ブログ記事3,936件
前回に引き続き、安くで手に入るマレーシア産のかぼちゃ!水っぽいものが多く、日本の"かぼちゃ料理"をイメージして作ると、気付けば溶けてしまっている…ということもあります!そこで、今回はその"水っぽいかぼちゃ"を上手に煮る裏ワザをご紹介致します!Msレシピ~かぼちゃの煮物~かぼちゃ大1/8個☆塩小さじ2☆砂糖大さじ1○しょうゆ大さじ1○砂糖大さじ1○みりん大さじ1○
この日の夕食はやよい軒で頂きました♪おひとり席が多いやよい軒、大好きです(笑)今回は安定のやよい御膳を頂きました♪確か1010円だったと思います。ごはんは普通盛り。もちろんお代わり無料なので。すき焼き天ぷら鯖の塩焼きやひじきなどオクラとわかめお味噌汁は貝汁にアップグレードしました。ではいただきます♪ごはんは小盛りをお代わりしてこ
こんばんは!KOICHIオフィシャルブログ☆PureLife☆にお越しくださりありがとうございます。本日の投稿は、甘じょっぱさがたまらない煮物レシピ。小ぶりな旬の新じゃがいもを鶏肉と蒟蒻で、コトコト煮込んだこってり感ある春の煮物料理です。【材料(2人分)】鶏もも肉(150g)新じゃがいも(小ぶり・450g)板こんにゃく(1丁)絹さや(5~6枚)酒(大さじ2)みりん(大さじ2)砂糖(大さじ2)醤油(大さじ2+少量)塩(少々)胡椒(少々)はちみつ(小さじ
入院中の久千代(アメショー♂)、元気にご飯も食べてるようです。良かった。一安心。心配をしてただいた皆さま、ありがとうございました。退院は、22日(日)の予定です。久千代を猫病院に入院させた後、最寄りの東急大井町線中延駅前でランチ。以前から気になっていた、私好みの渋い外観の立食いそば屋。六文そば中延店ちなみに江戸時代の蕎麦は、だいたい十六文(約520円)で、安定していたそう。なので店名の六文の由来は、店主が真田家のファンだから。多分。六文そば
100%植物性&ノンシュガーの未来食つぶつぶ®のレッスンをしています。つぶつぶのレシピでよく出てくる昆布5センチ角。汁物や煮物のだしとして、よく使います。でも、5センチ角、どうやって切る?乾燥した昆布をそのままハサミで切るとバリバリ割れちゃいます。こんな時は、ちょっと蒸気に当ててみる。一袋分まとめてがオススメ。ステンレスボールにお湯を沸かして金ザルをのっけて、しばらく昆布をのせておくと柔らかくなってハサ
丁寧な暮らしに憧れてはいる←よい週末を〜過去記事もよろしければ♡『年度末の姉妹』ムスメがしっかりし過ぎててこわい(親バカ)私がポンコツ過ぎて申し訳ない。オコメごめん←個人的にCちゃんの振り切った感じ憧れます。過去記事もどーぞ♡『現在の豆夫…ameblo.jp★★★★★★★★★★★★★★★★崖っぷちkoyomeスタンプ発売中です♡★★★★★★★★★★★★★★★★★★こちらもよろしければ♡↓↓人気ブログランキングへ
美味しくできたのでレシピ保存しておこう3人用で作ったらちょうどよかった。だし汁220ml、砂糖大さじ2、しょうゆ大さじ2と1/2、みりん大さじ1と1/2、
だし汁・砂糖・醤油・みりんで玉ねぎのスライスを煮て、その上に昨日の残りのヒレカツとチキンカツ、溶き卵をかけてフタをしたら出来上がり~カツ丼の完成ですo(^o^)oお汁物にそばもしました!いただきまーす!
焼肉用に買いましたが、好みでは無い。このまま破棄するのは勿体無い。様々な調理に使えそう。では記載が無い鍋にしてみる豚バラスライス、醤油、ナンプラー、だし汁、水と塩だれを入れる。うまいじゃん!
今夜のぷらりん星はママさんえりちゃんはるなちゃん今夜のぷらりん星の✨お勧めはコチラ💁北海道産の昆布を限界まで、練り込んだ讃岐うどん。讃岐うどんで有名な石丸製麺と開発した商品讃岐うどん独特のコシ、包丁切りならではの、喉ごしのあるうどん茹で汁が、昆布のだし汁になる位の昆布を配合との事で❗️茹でるのが、すっごい楽しみです❤️ママさん迄、是非ご注文して下さいね❤️
成城石井で、鶏飯を見つけて買ってみましただし汁で食べる鶏飯!(日南鶏使用)昨年、ナチュラルローソンで「おだしで作った鶏飯(五穀ご飯)」を買いましたがナチュラルローソンでは、成城石井の商品も扱っているので、同じものナチュラルローソンのは、ご飯と具材が2段になっていましたが成城石井のは、分かれていなくて、既にご飯の上に、具材と、スープのゼラチンが乗っています500Wで、4分チンするとこのような、だし汁をかけた鶏飯の出来上がりホッと
いつも当サイトを見て頂いてありがとうございます。【美味いもの市】スタッフです。今回のねこぶだしを使用したレシピは【北海道風茶碗蒸し】です。■■■【北海道風茶碗蒸し】ねこぶだし50の活用術その49)■■■■■【北海道風茶碗蒸し】■■■■作り方■1、鍋に水を入れ、ねこぶだしを入れだし汁を作る。2、卵を溶き、こし器や茶こしに通してなめらかにする。3、①だし汁と②の溶き卵を泡が立たないように混ぜ合わせる。4、エビの背わたを取り、鶏肉は器の大きさに合わせ小さめに、ベ
大根と鮭の中骨煮鮭の中骨缶と大根の煮物です缶詰の汁もすべて使い、醤油とオイスターソースだけで味付けしました中骨から出た出汁のおかげで、だし汁要らずうま味が大根にしみしみです~作り方大根は1㎝強の厚さのいちょう切りにし、皮は厚めにむいて太めの千切りにします。それを下茹でします。だいたい15分くらい。お湯を落としたら、鮭の中骨缶を汁ごと入れ、だし汁、酒、みりん、醤油、オイスターソースを入れて5分ほど煮ます。火を止めたら、そのまま冷ましながら味をしみこませます
皆様、おはようございます。白和えって、水っぽくなったり、味が決まらなかったりと、何となくこんな味かなあって作ることが多いですよね。ひとてま、ふたてま、ちょっとしたコツを覚えると、かなり美味しい本格的な白和えができます。*水切り*醤油洗い*食べる直前に混ぜる。この3つを守ってね♪ごまをするので右手がちょっと疲れますが、出来上がりの味に感動しますよ。【本当の白和え】材料4~6人分小松菜130g(1/2束)絹ごし豆腐200g人参20gこんに
皆さまこんにちはっ!いつも弊社のメルマガ&アメブロを見て下さって有難うございます(#^.^#)今回はもう年末も差し迫っておりますので、お正月の定番レシピと言う事で、「お雑煮」を作ってみました。お雑煮は地域や出身地やご家族の好みとかで全然レシピが違いますよね~各々ご家庭で拘りはあるかと思いますが、今回は弊社がございます愛媛県松山市の代表的なお雑煮のレシピで作ってみました。愛媛県中予のお雑煮は「澄まし汁仕立て」「丸もち」
忘れないように…〜うどんのつゆ〜3人用だし汁900ミリリットル砂糖大さじ2しょうゆ大さじ5みりん大さじ2このレシピで作ったらほんとに美味しい鍋焼きうどんのツユが出来た!!
先日、久しぶりに釜寅さんからデリバリーを頼みました♪前は牡蠣の釜飯や鮭いくらの釜飯もありましたが、今回は牛たんの釜飯にしました♪水球の荒井さんが食べていたのを思い出したので♪うちの両親は定番の五目釜飯で高いほうにするといくらが入っているので安いほうがいいんだそうでこちらは定番ですよね。絶対に外れません。私はこちら。牛たんは増量しました。薬味
こんにちは。暮らしの彩りアドバイザーさかもとりえです。最近巷では大の出汁ブーム。デパートや専門店などでは出汁専門店や出汁バーなど次々と出店していますね。先日、テレビでニューヨークでも大流行していると報じていました。私が二十歳くらいの頃は日本の空港は生臭いと半分鼻でわらわれているようなきらいがありましたが…。和食が世界遺産に登録された昨今、出汁はヘルシーで美味しいものとして定着しつつあることは嬉しい限りです。そこで私のオス
ご訪問いただき、ありがとうございますポイ活歴20年のアラフォー主婦サラです中学生・高校生の子どもがいますスーパーのパートで働きながら家計のやり繰り頑張りつつ節約・お得情報も紹介するよフォローしてもらえると嬉しいなこんにちは~!アラフォー主婦のサラです昨日、ラストで言っていた「お雑煮の裏ワザ」シェアしちゃうよ!お正月の朝って、お雑煮の準備して。。みんなが食べる数のお餅焼いて。。ってバタバタになりがち!でも!この裏技でお正月の朝が激変しちゃいました!
コンビニおでんのだし汁の中でいつも浮いているさつま揚げやちくわ、はんぺんなど。何かおかしいと思いませんか…?コンビニでは、おでん種もだし汁も業者に外注しています。もう10数年前のことですが、三陸のねり製品のメーカーが、大手コンビニチェーン店との間で、おでん用の練り製品を納入する仮契約を結んだ時のこと。仮契約では、品質について様々な取り決めがあり、それらをクリアできて本契約となるので、その後ねり製品メーカーでは、本契約への製品開発が進められました
フードデザイン授業にて。卵の希釈液と凝固性を知る実験。A水40mlBだし汁40mlCだし汁40ml+塩0.5gD牛乳40mlE牛乳40ml+砂糖12g↓湯煎法↓蒸し器たわみ率を計測!たわみ率が大きいほど柔らかい。たわみ率って何?!ってとこから自分も勉強。簡単に言うと、どれだけへなってなったかの率。ハサミで竹串を挟んでいるのは、凝固した材料の高さを測ってます。竹串だけだといくら卵液で濡れて色が変わる
今日のお昼はかき揚げ丼でした✨カラッとしたかき揚げに濃い口のだし汁がご飯に合う(•‿•)お味噌汁も赤だしで胃にしみる(*´ω`*)そして久々に作業所で作ったコーヒー☕️飲んだ(≧▽≦)ミルクパウダーとシュガー入れてほろ苦に☕ちょっとしたおやつも食べてご馳走様でした!🙏
牛丼作る時の酒を赤ワインに変えただけですが・・・^^;ちょっと料理酒切らしちゃってたので、どうせ入れるならと、ちょっと多めに赤ワイン入れて作ってみたら何とも肉肉しい香りの牛丼になってしまいました。いえ、臭いわけではなくてですね。肉食べてるー!って言う感じの香り?(意味わかんないかな?食べたら分かります。)赤ワイン牛丼(2人分)牛肩切り落とし・・・・・・150g(適当にカット)新玉ねぎ・・・・・・・・・・・1個(櫛形にカット)だし汁・・・・・・・・・・・・・・200cccくらい赤ワ
お久しぶりです更新をサボってました春になり生活が色々と変わり最近やっと落ち着き始めましたマイペース更新ですがご覧いただけたら嬉しいです*****【夜ごはん編】子供の入学祝いに作ったごはんですたいした内容じゃ無いですが子供の好きな物を作りましたお赤飯の量がどんぶり飯状態でスゴイ量ですが私のじゃなくて子供の分です・・・お赤飯って美味しいですよね祝い事じゃなくても食べたい私もホントは↑写真の量くらい食べたい(太るから自重)市販のいわしつみれを買ってみて“つ
街中を歩いていたら、三井のパーキング🅿️🚗に見つけただし道楽のあごだし汁の自販機。こちらのあごだし汁は瀬戸内海にある広島県の江田島のお店の商品でだし道楽という万能調味料の1つです。だし道楽は、薄口醤油と北海道産の昆布を合わせたさっぱりとした「昆布だし」をはじめとして、その昆布だしに長崎産(平戸)のあごを合わせた「焼きあご入りだし」。さらに高知産(土佐清水)の「宗田節」を加えた「プレミアムだし」の3種類を製造、販売。自販機という面白さと珍しさも兼ねて思わず1本買ってしま
こんにちは、けーふ妻です今日は、鍋の翌日の晩ごはん作りを楽にする方法についてお話しします我が家では、鍋の次の日は「残った具とだし汁を使った雑炊」が定番です鍋の残りは、味がしっかりと染み込んでいて、それを利用しない手はありませんまず、残った具材を小さく切ります。野菜や肉、魚介など、何が入っていても大丈夫これが、雑炊の具になります。次に、だし汁を温めます。だし汁が少なければ、水や追いだしを加えて調整しますそして、ご飯を入れて、少し煮込むだけ最後に
おはようございます。夏はオクラのお味噌汁もお勧め。切って入れるだけだから具にしてもさっと火が通って便利なんです。油揚げと卵を入れたら立派なおかずですね。【オクラの味噌汁】材料2人分オクラ3本油揚げ1/2枚だし汁300ml味噌大さじ1作り方①オクラを洗って2センチ程度の長さに切る。油揚げは短冊切り。*油抜きしなくてよいものを使いました。②だし汁にオクラと油揚げを入れ沸騰したら火を弱め味噌を加えとく。弱火にして1分加熱したら卵を入れ、蓋をして火
私が好きなお手軽で栄養素満点[長芋とろろ汁]レシピ長芋のとろろ汁【材料】長芋1粉末カツオだし汁2カップ醤油大さじ1みりん大さじ1塩小さじ1/4【作り方】長芋は皮をむいてすりおろす。卵を溶く。(好みです、いれなくてもよい)だし汁を沸騰させ、醤油、みりん、塩を加える卵を加えてひと混ぜする。(これは好みです)私は入れません【栄養素】長芋には、ビタミンC、カリウム、食物繊維が豊富に含まれています。ビタミンCは皮膚や粘膜の健康を維持し、風邪の予防に効果的です。カリ
春の訪れを感じさせるたけのこ炊き込みご飯や煮物にしたり、チンジャオロースも美味しいですよね生のたけのこは新鮮なうちに食べるのが一番美味しいのですが、大きくて食べきれないことも多いですよねそんな時は冷凍保存すると便利なのですが、たけのこは水分が多いので何の対処もせずに冷凍してしまうと解凍した時に水分が抜けてスカスカになってしまうことがあります。そこでこの記事では、・たけのこを冷凍するとマズイと感じる理由・たけのこを美味しい状態で冷凍する方法・スカスカになってしまったタ
昨日の夜ご飯〜何しよう🤔と縮んだ脳みそを使った結果〜蓮根が冷蔵庫で早く〜と叫んでたので冷凍庫に半分残ってた鳥もも肉と炒めてみました酒、みりん、醤油、チューブニンニクとチューブ生姜を入れてみました白ネギが一本あってので豆腐とネギ、酒、みりん、砂糖、醤油で豆腐から水が出てくるまで煮て最後に解凍した牡蠣を入れました豆腐からの水分のみで鍋仕立てになってます蓮根シャキシャキでしたまだ大丈夫だったー🙆♀️まだ残ってた作り置きの切り干し大根!この蒸し牡蠣、1キロ入ってて