ブログ記事14,740件
遅れてアップ!日曜日の昼間は孫ちゃん遊びに来ました久しぶり孫ちゃんとランチ🍴地元奥州市お気に入りお店🎶まるまつ前沢へ新規メニュー増えてました😉お兄ちゃん寿司ラーメンお子様セット✨妹ちゃんお子様カレー🍛✨いっぱい食べ元気いっぱい🤗オイラざるそばミニカツ丼セット✨相方花そばミニシラス丼セット✨美味しかった😋春メニューお腹いっぱい大満足✧\(>o<)ノ✧
3月24日月曜日遅い昼そば処くるまや(岐阜県中津川市中津川993-2)さんそば処くるまやとろろ付きざるそばを頂きました。朝から曇☁空の飛騨古川です。朝方は、チョイ寒いかな❓️ってことで昼飯は、高山から長距離移動で中津川のくるまやさんであります。なんて言いましょうか・・・高山市内、外国人の方々で混み混みっす。時間をずらしたので店内空き空きでした。メニュー。で、とろろが来ました😂で登場❗️❗️❗️イイね❗️イイね❗️なんて言いましょうか・・・。こちらのざるそば、量
水曜日の夜中から体調不良で飲めず食べれずでしたが何とか今日月曜日から病み上がり復活脱水症状ひどくて頑張って水分補給しても全く尿が出ないんですよね💦点滴してもらえたら良いんですけど内科さん行って違うもの貰って帰るのも嫌だし口から飲めるようになってるし頑張って飲み続けてます血圧も低めだったので時々立ちくらみもなるし一生懸命喋って笑って頑張ってました午前診終わってからスーパーで買い物して帰宅🏠あれ?どうやって帰って来た?上の空で帰って来てたようです
突然に思いたち訪れた信州の松本界隈。夕食をいただいた1933年創業の老舗の洋食屋さんおきな堂私は、老舗!だと思っているのですが、お店の入り口には、「時代遅れの洋食屋」というマットが敷かれてありました(^_^)朝、もう一度訪れて外観を撮ってみました。私がいただいたのは、サラダと珈琲付きのオムライスでした。デミグラスソースが美味しかったです。珈琲のお供は、ジンジャービスケットでした。2階のお
昨日は当番出勤で今日は暦通りのお休みココアくん4週間ぶりのトリミングdayです前回サロンの予約が昼過ぎでお迎え遅くなったので今日は営業開始の10時予約に9時30分過ぎに自宅を出発サロンまでのんびりとお散歩見返りココアくんココアくんサロンに預けた後渇いた喉を潤すためフードコートフルーツジュース店へ美味しそう搾りたてデコポンほど良い酸っぱさがあり美味しかったです一旦帰宅して・・・早めのランチは先日の秩父土産桜そ
ご訪問ありがとうございます(*^^*)今日は、なんと25℃まで気温が上がりゴールデンウィークがやってきたのかな?と思いましたね(*>∀<*)半袖の人や、ノースリーブの人までいて、夏がやってきました(笑)朝は11℃だったので、薄い上着を着ないとダメでしたけどね( ̄∇ ̄*)ゞさて、今日も張り切って出勤♪今日は、近くで桜まつりがあるから、忙しくなるぞぉ~!(;^∀^)(笑)今日の予約は…11件!年末年始か!?(*≧∀≦*)予約表に書き写すだけで、だいぶ時間かかっちゃったよ(笑)ラ
今日は、朝かららぽっぽに行き、詰め放題の芋をして、鹿島神社へ。駐車場有料。割と混んでいた。その後、神栖神社へ。昨年と違う。これから発展しそう。近所の蕎麦屋で600円でざるそば食べた。最後は香取神社、ここもいろいろイベントもあり楽しかった。鹿島3年連続。日帰りでも行けて金額も昔と変わらないのでいい。
サラダをどかんと食べた日早良区に行った時に買ったものめしくうやさん大人気店のようで長蛇の列唐揚げ10個を買ったのに12個も入ってた(笑)炊き込みご飯も人気の様でした。安かったセロリの葉っぱでふりかけ玄関のシクラメンすごい所から発芽花が咲きそうです。朝ごはんアンティークのあんこ食パン最高昼は夫の出張土産美味しかったですセロリの葉っぱのおにぎり苦味があって好きな味暑かった日で、ざるそばが最高でした!
さて今使っているスマホケースがもうボロボロのボロボロでスマホを買い替えようかと次を探すもいいものが見当たらないから仕方が無く次のスマホケースを買った。中もこんな感じに違う。やっぱり新しいのがいいね(笑)そんな訳で本題のざるそばかりんとう。わさびマヨネーズ味だ。中身!欠片。で、粉をかけずにちょっと食べて見る。これだけでもポリポリ食べれてしまうのでわさびマヨネーズを振りかけるよ。袋に入れてフリフリ。で、頂く。お!ピりっと来るけれどマヨネーズの美味しさが良い働きをし
今日は天気が良いのでs2000で角煮そばを食べに行って来ましたロードスターの知人とドライブです🛻開店の少し前に到着したのですが9番目😂1バッチ目には入れず少し待つ事になりましたがどうにか入店角煮ざるそばにしてみましたそばに特筆するコメントは無いですが、やっぱりこの店は角煮です毎週来たいかと聞かれるとそうでも無いですが、年一くらい来たいですね駐車場にはスーパーカー軍団もやって来ていました凄いおしまい
キウイフルーツチアシードスムージーとベーコンペペロンチーノスパゲッティーも手打ちえび天ちくわ天インゲン天のだしで味わうそばつゆのとろろつけざるそばです
5号さんとの早番勤務でした6時過ぎのアイドルタイムV君あそこって行ったことあるんだよね?何が美味しいの?2度ほど行って鶏中華とカレーそば頂きましたが、どちらも美味しかったですよ後、いなりとおにぎりも蕎麦屋だよね?何時からやってるの?7時からですよてか行きたいんですよね?うん朝ラーも食べれるって言ってたからなら行きましょうまだ早いし、週末は平日よりも空いているので、ゆっくり行っても大丈夫ですよ平日は現場へ向かう工事関係者さんや常連さんの利用が多く、朝からなかなか賑わっている様子でした
3月22日(土)ざるそば、かき揚げ。猫の餌の買い出しに付き合う、トイレの猫砂を4体購入、1体7Kだから自転車に乗せて帰宅すると重い。ママリンはこの他に缶詰をたくさん購入。今日は暖かい一日だった。夜は少し寒くなったが、毛布で寝た。今日はラジオ放送が100年目のめでたい日で、NHKでは色々な中身の放送があった。8時頃さだまさしの思い出、夜中から朝までラジオ深夜便、昔のアンカー、現在の担当者と思い出の話で久しぶりにほとんど聞いていた。暖かいとトイレに起きないようで確かに入院中も部屋が暖かい
ようこそ、おいでやす。ポカポカの1日やった。昼間は制服のブルゾン脱いで、ポロシャツで仕事(^^)最近のミッチェルブログ、食事の日記みたいになってるなー。途切れ途切れながらも、続けてるのは大切なことと思う。例によってモーニングは昨日の玉子サンドの残りも1切れ。ハムエッグトースト、ジャムトースト、新玉ねぎサラダ、ミルク。お昼は暑かったのでざるそば、久しぶりに食べた。それと冷や奴。夏やん(^^)晩餐会は週末なので、パンチの効いた唐揚げ君達。小鉢は我が家のオリジナ
おはようございます!たいしです!ブログ書きます!本日月1回はやるバレーボールをしてきました!最初の頃よりはすごい成長したのかなと自分でも分かるようになってきたけどまだまだ経験者たちには敵いません。。笑早く勝ちたいな。もう飛び過ぎて身体中が痛い笑そんなバレーボールの帰りに従業員とお蕎麦食べました😚ここのお蕎麦屋さん初めて行ったけどめちゃめちゃ美味かった笑全然リピートできるなってレベル笑何ならうますぎて2人前まで食べた笑1食目てんざるそば2食目とろろそばぺろっと2人
みなさん、こんばんはブログ借金返済中のからにゃんデス借ブログ返済中?溜ブログ返済中?の方が正しいかも!?12日分を今日中にアップしたいと思います残り11日分、お付き合いくださいませ3月12日分一日一麺ざるそば天ぷらと小松菜で栄養補給冷たい麺類の季節がやって来た!?3/11日分デス
生まれも育ちも大阪人なんですが今は何故か岐阜に住んでる食べるの大好きエステオヤジです♪主に岐阜エリアを中心に東海地区及び出張先などで食べたモノを投稿しています!味覚は千差万別👅個人の味覚のままに書いてます!食べるのが好きな方のヒントになればとゆーコトで本日は、こちら💁ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー店舗情報店名:釜揚げうどん大正庵住所:岐阜県岐阜市加納清水町1丁目10電話:058-271-3295営業時間:11:00〜20:30定休日:水曜日駐車場:店頭
先日の為中止となったお墓参り今日行ってきました。道路も渋滞🛣️お墓参りの方も沢山いましたお墓参り終わった後は和食店へ主人海鮮ちらし丼とざるそば私は石焼餡掛け炒飯ドリンクバー❎2☆*:.。.o(≧▽≦)o.。.:*☆☀️今日は暑いくらいの東京☀️昨日も結局5人分の夕飯作り引っ越しの当日娘は出産直前の身重な体でほぼ動けないその上5歳の男の子がいるとなればご飯食べる場所すらない😩ですよね😵でも忙しさのMAXは通りすぎたのでそろそろ旅行の計画でもしましょうかっといった
【ざる】お買い物マラソン開催中!ポイントMAX46.5倍!期間限定最大半額&2000円OFFクーポン配布中!母の日ギフト早期特典付き!今がチャンス♪送料無料1000円ポッキリ&2000円以下グルメ新生活フェア!最大500円OFFクーポンあり!春を彩るグルメ&スイーツポイント最大10倍♪▼大注目!お得なアイテム楽天でGET!▼貝印ボウルザルセット6点ステンレスボールステンレスボウルボウルセットボウルザルざるパンチングパンチ
『はんぺいたまる』です。新潟市中央区の「小木曽製粉所」(堀之内店)で、ランチを食べました。「ざるそば」(大盛)と「季節のかき揚げ」、「いなり」を食べました。ボリュームたっぷり。「季節のかき揚げ」も、「いなり」もお蕎麦と合いました。美味しかったです。お腹いっぱいです、ごちそうさまでした。【過去の関連記事】・「小木曽製粉所」で美味しかった「マグロ山かけ丼&ざるそばセット」と「いなり」・「小木曽製粉所」で「塩ダレ炭火焼きハラミ丼&ざるそばセット」を食べました・「小
https://s.tabelog.com/tochigi/A0901/A090101/9008875/石臼挽き手打ちそば藤茂登(宇都宮市その他/そば)★★★☆☆3.11■予算(昼):~¥999s.tabelog.com【ふるさと納税】そば長野粉碾屋造り八割蕎麦220g×15入長野柄木田製粉八割そば乾麺麺類蕎麦ソバ八割8割8割そば八割蕎麦長野県長野市長野県長野市楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}【ふるさと納税】そば長野受
「おさかな家族」へ。この前は「海鮮サラダ」を頂いたが、本日は「ミニ丼膳」。「海鮮丼」がメインだが、ざるそばが付いているので、2025年、今年6杯目のそばだ。他に「茶碗蒸し」や「豆富」など、とても美味しかった!ちなみに店内では、ジャズが流れていた。ごちそうさまでした!おさかな家族|業態紹介|庄屋フードシステム九州最大級の和風レストランチェーン「庄屋フードシステム」グループ別概要と、長崎県内をはじめとした九州各地の店舗案内。www.sho-ya.co.jp
本日は、初夏を思わせるような陽気です・・・久しぶりに、お家の庭で頂きます。湯を沸かして、珈琲なんてどうでしょうか!?豆を挽きます。美味しゅうなれ~~美味しゅうなれ~~♪午前の『野立』が終わったら・・・その勢いで、
今日の昼ごはんは、ざるそばですいただきます播州そば、刻み海苔、そばつゆ、長いも、たまご🥚、刻み葱(自家製)鯛あら炊き、静岡ザク切り本わさびごちそうさまでした
第97回全国選抜高校野球大会。21世紀枠に選ばれ春夏通じて初出場、100年に一度の奇跡と言われた長崎県壱岐の島の長崎県立「壱岐高校」が優勝候補の一角近畿大会の王者・兵庫代表「東洋大姫路」と戦いました。試合前の俺の予想は10−0で東洋大姫路の勝利かなと。そしたらいきなり1回の裏、壱岐高校が2点を先制。とにかく選手全員が笑顔いっぱい元気に、伸び伸びとプレイしているのが印象的でした。応援も2000人の大応援団。島の人口が2万で応援が2000人。島民の10人に1人?(まぁ、島外からも応援に
娘ちゃんとお蕎麦を食べに行きました😊今日は天丼とお蕎麦のセット✨お蕎麦は硬めだったけどすごく美味しかったです💕また食べに行きたいね😍
今日の昼に行きました😊海苔そば大盛りにしました😊ワサビは味変そば湯はざるそばに対するサービスという事がわかりました😅私は真冬でも天ざるにします😅金額は1,180円paypay払いしました。住所西条市朔日市783-6定休日日曜日
一面の雪景色のムスメちゃんの寮を後にして遅いお昼をいただくことに。前から行きたかったお店がひとつ、あったんですが、ランチタイムが終了していたので通し営業をされているこちらのお店に。ムスメちゃんはざるそば、旦那さんは天ざる、ワタシは温かいおそばとざるそばがいただける才蔵御膳を注文。「これ、yang好きじゃない?」っと旦那さんの提案で、温かいおそばはカレー(+150円)にしてもらいました。店内はジャズが流れる落ち着いた雰囲気で、お手入れされたお庭を眺めながらお食事をい
今週は春のルーティーンですこの寒い時期にお世話になった上着をクリーニングに出して直すこと衣替えとまではいきませんがストーブもそろそろ掃除して袋に入れて押し入れにまた年末に会いましょうそして夏のパートナー扇風機を召喚もうこの季節がやって参りました今年も多分春が短いイメージなので今週から来週を自分だけですが春として夏の準備を開始です当分ストーブの上のシチューはお預けです食器もそろそろカラスのお皿を前に出してそうめんやざるそばの準備です汗かき対
2025年3月9日のランチです。日間賀島旅行の続きです。お昼ご飯は、河和にあるお蕎麦屋さんに行きました。手打ちそば・天ぷらさいとうさんさいとう(河和/そば)★★★☆☆3.42■予算(昼):¥1,000~¥1,999tabelog.com知多半島でお蕎麦屋さんは、珍しいですね。だんなさんが、お蕎麦好きなんでしょう!地元では、有名なお蕎麦屋さんで、混んでます。ちょっと待ってから、入ることができました。頂いたのは、ざるそばです。しっかり腰のあ