ブログ記事10,624件
昨年、ドイツ在住のminさんが、みりんを作っていて、私も作ってみたいな~と思ってました。みりんって、どうやって作るのか全然知らなかったんですが、必要なのは米麹、もち米、米焼酎だけなんですって。麹の力で、もち米のデンプンはブドウ糖に、タンパク質はアミノ酸に分解され、旨味や甘味ができるそうです。ただ、こちらで麹がなかなか手に入らないので(手に入ってもかなりお高い)、次に日本に帰った時に麹を買ってきて、仕込んでみようと思ってました。それが、今回、ロンドンのジャパンセンターで、麹がすごく安く
以前もち米が欲しいなぁと職場で話をしていたら、米を買っている農家の人からもち米も買えるというのを聞きまして、5キロ買う予定がなんやかんやで10キロのもち米を購入。ということで、もち米には困らない生活をさせていただいています。もち米なんて普段あまり使わないし…と思った方!実は案外使えまして。というのも、普通にお米を炊くときに少しもち米を入れて炊くだけで、冷めてももちっとした食感になるのでお弁当を作る方には良いですし、、おはぎならお餅を作ったりするよりも手軽に作
↑いつもブログをご覧くださいましてありがとうございますポチポチと上下2回応援していただけすと嬉しいです↓人気ブログランキングこんにちは(^^♪関東では氷雨が降るそうです。そこで、昨日は新大久保の「韓国広場」(スーパーマーケット)へ急ぎ行ってきました。オンラインショッピングもしておりますが、久しぶりなので店舗を見物週末とのこともありかなりの賑わい生高麗人参2年根はここにいかないと売っていません。Amazon等ですと3千円くらいですが、1本130円くらいで
こんにちは、スタッフのミケ田です。京都御所西の菓子工房菓楽里さんに新作ケーキが出ましたもち米のケーキ「小春」。見た目も春らしく、もち米のムースで出来たケーキです。甘すぎず、お米も使われていて触感も面白い季節限定の苺みるくとデコポンのタルトも出てました苺みるくはホワイトチョコレートのクリームなので生クリームあまり得意じゃない私が大好きなケーキ。フレッシュなフルーツとクリームはなぜこんなにおいしいのかもう1軒のオススメスイーツ最近徒歩2時間以上かけて通っているのが地下鉄、
「犬山焼店を営むペーパークイリング講師のブログ」へお越し頂きありがとうございます。先日お餅を作りました♪下記の内容を一晩パン焼器にセットしてもち米4合お水380ml朝起きてパン焼器をもちメニューにセットしてスイッチオン!出来たーお餅は待ってくれません!!!熱々のうちに形成して誰も手伝ってくれませんでした開封した古いもち米でしたのであまり伸びなかった。古いもち米の時はお水を量を少し増やした方がいいかも!(次古いもち米でお餅
運転手はミャンマーとの国境近くマニプールの出身。いわゆる「インド料理」じゃなくて和食に通じるところがたくさんある食文化。今日はインド版おにぎりというのか⁉️主食であるもち米のおにぎりをくれた。しかもタケノコの形にしてるんだって。なぜ⁉️きっと食べやすくと見栄えよくを兼ねてるのかな⁉️
番外編。ホットクックでご飯を炊くことも多いのですが、今回は炊飯器で。ブログコンセプトから逸脱しております💧興味ない方はここでさようなら👋初めてお赤飯、作ってみました🟥もうちょい小豆を煮たらよかったかな‥でもまあ初めてにしては、美味しくできました早速いってみよう🏃♀️🏃♀️‥‥白ごはん.comのレシピ参照しました。ありがとうございます🙏炊飯器で手軽に作る赤飯のレシピ/作り方:白ごはん.com白ごはん.comの『炊飯器で作る赤飯レシピ』のページです。炊飯器を使って手軽に作る
お正月用「おもち」予約受付中です😊意外と知られていませんが、「もち米」にも色んな品種があり粘り方や食感が違いますので美味しいお餅を食べるには、もち米選びも重要なんです‼️私が、お正月の「お雑煮」に適した美味しさと、安全性の高さで選んでいるのは新潟県三和の契約生産者「鳴海農場」で大切に育てられた「もち米(わたぼうし)」です。このもち米を、美味しい「杵つき餅」に仕上げてお届けします。毎年人気の「玄米のし餅」も❣️もちろん有りますよ!!こちらの「玄米もち」は「焼き餅」
広蔵市場のチャプサルクァベギ😊もち米ツイストドーナツ揚げたてで外側はカリッ中はフワフワ✨✨✨✨今まで食べたクァベギで1番美味しかった💕
おもちつきがありました乳児クラスのお友だちは、お部屋で『もちつきごっこ』を楽しんでから、先生たちがお餅つきをしているところを応援しましたぺったんぺったん楽しいねもち米とお米をみんなで見比べながら違いを探しました🔍「もち米の方が白いね!」「もち米は、ゴマみたいな形をしてるよ!」「大きさも少し違うよ」と、たくさん発見してくれましたそして、幼児クラスさんは、つく前のもち米を試食しました!「なんだか、いつもの米より味が濃い気がする」「ネバネバ、もちもちしてる!」おかわりしたくなる
おはようございます。デコポンです。このブログは、とにかくラクして家事や仕事を回したい中3と小6の息子がいるアラフォー主婦が書いています。2020年8月から始めた水耕栽培にハマっています。参考にならない記事は迷わず途中でスルーして下さい参考になった時は、そっといいねを押して下さると嬉しいです😃昨日は大豆のゆで汁の記事をアメトピに掲載していただき、とっても嬉しかったので、今日も誰かの参考になれば嬉しい料理記事を書きたいと思います今月、実家から大量にもち米を貰
おもちつき早いことで、もうすぐお正月学園では、お餅付きを楽しみました幼児さんが鏡餅についてのペープサートを楽しんでいる間に、もち米を蒸して、おもちつきの準備OK全クラスが集まります子どもたちも「がんばってー」と大きな声で応援します「もちつきぺったんこ」の歌を皆で歌いますそれから、フライング気味でしたが「ぺったん、ぺったん」とたくさんの声掛けをしてくれましたたくさん餅をつき、こんなに伸びるお餅が出来上がりました「いいにおい~」つきた
米久中華ちまき(国内製造)6個入り通常ー220円の828円(価格変更有り)↑写真📸の商品です❗4個入り→6個入りになりました要冷蔵食品レンチン商品「米久商品にハズレ無し!」と個人的に思ってます国産もち米100%使用※以前のプルコギの場所の冷蔵陳列棚にありました
家から歩いて行ける所に市場(タラート)あり去年1回だけのぞいたことがあります笑『タイの飲食店<屋台村をのぞいてみました>MRTペチャブリー駅』MRTペチャブリー駅より徒歩8分ほど。先日、オーガニック店の帰り道、屋台村を発見したのでのぞいてみました。Googleマップでによると、タラート・ルアムサ…ameblo.jpそれ以降、なかなか行く勇気がなかったんですが、意味不明なタイ語で言われても対応に慣れてきたし(笑)先日、買い物に行ってみました屋台村(タラート・ルアムサップ)
チケット制音楽教室&スペイン語教室リベルター教室ホームページhttps://institutodemusica.amebaownd.com/お問い合わせ:mizutoki2002@yahoo.co.jp岡山での日常を紹介して、1~2週間ほどで削除する「岡山の休日シリーズの第35回目」岡山県には、「ひめのもち」というおいしいもち米がある。実家でもらった無農薬の「ゆず」があったのでゆずの皮を練りこんだおもちを作った。きなこをかけたり、ぜんざいに
昨日コストコへ行ってきました写真撮ってなかったし目新しいもの無かったからアップしなくてもと思ったけど雪道、悪路、遠方の方々の為に本当は旅行記がまとまってないから昨日までは車、走りやすかったけど今朝、結構降りました無洗米ブレンドコシヒカリ6148円栃木コシヒカリ5キロ3480円(前回3380)ふさこがね6280円ゆめぴりか6680円(前回6580)アイリスひとめぼれ6380円ななつぼし6480円(前回6280)もち米2キロ1138円アイリスオイコス
こんばんは。先日手に入れたホームベーカリーで↓↓↓『ホームベーカリーを手に入れたよー!』こんばんは。さまぁ~ずのYouTubeを見ていて、2人ともお餅が好きだと。お正月などは関係なく、年中お餅を食べると。それを聞いて、思い出しました。私、、、餠…ameblo.jpお餅をつくよー!付属の取扱説明書通りにっ!もち米をお水が濁らなくなるまで洗ってザルにあげ30分置く。もちのハネをつけたホームベーカリーの釜に入れて水
豆ご飯の季節ですね。みなさんは、どのようにして豆ご飯を炊きますか?豆ご飯の中でも、私、豆おこわが好きなんですよね。米の甘みがあってもちもち~とした粘りがあって。うちの家族もおこわが好きで、みんなが絶対におかわりするから、白米を炊くときより、多く炊いておかないと、もうないの~と言われてしまいます。さて、ふつうの炊き込みご飯と、おこわの違いは、ご存じですか?おこわは、もち米で作ります。みなさんの炊飯器には、おこわモードのボタンはありますか?炊飯器でも、おこわは一応は炊けるので
最近ふと思ったのですが、昔祖母が作ってくれたお赤飯ってとっても美味しかったのですよね。あれは本来のおこわの作り方、つまり蒸し器で作っていたからなのだろうなと思います。今は蒸し器を持っていない家庭もあると思いますし、炊飯器や圧力鍋やル・クルーゼなどの鍋炊きが多いですよね。私もごはん系は全てル・クルーゼで炊いています。それが良いとか悪いの話ではなく、便利な世の中で選択肢が増えることに伴って幼い頃に食べた懐かしい日本の家庭料理の味わい、大正生まれの祖父母世代が昭和へと受け継いだ味を忘れつ
毎年この年末と新米が取れるシーズンになると町のあちこちに有る精米場が賑やかになります。愛しい子らや孫にお正月用のお米を送るんでしょうね。スーパーにはしめ縄や松飾りの材料が並んできました。だんだん正月らしい雰囲気は無くなってきたけど、やはり年末の風は吹いてきてます。さっき薪割りが済んだのでお昼の一人飯の支度。何にすんべ!餅つき前の蒸し上がったもち米にゴマ塩を振った飯。なんと美味しいことか。これを知ったら、もうオカズも何も要らない。都会にいたらこの美味しさは知らないで終えるんで
大内宿で食べたお餅が美味しすぎて米所🌾新潟のもち米を使ってお餅をついてみたいと『大内宿の景色と美味しいもの』蔵の民宿本家扇屋<大内宿>楽天トラベル福島県にある大内宿に行ってきました大内宿といえばネギでそばを食べるのが有名なんだけどお箸を使わず、ネギを箸代わりにして…ameblo.jpシロカホームベーカリーを買いパン作り以外でもめちゃめちゃ使いこなしてます今日はお餅DAYもち米2合水220cc(3合まで作れます)昨日の夜からもち米を水に浸しておいたので
おや⁇喉が痛い😖😖悪寒もする‥看病あるある、うつされたか😱😱こんな時は早く寝るに限る😴😴ということで昨晩は22時就寝🛌ネックマフラー、靴下、で【首】を冷やさないようにして、マスクもして乾燥防止😷😷案の定、マスクは朝には吹っ飛んでどこか行ってましたが💧熱測ると37度🌡️ビミョー。昨日休んで仕事溜まってるしな、今日から下期開始だし。有難いことに在宅勤務、なんとか働きましょう💻お昼は身体を温める参鶏湯風スープ、ホットクックで作りました🐓公式レシピに載っている棗やクコの実なんて
アテクシが世界一、尊敬している人、、、。それは、別れた夫の母親。義母だった人だ。👵👵👵👵👵👵👵👵👵👵👵👵元義実家は米農家を営んでいた。現在は廃業しているが、自宅用の野菜だけはいまだに作っている。この家に嫁いだ義母。温厚で、家族全員に満遍なく愛情を注いでくれる人。姑の意地悪な仕打ちに辛抱強く耐え、出来の悪い息子(元夫)の全てを許し、その出来の悪い息子の元嫁(アテクシ)の事を今でも可愛がってくれている。アテクシはこのお義母さんが大好きで、冒頭にも言ったが世界一尊敬している。🍠🍠🍠
12月半ばとなり、クリスマスやお正月の準備で慌ただしい雰囲気が感じられるようになってきましたね。幼稚園でも年末恒例のお餅つきを全園児で行いました。◎まずは蒸したもち米を食べ、いつものお米との違いを楽しみました。◎臼にもち米を入れ、少し杵でつぶしたら、いよいよ餅つきのスタートです職員と一緒に年長児も餅つきを行います年中・年少・最年少児は「よいしょー」のかけ声で応援です◎お餅ができたら、味付けの見学です。年長児は、お餅を丸めたり、味付けも自分たちで行いました◎お餅は、『きな粉・あんこ・海苔
以前いただいたもち米が2合ほど残っていていいかげん使い切りたかったから以前使った「井村屋お赤飯の素」をまた買ってこようと思ったのですが。『「井村屋お赤飯の素」使ってみた!』少し前に、飲み友オヂサンから、もち米をおすそわけしてもらったんです。お赤飯が好きなので、炊いてみようと思ったんですが実は、今まで一度も、もち米を炊いたこと…ameblo.jp前回購入したドラッグストアにも、いつも行くスーパーにも売ってなかったんです。そのかわりなのか?「炊いたお米に混ぜるだけ」のタ
ワットパクナムのあとアイコンサイアムへgrabタクシーで移動遅めランチタイムせっかくなので、美味しいタイ料理レストランでランチをしました有名タイ料理レストランBaanKhanitha本店はサトーンにありますがアイコンサイアムに支店あり本店とは異なりチャオプラヤ川を眺めれるテラス席があったり、開放感あるお洒落な空間でした【お店情報】BaanKhanitha(バーンカニタ)ICONSIAM住所:4thfloorZoneC,ICONSIAM,299Cha
すでに20年間以上は現役で活躍してくれている我が家のホームベーカリー!おそらく、パナソニックがヨーロッパで展開した最初のモデルなのではないかと思います。1斤用で、搭載しているプログラムも「パンを焼く」と「生地をこねる」の2つだけです。イギリス以外のヨーロッパの国々では、ふわふわのパンはそれほど需要が無いせいか、プログラム通りに焼成を終わらせるとクラストが固めの仕上がりになります。そのため、食パンを焼く際には、HBの焼き上がり音が鳴る8~10分前にストップを押して強制
胃腸の働きを高め、元気が出る食材のおかゆです。【材料】うるち米(こめ)・・・1/2カップもち米・・・80gハスの実・・・5g乾燥棗(健康棗)・・・5g大豆・・・15gクルミ・・・10g【作り方】1、コメともち米をとぎ、水に浸しておく。大豆は乾煎りする。2、材料を鍋に入れ、水を加えて10カップにして焚く。好みで塩少々入れる【効能】うるち米(白米)・・(粳米)胃腸虚弱消化不良・疲れもち米(糯米)・・胃腸虚弱・疲れ・多汗・寝汗・母乳不足ハスの実・・不
土曜出勤の日。帝国ホテルのランデブーラウンジでクリスマススイーツを楽しもうと思ったら、まさかの満席。で、地下に降りて、虎屋菓寮に。注文したのは赤飯セット。美味しいです。煮豆も最高。ラウンジのことなど、すっかり忘れ笑顔になったのが自分でも分かります。もちろんデザートも。今度は、ちゃんとした御膳汁粉です。やはり、お餅はいいですね。虎屋ですから、こしあんの美味しさは言うまでもありません。ハッピーでした