ブログ記事1,610件
先日発売された、かとうさんのすぱくろ。わが家にも。開封の儀。うんうん、懐かしいやね。当時、実車初見のときは、「げっ!(´Д`)」って思たけどw今となっては時効wwキレイデスネー✨️さすが、安心安定品質。うわでた。必殺台車外しといたろかいな納品(´Д`)なんでこんなことになるのかね。落としたん?のっけからテンション↘️↘️(´Д`)気をとりなおして顔から見ていきましょかね。近頃は、このカプラーがデフォなのね。ま、混色やくもみたいに他に繋ぐもんないからえーねんけどね
3泊4日の旅オーシャンアロー沿線撮影の旅(2023.GW)(1日目)~串本へ~オーシャンアロー沿線撮影の旅(2023.GW)(2日目)~沿線撮影~3日目は御坊からスタートです。今日もいい天気!紀伊田辺行きに乗車降りたのは御坊から13分稲原駅です。ここから徒歩40分ほどの超有名撮影地へ向かいます。道中くろしお号が通過撮影地付近に到着架線柱付近にビデオカメラを設置ビデオカメラを放置してメインの撮影地へ右の
紀勢本線岩代~南部亀山方面へ向かう上り列車を撮影できるポイント。岩代駅にて下車。駅前の道を右折、約300mほど進むと十字路にぶつかるのでここを右折。道なりに約100mほど進むと踏切が見えてくるので、ここが撮影ポイント。岩代駅からは約0.4km、徒歩5分前後の距離。https://yahoo.jp/ME4XYw光線状態は午前~昼すぎにかけて順光。付近にトイレ・商店等は無く、飲食料等は事前調達が必要。岩代駅前に自販機あり。撮影ポイントの踏切を越えた先に広めの駐車スペースあり。作例は現
おはようございまーす久しぶりに昆布巻きのお寿司を買って食べたらめちゃウマー久しぶりにお寿司を食べたよ無印良品のパスタソースとかキーマカレーも買ってきたので、台風通過中は、無印良品のご飯で乗り切ろうと思いまーすいつもコメントを頂いてるブロ友さん達へ↓↓2024年5月から遠距離介護を始めました。実家まで車で往復約600キロ、頑張りまーす♪2023年、念願の夫婦で全国都道府県制覇(各都道府県で宿泊)の旅が完結!2024年から全国都道府県2周目制覇の旅開始、車中泊編を始めまーす♪
和歌山県の白浜へ。今回の旅のテーマは・温泉・海・パンダ出発〜、進行往路は、JR西日本の特急「くろしお」に乗って出発だその「くろしお号」今年3月から大阪駅にも停車するようになったので、嬉しがって大阪駅から乗車することにした。大阪駅。中央改札を抜け、発車標を見上げると…ない。「くろしお」の表示が見当たらないうそやんそれでも目を皿のようにして探していると、「『くろしお』は21番ホームから発車します」的な注意書きが下にあるじゃないかえ、21番?!そんなんあったっけ?ハリ
今日から9月に入りましたが、相変わらず暑いですね。昨日配置換えした記事を載せましたが、棚に手が届かず使い勝手が悪かったことで、レイアウトは戻しました。本チャンのジオラマ始めていませんが、「通路は大事」と言うことを、痛感しました。【KATO】181系「しおじ・はと」<10-1112>旧製品ですが、数年前の151系を見て「この構造なら大丈夫だろう」と中古品に手を出したら、屋根分解式の室内灯がアウトなヤツでしたorzしかも逆側ライト点灯しないと思って分解したら、集電板の通電不良で、「集電
購入順に紹介している「模型紹介シリーズ」、今回は2013年4月にKATOから発売された製品。「381系100番台くろしお」になります。この製品、「くろしお」のヘッドマークの他に・・・。「やくも」「きのさき」「こうのとり」のヘッドマークが収録されており、当時の福知山駅を通る特急も、基本セットのみで再現出来たり、「やくもの混色増結」などにも使えたりで、なにかと便利で使えるセットなのですが、再販がいっさいしていないので市場に流通していないという、少し残念なセットです。今では
ちょっと発売が延期されてしまい、少々ヤキモキさせられました、KATOさんの381系100番台セットがいよいよ、今週の土曜日に入線しました。基本的には、基本+増結セットの9連でJR化後の「くろしお」を再現してみるつもりですが、KATOさん独自のヘッドマーク交換機能?をグリグリと回すと、〇「やくも」〇「きのさき」〇「こうのとり」と「くろしお」を含めて4種類の特急に化けることが出来そうです。さらに、基本セットの取扱説明書の編成例を見ると、基本セットだけで、波動輸送用の編成に仕立てられたり
3月18日(土)、大阪駅の新たなのりば「うめきた地下ホーム」が開業した関空特急「はるか」や和歌山方面行き「くろしお」が大阪駅に停車するようになり便利になりましたこの日実家の紀伊田辺駅から大阪駅まで特急『くろしお』に乗って帰りましたナナイ君は18日の朝にニュース見てたら早く見たくなり朝8時前に大阪駅うめきた地下口に行って報道陣もたくさん来てたと大阪駅で白浜行きって見れるの感激私はこの日、昼に大阪駅着に乗る予定だったのでナナイ君、早く来すぎててビックリした西宮に一
デアゴスティーニの鉄道車両金属モデルコレクション※高額転売品(送料)に注意!09/24(火)発売の53号クハ381形100番台特急「くろしお」09/11予約可能でした!鉄道車両金属モデルコレクション第53号(381系クハ381形100番台特急「くろしお」)[分冊百科](モデル付)Amazon(アマゾン)7,499円09/10(火)発売の52号キハ40形ディーゼルカーキハ40209608/25~29予約可能でした!09
先日、コレクションで紹介したJR西日本283系『オーシャンアロー』。パンタグラフが小さい件ですが、やっと手をつけました。こう宣言でもしないと、なかなか放ったままなことが多くて。これを機会にパンタグラフを換装することにしました。使用したのは、こちらのパーツ。…で換装するとこんな感じ。途中の画像がなくて申し訳ありません。手前が元。奥が換装後です。同じ高さまで上げても、余裕があるのがわかります。大型の方が見栄えも良く、やってよかったです。さらに、細かく見ると、実車はホーンが1本に対し
こんにちは今日は先週に発売となったKATOの381系「スーパーくろしお」(リニューアル編成)セットの入線記事を紹介したいと思います。すでに皆さん色々な方がアップされておりますので、新鮮さが無くなってしまいましたがお付き合い頂ければと思います。まずは基本セット、文字通り基本編成6両セットとなっております。続いて増結セット、増結用3両セットです。付属の行先表示シールには4号車に貼付けるパンダシールもあります。付属パーツは方向幕変更用のドライバーとクロ用の前面LED
3月14日のJRグループのダイヤ改正以降2往復の特急「くろしお」に乗りましたがすぐに、運用が変わってることに気づきました。今回は、北陸新幹線の敦賀延長によるダイヤ改正でくろしおの時刻に変更はほぼないため同じかと思っていましたが283系などの使用車両の変更が行われています283系の充当運用は以下です新大阪→和歌山方面*くろしお5号・・新大阪9:28~新宮13:53、くろしお11号・・新大阪12:13~新宮16:39くろしお29号・・新大阪20:13~白浜2
みょうがの応募券が3枚溜まったので現金5000円に応募しましたみょうが現金5000円キャンペーン|JA高知県JA土佐くろしおJA高知市共同開催高知のみょうがを買って現金5000円をGETしようkochi-myouga.com夏になるとさっぱりとしたものが食べたくなるので頻繁に薬味として買ってます現金が当選したことないので現金書留が届くのを想像してハガキを投函しましたwebでも応募可能ですがラベルとレシート撮影が必要になりますハガキはもちろんデコらずに『ハガキ、デコる
特急の箱(M20)・後編と言うことで、前回の続きです。こちらはJR西日本管轄が多いですね。最初は微妙です。【KATO】285系0番台「サンライズ・出雲」<10-1332>出雲行きが残っているのは良いんですが、ブルートレインの方が良かったなぁ。この形式はJR西日本設計だと思いますが、普通に品川で昼寝してるんで、何気に馴染みがあります。地元鶴見駅でも何度か見かけていますね。これがブロ友さんが乗せている伯備線とかだと、「長旅しているなぁ」と感じますね。内装も追加したいんです
かとうさんのXに試作品情報が。🔴パノラマ特急🟡381系「スーパーくろしお」の試作品です!従来の国鉄色からイメージを一新した、白地に赤とオレンジ(クリームイエロー)の帯をまとった外観を美しく表現しています。国鉄色やリニューアルカラー、さらに「やくも」との共演・混成もお楽しみいただけます。https://t.co/LHfrf2Dci0pic.twitter.com/c8Icei4N8l—NゲージのKATO(KATO営業部)(@kato_team)August25,2024良きですな
旅行2日目新大阪〜白浜までくろしおに乗って移動です。朝ご飯を食べる余裕がなかったので大阪駅の在来線の改札を通ってから朝ごはんを買いました。私は八角弁当娘はサーモンとアボカドの入ったサラダご飯みたいなのを買いました。前日から私と娘はお弁当を検索してたからすぐ決まったよ!どちらも美味しかった!旦那は神戸ビーフのお弁当買ってた!一口もらったけど美味しかった〜電車で食べるお弁当は格別!ただ、くろしおにテーブルがないと思っていたら横に収納されてた!食べ終わってから気づいた笑途中
昨日の土曜日に届いたKATOさんの381系100番台。『色々と楽しめそうな、KATO381系100番台「くろしお」入線。』ちょっと発売が延期されてしまい、少々ヤキモキさせられました、KATOさんの381系100番台セットがいよいよ、今週の土曜日に入線しました。基本的には、基本+増…ameblo.jpとりあえず、家の試運転用レイアウトで走りのチェックを含めた試運転を行いましたが、今日は本命となる?列車に仕立てるためのパーツを取り付けてみました。そのパーツとは、ホビセンターカトーさんから
この6月14日で定期運行から引退しました、伯備線の『381系やくも』。この381系、カーブの多い路線でスピードアップ運轉の爲國鐵時代にデビューしました初期の『自然振子式車體傾斜車輛』、所謂“ふりこ電車”で、搖れが大きく醉ひ易い、て話は昔から聞いてましたけど、以前に『やくも』や中央西線“木曾路”の『しなの』に乘った時、そなぃ氣持惡ぅなった憶えはありまへんどした。そやけど、洗面所にはエチケット袋が用意されてたり、『ゆったりやくも
現金5,000円みょうがを買って応募シールが3枚貯まったのでハガキで応募しました一回応募シールなしを買っちゃったけどねみょうが現金5000円キャンペーン|JA高知県JA土佐くろしおJA高知市共同開催高知のみょうがを買って現金5000円をGETしようkochi-myouga.comWebでも応募可能ですがレシートと買ったみょうがの写真が必要です去年も応募しましたハズレたけど『現金5000円に応募』みょうがの応募券が3枚溜まったので現金5000円に応募しましたみょうが現金
8月に入り、実家に帰省しております帰ってきてすぐに、私と母で子ども3人を連れて、白浜へ旅行しました。子連れの電車白浜旅行をレビューします朝9:00過ぎ、新大阪から「くろしお」に乗って白浜へ出発全席指定席。大阪駅からも乗れるから便利なくろしお特急。パンダがかわいい特急くろしお電車は早めにホームに入ってきて、しばらく止まってたから早めに乗れました乗りこむ瞬間に外国人ご夫婦に「この電車で良いか?」と切符を見せながら聞かれて、久々に英語で話しました脳みそフル回転座席を回転させて、小さいテ
明日3月18日(土)はJRグループのダイヤ改正。うめきた新駅(大阪駅地下ホーム)や東急・相鉄新横浜線の開通などの話題が色々ある。和歌山や関空から大阪都心へのアクセス、横浜郊外から東海道新幹線へのアクセスなどが便利になる。そんな中、うめきた新駅停車の特急「くろしお」「はるか」に代わってなくなるものがある。西九条駅停車の特急大阪環状線とゆめ咲線が分かれる、西九条駅に止まる特急が廃止されてしまうのだ!2001年(平成13年)にユニバーサルスタジオジャパンがオープン。西九条駅で大阪環状線か
今日はNゲージ鉄道模型、ようやくKATOの381系くろしおが発売になりAssyパーツが到着しました。国鉄仕様化を予定していますが、ひとまず組んで100番台先頭の特急”やくも”として運転、雰囲気を楽しんでみました。ヘッドマーク照度に関してあら?というのもありました😅。いつもご訪問頂きありがとうございます。以下本編です↓。クハ381-100番台先頭で運転です。KATO10-876特急しなので運転して来ましたが今回クハを0→100番台に交代して国鉄時代の特急電車”やくも”化を予定してい
283系電車は、海と太陽が大好きな列車というキャッチフレーズで1996年3月31日に特急スーパーくろしお(オーシャンアロー)として登場し、1997年3月8日のダイヤ改正ではオーシャンアローとして、京都,新大阪~新宮間で運用されていました。2012年以降は287系の投入で列車名がくろしおになり、現在では主に新大阪~白浜間で運用されています。非貫通型先頭車非貫通型先頭車はイルカをイメージした外観で、鯨のイメージの強い南紀に合わせたデザインとなっています。流麗さと地域色を高いレベルで実現した非常
今回の旅は、JR東海全線完乗を目指し、未乗区間である東海道本線(新垂井線)および紀勢本線を含む紀伊半島一周の旅になります。経路は下図のように、名古屋駅を出発し、反時計周りに大阪・和歌山を通り、周参見で一泊。2日目は新宮で世界遺産の熊野速玉大社に寄り、亀山経由で名古屋まで戻ります。交通費はジパングを利用し、宿泊は全国旅行支援を利用することで安価に旅することができました。経路は一筆書きなので1枚の乗車券で長距離割引となります。8:30スタートの名古屋駅に入りました。当駅8:50発のしらさぎ
ご覧くださりありがとうございます本日は臨時特急まほろば号に乗車して行きます午前の便は窓側満席でしたが午後の便はほぼ空席です。3号車は半分が団体枠みたいです奈良駅も臨時特急まほろばを盛り上げていますホームに上がると発車標が出ていました入線を撮影しますこのカットはまほろばならではのカットになりましたいよいよ乗車です!今回のまほろば号は幕が作成されましたこれは定期化きたいです\(^ω^)/前面も少しだけ撮影いよいよ乗車します車内はこんな感じですシートはこのような感じです座
ご覧くださりありがとうございます今回はチケットレス特急券を発見します予約時のクレジットカードを券売機に差し込みますそうするとこのように表示されます発見したい切符を選択しますでこのように発見しますでは乗車していきましょう本日はJR西日本新大阪駅に来ております本日は特急くろしおに乗車していきたいと思いますくろしおの乗車は5〜6年ぶりです最後に乗車したのはスーパーくろしおが走って頃だと思います入線してきました287系パンダくろしお号でした本当なら289系という元サンダーバード
どうも,お久しぶりですよっぴーです。~·~·~·~·~·~·~·~·~·~·~·~·~·~·~·~·~·~·~·~·~業種の都合上お盆休みなんてものはありませんでしたが,土日休みだけはあったので鉄分補給へしかし,日中は暑すぎて外になんか居てられない…ということで,久しぶりの乗り鉄をしてみることに~·~·~·~·~·~·~·~·~·~·~·~·~·~·~·~·~·~·~·~·~というわけで,行程を決める上でルール?を決めました。今回のルールは-------
デアゴスティーニの鉄道車両金属モデルコレクション現在第45号まで掲載していますが…『随時更新№45201系通勤型中央・総武緩行線』デアゴスティーニの鉄道車両金属モデルコレクション※高額転売品(送料)に注意!06/04(火)発売の45号201系クハ201形中央・総武緩行線05/…ameblo.jp第60号までの発売予定が掲載されました!今回は第31号からの一覧になっているので51~60号は↓ほとんどの系式は発売済みの塗色違いで…新登場の系式は2
よし行こう!今日も一つ一つの出会い大切にしていろんな所を旅するで〜よしひろよしちゃんです。今回は大阪(京都)と南紀(和歌山)を結ぶJRの特急列車「くろしお」をご紹介します!●特急くろしおに使用されている車両★287系電車長年カーブが多い紀勢本線の特急列車は振り子式が採用されていましたが加減速性能の向上やコストを抑えるために、当形式が初めて非振り子式となりました。『〜振り子式車両を訪ねて〜』みなさんこんにちは!よしひろよしちゃんです。今回は車体傾斜装置(振り子式車両)についてご紹介し