ブログ記事25,778件
良いお天気ちょっと風が強いかな。ここ数日気温が低かったけどまた暑い日が戻ってきた…今日は35℃超えなかったけど、明日からは連日しばらく35度超の予報(。ω。)暑いの嫌だーーー‼️土日は旦那チャマお休みでゆっくり過ごせました〜夜の赤レンガ倉庫やみなとみらい近辺をドライブしたけど、1枚も写真撮ってなかった今週は泊まりの研修が多いから、夜ひとりぼっちだわ(´;ω;`)寂しい。引越し後…たまーに'あれどこいった?'と、見つからない物があるのです。もう10回以上引越しをしてるけど、3~
ジャニーズ手越君の会見でもわかった手越君を支える大物の存在。daiwaryu1121.com髙藤式水素パウダーカプセルホワイトハイドロゲン(60個)Amazon(アマゾン)10,084円送料無料えごまにんにくラー油1袋(1kg)業務用リピーター続出!!たいへん好評、話題のえごまと、にんにくの相性ピッタリ!!好きな瓶に詰め替えてもとってもお買い得!えごま油お土産ふくしまプライド郡山銘販楽天市場2,160円蒸留水器台湾メガホーム社製MH943SWS-10M-Gステンレスボデ
今日の会社ご飯は、、。焼き鮭かぼちゃ🎃煮ました。成功☺️定義山の三角油揚げ焼き具沢山味噌汁オレンジ🍊とブルーベリー❗️油揚げは二口食べてから写真撮るの忘れてカブついた写真😅にんにく一味唐辛子と醤油で頂きました。先日テレビでサンドウィッチマンさんとキスマイが紹介していた油揚げで〰️す。なんと8月に入り今まで5枚入りが値段変わらずに4枚になってました、何でも値上がり仕方無い😅仙台の姉にお願いして送って貰いました。では🖐️今日も訪問して頂き有り難うございま
アメリカでは年収1130万円以下は低所得者。公開日:2018/11/18:教育,社会,福祉,経営,経済,若者,貧困アメリカのサンフランシスコでは年収1130万円以下は低所得者だそうです。日本では年収1千万円以上だと高所得者と言われますが、アメリカに行ったら低所得者ということですね笑日本で高所得者だとドヤっている人たちもアメリカに行けば低所得者というのが面白いですね。日本はこの30年間賃金が全く上がっていませんからこうなるのも仕方ないですね。日本
こんばんは本日は、朝から車検の代金を支払いに💸いつもはディーラー任せだったけどお付き合いでモータースでやってみたよ。確かに♡5〜6万円は安かったぁ^^ランチは本巣の展望レストランみはらテラス席は予約で満席だったよ。やっぱり!!!緑を眺めていると本当に癒される🌲休日は山・川に限るよね〜♪ランチは千円前後でリーズナブル♡テーブルの真ん中にアクリル板があるから会話と写真が撮りづらかったよ・・・📷今回、トリノはピザランチ🍕チーズたっぷりでめちゃくちゃ絶品!!チーズが流れ
送料無料えごまにんにくラー油1袋(1kg)業務用リピーター続出!!たいへん好評、話題のえごまと、にんにくの相性ピッタリ!!好きな瓶に詰め替えてもとってもお買い得!えごま油お土産ふくしまプライド郡山銘販楽天市場2,160円飲むマグネシウム約1ヶ月分(30包入)【タテホ化学工業株式会社】ライフマグマグネシウム栄養機能食品さわやかレモン風味楽天市場2,376円髙藤式水素パウダーカプセルホワイトハイドロゲン(60個)Amazon(アマゾン)10,084円【500円OF
【ガスト飲みの月曜日】ドリンクに一個#柿ピー定休日の月曜日今日は一生懸命店で内勤も洗車2台したのでご褒美#ハッピーアワービールは値上げされちゃいました、、、220円→285円税込タブレットで注文して18時までの40分勝負!空いてる月曜日の夕方〜ガスト登別店さんセットライススープバー何故にそうしたか?このおつまみオクラ・蒸し鶏・キムチを醤油で和えて白飯にドーン!これをやってみたくて、、、昼飯食べて無いから飯食いたい〜アテは【豆腐一丁ごまにんにくだれ】こ
昨年6月は、大規模接種が始まった時期と重なります。女性患者の記事を読んで、私に蕁麻疹ができた理由の1つとして、「接種者の体から発散される病原物質(スパイクたんぱく質)が、新幹線またはレストランの座席に付着していて、それが私の体にうつり、蕁麻疹を起こした可能性がある」と思いました。もし、そうなら、電車、バス、待合室などの不特定多数が座るような椅子には、おちおち座れませんね。やはり、接種者の皮膚から、原因物質(スパイクたんぱく質)を排毒していると考えるべきでしょう。記事の中で
くっそハードな現場を何とかやっつけたぞ特にこの1ヶ月ちょいは超暑くて300回は死んだぞ何とか少ないけど盆休みとなりそーだちょっと自分の疲れた身体にご褒美でコチラ西区横川町1丁目5-18【味億】尾道ラーメンの人気店で誰もが知ってるハズだたくさんのメニューがあるが…迷わずコレに『ニンニクラーメン』揚げたニンニクがホクホクでたまらんのよ臭くても明日は休みだし、珍しくデートの予定も無いので
トンガの海底火山の噴火はCIAによる人工噴火の可能性も。富士山噴火の予行演習か。公開日:2022/01/16:最終更新日:2022/01/17陰謀・謀略・未解決事件・冤罪事件トンガの海底火山の噴火は米軍、CIAによる人工噴火の可能性が指摘されています。気になるのは爆発の仕方が核爆発の特徴であるキノコ雲なことです。米軍、CIAによる新型兵器の実験の可能性もあると思います。トンガの隣国のニュージーランド、オーストラリアはアメリカ、イギリスと共にファイブアイ
菜園でひっくり返って尾てい骨を痛めた、お茶です。多分ヒビ入ってるねこれブログをご覧いただきましてありがとうございます。アラフォーリーマンのかぶせ茶と申します。変な名前なのでお茶とでもお呼び下さい。重いものを持ちながらベランダから菜園に移動中、足場にしているU字溝を踏み外して転倒。ブロックの上に尻もちをついてから、就寝時寝返りすると激痛に苛まれています。湿布を貼っても薬飲んでもダメなので骨ヒビってますねこれ。病院行っても痛み止め処方されるだけなので自然治癒に任せます。全く困っ
8月上旬、仕事で渋谷に行ってランチタイム。この日も灼熱の天候で駅から近いお店で未訪店をチェックし、向かったのは【まぜそばチョップス】代々木にお店がある2号店で東急本店通りの入り口近くにあります。店頭の幟に「ニンニク入れますか」の文字。入店すると入口左手の券売機の前に2人、店内に2人、後客6人でした。店内はストレートのカウンター12席で店員さんは男性2人。順番にハイテク券売機でチケットを購入。基本のまぜそばにしました。メニューはまぜそばと辛まぜそばで麺量やトッピングの
今朝もよく冷えた、徳島県北部です((⛄))さて、今日お昼ご飯は・・・徳島市常三島の松屋徳島常三島店さんで、入り口で目についたシュクメルリ鍋のライスのセットを、いただきました🍴🙏シュクメルリとはジョージアの料理で鳥もも肉を使って、にんにくととろけるチーズのホワイトシチューで熱々でにんにくのパンチのきいたホワイトシチューで、温まって元気が出そうです♪では、昼からも元気にがんばりましょ~✊‼️
夏は、、ゴーヤ!!!で、すっかりマハっている我が家です↓↓↓ほろ苦&ピリ辛が夏に嬉しい〜ゴーヤとツナのサラダ。ゴーヤのほろ苦〜に、唐辛子のピリ辛も、夏っぽくて、食欲をそそりそう!と、パスタにしてみました。ほろ苦&ピリ辛〜!ゴーヤとベーコンのペペロンチーニ。ゴーヤたっぷり!パスタも90gで、ボリュームたっぷりのペペロンチーニ。ほろ苦くて、ピリッと辛い、味のコントラストがいい感じ〜で、飽きずにペロリと食べられます。1人分ゴーヤ1/2本塩
昨夜からブログテーマの仕分けをしており通知がいってましたら申し訳ありません。ゆっくり進めておりまだ数日かかるので通知オフにしてくださいませね。三國シェフのレシピで砂肝のコンフィを作りました。いつものサラダに砂肝のコンフィを加えただけでビストロみたい!と喜んでいた夫。砂肝小さく切りすぎたかも砂肝のコンフィのレシピ三國シェフは2つの動画を出しています。1つはお鍋で煮る方法。もう1つはオーブンで煮る方法。
茄子とベーコンとマッシュルームとミニトマトのチーズ焼き。輪切りにした茄子の上に、ベーコンとマッシュルームを乗せて、にんにくチューブをオリーブオイルで溶いて、黒胡椒混ぜて、全体に行き渡るようにかけて。レンジで2分ほど、オリーブオイルが染み渡るように。ミニトマトとピザ用チーズを乗せて、オーブンで焼きました。素材の美味しさが、舌に広がります。
ジューシーな・・・砂川駅から徒歩5分程、パン屋跡に「2022年5月4日」OPENした「はじめぱん」扉を開けて店内入ると緩そうなお兄さんが奥から登場店頭の棚には所々空いた場所が見られるが、焼き上がったのが有りますので・・・と次々運んでくれる購入したのは下記の二点フルーツのパン(ハーフ)@230・・・使われてる具材は「レーズン、マンゴー、オレンジピール、クランベリー」生地はしっとり、甘さは過ぎず具材たっぷりで贅沢ジューシーな菓子パンただ生地のしっとり感は好き嫌いありそうで個人的に
6月22日(水)この日は武蔵家東名川崎店でつけ麺をいただいて参りました。前回は普通のラーメンをいただいたので、再びつけ麺に戻って美味しさの確認をしてきました。そしてこの日はもうひとつ目的があり、前回いただくことが出来たサービスチャーシューを今回もいただくことが出来るのかを確認して参りました。10:40到着開店20分前に到着してしまいました。近所をウォーキングしているついでに立ち寄ったためにこの時間になってしまいました。この時間ですと、余裕でイチバンのようですね。ちなみに専用の駐
こんばんは!フライパンでぱぱっと、スタミナつく炒めおかずレシピのご紹介です!普段、薬味で大活躍の青ネギ。麺料理や冷奴、味噌汁にもよく使うので頻繁に購入します。……が!、買ったことを忘れてしまい、冷蔵庫にあるのにも関わらず、もう一袋買ってしまったので出来上がったひと品がこちら。豚肉と青ネギのにんにく塩炒め。おもいきり元気が出そうな組み合わせです💪豚肉は、豚バラや豚かたロースの薄切り、細切れでも◎豚肉から油がでるのでくっつかないフライパンの場合は、サラダ油はひかずで大丈
北千住西口の立ち飲み居酒屋で有名な徳多和良の通り沿いに新たにお店が出来ていましたAJOBASE(アホベイス)6/10~プレオープン中々通らない道なので気づきませんでした「あほ/アホ/AJO」スペイン語で「にんにく」プレオープン中は物品販売のみにんにく商品がずらっと並んでいます。試飲できる商品も有りました。お花が沢山棚に色々な商品が並んでいます。来月7/16(土)がNEWOPEN予定で、にんにくを使ったメ
糖質制限においては、糖質の高い根菜類については食べたらいけない野菜となっています。確かに、人参には6.1g/100g、タマネギには7.6g/100g、にんにくに至っては26.3g/100gの糖質が含まれています。でも私は、高糖質の人参やにんにく、タマネギを積極的に食べるようになってから調子がいいです。それは、糖質制限ダイエットにおいてはマイナスであっても、その栄養効果はそのマイナス分を上回る効果があるからじゃないかと思います。続きはこちらからご覧ください。
6月17日(金)この日は近場でお昼を済ませようと、武蔵家東名川崎店を訪れました。営業時間が度々変更されており何度か苦い思いもしましたが、現在は11時にオープンということで開店時刻に合わせてお店に向かいました。11:01到着ちょうどいいバスがなく到着した際には既に開店しておりました。先客は5名のようです。この時間では既に混雑しているかとも思っていましたが、比較的空いていたのでよかったです。入店して入口にある券売機にて食券を購入です。券売機を見て少し驚きました。いつの間にか値上が
みなさん、こんにちは昨日は、ピラティスの後に実家の畑に植えた落花生を見に落花生の周りが草ボーボーだったので草取りを6月11日に植えた落花生が花をつけました落花生とにんにくの成長記録は「家庭菜園」のカテゴリーにまとめています。黄色の花です落花生は、この花が落ちてツルが地中に潜って落花生を作ります。地中にツルが潜っていく様子を見てみたいと家族に話したところ・・・じゃあ、畑にテント張ってしばらくはそこで過ごすといいよとそれほど、ヒマでもないんだけどあ~でも気
こんばんは名古屋旅続きです生クリームてんこもりの珈琲ゼリーを食べた後ホテルに一旦帰ってきましたこちらのホテルは笹の装飾がたくさんあってパンダにぴったりロビーの無料コーヒーを部屋に持ち帰ってしばし休憩してから予約していたお店に晩ごはんにやってきました(まだおなか全然減ってなかったけど)「勢太」さん愛知県名古屋市北区清水3-11-19清水駅より少し歩きましたここのにんにんさがりが食べたくてやってきましたタンも美味しかったーこの通りにんにくどっちゃりです名古
最近日々飲みすぎとる飲むときは楽しいけど後からどっと疲れるお通しは貝ー✨酒が進む進むつぶ貝とサーモン💛どっちも外さずにうまい!!あれぇーっ前回より味が落ちた前回もっともっと美味しかったよーーあっわたし添えてあるパセリ食べます昔働いていた居酒屋はパセリ使いまわしてましたお皿下げた後皿に残ってるパセリを入れる所ありましたあの頃はなんとも思わんかったけど考えるとやぁーねぇーこれホタテの刺し身を焼いたじゃん?前回ちゃんとしたホタテだったよ!!
先日またお寿司が食べたくなった梅子氏帰りにスーパーへ寄り爆買い✨こちら私達大好きなんです✨ホタテ沢山入っていて定価でもコスパいいのですお魚屋さんのアジフライ私の大好きなやつこれも美味しくてよく買います30%ですが美味しいので買いホッケも仕事帰りによき買っていました✨アボカド🥑追熟足りなくて固かったのでエリンギとトースターで焼いてみましたが固かった(笑)固い🥑の食べ方きちんと次は検索してみようこんなに買ってきてもちろん食べきれない
〆は!白金豚らーめん!濃厚味噌味♪茹でます〜タレ作り^^にんにく入れます!自家製鶏油も入れました^^麺とスープ完成!!具を乗せて!白金豚味噌ラーメン完成(๑>◡<๑)卵✌︎('ω'✌︎)スープ♪七味多め^^麺リフト♪(´▽`)さらににんにくたしました!味噌ラーメンは、にんにく必須だね⭐︎ごちそうさまでした\\\\٩('ω')و////
コストコ初購入のサクサクニンニク🧄・トリュフ味・うす塩味・ガーリック味・黒こしょう味4種(15g入り)✖️5袋計20袋入り価格は1398円1袋69.9円1袋15g入り14粒入ってます。形はニンニクそのもの1粒食べるとサクサクほんほりとガーリック風味が口の中に広がり美味しいいくらでも食べれるわスナック菓子と同じ感覚と食べ進めていくと…😰口の中が辛くニンニク臭が半端なく大変な事に💦サクサクの乾燥したニンニクでもニンニクはニンニク🧄食べ
こんにちは(*・д・)ノ広報3号です(・`ω・´)…弊社のある茨城県でも、コロナ感染者が激増しており、在宅ワークが続いております。皆様においても、引き続きうがい、手洗い、マスク等の予防をしっかりしていきましょうね今日は、前回作った満点にんにくオイルを使ったパスタをご紹介致します。★満点にんにくオイルを使った牡蠣のパスタ★材料1人前☆満点にんにく2個☆パスタ100グラム☆牡蠣1パック40グラム位でした。☆しめじ等きのこ類適量☆大葉1枚●満点にんにくオイル大さ
こんばんは!足を運んでくださり、ありがとうございます(*´ω`*)4人の子ども(8歳、6歳、4歳、2歳)の無茶振りから生まれるレシピや料理は好きだけど…ズボラでおっちょこちょいな私でも作れるレシピを綴ってます気軽に読んでもらえると、嬉しいです(^^)コメントやフォロー、たくさんのいいね!など…応援ありがとうございます!!これからもよろしくおねがいします(*^^*)おおいたクッキングアンバサダーとして活動してますそして…「大分県産の農産物」をモニタープレゼントされ、「JA全農お