ブログ記事1,877件
こんにちは。土曜はほぼ寝込んでました。ゴロゴロするんじゃなくて家事の合間合間にマジで寝ちゃう。月曜までには元気にはると思います。そうですね。平日の疲労を取るのに全治二日って感じです。笑しかし暑いです。冷房を入れようと思ったけどカラッとしているので窓を開けて換気扇を回してこれで大丈夫でした。ん?春はもう終わりなのね。既に初夏でございます。こまめに水を飲んでいます。皆さまも脱水にはご注意を。私も
母の四十九日法要から帰った翌日、3連泊の出張中です。4日間のうちに1番働かなければいけないのが、一日目でして。。。一日中歩き回り、この日は1万歩越え。街ブラの1万歩よりも仕事の1万歩はきついものがあります。法要のための帰省疲れと、出張一日目のハードな疲れで、クタクタでしたが…出張のたびに訪れる美味しいビールが飲めるお店へ出掛けました。(長浜浪漫ビール)運転手ということもあって、ノンアルコールビール。減った食った美味かった。急な気分の悪さが出て不安もありましたが、持ち堪えてくれま
どーも、海ちゃんです気まぐれに更新しとります笑最近気になるワードがありまして、、、「らしさ」ってよく言いますやん?「私らしさ」「あなたらしさ」「自分らしく」「女らしさ」「男らしく」とかね、こういうワード「自分らしく」のキラキラワードほんまによく聞きます鑑定のお客様も「自分らしく生きるにはどうしたらいい?」みたいなん聞かれますでもね、そもそも「自分らしさ」って何ですかね?そんな
前回の話パートナーが夜中に目が覚め横で寝ている私を見たら私を覗き込むように見ていた黒いモヤ〜っとしたものがいたとのこと嫌な感じがするから晴明神社で見てもらってきたほうがいいと言われて行くことにしました晴明神社のHPを見てみると人事相談は平日のみネット記事を見てみると占い目的の行列ができているとか…ダメモトで行ってみるかと10時に晴明神社に到着本殿に挨拶して
私はお酒を飲みません。若い時は飲んでましたが、結婚妊娠経て娘の障害が分かり、その為いつでも救急に走れるように、酒を飲むと車が運転できないという理由から酒を飲む機会が遠ざかりました。出張二日目の夜、3人で居酒屋に行きました。料理が美味しく、こだわりの日本酒を飲ませてくれるお店で、他の二人は機嫌よく日本酒をガブガブ飲んでました。シラフなのは私だけ。そして酔っ払いの相手は大の苦手w同じ話を何度もしたり、それでいて話が飛んで着陸しない内容w次の日も仕事なので、ダラダラとお店にいることなくお
ゆるゆるの4毒抜きをしてます。4毒抜きとは、小麦・植物油・乳製品・砂糖を抜いている食事法。色々な健康本を読んでいると、小麦(グルテン)抜きはメジャーな健康法私、乳製品を食べるとお腹を壊したりすることが多くて私には合わないと判断しやめてます。白砂糖は中毒性があるので、普段は甜菜糖やデーツシロップなどの甘味料を使ってます。数年前から、小麦抜き・乳製品抜き・白砂糖抜き・添加物抜きを実践してきました。効果を感じ始めたのは、
こんにちは。官公庁の機関に派遣で仕事でしていて知らなかったことが多々あります。障害者手帳を持ってるとか非課税世帯の場合NHK受信料が無料になったりする。・・・そうなんだ。生活に困っていても家でNHKは思う存分観られるのね。知らなかった制度でした。テレビとクーラーって生活保護受給者でも生活には必要不可欠なんですね。私は、働いていて課税世帯ですがテレビは欠かせない娯楽のひとつです。NHKの受信料を
いつも夫に話しかけている。おはよう、おやすみ、もう寝るよ、の挨拶も。いってきます、ただいま、の挨拶も。だけど、なんでかな、最近やっぱりいないんだなって、今までと違った空気で感じる。朝、起きたとき、いないのが当たり前の日常に慣れたくない。でもきっと慣れてしまうんだろう。。夫がいないことに慣れていくんだろう。慣れたくない。認めたくない。受け入れるのは辛い。だけど、心のどこかで受け入れて現実を
東京大丸ライカ店で楽しいひと時を過ごし、新幹線で移動し、その足で娘がいる施設へ面会に行き、ホテルへ到着。いつもは部屋の風呂を使うのですが、利用したホテルに大浴場があるのでそちらを選びました。理由は体重計があるからwうちには体重計がないので、大衆浴場で体重を把握してますw体重、順調に増えてますw(体調は相変わらず💦)とりあえず40キロ台に乗ったので、安心してます。体重よりも増やしたいには筋肉なんですけどね😉ここは北東北。桜の季節はこれからが本番。昨日はあいにくの天気、霰は降るわ
昨日の日曜日、一人で仕事に行ったパートナーが昼過ぎ早々に帰宅しました。寝不足で昼寝をしようとしていた私に、ヨドバシへ行くぞと一言。見たいものがあったからちょうどよかったにやける私見たかった商品は、レコルトの自動調理ポット急いで化粧をして向かった先はヨドバシカメラ京都店récolte(レコルト)フランス語で「収集」「収穫」を意味する「récolte(レコルト)」はコンパクトでカラフル、そしてシンプルでスタイリッシュな調理家電シリーズです。recolte-jp.
あれは昨年(23年)12月の中旬体調不良で(腹部の痛みや背中の痛み)が長く続き、医師の石原結實さんが推している朝だけ断食にんじんジュースを初めて1ヶ月経った頃でした仕事に向かう車内でにんじんジュースを飲んだ直後のこと急な気分の悪さ、それもかなり強く現場に着くまで続き嘔◯恐怖症の私は、かなり切ない時間を過ごしその日を境に食べられなくなりました食べられるのはベビーせんべいと焼き芋だけ1週間
数ヶ月前に見た動画-YouTubeYouTubeでお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。www.youtube.com作家のさとうみつろうさんが写真を撮るときにいつもしているみつろうピース。そしてロシア正教のキリストの御身影広隆寺の弥勒菩薩様も同じ手印親指と薬指をつけているこの手印三大宗教のもう一つイスラム教も調べたのですが、残念ながら見つかりませんでした。
まばゆい太陽休日の過ごし方KIRINJIおはこんばんちわんにゃん気づけば4月になってます。暇さえあれば、スマホでゲームしながらサブスクの海外ドラマを見続けていた。「スイート・トゥース:鹿の角を持つ少年」↑めちゃ可愛かった。鹿と人間のハーフの男の子のお話を見終えつぎは、、、不思議な家に越してきた家族に巻き起こる不思議な出来事。敵とたたかって平穏な暮らしを取り戻したかと思いきや、実は人間にのりうつり生きている敵と戦いWIN平穏な暮らしを…と2周くらいして「また?」ってなっ
酢玉ねぎの結果の報告(現在は三回目です)。目に見えてわかる変化として、自分の体臭と口臭がとんでもなく臭くなりました。猫さんにも嫌がられましたね。排便量は増えました。ただ、玉ねぎに含まれている硫化アリルが原因で臭くなるんですよね。でもそれ以上に良い効果があります。作ってみたら美味しかった!と、食べ過ぎたら下痢の原因になりますので、食べ過ぎ注意。一日に玉ねぎ1/3玉程度が目安です。肝臓にもよい効果があるので、私のように薬で肝臓が弱ってしまった方は玉ねぎを食べる様にするとよいかも。htt