ブログ記事12,818件
介護やみまもりをしている人にとってあるあるな事の一つに家にいる時には鳴らない電話が出先では何故か着信ありと言うのが結構あると思います。8日金曜日、それまでの母関係の貯まった用事も全て片付いたので夫に車を出して貰い筑西市最勝寺の紅葉を見に行こうと我孫子市辺りを走っていると母から着信あり体調悪く原因を知りたいから、スマホで調べて!と言う。(耳の遠い母はいつも一方的に自分が話すだけで会話にならない)出先で直ぐには帰れない!と言うと聞こえたのか?聞こえなかったのか?電話をガチャンと切っ
なんとなくだる〜い横になってると割と平気なんとなく指先にしびれの感覚がでてきたような??頭もときおりピリッとしたり早くない??ムスッコに頼んでダイソーでサポーターを買ってきてもらいました。フォロワーさんのブログになかなかいい感じと書いてあったのをみて真似っ子の私は早速集めてもらうのであった。手首と、足首のサポーターと手の甲のを頼んだけど、手の甲は売り切れてたからと指先のサポーターを買ってきてもらったの。するとなんかこれが、いまつけるのにいい感じで、気持ちいい〜
こちらは、広島市南区善通寺(浄土真宗本願寺派)の寺報「はぐくみ」のブログ版です。今までご縁のある方も、たまたまご覧になられている初めての方も、ようこそ。善通寺は、歴史が浅い新しいお寺で、みんなで作っている、みんなのお寺です。「善通寺はそろそろつぶれる」と聞いて驚かれた方は、こちら↓の善通寺の紹介からご覧下さると分かるかもしれません。誰でもWelcomeなお寺ってあるの?善通寺こちら↓からブログメニューが見れます。お寺嫌いだった事務員が、寺報を発行しております。よく読まれている記
LAを出てカジノに向かってると携帯が鳴った今朝帰ったKTV嬢からMahal今起きましたSorrypoもう4時やぞごめんなさい私はあなたを受け入れますだから今日も会いましょうそうなんMahalmoakoSyempremahalOkaymahal(おれって単純)今日はマカティにいるから遅めにお店に行くわわかりましたドーナツ買ってきてくださいオーケーほなまた後でよしっ今夜のスケジュールも決まったしカジノで稼いで豪遊やニューコーストのカジノはま
2023.8.5こんばんは今日は肩の痛みが朝食中に激痛になりしびれも酷くてお茶碗も持てないという‥手も握れず、一時間程痺れていました飲み薬と痛み止め早送りでなんとか耐えましたヘルニアなのか副作用なのか‥(¯―¯٥)病院にローソンがあるのはありがたい無印買えますもんね暇すぎたので散歩がてら下の階に降りていき‥雪見だいふく食べながら本読んで‥改めて自分は癌患者なんだと‥少しチーン子供たちは午前中は小学校の夏祭り夕方は街の夏祭り沢山満喫してていいなぁ~元気になって退院した
今までで一番しんどかった1クールの4回目から延期を経てやっと2クール目に入りましたパクリタキセルの抹消のしびれという副作用に対して冷やすのが有効ということでどうしたらちゃんと冷やせるのかと看護士さんと試行錯誤しながらやりました。足は指の位置があまり変わらないので冷やせたのですが手は小指と親指では位置が違い過ぎて一緒には冷えない・・・・2時間悩み悩み動かし動かしここの病院はまだ前例が少ないのか手袋とか専用のはないらしく外来の時は冷やすのを持ってきてねと言われ
「秋来ぬと目にはさやかに見えねども風の音にぞ驚かれぬる」そんな歌がぴったりと来る季節になりました。ふとした瞬間、風に秋の香りを感じます。ワクチン接種昨日は私の通院日だったので、同じ病院でコロナワクチン4回目の接種を受けてきました。4回ともファイザー。3回目まで、熱や悪寒程度で大きな副作用はありませんでした。昨日もほとんど痛みも無く接種を終え、私はエビでアナフィラキシーを起こしたことがあるので、30分待機して帰ってきました。病院まで車で1時間程度。
下肢(足)のしびれ、臀部(おしり)のしびれ、痛み2020/12/07テーマ:足がしびれる、臀部がしびれる下肢のしびれとして代表的な疾患は「腰部脊柱管狭窄症(ようぶせきちゅうかんきょうさくしょう)」「腰椎椎間板ヘルニア(ようついついかんばんへるにあ)」があります(他にもたくさんありますので、あくまでも代表的なものとして)。今回は「腰部脊柱管狭窄症(ようぶせきちゅうかんきょうさくしょう)」について「腰部脊柱管狭窄症」は比較的高齢の方に多い疾患です。腰の骨の中の神経の通り道「脊柱管(
実家にお手伝いに帰っています。昨日の新幹線からは、富士山がよく見えました。新幹線の中、かなりの割合で外国人の大きな荷物を持った方が乗ってました。観光過多とかメディアでは、いろいろ言われていますが、これだけ多くの外国の人達が日本に魅力を感じて来てくれるのは嬉しいことだなぁと思います。新幹線の中で、最近書けてなかったブログをちょこちょこ書いてみたり。帰りの新幹線でも、書けるかな。疲れて爆睡しちゃいそうだな数日前からですが、急に右手の小指が痺れるようになりました。正確には
こんにちは!先週の土曜日にトーランスに行き、乳がん患者会の講師モデレーターを務めてきましたBCネットワーク主催「岡本聡子医師を囲んでのお話会」を終えて|SatokoFoxOFFICIALWEBSITE11/4(土)にカリフォルニア州トーランスのリダックゲートウェイホテルで行われましたBCネットワーク主催「乳がん早期発見啓発セミナー@ウェストコースト・ハワイ」内の患者会の講師モデレーターを務めさせていただきました。わりかし急なオファーではあったのですが、せっかくいただ
こんばんは2クール目から始まった早すぎる副作用のしびれワタシも色々調べたり、他の方のブログを拝見して情報を得た限りではやっぱり、早いと思ったし薬剤師さんも確かにちょっと早いと言っていた。けど。アブラキサンの冊子に書いてありました。1クール3週目から。「指先に痺れ、痛みが出てきました。つらいです。」ってこう言う見本があるって事はワタシのしびれも、驚くことじゃないってこと(それとも、ただ単に「治療日記」記入例ってこと)そっか。記入
昨日、公共トイレに貼ってあった「だるい、つらいと思ったら、いのちの電話を」というシールが目に飛び込んできました。あら、私、毎日思ってるし、ブログでも「つらいつらい」って泣き言ばかり言ってるわなんなら最近なんて、もう死んじゃった方がラクなんじゃないかとも思ってるんだけど自分でもいい加減限界を感じてる。なんで私がここまで頑張らなきゃならないんだろ。こんなに手ごたえを感じないことに。次から次に起こしてくれるいろいろなことに、一人でなん
今日は早朝出勤の後主治医のいる病院へ放射線治療の結果や画像資料を渡し色々検査とかするかなあと思ってると主治医:放射線終わってまだ3日目かな?皮膚は赤い?次の薬はまだ早いねわたし:???以下ココロの中でつぶやく電話📞で診察予約した時に看護師さんに予約したい旨を伝え、相談したんだけど。間はあまり空けずに早めにくるよう指示されたから今日、貴重な振替の休みを使って来たんですけどぉ~主治医:触診後、ちょっと早いね皮膚がもう少し落ち着いてきたら次の治療に。来週、ま
12月に入り気忙しい感じです。今度の正月も昨年と同じで母が喪中なので正月らしいことは出来ません。ただクリスマスはやってきます。ケーキも予約しプレゼントもだいたい決まりました。あとはごちそう作り。好き嫌いが多い甥姪のために頭を悩ませる日々💦チーズフォンデュだけは決まってるんだけどね~
昨夜もお尻の痛みで殆ど寝れずでした。今朝丸山ワクチン打ちました。お腹に反応ありました。来週ケアマネ、看護師、リハビリ先生と自宅の訪問リハビリの相談をする事になりました。下半身のしびれ、痛みが少しでもマシになり歩くのが少しでも楽になる事を期待しています。
こんにちは。やっと5クールめ。1週間が経ちなんとか日常を取り戻しつつあります。血圧はジムで測定。普通に高いレベルだけどまあまあ落ち着いてるかな?って感じです。今回は本当に気持ち悪い日々が続きました。吐き気止めのデカドロンが嫌で翌日1錠しか飲まなかったからなのか?酷かったです。しかも食べづわり?で何か胃に入れてないと気持ち悪い水も不味い青い野菜(ブロッコリーとか)の匂いだけで気持ち悪い。つらかったです…漢方は頑張って毎日飲みました。あとはいぼ痔初
闘病に関する過去記事、リブログ続けているので、ご興味あれば遡ってみてください。脳幹出血で救急搬送された時の事。その日仕事を終え、家から近いスーパーに買い物に立ち寄りました。お会計をしている時に、右目の目頭に違和感を覚えたのです。(何かピリピリするな…)例えるなら、わさびを触った指で目を擦ってしまったかのような。何か変なもの触った手で擦ったかな?と思っているうちに、鼻の中もピリピリしてきた。(ここのスーパーの空調のせいか??)と思いながらお会計を終え、カウンターへ。買った物を入れ
2019年9月9日上司と一部の同僚に病気を告げた後、普通に仕事をこなし帰宅して、いつもの様に家事を始めました。夕飯後に鍋などを洗っている最中、いきなり視界が歪み始め、その場に立ってさえいられなくなりました。頭がグルグル回っている感じで、何故か左手と左足の指の付け根が、わずかに痺れている感覚があります。こんな状態は初めてです。脳梗塞?まさか、脳やその他の臓器にも癌が転移しているのでは…?一気に不安に駆られます。その日は、すぐに布団に横になり眠りました。2019年9月10日
今回、頸椎椎間板ヘルニアと、判明するまでの経緯をシェアしたいと思います。意外と気づきづらい、頸椎椎間板ヘルニア。どんな症状があったのかを、ここに記しておきます。同じような状態で病院に行こうかどうか悩んでいる人の助けになりますように。※ここに書かれているのは、私の実体験です。個人差がありますのでご了承下さい。私が最初の異変に気がついたのは、手指のしびれでした。それは突然やってきて、左手の親指と人差し指だけがしびれているんです。こんなこと初めてだったので、びっくりしてしまっ
祈りが通じたというかトリガーポイント注射や薬が効いてきたのかそれとも発症から2週間以上経過したので神経痛が落ち着いてきたのか激痛が徐々に治まり平穏を取り戻しつつあります。長らく心配をおかけしました🙇♀️とはいえ、朝はまだまだ痛みから始まります。目覚めると同時に右おしりの横の奥の神経をギューっと強い力でねじられ上下に引き伸ばされるような感覚になります。1時間くらいは痛みますが時間と共に痛みが小さくなります。そしてそのあとに来るのはしびれ。今は痛みよりほぼ一日しびれ
姐さんも4,5年前??クモ膜下出血を防ぐ事前作業したよ原因は頸椎の左4番と5番の間隔が狭い4,5年前にレントゲン検査した40年前に実は相棒と遊び・・・背中合わせでギッタン、バッタン突然、首から床に落とされた首に激痛が走るが医者に行かず1ケ月間、首を動かせないそのうち、左親指が痛い痛みの原因は不明腕の筋肉が衰え、激痛が始まるそこで整体屋のはしごしたけど改善不能すると中国人のお姉様が整体屋ブログで判明
右手の小指の関節が痛いそして、冷蔵庫に入り飲料補充する時右手からアルミ缶がするりと床に落ちる缶が数カ所へこみ買い取ろうと思いレッドブル買い取るそんな事が続いた今日は、缶は落とさなかったよかった…左脚のしびれは、もうしびれてるのが普通になってしまい慣れたらあかんよなぁもう治る事は無いのかなぁ…日に日に歳を感じるしちゃっちゃといろいろできなくなっていくんだろうなぁと仕事は、慣れもありまだちゃっちゃとできてるけど来週、再来週は女子高生と20歳女子が休みたい日があって
こんにちわ。毎日猛暑で、皆さん大丈夫ですか?どうか、気を付けてお過ごし下さい。今日も有り難うございます🙇今日は息子が3日目の抗がん剤です。気持ちの悪さは無いけど兎に角お尻から足が痺れて痛い😖💥緩和ケアの人に相談したら麻薬を使うことになったようです。副作用として吐き気があるようです。もう8年前ですが私の母親が肺がんの末期で麻薬を使っていたのを息子は知っていましたそして、痛みが出たら末期だということも!ラインで麻薬怖いなーばーばと一緒になっちゃった。
10月後半にコロナに掛かってから左下奥歯が痛むな…と思ってたら歯茎から出血が始まり近所の歯医者に掛かったけど半月経っても少しも良くならないので長年通ってる新宿の歯医者に行って(最初からこちらに行けば良かったといつも後悔する…)レントゲンとCTを撮ると「埋まってる親知らずが原因だからすぐ抜きましょう。ちょうど明日口腔外科の先生が来る日だし抜き専門でやってるから大丈夫。僕も出てる日だし。」と言われ昨日抜いてきました。私の親知らずは抜歯困難なんですどの先生が見て
ALS(筋萎縮性側索硬化症)類似の症状があるけれど、治療可能な疾患がありますね。最近、そのような病気が少なくないことがわかり、驚きをもって捉えられているようです。そのひとつがトランスサイレチン型アミロイドーシスという病気。従来は稀と言われていたのですが、実際にはよくある病気であることがわかってきました。治療も可能となっています。今回は、その特徴についてご紹介します。
秋晴れが続いていましたがきょうは朝から雨模様。まあこの時間はやんで、これから晴れそうな様子です。このところずっと身体の不調ブログになっています。が、その不調に新たなトラブルが追加されてがっくり。一昨日の夜テーブルに肘をついていると、なにやら指先までピリッとしびれが走ったのです。あたし、脳梗塞じゃないよね・・・ひとりでいたので不安だったのですが、つねにしびれるのではなくあくまでも腕をつくえなどについているときにびりっと来る感じなのです。え
昨日から、咳が少し出て胸が苦しくて息苦しくまた気胸かな?と心配になり夜中も苦しかったのでひどくなったら救急車を呼ばないとな、、、と考えていました眠れないかと思っていたらしっかり数時間眠っていて朝も起きられてホッとしました。いつもと違う朝が来ることもあるかもしれないので。(大袈裟ですみません)今日は右足が何度もビリビリと痺れて急に立ち止まったり一瞬動けなくなったりして少し危ないと思いました。副作用かなぁ少し体調が悪いのかも手の浮腫みは相変わらず浮腫んで
昨年7月に投稿した記事ですが、再投稿させていただきます。☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆毎日新聞の生活家庭欄に、とある記者が「化学調味料は、赤ちゃんには控えましょう」という記事を書いただけで、毎日新聞に圧力をかけた味の素社。記事を書いた方はラジオ・テレビ欄への配置転換をされてしまい、いっさい記事を書く機会を奪われてしまいました。また、味の素社の広報課長が、同社を告発する本を出版された船瀬俊介氏のご自宅を突然訪問をするということもしていたそう
もう・・・情けない、私明日、大阪に遊びに行く予定だったのに急に体調悪くなって来週に延期ですせっかく同僚と一緒に休み取ったのに今日、午前中の仕事が思ってた以上にハードで休憩時間もなくそのまま午後の仕事に行ったら左の肩から腕が重だるくてものすごい脱力感指先にも力が入らなくてしびれもあってすごく怖くなってきた肩も肘も痛いし、なんだろう左足も太ももが筋肉痛で怖くなってドキドキなんとか仕事を終えたけど、帰りの1時間の運転が
ブログにご訪問ありがとうございます手術から4週間、退院してから10日経ちます。だいぶ生活も落ち着いてきました。しっかし、退院した日の頭の回転の悪さは半端なかったですー(;´▽`A``数日間分の食料を買うのに色々考えてたら頭がモヤモヤ(ー_ー;)リハビリ通院の乗り継ぎ時間を時刻表見ながら考えてたら頭がクラクラ(´д`|||)退院した日はあまりにもつら過ぎて夕食も食べずに寝てしまいました19日間入院していた後遺症は思っていたよりあ