ブログ記事49,163件
長崎空港に到着したのは15時くらい出発が少し遅れ20分近く遅延しましたがざっくりの予定しか組んでないので影響なし空港からはバスでホテルまで移動しまーす!40分くらいかかります1200円ほぼ満員の車内でしたが長崎駅前までのバス停でほとんどの人が降りて私と私の隣に座ったお姉さんの2人になった…そんな確率ある?爆ホテルは宝町バス亭の真ん前THEGLOBALVIEW長崎(ザ・グローバルビュー長崎)楽天トラベル帰りの空港行きバス停が近いとこを条件にここに決めました(早
世界三大夜景とはモナコ上海長崎なんだとかあれ?香港じゃないのね大昔香港に行った時は濃霧で全く何も見えなかった逆にそんな日にあたる?と驚いた日本だと?北九州横浜長崎あれ?函館は?と、なんだかいろんな夜景認定会があり毎年のように変更あるみたい函館も濃霧で何も見えない時に当たった日もあるけど何回も行ってるから素晴らしい夜景も知ってるで、今回の長崎よどう?天候は晴れ地理がわからないからあ!あれが!とかはないけれど急斜面の山肌にもたくさん家屋があり長崎の
おはようございます今日は…お義父さんの誕生日そして…お義父さんとお義母さんの納骨です🦴雨かと思ってたけどお天気大丈夫そうで良かった我が家にしばらく滞在してたけどやっと2人であちらの世界に行けます💕さて、こんな日でもハワイ旅行記の続きは投稿しま〜す🌺🌴🌺🌴🌺🌴🌺🌴🌺🌴🌺🌴🌺🌴🌺🌴2階のテラスに行って…ここでランチします好きなもの詰めたボックス中身は…パイナップル炒飯、スモークドポーク、ポテト、チキン、マカロニサラダです✨テラス席で食べるの最高ちなみに…こんなお席
おはようございます。美容全般が大好き、切開はしたくないけど、アンチエイジング美容医療にも必死なアラフィフです。韓国美容が大好きなんですけど、私のお肌は元々アトピー性皮膚炎、超敏感肌、アレルギー体質、3年前から悩まされている酒さお肌だけは中々上手くいかないんですよね😭スキンケアも殆どのものがアレルギー反応と言っても落ち込んでいても仕方ないので毎月、アレルギーなどは皮膚科の総監督先生と去年からお世話になっている慎重で心配性な形成外科専門医の先生の美容クリニックにも通っています。お肌に
長崎2日目朝は地元の喫茶店モーニングに行きたい路面電車に乗り思案橋(素敵な地名)で降りる珈琲冨士男メニューモーニングもありますが朝からサンドイッチもいろんな種類から選べますいろいろ食べたい旅行期間ミニサンドにしました美味しいパンが柔らかい!野菜も美味しい!コーヒーも!ああ、いいお店レトロな店内冨士男さんらしき人はいなかったけど珈琲冨士男インスタはこちらLogin•InstagramWelcomebacktoInstagram.Signin
おはようございます今日はお天気も悪いので…家でのんびり予定あ、片付けしないとですね台湾旅行記の下書きもしないとですねやることはたんまりあります😅とりあえず…ハワイ旅行記の続きを投稿しま〜す🌺🌴🌺🌴🌺🌴🌺🌴🌺🌴🌺🌴🌺🌴🌺🌴お部屋に戻る前に…ローソンに寄り道ジュースとコーヒーとレンズクリーナークロスをお買い上げしました16時半にはラナイで大好きなクアバジュース飲むダイヤモンドヘッドに乾杯🍻もう…最高の景色すぎる〜ジュース飲みながら台湾旅行中の羊毛の先生とLINE…
ひとり旅を画策娘のアパートにホテルから通い家政婦を3泊4日もともと娘の引越しが落ち着いたら温泉とか行きたいな…と思ってましたさてせっかく関東にいるのだからJALのどこかにマイル(7000マイルで往復)または、JR東日本のどこかにビューーン!(6000JREポイントで往復)を使おう!と思いたちました(マイルもポイントもクレカの利用で貯めてます)青森発着ではこのお得なプラン使えませんからねどこかにビューーンの候補地を何回も検索してみるけど、行き先が新青森、八戸、七戸十和田、盛
ひとりで旅をしていて思う事は感じた事を共感できる夫がここに居てくれればもっと楽しかっただろうな…息子を連れてきてあげたかったな…そんな事ばかり…2人が生きていたら毎日の生活に追われてこんなに遠くまで旅行する事なんてきっと無かったんですよね…1人になったからこそ出来たこの時間思い出すのは2人の事ばかりですさて、兵庫県を漫喫した私は瀬戸大橋を渡って高知県に向かいます途中の香川県で本場の讃岐うどんを食べたい!そんな気持ちもありましたが、お昼に讃岐うどんを食べてしまったらお目当てのお
こんばんは、岩井ですオークラ行きたい!と数年に渡り言い続けてきましたが、いよいよ完結編でございます『【ボーナスの使い道】行っちゃうか、憧れのオークラ!』ボーナス100万円もらえたし、全額ご褒美に使っちゃおうー!キャンペーン実施中の岩井です『100万円超えていたアラサーOLのボーナス』岩井でございますついに冬…ameblo.jpついに!!!憧れのホテルオークラ(しかも奮発してクラブフロア)に、ひとりで宿泊してきました。誰にも気を使わず、好きにくつろぐ「おひとりさま最高!」としみじみと感
こんばんは今日は…お買い物デー冷蔵庫とテレビを買いましたどちらも…もう限界のやつ💦電化製品って次から次へとダメになるからこの先もゾッとします😱ということで…?本日もシンガポール旅行記の続きです🇸🇬🌴🇸🇬🌴🇸🇬🌴🇸🇬🌴🇸🇬🌴🇸🇬🌴🇸🇬🌴🇸🇬🌴最後は…フローラルファンタジーちょうどディズニーだったんですそりゃ…今だけなら行かないとねお花もたくさん🏵️綺麗ですね〜上からぶら下がってます🤭せっかくなので…パチリ📷️すごいなぁ〜あれプーさんじゃあ〜プーさんとも撮らないと
家族や友人達、そしてブログを読んでいただいている皆さんに応援していただきとうとう自由気ままなひとり旅が始まりました最初の目的地に選んだ場所は兵庫県です私にとって自分の田舎と呼べる唯一の場所山間にある母方の祖父母のお墓参りに行ってきました私が子供の頃と変わらぬいつもの景色でした今までに桜が満開の時期に兵庫に来た事はあったかな…何回も訪れている町なのに存在自体を知らなかったり、行った事の無い場所って多いですねこの歳で知るこの町の良さがありましたそして何回も訪れていても桜越しに見る
朝から元気に朝市に♪初めての〈雙連朝市〉予定では・・朝市で食べ歩き♡だったのですが🍴⬆⬆このちょび髭みたいなもの・・【菱角】リンジャオ栗・落花生のような味らしい気づき茹でて売られていたものはマットな濃い紫色♪美味しそうには見えないけど👀1つ食べてみたかったなぁ・・食べてみたかったのは⬆菱角だけで・・食べ歩きって雰囲気でもない💦アジアのふつうの朝市って感じ👍️食材を売ってます・・服とかも・・朝ごはん🍴どうしよう・・お腹減ったぁ⤵⤵そんな朝食迷子時に朝市から
『【金沢】ひとり旅②』『【金沢】ひとり旅①』『ひとり旅行って来ます』明日から金沢に行って来ます北陸新幹線で行った方が便利だけど夫と貯めたマイルがまだまだあるので今回も…ameblo.jp2日目は雨じゃなくて良かった観光しますよ~バスに乗って向かったのは尾山神社全国的にも珍しい和漢洋の3つの建築様式が用いられた「神門」の最上階にステンドグラスがはめ込まれている曇っていてステンドグラスがあまり見えないのが残念※画像をお借りしました前田利家
はぁぁ朝からバタバタ子供達も同じ時間帯に出かけるとかでシャワーにドライヤー奪い合いもー1つ買うか??(ネットで見たけど、もうとか、こういうとかの時にもー、こーいうとか使うと頭悪いみたいに言われてたけどそーなんだ←)いや、ブレーカー落ちそうだなぁドライヤーTID2400Bテスコム公式大風量TEC-HD2400-Kプロテクトイオンマイナスイオンドライヤー速乾ツヤ艶1年保証1300WTESCOM軽い黒ブラック白ホワイトヘアドライヤー時短早く乾く
昨日晩秋のソウルから帰ってきました。まだ10月ソウルのレポがあるので、今日は10月最終日のお話になります前回の記事『【2024.10ソウル】⑱夜のソンスと夜ごはん』ソウルの森エリアからソンス方面へ歩きます前回の記事『【2024.10ソウル】⑰ソウルの森カフェ通り散策の続きと似顔絵』街歩きが楽しいソウルの森カフェ通り付近前…ameblo.jp同じ期間で渡韓していたひなまるさんと最終日の朝にロビーで少しお会いできました韓国で登山をされてきたそうです!日本での趣味を海外でも実践するってな
はい。韓国旅のお供!eSIMが必要になってくるんですが、今回は海外eSIMアプリ“トリファ”を初めて使うことに!海外eSIMアプリはトリファ|スマホそのまま海外でもつながる海外eSIMアプリの「トリファ」は自分のスマホをそのまま海外で使える、カンタン便利な”海外旅行の新定番”アプリ。/充電・持ち運びが必要な「レンタルWiFi」はもう要らない。海外旅行の新定番アプリは「トリファ」!\トリファなら、WiFiをレンタルしたり・SIMカードを入れ替えたりという手間や面倒を感じずに、スマホそ
こんばんは今日は…次男が泊まりに来るので久しぶりに家族4人揃っての夕食ですさて…毎日毎日同じこと書いてますが…本日2回目の投稿もシンガポール旅行記の続きです🇸🇬🌴🇸🇬🌴🇸🇬🌴🇸🇬🌴🇸🇬🌴🇸🇬🌴🇸🇬🌴🇸🇬🌴ゆっくり見たつもりが40分しかいなかったようで…お次のクラウドフォレストにGO💨滝だぁ〜なかなかの迫力おっ、滝の上から下が見れるのかドラゴンまぁもちろん…偽物の花です😅あそこにも行けるのかというか…これも偽物よねオブジェが多いこのあとはエレベーターで上へGO💨
狎鴎亭を歩いてたとき、ATMを発見どこでもあるんだけど。笑恐る恐る勇気を出して!使ってみることにしたなぜか?それはWiseに韓国ウォンをいれているから!『【韓国旅】wiseが大活躍⁈これからはコレだな♪』今回の旅で初めて使ったwiseの話これが予約金を送金するとき。『【韓国旅・前】しくじり②事前の予約金をWiseで送金』今回、韓国でのミッションであるお見合い用…ameblo.jp入れているから…両替してるから?w別に、wiseのカードに入金したままコンビニやオリヤンで使えるんで
今回の【ひとり台湾旅🇹🇼】にて毎日お世話になった飲食店が鼎泰豊小籠包が食べたくて初日に台北101店に行ったら美味しすぎて日本語対応ばっちり👌(ネットオーダーが日本語対応)ひとり旅に心強いお店でした!🦐えび炒飯小籠包牛肉のスープだったはず(笑)2日目は遅めのお昼ご飯として、宿近くの百貨店内の鼎泰豊へ。小籠包(蟹味噌)🦀🍤🍖エビと豚肉入りワンタン麺2500円くらいかな?3日目も、宿最寄りの鼎泰豊🥟🍜この日はちょっと早めの晩御飯!70分待ちは、近くのドラッグスト
先日、大好きすぎる館の記事をかいていましたら、翠蝶館モードになりまして。ひらひら飛んで行ってきました♪『女一人旅☆温泉宿で静かに過ごしたいとき。札幌の奥座敷定山渓でおすすめの温泉宿を詳しくご紹介』ああ~!気分転換したい!一人でゆっくりしたい!一旦、逃亡したい!今日これから!いや明日でも。そんな緊急事態になること、ありませんか?わたしはあります。そこま…ameblo.jp自分の心を軌道修正する習慣をもつことは大切。そのための居場所はいくつかあるとよいですよね。わたしが知る限り翠蝶館さん、札幌
朝8時半、ぶんぶん丸はひとり乗り鉄に出かけて行った。最初は恐々で、昼食を家で済ませて出かけていた。今年になり、「おひとり様ランチ」デビュー。しかしながら、「コンビニで買って公園で食べる」と云ったので、目的地の近くのスーパーにフードコートがあることを伝え、そこで食べることを提案してみた。その次の乗り鉄旅では、『サイゼリア』に入ったようだった。「スマートフォンで注文できましたよ」と、自慢げに報告してくれた。そして今日は、街中のラーメン屋で食べたようだった。「『お願いし
ピンクラインでアラモアナショッピングセンターまで。ピンクラインの経路変わったモアナの前通らなかったです。目的地は別のところだったので、帰りにアラモアナセンターへ。3階マウカウィングターゲットの道路側から入りこのエリアへ出ました。初めてかも↓お子ちゃまの遊ぶエリア↓ニックカッチャーコロナ禍の時、オンラインでボトル買って結局使わないまま娘にあげました期間限定のポップアップストアーらしいのですが、延長延長のようイッツシュガーこんな大きかったんだ!↓センター
前日行った時には定休日で閉まっていたエッグタルトの有名店前日は諦めて水餃子食べた・・⬇️⬇️⬇️『ひとり台北1日目夕食【嘟嘟水餃】YouTube人気店に♡』ピーナッツ粉餅を噛った後は・・中山駅まで戻る🚶飯糰消化の為、徒歩で向かう(O゚皿゚O)夜市にはまだ早い!!(また、食べるんかぁ💦)スーパー寄ったりしながらGo…ameblo.jp行列ができる店【曾家豆漿】オープンはなんと17時⌚遅くないですか??気合いを入れてオープン10分前に到着!!もう営業していた(笑)そ
向かうは石村(ソクチョン)駅です!今回の旅行ももちろん推し😁のYouTuber「かおるTV」のかおるちゃんが紹介してくれたお店を巡りますよー!10:50発の飛行機で韓国に着いたのが定刻12:40なんやかんやでこの時16:30頃機内食を食べたとは言っても美味しくなくてほとんど食べなかったのでお腹ペコペコ🤣ひとり飯なので食事時間はピークタイムを避けて行動するので早めの夕飯にします😆ずっと行きたかったここ!ファンドバジラッカルグクス황도바지락갈국수ですー🥰[NAVERマップ
ZIPAIRロサンゼルス行きですZIPAIRは機内Wi-Fiが無料なので早速繋いでみました。そして、機内食を注文していないので持ち込んだお弁当を食べます(食べ物、飲み物こ持ち込みはOKです)写真撮り忘れたけど駅で買ってきた駅弁(深川めし)を食べました画像お借りしました。美味しかった♪わたし、機内食よりこっちが良いかも。好きなタイミングで好きなもの食べられるしね。機内販売はこんな感じカップラーメンなんかもあるので便利です。隣の隣の外国人女性が辛ラーメンビールプリン
男飯+アイスでガッツリ腹ごしらえが完了し、向かった先は・・・。『2024.3沖縄⑩一番乗り!人気の沖縄そば屋で男飯』久々にアメトピ掲載されました✧アクセス数は無風だったけど、嬉しい(*´ェ`*)↓↓ではでは、旅行記に戻ります。3日目スタート!❀アラフォーひとりといっぴき暮ら…ameblo.jp❀アラフォーひとりといっぴき暮らし❀・・・東京のリアルライフをお届け中・・・ひとり旅&ホテルステイが大好き!旅行記事は▷▷国内海外その他ホテルステイ記事は▷▷こちら\\klookの
✨自分に感動して生きよう!✨ライフ&ファッションスタイリストReiです♡Reiはどんな人初めましてのかたはこちらをご覧ください『スタイリストをしている理由/Reiの自己紹介』自分に感動して生きよう♡ライフ&ファッションスタイリストReiです♡こんにちは、Reiです♪ファッションのアドバイスをするスタイリストをしていますなぜスタイリ…ameblo.jp『望んで望んで、私の人生が変わった/さらにチャレンジしていくよ』ファッションと気持ちを繋げよう『好き』をむじゃきに楽しもう♡ライフ&
2023年2月ソウルひとり旅ソウル滞在最終日、お昼の飛行機なので朝から金浦空港に向かいます。行きは、金浦空港から空港鉄道に乗り、ソウル駅で地下鉄に乗り換え明洞の🏨ホテルまで行きました。🧳スーツケースが軽かったので、特に問題はなかったのですが、いろいろ買い物をしたので、帰りは約20㎏の重さの🧳スーツケースとボストンバッグを持っての移動です。(写真では小さく見えますが大型スーツケースです)電車はソ
春の札幌を楽しんできました薄手のダウンコートを持って行きましたが、出番はなし旅の記録にお付き合いくださいませさてDAY1お昼前の飛行機曇り空で富士山は見えませんでした3月の伊丹で初めて見た、ノンアルコールビールトマトジュースと一緒に、レッドアイにしてゴクゴク。好きかもはいぽっちゃりさんのOOTD最近、旅の洋服を記録しています♪ひどい姿ですが、戒めと断捨離のためGUのギンガムチェックギャザースカートぽっちゃりさんは避けるべきアイテムだけど・・好きなんですインナーのT
4月中旬、初秋のニュージーランドです。2024年12月、日本里帰りの後はラオスを旅しました。旅っ記続いてるよ\(^o^)/初回からはコチラ↓をご覧くださいっ。旅3日目はルアンパバーンに滞在中です。朝にモーニングマーケットに行き目当てのカオピヤックセンを食べることしかしていないので、ランチに行くことにしました。東南アジアのお家芸”ものすごい電線”ラオスは朝9時過ぎると晴れてきます。メインストリートのサッカリン通りには、