ブログ記事1,963件
お散歩嫌いの6kg越えのデカプードルと高校生の息子2名、40代夫婦一家5人で東京に住んでいます。コロナ前までは栄養士として働いていました。手軽なレシピ、生活に役立つ情報を投稿しています。今日は月1のジャイロピラティスの日。最寄り駅が巣鴨。ジャイロは超大富豪エリア「大和郷」エリアなのですが『東京の住所表記のない、超高級住宅街「大和郷」』6.7キロのトイプードルと中学生の息子2名、40代夫婦一家5人で東京に住んでいます。コロナ前までは栄養士として働いていました。手軽なレシ
おばあちゃんの原宿こと巣鴨に行ってきました👵巣鴨といえばとげぬき地蔵の【高岩寺】が有名ですね曹洞宗のお寺です本堂の左手に建っている小さなお地蔵さんに柄杓でお水を掛けタオルで清めます悪いところを拭き清めると治るといわれているんです頭と顔だな(((^_^;)タオルは1枚100円で売っていますがお地蔵さんの脇にも置いてあり誰でも使うことが出来ます売っているタオルはビニール袋に入っていて濡れても持ち帰れるので買ってみました元々はトゲを抜くのにご利益があるそうです
6月の週末、埼玉在住のおばが実家にきていたので、おば、母、私の3人で巣鴨へ行って来ました。まずは江戸六地蔵尊のひとつ、真性寺でお参り。お参り後、御朱印をいただきました。何度となく来ている巣鴨ですが、こちらで御朱印いただくのは初めてでした。みてるだけでほっこりする感じがいいですね。地蔵通商店街をぶらぶら。おばちゃん2人なので、あっちみてこっちみてほんとにぶらぶら。母は洋服買ってました👚高岩寺洗い観音でもおばさん2人は丁寧にしっかり洗い清めていました。ダンナに頼まれて御影をいただき