ブログ記事29,680件
あれ?少し前にも行ったよね?『久々の焼肉!!』肉を食べたいと五月蝿いお連れと行って来ましたいつもの「さわなか」。ビールは面倒なので一気に2本頼みますにんにく、キャベツ、タレ。このタレが美味しいのよ塩タン。…ameblo.jp先月でした。また行きました…さわなか。中途半端な時間でも空いているので便利なお店なのですえ?これ2人分ですけど何か???面倒なので一気に頼む派。私お腹空いてなかったはずやねんご飯は大食べたごちそうさまでした
https://twitter.com/VigilantFox/status/1641267329689329665?t=lExl8oLap1neE0eylnm43g&s=19NewHopeforVaccine-InjuredComesfromaTreatmentProtocolWithNattokinase@RWMalone:"I'vejustcompletedthisFLCCCrecoveryprotocolthathasmultiplediff
ーーーーーーーーーーーー新刊発売中です♩【Mizukiのほめられごはん】内容の詳細はこちら→☆☆☆【楽天ブックス限定特典付】Mizukiのラクしておいしい!ほめられごはんTheBEST[Mizuki]990円楽天Mizukiのラクしておいしい!ほめられごはんTheBEST(ヒットムック料理シリーズ)990円Amazonーーーーーーーーーーーーおはようございます(*^^*)今日ご紹介させていただくのはまろやかなトマトクリームパスタ♡具はベーコンと玉ねぎのみ
ぱぴこ長崎市江戸町3-1アットビル1-B前日の夕方に、みそにぼとんを限定15食提供の告知を見て・・・食べに行きたいなと思いましたが無理だなと諦めてました・・・涙この日、違う店に行こうと思ってたら、みそにぼとんを提供との告知を見て・・・これを逃したら、吉村大将のラーメンは次はいつ食べれるか判らないよなと・・・後悔しない様に訪麺!(^^)!間に合いました(*^_^*)みそにぼとん1000円煮干し香るスープは・・・煮干しを凄く感じ・・
シンガポールのシーフードレストランにいくと必ずある"マテ貝のガーリック蒸し"近所のシーフード屋さんシンガポールではBombooclam(=直訳すると"竹貝")と言われており、見た目も竹のようですよね!別名RazorClamとも言います!(冷凍ではこの名前で販売していることが多いです!)◇マテ貝の身は甘くて癖がなくたっぷりとのったガーリックに甘めのソイソースがよく合います!また、貝から出たお出汁をたっぷりと吸った春雨がとっても美味しい一品なんです!◇がしかし、
高知に行ってきました。四国の中で唯一行ったことのない県。愛媛県と徳島県は泊まらず通過しただけだが、少しの観光と食事はした事があるから行ったことのある県。四国はこれで4回目になる。絶対に高知に行くぞーっ!気合いを入れて寝坊😅。そしてダラダラと運転したので予定より3時間以上の遅れ。観光の目玉の日曜日市には間に合わず😭それでも高知市内観光を終えて、チェックインからの「ひろめ市場」へ。人がうじゃうじゃいるよ。日曜日の夕方。明日は月曜日で平日なのに、こんなにいるの?って若者で一杯!
新刊発売中今日のごはん、これに決まり!Mizukiのレシピノート決定版!500品Amazon(アマゾン)1,573〜4,800円今日のごはん、これに決まり!Mizukiのレシピノート決定版!500品[Mizuki]楽天市場1,650円おはようございます(*^^*)今日ご紹介させていただくのはチキンとキャベツのガーリック炒めお手軽な鶏肉×キャベツにガーリックの香りが食欲そそるボリューム満点のがっつりおかず♩蒸し焼きにすることで鶏肉はやわらかく仕上がりキャベ
去年ウォルマートで買ってすっかり忘れて冷凍庫の奥底に眠っていたマヒマヒ(シイラ)を発見。スズキ目シイラ科の熱帯・温帯海域に分布する回遊魚で、簡単に獲れて皮が硬くて身が薄く、時間が経つと水っぽくなって美味しくなくなるので、たいていのフィッシャーマンズは"garbagefish"とか"trashfish"と呼んでゴミ魚扱いしたりしますが、アメリカ本土やハワイではなぜだか高級魚扱いされていて、マグロよりも高かったりします。12oz(340g)で$10.46(1
『にんにくフォカッチャ』捏ねる時間は3分!フードプロセッサーを活用して時短に!|シェフ三國の簡単レシピオテル・ドゥ・ミクニ東京・四ツ谷にあるフランス料理レストラン「オテル・ドゥ・ミクニ」オーナーシェフの三國清三によるレシピをご紹介しています。にんにくフォカッチャFocacciaàl'ail【材料】2〜4人前強力粉200g塩3g[A]ぬるま湯120ccオリーブオイル20ccイースト4g甜菜糖ひとつまみオリーブオイルたっぷりにんにく小1
3月中旬、毎週日曜日に『らーめん高尾』にPPで訪問しているネコさんの「PPを阻止」をオジサングループで企画し、前週はネコさんが10時20分に行ったので10時15分お店集合の号令で10:08に到着PP。すぐにとしくんさんが到着しましたが、次に到着したのがネコさん。また時間が早くなっています。驚いていましたね。その後kamepi-さんが到着し、間違って中央線特快にのったガッチャマンさんが最後に加わりました。そしてオジサン5人でシャッターしていると後続が4人ほど続き開店です。家族連れ
こ~んに~ちは~!(^o^)/土曜のお昼いかがお過ごしですか~?そう言えば、小学校のときとか、学校から帰ったら、良くチャーハンとか作ってもらってたっけ?( ̄▽ ̄)と言う訳で、今日のお昼ごはんは、おかんに作る予行演習wwもかねて↓(´艸`)チャーハン~!\(^o^)/材料(2人分)、キャノーラ油大さじ2ごま油小さじ2卵1個白米ごはん450g減塩ロースハム(細切り)2枚玉ねぎ(みじん切り)1/4個にんにく(みじん切り)1かけ塩少々さじ2ブ
4/4発売東洋水産「マルちゃんZUBAAAN!にんにく旨豚醤油3食パック」取得価格321円(マンダイ)(298円+税23円)メーカー希望価格390円(税別価格)おはようございます。新作カップ麺紹介ブログ「おじんの初心者」です。ありのままの正直な感想のボヤキブロクとなっていますww本日の紹介商品はマルちゃんの袋麺の新商品「ZUBAAAN!」です。マルちゃんの袋麺って、大ヒット商品の正麺の袋麺がありますが、さらにそこに今回新商品・新ブランドを投
☆極みやのホルモンつかみどりしたから☆もつ鍋つくります。まずは、野菜から野菜と、ニラめっこ玉ねぎ、キャベツ、にんにくを切りにらは、66mmにカット☆ミックスホルモンのつかみどりは、1kgオーバー全てを処理して、6割使います。久しぶりに家族4人が揃ったのでみんなで喰べましょう。☆小腸、シマチョウ、ハツ、センマイ、ハチノス3つのコンロを使って進めます。下処理したのにアクは出ます。アクを取り、スープを透明にしたら野菜を投下ごぼう、玉ねぎ、キャベツ☆もやしはベ
なめことほうれん草のガリバタ醤油炒めなめことほうれん草の炒め物ですにんにく入りで、バターと醤油で味付けしたら、地味な材料なのにめちゃ美味しくできました作り方ほうれん草は茹でてから水気を切り、3cmくらいに切っておきます。なめこは石づきを落としてほぐします。フライパンにみじん切りのにんにくとなめことバターを入れて炒めます。その後、茹でたほうれん草を入れて炒め合わせます。醤油を入れて全体になじませ、最後に塩とブラックペッパーで味を整えます。できあがり<2
今日は、つぶれない店で絶賛していた坂上&指原のつぶれない店|TBSテレビTBSで毎週日曜放送の『坂上&指原のつぶれない店』の公式サイトです。あのお店は何でつぶれないの?世の中の”お金ミステリー”を解明!家族で楽しめて、タメになるお金バラエティ!www.tbs.co.jpにんにく焼肉プルシンへ。にんにく焼肉プルシン–たちあがれニッポン。私たちプルシンは、“にんにく焼き肉”で元気のない日本の様々な社会課題を解決します。purushin.com土曜日の今日も在宅で仕事をしていたのでお
「ねこぜの東京⇔青森」とは…青森にハマってしまった東京在住の旅人・ねこぜ😸が月イチで旅して気になった場所や人を観光客目線でお伝えするブログです。ども!青森に100回以上遊びに行っている青森大好き・月イチ青森旅ブロガーのねこぜ(@nekoze_aomori)です。ちょっと前ですが、にんにくで有名な青森県田子町でにんにくのフルコースランチ「ガーリックステーキごはん」を食べてきたよーー。これめちゃくちゃ美味かった!にんにくに含まれるアリシンには、疲労回復·血液サ
今日も晴れて穏やかな1日でしたきのうのお花見で10.600歩ほど歩いたからか寝ても疲れは解消せずそういう歳ですもんね^^;日々の運動の差が大きいなと感じています当然、食欲もあまりでません何なら食欲がわくかな?としばらく考えて・・・ライスチーズチキンバーガーを作ってみました勝手に命名白米玄米雑穀米のご飯にたまごをいれて2枚になるように焼きました少し醤油を‥たまご入り焼きおにぎりみたいな味ですフライパンにオリーブオイルをひいてライスバーガーをしっかり焼きチーズが溶
昨日の晩ごはん。これから5月くらいまでが旬のあさりとホタルイカで酒蒸しを作りました。あさりとホタルイカの酒蒸し*キャベツとにんにくで作ります。ディルをのせてみました。旬の味✨スモークサーモン*ディル、ケイパー、玉ねぎ、サラダ菜。バゲットが合います🥖酒蒸しにはバゲット♡らでぃっしゅぼーやのりんごサイダー🍎さっぱりしているので食事にも向いています。酒蒸しはパスタにしてもいいですね。旬の酒蒸し、美味しかったです✨
認知心理学の最先端の知見。西林克彦著Amazon(アマゾン)間違いだらけの学習論―なぜ勉強が身につかないか170〜5,989円Amazon(アマゾン)「わかる」のしくみ―「わかったつもり」からの脱出52〜4,841円Amazon(アマゾン)あなたの勉強法はどこがいけないのか?(ちくまプリマー新書)61〜2,442円Amazon(アマゾン)わかったつもり~読解力がつかない本当の原因~(光文社新書)693円【シェフ三國の簡単レシピ】鶏肉の焼き方が全て!鶏肉の赤ワ
高知旅行2日目。この日は四万十川へ向かう。向かう途中の中土佐町にある久礼大正町市場でランチをいただくことに。市場と言っても両側に10軒弱のお店が並ぶ、こじんまりとした市場だ。お魚屋さんは2軒だけかな。そしてこの入口がある通りにも商店街があり、数軒のお店が存在する。アーケード街なので雨の心配は不要です。道も狭く、土日などは混むのかな100mもないような市場の奥の方にいくと、串焼きポン吉があった。「焼きたてだよ〜」って呼び止められて見たら、真面目にうまそう。かつおのハランボ串「ここ
3月29日こんばんは\初めましての方は自己紹介をどうぞ/『【あんた何者⁉︎】初回の記事ぶりに自己紹介いたします!』こんばんは毎日ブログ更新中/昨日(9/30)の記事はこちら『【期限切れたくさんない?】救急箱定期点検!』こんばんは毎日ブログ更新中/昨日(9/29)の記事は…ameblo.jp\きまぐれに19時半ブログ更新/前回の記事はこちら『【トイレプチDIY②】大きく開いてしまった穴の行方は⁉︎』3月28日こんばんは初めましての方は自己紹介をどうぞ/『【あんた何者⁉︎】初回の記事ぶり
卓上コンロで…パエリアは定番になりつつある。具は、鶏肉、なす、にんにく人参、パプリカ2種。今回も、素はエスビーのやつです。作り方はまぁ、過去の記事を見て下さい…料理ランキングひと口で人間をダメにするウマさ!リュウジ式悪魔のレシピ(ライツ社)Amazon(アマゾン)1,287円${SHOP_LINKS}
この前、地域医療連携システムで乳がんがわかった(総合病院ではない)元のクリニックに行ったんだ。去年の6月に針生検の結果を聞くため、待ってた時と同じ椅子に座ってみた。待ち時間が長過ぎて超絶いや〜な予感がしておかしくなりそうだったんだよね、あの時・・今回は2分ぐらいで呼ばれたけど、あんな思いもう二度としたくないなぁタモキシフェンと保湿剤の処方箋と、手術した跡も診てもらった。すごい丁寧に手術してあるって褒めてくれた。わたしがすごいわけではないし、その先生が薦めてくれた総合病院に
おはようございます!豚ひき肉のドライカレーレシピのご紹介です。春休み突入!毎日のランチ作りも悩ましい😂そんなわけで、今日のランチに、手早くできる炒めごはんはいかがですか。ひき肉で旨味たっぷりのドライカレー。豚ひき肉とカレーが相性抜群で、もくもく食べ進めてしまうひと皿。仕上げのバターで、辛味をまろやかにし、子どもも食べやすく仕上げました。玉ねぎやピーマンをみじん切りにして、こっそり野菜も摂れる😄✏︎レシピ⬇︎〜ひき肉ドライカレー〜【材料(2人分)】・温かいごはん……40
ばあばのブログにご訪問頂きありがとうございます。このブログは鶏じゃがガーリック炒めのレシピブログです<材料>=2~3人分☆鶏もも肉=1/2~1枚☆鶏肉下味調味料=塩コショウ(少々)☆じゃがいも=2~4個☆にんにく=1カケ☆赤唐辛子=1本☆炒め油=オリーブ油(大1)☆味付け調味料=塩(小1/3)・コショウ(少々)☆仕上げ=パセリ(適量)<調理手順>①鶏肉を一口大に切り、塩コショウ(少々)をふりもみ込む②じゃがいもの皮をむき、ラップに包んで、電子レンジ(6
昨日は有給消化のため、午後は半休にして桜を見に行った。ランチはずっと前から気になっていた岩槻の名物豆腐ラーメンを食べてみることに。豆腐ラーメンを出しているお店いくつかあるけど、1番有名なレストラン大手門にした。市民会館に入っているこちらは昔からある役所に入っている食堂という感じ。20人くらい並んでいたかな。20分ほど並び、カウンターでオーダーしたあとに着席。こんな表示が。餃子とセットでこのお値段、ありがたい待ってました、トーフラーメン餡がかかっているので、湯気がまったく出てない
こんばんは!昨日の晩ごはんの献立です。青森産にんにくが、まとめ買いでお買い得だったので贅沢に、にんにく2個分使ったおかず。にんにく大好きな我が家には嬉しい、にんにくセール😄夫も娘も喜んだ、にんにくの肉巻きです。にんにくを丸ごと豚バラ肉で巻いて塩胡椒で焼いた元気が出る逸品!コロコロして、ぱくぱくお箸が止まらないサイズ感です。2人とも「うま!」と言いながら、白飯も進んでいました!✏︎レシピ⬇︎〜丸ごとにんにくの豚バラ巻きソテー〜【材料(2〜3人分)】・にんにく……2個
チャオーーーーーーー!!!!立ち耳族の人~~!憧れてる人間がここにおりますよ~~。いいな~~、前向きの耳。美容院でコームがグシャァァッって刺さるのか(知らなかった)『【二重まぶたよりも鼻筋よりも】私が長年憧れているパーツ。』チャオーーーーーー!!!!!小田原で出会った、まさに探し求めていた運命のチェアー!デスティニー小田原チェアァァァァァ!!『【出会いは突然・物欲ブシャァ…ameblo.jp「耳が前を向いてる人は人の話をよく聞き、寝てる人は聞かない」って言
身体のために毎日してることのひとつ熟成黒にんにく食べてますΨ('ч'☆)いつもは、チコリ村のかたまりのやつを定期購入してるんですけど定期で買う分はついつい食べすぎちゃうと届くまでになくなっちゃったりして繋ぎですぐ届く「国宝」を臨時で買ったりしてますこれは、ワケあり品でかなりお得(˙▿˙)☝クーポンで500円引き!あす楽【送料無料】黒にんにく青森訳あり1kg約3か月分送料無料青森県産にんにく国産【黒にんにく訳あり黒宝1kg】【黒にんにく1kg】【熟成黒にんにく
Mizukiのレシピノート今日のごはん、これに決まり!Mizukiのレシピノート決定版!500品Amazon(アマゾン)927〜6,730円今日のごはん、これに決まり!Mizukiのレシピノート決定版!500品[Mizuki]楽天市場1,650円おはようございます☺️今日ご紹介させていただくのはごはんもお酒もがっつりすすむ\豚バラキャベツの塩だれ炒め/(再掲載✨)豚バラ&キャベツをささっと炒めてコクのある塩だれで仕上げました🍳味付けは合わせ調味料で失