ブログ記事15,395件
先日、実家からお届け物が届いたそのひとつをご紹介伊藤久右衛門宇治煎茶お茶の佃煮こちらの商品は宇治にある伊藤久右衛門の茶房喫茶店?でお食事メニューを頼んだ時に一緒に出てくるものがとうとう商品化された模様これだねー一番奥の小皿に入ってるヤツがお茶の佃煮ちなみにお店で茶そばの乾麺買えます喉ごしと香りの宇治抹茶そば|伊藤久右衛門オンラインショップ喉ごしと香りの宇治抹茶そば伊藤久右衛門公式オンラインショップ宇治抹茶の上品な味わいと見た目にも色鮮やかな麺は、贈りものに最適
朝3時からMBLカブスの鈴木誠也も絶好調頑張ってますね因みに彼の背番号はイチローさんと同じ51キッチンでゴソゴソきんぴらごぼうを作り朝飯は鰆の西京漬けを焼き作り置き最後の適当に炊いたん(笑)作り置ききんぴらごぼう鷹の爪を入れるの忘れてるし(汗)ほうれん草に釜揚げしらすかなり小さくなった辛子明太子まだまだ有りますキュウリの糠漬け味噌汁は豆腐ともずく安定の一汁六菜!朝から日差しがキツイジムに着いた8時22分蒸し暑い中交差点で歩行者誘導をする警察官
6月27日の金曜日は~(・ω・)ノ僕の友達のアウトローAちゃんとこの若い衆Y君と一緒に新在家の大学へ~(/・ω・)/いや、居酒屋大学へ~('ω')ノここの居酒屋さん、お昼はそば大学としてお蕎麦屋さんで営業しています♫夜の居酒屋もめちゃくちゃ美味しいんですが、日曜日はお休みなのでなかなか来る機会がありません・・・(涙)お蕎麦のメニューはこんな感じです♪ここでは最近これしか食べません・・・(;'∀
週末突入のブリュッセルは今日も夏日で最高気温28℃まで上がりました。まだ涼しい朝イチで食料品の買い出しへ行った後は、テラスで日光浴しつつ、家でまったり過ごしました。天気が良いのに出掛けなかったのには、昨晩僕だけですが、夏恒例の金曜夜に開催されるローラー・バイク・パレードに参加したので、今日はゆっくりしようかな、と。『爆音ローラースケート集団が家の前を旋回♪@RollerBikeParade2025』今日の金曜も夏らしい陽気となったブリュッセル。最高気温は26℃でした
Presentedby北海道遊び人2025年7月10日今朝も、いくぶん和らいだとは言え、まだまだ暑い朝です。こんな日はさっぱりした朝食を、ということで、ざるそばと冷やしたぬきそばを作ります。そばは菊水の「生そば田舎」2人前を使います。作り方を確認具材などを用意します。北海道きたそらち農協幌加内支所推奨の千葉県野田市のキノエネ醤油製めんつゆ大き目の鍋でそばを茹でます。茹で上がった蕎麦を氷水で〆ます。しっかり水切
今晩は♪みっつちゃんです。チャンカメさんと一緒にこちらのお店に行ってきました。場所は、唐人1丁目北交差点近くのこちらにあります。福岡市で人気の「多め勢」にゆかりがあるお店という事です。店内は、カウンター8席とこじんまりとしてます。ランチメニューは、丼とのセットでリーズナブルです。「そばセット」880円を頼みました。ざるそばは、二八でコシガ強く「三瀬そば」似の出汁が効いた甘めの汁と共に美味しく頂きました。薄めの豚肉の天丼という事でしたけど、なかなか厚み
おはようございます、落武者です。6月水無月は、中旬から腰痛に悩まされておりました。と同時に、空梅雨と猛暑。寒いのも苦手ですが、暑いのも辛い。貧乏性の落武者も、流石にエアコンを適宜使いながら過ごしております。そんなエアコン使い始めになった6/21の昼ごはんの記録から、早速リタ飯を始めましょう。6/21土曜日は、長女家族がやって来ましたので、妻は朝から食事の準備。豚汁は定番w買った蒸篭が使いたいと登場。蒸し野菜と鶏肉。もう1個の蒸篭は、じゃがいもでは無くさつま
おはようございます土曜日にお客様よりこんなに沢山の韓国のお土産をいただきました韓国🇰🇷お土産色々🎵こんなに沢山久しぶりのワッフルや私の好きなラーメンもあった👏この海苔いただいたその日に食べたら美味しくてどこで買ったか聞いてみたらこの海苔YouTubeでおぎやはぎが美味しいって言ってたから買ってきたと来月ソウルへ行くけど江南に滞在だしゴルフもあるし明洞に行けるか微妙だけどここにメモしておこうそうそう昨日のゴルフ3オンしたのにダボスタートビールとtomoちゃんからも
おはようございます。ご訪問、誠にありがとうございます。今朝は、湿度が、低いからでしょうか?少し涼しいです。今朝も、散歩を楽しみました。今朝は、筋を一本伸ばしました。すべり台がありました。巣だった子供たちが、保育園の頃は、すぐに滑っていましたねぇ~6月4日から始めた散歩で、少し体に変化があります。ここ最近は、腰・肩・膝にロキソニンテープ(湿布)をまったく張っていません。散歩の効果でしょう今までの、運動不足が証明されました。
安満遺跡公園で開催されたグルメピクニックでお腹を満たせなかった私たちは、結局JR駅前まで戻り、高槻阪急店さんのレストラン街へ。おじゃまさせていただいたのは、お久しぶりのこちらのお蕎麦屋さん。【そじ坊高槻阪急店/大阪府高槻市白梅町4-1高槻阪急6F】◎そじ坊https://www.gourmet-kineya.co.jp/brands/11/少し待って、入店することができました。歩いて汗をかくほど体温が上がっていた私は、迷わず冷たいぶっかけ蕎麦をいただくことに。好きな具材を
ひんやりと冷たいざるそばを食べるため、和食麺処サガミ松原店を訪れた。最近ざるそばにハマっていてよく行くようになった。『和食麺処サガミ/松原店』お昼ごはんを食べるため、和食麺処サガミ松原店を訪れた。ちょっと前にも行ったけど、暑くなってきたから蕎麦が食べたくなったのよね。『和食麺処サガミ/松原市』お昼…ameblo.jp前回訪れたときのヤツはこちら。さて、ざるそばを食べるのは決まっているが、ほかに何を食べようか。サガミって料理の種類が豊富で目移りしちゃう。しばらく迷って注文を済ませて
彼と2人の休日に気になるお店を見つけたので行ってきました。私はミニ天丼とざるそば彼は天ざるとととろご飯久しぶりに蕎麦を食べました。やっぱり美味しいですね〜。また行きたいお店が増えましたその後は観葉植物を見に行ったりプラプラしてなんてことない休日。31アイスを食べまったり。本当はこの日に期日前投票に一緒に行く予定でしたが私が投票用紙を忘れたので来週行くことになりました〜。【ふるさと納税】そば長野受賞歴多数本十割そば1袋200g×選べる5袋~20袋内容量選べる信州戸
2016年10月アメブロ開設札幌市内に住む元兼業主婦P子です小さなマンション住まい長い事、フルタイムで働いてましたので夜に次の日の用意をする習慣がなかなか治りませんw下ごしらえをしながら飲むワインも大好きですコメント大歓迎です!楽しく読ませていただいてますお返事は、しばらくお休みします申し訳ありません企業様向けにレシピ提供や小さなセミナーを開催しています現在セミナーはコロナの影響で休止中です・・・・・ナスが美味しい季節ですね皮がス
このボリュームで1089円パリパリの天ぷらがめちゃうまい😋クリエイトレストランツホールディングスさんの株主優待で無料で頂きました‼️
チャオー-----!!!!!!えええええ~~~・・・!花困るって人めっっっちゃおるやん・・・!宇宙から帰ってこれないよぉおおお~~~~ぅ!『【思考は宇宙へ】女はだいたい花束が好きとちゃうんか!!?』チャオー-----!!!!お騒がせしました。「いらない」ってどう伝えるか問題。『【言い方ってものがある】本当に「いらない」て言うのかどうか問題。』チャ…ameblo.jpでもこれ、冷静になって考えてみたらプレゼントで一番貰って嬉しいのは花!って人もいるんだから
Hi,everyone.Welcometomyblog.Myname'sMisatoMatsuzawa,andIliveinNaganoPrefecture,averybeautifulregionincentralJapan.IteachEnglishtoJapanesekidsandJapansescookingtopeoplefromoverseaslivinginJapan.Ifyouwouldli
うしうし会満月ブルースです。この時は誕生日数日過ぎた日何気なくお邪魔したら~なななんと誕生日祝い頂きました(T_T)もう感謝感謝嬉しいですねぇ予約して行ったわけでもないのに!!今回は平日なのでサクッと食べてなんせ22時30分には寝ないと(´艸`)お店は『あづま』お店メニューメニューメニュービール¥580今日も元気にビールが美味いお通し¥??美味いって麻婆豆腐がお通しって(´艸`)最高ですよねぇピリ辛シマ腸炒め¥650美味い
▲知床シリ~ズ第二弾❕月曜日に知床シリ~ズの中華そばを食べてみましたがなかなか美味しかったので引続きおそばも食べてみることに知床ざるそば2人前|味のふれあい菊水~めんコミュニケーション・北の麺自慢!~~知床ブランド50周年~北海道知床半島に位置する羅臼(らうす)町は、昆布の産地として名高い町。本品は、麺もつゆも羅臼昆布を使用。【めん】そばの実の中心部だけを挽いた更科そば粉に、磯の香り豊かな羅臼昆布、わかめを練り込んだ風味豊かな麺。【めんつゆ】羅臼昆布でだしをとり
いつもいいね、訪問、コメントありがとうございます前日またまた昼食に麻辣湯(笑)ハマりすぎてひと瓶使い果たしそうです…。春雨はもう2袋目突入夕飯チキン南蛮、枝豆、きゅうりとカニカマのマヨ和え冷蔵庫の中身整理することばっかり考えてたらマヨ被りした朝から車で移動途中刈谷で昼食ハンバーガー食べたかったのよね玉ねぎのフライがザクザクで美味しい夕飯は刈谷で買っておいたこのお寿司とざるそばにしました焼き鯖寿司やっぱり美味しいさてまたまた退屈な東京生活だ
最近は日の出町のスナバーばかりで、すっかりご無沙汰してました!そば安曇野さんです。安曇野(香春口三萩野/そば)★★★☆☆3.32■予算(昼):~¥999tabelog.com場所は神岳のメイン通り沿い。むかーしは駐車場もなかったんだけど。今は店舗横に10台程度?止められる駐車場があります。いっつも一杯なんだけどねー(笑)店内は最初に訪れた頃から変わらずカウンター、テーブル、座敷とあります。キャパは結構あると思うけどランチタイムど真ん中は並ぶこともあるようですよ。メニューは
ランランランチ~🎵毎日暑いので、つるっと冷たいのを食べにこちら穂波大喰堂(ヨシヅヤ太平通店)ざるそば・天丼セット(両方大盛)ダンナさんは、ざるそば・ミニ天丼セットちゃっかりクーポン使用で2人で¥1990大盛無料✨コスパ最強✨しかし…この日のお蕎麦は「あれっ?こんなんだっけ?」というくらい、のびてるのかコシがないしあんまりキンキンに冷えてない…つゆも薄く感じて、ちょっとイマイチでした。作る人で違うんですかねー?ごちそうさまでした🍀
夕方、無事福岡に帰国しました。1泊2日の飛行機✈️の韓国🇰🇷は早いね。ラクでいい。今夜は金曜日だからYouTube『ニューハーフの日常』をアップする日です😀今日の朝は昨日からのお二人をチャガルチに朝ごはんへ。焼魚定食を頂きます。韓国🇰🇷のグロいケブル‼️そして、モンゲ‼️ケブルを刺身に。モンゲも。大村君に食レポしてもらいました。焼魚は、金目鯛、カレイ、太刀魚、もう1匹がわからん。ここで二人をキャプテンにお願いして今夜まで案内をお願いし、私は帰国の飛行機時間まで
お早う御座います。土曜日から入院しているので今日で4日目になりますが、帰れるのでしょうか?血圧、脈拍、体温、血液検査も先程終わりました。身体を拭いて今やっとスッキリしました。ベタベタして気持ち悪かったから、サラサラでスッキリです。今日一日のお水と朝ご飯後の歯磨きセットも持って来てくれました。8:30今、部屋の掃除をしてもらっています。-YouTubeYouTubeでお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう
2025年04月05日(土)戸隠神社中社参拝後、会社の人達から教えてもらった美味しいお蕎麦屋に行きました。お店の名前は「そば処よつかど」です。戸隠神社宝光社から下りてくると、右側に看板が見えるので分かるはずです。お店の外観は、新しそうに見えなかったですが、店内は綺麗でした。駐車場は、以下の場所にあるので参考にしてください。私が10:30頃到着した時は、第一駐車場はガラガラでしたが、11:00頃は満車(第一駐車場)でした。のれんをくぐると、左側にツキノワ
ジェットコースターで何を叫ぶ?▼本日限定!ブログスタンプジェットコースターなんて半世紀は乗ってないなあ🤔Hyper乙女な頃は絶叫マシン←あのケツ浮きぞわぞわ感がたまらなくて好物やったんけどなあ…何叫んでたやろかね🤔むかつく客に対する文句とか?日頃の鬱憤とか??Ww𐤔ʷ🤣ّʷ𐤔wW今、乗ったらアーツ爆上げで天に召されるやろな🤔3連勤終了\('ω')/老体には堪えるわい💦💦↑足腰湿布だらけ~\('ω')/つかさーバイト終わって帰ったら
今日も真夏並みの暑さ昼ぐらいだったかいっとき雨は降ったものの大したこともなくこれで梅雨かよぉ天気海たら何??何??梅雨前線がない梅雨でないのだぁ〜〜〜〜このまま梅雨明けなんてまさかまさかまさか一体どうしちまったというのだとまぁそん日になったんですがそん日でも昼飯は食わねば何にしようて相方に聞いたら「冷たいのでもいいよ」ん??「かぁ熱いの作るか?」「嫌だ」こんなやりとりして結局買い置きの生そばとあいなったマルちゃんの
武庫之荘の蕎麦屋さんに行ってきました竹やぶさん竹やぶ(武庫之荘/そば)★★★☆☆3.35■予算(昼):¥1,000~¥1,999tabelog.com私はここのお蕎麦が微妙なんですけど、嫁と義母は好きで。そして家の近くにこのようなお蕎麦屋さんがほとんどなくなったのもあってやってきました(嫌なら行くな)ざるそば・天ざる・お昼のチキンかつ定食をお願いしました。ざるそば780円天ざる1500円天ぷらはナス・ししとう・イカ・大葉・海苔・エビなどそばは更科
おはようございます🌞夜明は雲って過ごしやすかったですがこの時間(9時半)はセミの大合唱です🌞😵💦昨日のメンバー皆パター練習に行ってるのにニコウサのパターは確り残ってるはい!体力温存何時ものゴルフ場のコンペこのゴルフ場はね女性に優しいんですタイツ等が傷まない様椅子カバーをして下さいます飛距離は年配の男性👴に優しいけどね😡そしてニコウサの秘密ホルダー扇子🪭手帳📒携帯📱ティーもね特大スナップでバーに止てます本日はワンラウンド方式OUTスタート1番ミドルナイ
泉北・茶山台にお蕎麦屋さん??あった!このあたりはこの道路のゆったり感でうっすら感づいてしまいますが大きな敷地に贅沢な邸宅が並ぶ上品エリアとなってございますよ。蕎麦TOMBOW(トンボ)さんです。2023年7月21日オープン何組か待ってるみたいや。10分弱待ってカウンター席に案内されました。メニューの一部です。1番お高い上天丼そばセットをお願いしました。待つことしばし
昨日撮り忘れていた扇風機こんな感じでiPhoneの後ろから風をあて熱暴走を防ぐ役割りに徹してもらう💨色も変わるんだよってどーでもいい情報USBのコネクター類もこんな感じまぁそれなりにってとこで4トン車はこんな感じで今日の2トン車この前取り付けたスマホホルダー送風口の上にボルト🔛🔩して取り付けそしてハンドルカバーも安いけどこれで上等だ🚚早起きは三文の徳と言うけれどどーかなぁまずはセブンイレブンで朝ごはんコーヒーとあんバターサンドついでにハッピーターンあまずっぱレモン