ブログ記事25,606件
昨年の3月27日のもみじ今年も今こんな感じかな?これも昨年のユスラウメの花母情報によると今満開だってこの目で確かめたいぞ!ホッチキスいやステープラーと言うらしいを抜きました抜くことは抜こう(ばっこう)なんだってこうという漢字が私のスマホには出てこない💦金編に句です10個とめてあったそうです(゚ロ゚ノ)ノ怖かったけど注射より痛くなくヒリヒリピリピリって感じでした今はその上に又ガーゼしてかぶれない皮膚みたいなシートテープ貼ってくれていますまだ退院は相談中という
こんにちは♪中央公園の花🌸きれい昨日はミャンマーの地震でビルが倒壊する衝撃の映像をニュースでみて寝て〜明け方4時45分揺れて目が覚めて何〜地震🫨うちは震度2だったけど横揺れ長く感じたドアがガタガタいって夫も目覚めた〜ちょっと焦った🥲近所の花🌺早くもツツジが咲き出した〜もみじって花咲くのね🍁ブーメランみたいなのが花かと思っていたけどちゃんと花が咲いている🍁あれは実なのかはじめて見た気がする〜紅葉の時しにしかもみじに目が向いてなかったよ🍁ついでに花言葉はたいせつな思い出
こんにちは昨日、急に髪を切りたくなりまして…朝からカットに行って来ました20cm切ったから、かなり軽い(*´艸`)さて…昨日、記事に書きましたが…TVアニメ『BLEACH千年血戦篇』32話が放送されましたリアタイもしましたが、朝からもう一度観ましたグリムジョーカッコいいみんなの作画がめっちゃ良いよねそして…今回も懐かしい方々もいっぱいで、登場人物が多かった一護とグリムジョー再会グリムジョーの新衣装がめっちゃ良いよね(〃ω〃)ネリエルの大人バージョンもめっちゃ作画良
11月25日(月)この日は、思いたったが吉日1人参拝です。電車とバスに揺られて約3時間〜神様から呼ばれる者しか訪れることが出来ないと云われる……〜奈良県吉野郡天川村天河大辨財天社(天河神社)へバス車中からバス停まずは、鎮魂殿禊殿へ向かいましたこの日の天の川は、とても清らかで穏やかで…水鏡が綺麗でした天の川沿いを歩きますだーれもいない鎮魂殿(禊殿)参拝禊殿の下から綺麗な光の写真が撮れたので載せます参拝させて頂きありがとうございましたホームペー
アスチルベ…アメリカって書いてあったような🤔(老眼)花苗アスチルベアメジスト1鉢3〜3.5号【お届け中】Astilbe草花多年草秋苗秋の花ガーデンガーデニングシェードガーデン春ハッピーガーデン楽天市場550円アメジストか?!(´>∀<`)ゝあ~、買ってくれば良かったなぁ。わざわざ買いに行くには遠いし💧700円くらいしてたのよ。だから躊躇しちゃって…😓だってね………コレ買ってしまったの😅コレ!なんちゅーネーミングやねん😑黄金葉のモミジが欲しい!とは
船橋東武地下1階にあるお店。中華そば830円、特製中華そば1080円息子が食べてた「特製つけめん」大盛り麺量は360g^^;親としては、「そんなにたくさん食うんじゃないよ」!。中華そばこちらの麺量は180g、平均的なお店の麺量よりも20%多い。スープは誰もが知っている味です^^;具も全部いいですね、特にメンマが硬すぎず柔すぎず、絶妙の食感。★★★(80)ところで今日は、ある発見をしてしまいました。厨房に書いてありましてね、「もみじ、ゲンコツ、豚足(云々ということは、、
こんにちはようやく秋が深まってきたなと思ったらもう雪の予報にはびっくりです今年は美しい紅葉に出会えずに終わりそう…なんて声も聞きますが私には枯れた葉っぱも色づいた綺麗な紅葉に見えています私の目ね見える方の目で0.8あるのですがいつも勘で言ったらとか言い直したらで当たったという感じなので0.8見えているという実感はまったくないんです0.8も見えていてよかったねと言ってくれる人もいますが私のように中心視野が欠けている人の見え方ってぼんやりとだったり薄い色だったり二重三重だったりで
今晩は♪みっつちゃんです。先日、つれと友人と一緒にこちらのお店でランチしてきました。場所は、白銀交差点角のこちらにあります。夜の営業で、はかた地鶏の炭火焼き等を提供されてるお店で、ボリュームのあるランチも、人気なんですよ。店内は、カウンター4席・4人掛けテーブル4つと、お座敷に掘りごたつ式の6人掛けテーブル3つと、4人掛けが2つあります。最近、開店時間が30分早まったみたいで、余裕をもって11時過ぎに来たんですけど、既に何組かのお客さんが入ってて、ちょっと慌てました。
こんにちはさいたまのかわいんです(^^)/地元、大宮の“人文系カフェ”に、行ってきました。HUMANITIESCAFEfudoki(ヒューマニティーズカフェフドキ)ここでやっている「fudokiサロン」に友人と参加してきました。タイトルは「万葉歌とクリームソーダを味わう会⑥」去年オープンしてすぐに2度くらい行っていたのですが、その後うかうかしているうちに、なんとサロンが5回もあったみたい。気付かないでちょっとショックを受けましたが、とにかく予約の上、友人も誘い
千葉に行きました。アクアラインはいつ通っても、海の上だぁ!と気分が高揚します。初めに立ち寄ったのははちみつとミードのはちみつ工房。はちみつ工房–はちみつを五感で楽しむ。hachimitsu-koubou.com工場見学も無料です。1日に何回か決められた時間に、個人なら予約なしで参加できます。見学ツアーとはちみつ採取ツアーがあるようですね。この日は7回30分ごとに開催されていました。私のお目当てはこちらです。ハニーチョコソフトクリーム店内はもち
ドン・キホーテに行ったらこんなモノ売ってた‼️初めての鶏もみじ🍁100g当り58円なり『もみじ』は鶏の足です😆おおっ、グロいやん🤣食べようとする柴犬もみじ🍁まだ食べちゃダメ❌一度下茹でしました爪が気持ち悪っ🤣オーブンで焼きますいい匂いがするらしく焼けるのを待つ柴犬もみじ時間かかるから、寝てればいいのに😅160℃でじっくり焼きましたこんな感じ😅カラッカラになるまで焼いたよ夕散歩は、鶏もみじを持って…ご近所さんへ😆ん~、ワイルドォ🤣母ちゃんの指を噛む子達じゃ
真の日本精神が世界を救う―百ガン撲滅の理論と実証Amazon(アマゾン)1,875〜2,025円実在する奇蹟復刻改訂版Amazon(アマゾン)1,650〜4,785円此の卋(よ)こそ、神の造りし神の国春は花咲き、秋は紅葉(もみじ)と色どられ冬は雪見や、夏は木蔭に夕涼み何不足なき卋の中も神を忘れて暗(やみ)となり迷(まよい)は、鬼や悪魔と早変り悪夢と知らずに、亡(ほろ)び行く地獄のはてぞ恐ろしい三卋(さんぜ)に輝く大神(おおかみ)の聲(こえ)に眼
行方市の紅葉薬王院東福寺に来ていますもみじがきれいだと聞いたので楽しみです仁王門前はイチョウの絨毯黄色に染まる参道です仁王様がいます迫力あるわ大きな手です開山観応2年南北朝時代ですもみじがきれい日が暮れかけているのでキラキラしています
君津店、市原店、富里店、千葉ニュータウン店…に行くことができる。八千代店はまだ一人で行ったことが無い。仕事で八千代まで行くのになぁ。車で8分くらいのトコとか行くのになぁ。なんか、行きにくいイメージが😅千葉ニュータウン店が県内最強だと思ってるんだけど、なんせ道のりが嫌で💧渋滞するし、変な合流あるし😓それでなかなか行かない。年に2回行くかなぁ…だなぁ。11月あたりには行きそうだけど、前に行ったのはいつだったか🤔春ぶりに「富里店」にキター(*≧▽≦)本当は明日の朝イチに行こうと思っていたんだ
土曜日は朝から仕事に。朝、水やりのみ。我が家の3本のもみじ🍁が、ふくらんできた!もうすぐもうすぐイロハモミジ1番成長が早い‼️去年買った野村もう赤い❗️名前忘れちゃったあ💦まだまだ赤ちゃん笑
筑西市の最勝寺の紅葉庭園から戻ってきましたまだまだ境内を楽しみたい御朱印もいただいてきますここからが紅葉三昧境内の紅葉をお楽しみください何本あるのかもみじの木下からのぞく華やかと物悲しさの混合境内には池もあります
R6.3.19(火)3月のもみじぐみさんの様子を紹介致しますまずは、リッキーネットワークのオフショットハートを作ってみました今月は体育遊びでドッチボールを行いました投げる練習から頑張りました「片手で大きく、遠くに向かって・・・投げる」声を出しながら練習に取り組んでいたお友達でしたジャンプボールも上手にできましたドッチボールへの思いが強くなってきたお友達「ごはんを沢山食べて強くなる」と給食もモリモリ食べたお友達でした1年間で沢山絵本を読
ずいぶんと更新の間隔があいてしまいましたが、我が家のポメラニアン(もみじ)は相変わらず元気です。しかし、涙やけが酷いです。ネットで調べていると、いろいろ対策はあるのですがワンちゃん素人の私が始めたのが一日2回、目の周りを清掃することでした。お迎え当時に目頭に溜まっていた黒い塊はすぐに綺麗になったのですが、それ以外の目の周りのクマのようなシミは少しは改善したものの、涙で塗れていることが多かったので、これ以上の改善は見込めないと判断してエサを変更することにしました。今回購入し
路線バスに乗って南山タワー手前まで来ました。『【韓国旅行2024年11月】南山タワーに行くには路線バスもオススメ』南山タワーに行こうとNAVER地図で秋のもみじ道を見つけて路線バスで行くことにしました。この北海道みたいな型の道路にバスが走っています⬇️NAVERマップは桜…ameblo.jp南山タワーのバス停までは以前ツアーバスで来た事があります。バス停から南山タワーまでの坂道はタクシーやバスは通行禁止なので自力で行くしかありません坂の登りはじめの陽のよく当たる所は紅葉が進み始め
11月25日奈良県吉野郡天川村船岡神社(聖天社)御祭神〜建御雷神〜(たけみかづち)階段上がりますさらに階段上がりますふなおか橋もみじきれ~い橋の先の鳥居小山の尾根に木の根と玉砂利の参道ですね参拝振り返り鳥居参拝させて頂きありがとうございました天川村参拝まだ続く‥‥ここまでご覧頂きありがとうございます良い良い良いときをーー
11月25日奈良県吉野郡天川村薬師堂イチョウともみじがとても綺麗だったので参拝立ち寄らせて頂きましたここまでご覧頂きありがとうございます良い良い良いときをーー
鉢植え『もみじ』3/27
おはようございます!やなぎですっ狭山市は智光山公園から次へ向かったのは!?飯能市にあるメッツァビレッジムーミンバレーパークっていうテーマパークがある宮沢湖畔です。なんすかね?この高揚感は!聞いたことのない音楽が流れてます♪ワクワクしちゃいますちなみに平日は2時間まで駐車場無料でした。以前は平日無料だったような!?過去ブログより↓『紅葉がきれいな宮沢湖』おはようございます!やなぎですっあまり遠くへ行けな
■S&Bもみじおろし270g(業務用もみじおろしチューブ)【業務用/お徳用もみじおろし/大容量/S&B/SB食品/エスビー食品/楽天/通販】【05P09Jul16】楽天市場500円福徳もみじおろし360g【紅葉おろし調味料薬味業務用常温商品10000円以上で送料無料】楽天市場480円【もみじおろし180g】板前さん御用達昔ながらのもみじおろし楽天市場410円もみじおろし(小袋10個入り)若男水産楽天市場540円《木村九商店》味の顔見世もみじおろし【
たらいうどん椛やが破産手続き負債1億5000万円水戸(茨城新聞クロスアイ)-Yahoo!ニュース帝国データバンク水戸支店は9日、飲食店経営業のたらいうどん椛(もみじ)や(茨城県水戸市有賀町)が水戸地裁から破産手続き開始決定を受けたと発表した。決定は5月23日付。負債は約1億5千万円。同社はnews.yahoo.co.jpコロナとオペレーションの問題ですか素敵なお店だっただけに残念ですでは、また(;_;)/~~~2023.6.10風来坊
広島県民の森スキー場の第3ペアリフトに乗りました。左に見える休憩所と体育館です。リフトは全長740m、左にはもみじコースが見えました。
バタバタしてる間に12月に入りました。先日お山のお家から片道40分の所に紅葉の名所があるとの事で行ってきました。ライトアップが綺麗との事で夕方から出発しました。ライトアップされたもみじはとっても綺麗でしたがあまり紅葉してませんでした。それにしても平日で山奥なのにとっても人が多く歩くのも一苦労でした。帰りは真っ暗な山道を車で走っているとしかの群れに何回か遭遇しました。とっても寒かった〜。先日エムズグレイシーからお洋服が届きました。水色と悩みましたがピンク×黄色にし
この前買ってきたまりこさんをご紹介します~!白くて可愛い花を咲かせるまりこさんですかわいいでしょ~ハウスの入り口にあって衝動買いしてしまったので家で調べるまで詳しいことを知りませんでしたアレナリアで検索が一番情報が出てくるみたいです埼玉の夏は厳しいのではないかと心配していてまだ庭に植えていませんどうしようどうやって育てようまりこさん母が花好きなので実家へ行って聞いてこようと思ってますアレナリア’ホワイトサマー’耐
おはようございます!やなぎですっ先日紅葉を見に狭山市は智光山公園へ行ってきました朝晩は大分冬らしい気温になってきましたが、この日は日中17℃越えと日影が気持ちいい日でしたwいうてももみじはまだ早いようで、茶色と緑が混じっている状態茶色ってことは枯れてんの??ハロウィンっぽい!?↓ってことなので、こちらの木々が一番きれいでした🎄イチョウは大分色づいていたのにもみじはまだってでは
こんばんは今日は、天気は良かったですが、風が強かった。テレワークをしていたので、夕方まで外に出なかったけど、買い物で外に出たら、寒かった。徐々に暖かくはなるんだろうけれど、体調管理が難しい。幸いにも、今のところは、私は、花粉症は免除されているので、暖かくなるのは嬉しいで済んでいるけれど、花粉症の同僚は両手をあげて暖かくなることも喜べないらしいです。さて、もう、何ヶ月も前のことですが、生まれて、初めて、国分寺に行きました。国分寺という地名は椎名誠さんの本で知っていましたが、行くのは初め