ブログ記事87,016件
前回の記事はこちら『クロってポエマーよね』家でもお母さんが作ってくれる料理を沢山食べては外でも毎日毎日食べまくってるクロ。桃も含めた昼飲みでも揚げ物大量に食べた後にデニーズでデザート目的のはずが我慢で…ameblo.jp桃の2番目のお兄さんが帰国しているということでまたまた大集合していた遠山家。家族が遠くに住んでると、帰ってきた時にみんな全力で集まろうとするから、良いきっかけになるしありがたいね↑関係なく頻繁に集まってるような?というかしょうくんは?お兄さんの奥さんもお姉さん
ご覧くださりありがとうございます簡単レシピを中心に子育てや暮らしのことなどを綴っております気軽にご覧くださいね♪レシピの保存はこちら↓******************おはようございますバターで野菜を炒めたら小麦粉を少し加えて牛乳で伸ばして煮た立ったらコトコト5分かぼちゃは煮えるのが早くて楽ちんです少し煮崩れてスープがオレンジかがるくらいがおいしい✨甘いかぼちゃがごろごろ入りソーセージの旨みが合わさったクリーミーなクリームスープ♪
みなさま、ごきげんよう♡ホットクックで「勝間式かぼちゃのポタージュ」を数回作りました。ネット上の複数のサイトで閲覧できる「勝間式かぼちゃのポタージュ」のレシピは、勝間さんの塩分の法則に則っているのですが、スープの仕上がりはサラサラで、塩分は正直に言いますと私には濃いです…これは好みの問題でして私はもっと塩分控えめで、もう少しとろみの強いポタージュが好きなので、工夫して、投入する水分量などを変更しました以下、アレンジレシピをご紹介いたします。
皆さん、こんばんは。今、定期的に行っているお店が「AWORKS」と今回ご紹介するブランチがとんでもないことになっているスイーツ店「Bonbonscreatifs」です。何が起きたかって、今まで月1ペースで土曜日に食べていたブランチが大変な状況になってしまったんです😱3月22日(土)は春休みに入って音楽教室がお休みだったので、Bonbonに行こうと思ってブランチ予約したのですが・・・前日の21日のPM9:00に予約開始→PM9:01に予約→その数秒後に予約ストップ
読みに来てくださってありがとうございます!10月はこれのために捧げたと言ってもいい。なんだかドツボにはまって全っっっく上手くいかなくて何度も何度も作り直した。そしてやっと辿り着いた…!そんな思い入れつよつよパウンドケーキです。さぁ、熱く重たい情熱を受け取りましたか?(ヤメロ)ではどうぞ。かぼちゃの米粉パウンドケーキしっとりもっちりさが自慢!何度も何度も作って辿り着いた自信作、米粉のかぼちゃパウンドケーキです。ここに辿り着くまでに8本のパウンドケーキが失敗作と化しました
Hello!!!ら!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!らいぶわずたんんんんんんんんんんんんんん!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!たたったった楽しかったふええええええええええめちゃくちゃ楽しかったーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!ウィンチェスター族たちありがたきはぴねすすぎる。いつも君たちのお陰でかぼちゃ
今日も頂きもののお魚🥰いつもは活きの良いお魚買うのにマックスバリュじゃない別のお店に行くのですが今回は必要無いので助かります🙏朝ご飯S&Bホンコン焼きそば昼ご飯エッグサンドナチュママ持参のエッグサンドマックスバリュのサンドイッチ具沢山です美味しい😋晩ご飯サクラマスのムニエルサクラマスのムニエルロウカット玄米入りご飯ブロッコリー、かぼちゃバターたっぷりムニエル🥰ちょっとお醤油掛けてご飯に混ぜて食べてもバター醤油鱒ご飯旨し❣️野菜無かったので冷凍のブロッコ
いつもご覧くださりありがとうございます新刊発売中「大好評の素朴なおやつ」▼Amazonつきの家族食堂大好評の素朴なおやつ(TJMOOK)Amazon(アマゾン)▼楽天ブックスつきの家族食堂大好評の素朴なおやつ(TJMOOK)[長田知恵]楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}つきの家族食堂我が家の一生ものレシピ200(TJMOOK)Amazon(アマゾン)949〜5,375円${EVENT_LABEL_01_TEXT}つきの家族食
神保町は喫茶店とカレーの街(そしてこのブログの原点)、世田谷はパン屋激戦区など、エリアによって集中するジャンルはある。西荻窪は初めてではないし、10回は来ているし、チェーンではないカフェやケーキ屋、小粋な居酒屋にビストロが多いことは知っていた。けど、今回ふらぁっと久々訪れてとんでもなくびっくりした。西荻、すごい焼き菓子の店多すぎ!!焼き菓子に限らず、スイーツもだし、飯屋全般すごすぎ!!念のため、「すごい」というのは、数の夥しさもさることながら、各店舗のレベルが引くほど高いのだ。失礼な
今回、『かぼちゃジュースを飲んでみたい。美容皮膚科でも施術後に貰えるらしいですね』そんな声を聞いたので、お土産に購入した3点真ん中のペットボトルはコンビニ購入で、これは美味しかった&飲みやすかった!冷えてると尚良し。続いて。オリヤンに売ってるパウチタイプ…これはインスタグラマーが皮膚科での施術終わりに買ったりする動画があって、飲んでみたい!と色はペットボトルより濃い…濃縮されてる感じニオイを嗅いで一口飲んでから一気した!…くっ○マズい。いや、ごめん、美味しくない←同じやかぼちゃは
ヤマザキのずっしりパイケーキ通年の商品なのか?分かりませんがこの季節になると、見かける様な…上からかぼちゃ366kcalさつまいも343kcal栗343kcal喉に詰まる様なまさにずっしりパイ。個人的な順位は1位さつまいも2位かぼちゃ3位栗栗はヤマザキマロン&マロンと同じペーストだと思う…。このシリーズリンゴもあって1番好きなのはリンゴです♬スーパーで98円(税抜)温めて、バニラアイス
こんにちわ。今日は、珍しく息子が褒めてくれた「かぼちゃのスパイスポタージュ」を紹介します。中学生になり、あまり話してくれなかったり私の料理にケチつけることはあっても褒めることはほぼない・・・そんな年頃の息子が「このスープうまいな。」って言って食べてくれました。旦那も一緒だったので、あとから旦那さんが私に「めずらしく(息子が)褒めてたね、ビックリ(゚Д゚)」って。旦那も私と同じこと思ってたみたい。そんな息子くんが褒めてくれたスー
今日から離乳食にブロッコリーが仲間入りそしておかゆ+2品の3種類になります。今後、もっともっと量は増えていくんだけど、増えるペースってこんなに早いんだな~とビックリブロッコリーはフレーク持ってないし、初めての食材ってこともあって昨夜のうちに裏ごしして作成しました・・・したんだけど、茹でる際にいつもの癖で塩を入れてしまいましたネット調べによると離乳食に塩分はまだ早いとの事。裏ごし後の味見で気づいたよ・・・対策として、塩ゆ
皆さんこんにちは、こんばんは、はじめまして。HUMANCOEXISTENCECOFFEEです。本日からまたプチ旅行に出かけた際に見つけたおすすめのカフェを紹介します。きっと皆さんも行きたくなるおすすめのカフェです。場所は、岡山県の宇野港からフェリーに乗って20分程。前回も紹介しましたが、3年に1度開催される「瀬戸内国際芸術祭」の舞台でもある直島の地中美術館の中にあります。直島もまた島全体に様々なアートがあり、アート好きにはたまらない場所で国内のみならず海外からも多
スイカ、かぼちゃは今年も空中栽培です。アーチ支柱は、写真↑のように、昨年から嵩上げして、高さが2m越えになりました。これで、うっかり頭をぶつける問題が解消されて、ツルの誘引がやり易くなりましたが、反面、ツルをまっすぐ上に持ち上げる長さが増えてます。スイカ、かぼちゃどちらも授粉して実を付けるのは、形が良い二番花、三番花あたり。今年のアーチ支柱の高さだと、実を成らせる位置はおそらく、立ち上がりの所になりそうです。ただ、ふつうに地這い栽培すると、ツルが長く伸びて、ひと株で3m四方くらいを占有する
新刊発売中今日のごはん、これに決まり!Mizukiのレシピノート決定版!500品Amazon(アマゾン)1,266〜4,800円今日のごはん、これに決まり!Mizukiのレシピノート決定版!500品[Mizuki]楽天市場1,650円おはようございます(*^^*)今日ご紹介させていただくのは\鶏肉とかぼちゃの甘辛炒め/カリカリに焼いた鶏肉とほっくり甘いかぼちゃに甘辛スパイシーなたれが好相性♡かぼちゃはレンチンするからあっという間にできますよ〜♩これ、
数年前に流行った生ドーナツを研究して現時点で一番お気に入りのレシピです。お料理会でも大人気で何度も作っている。過去のブログ生ドーナツに挑戦-でんことのんきな毎日生ドーナツ&potatoroll再びとパピーでんこ-でんことのんきな毎日生ドーナツ再びとソーキそばの会-でんことのんきな毎日過去のブログでも書いたけれど、私の研究によれば、生ドーナツの特徴は低温長時間発酵かぼちゃを練りこむことでもっちりふわふわを実現揚げ温度は200-210℃と高め粉は強力粉と薄力粉を
このブログは日々の生活、家庭で出来る範囲のお料理やお菓子作り子供たちの事などを綴っております(*^^*)興味のある方は最後まで読んでいって下さると幸いです(*^^*)レシピブログに参加中♪↑↑ランキングに参加しています。お手数ですがポチッと応援よろしくお願い致します(>_<)インスタグラムもしております。良かったらのぞいてやってくださいませ。↓↓http://instagram.com/tsukicookこんばんは月曜日は何だかバタバタしてしまいますいよいよお
昼食米飯オニオンスープ味噌カツほうれん草と鶏肉の辛子和えかぼちゃプリンエネーボこれを20分で完食完飲する私。偉すぎる。
おはようございます(´∀`*)ご飯が足りなかったのでかけ蕎麦にしようかなぁ〜。すると、やっぱり天ぷらが欲しくなる?かぼちゃとサツマイモのかき揚げ材料3人分サツマイモ……小1本かぼちゃ……1/6くらい玉ねぎ……1/4個ゴマ……少々天ぷら粉……適量塩……少々揚げ油……適量作り方①かぼちゃ・玉ねぎ→細切りサツマイモ→細切りにしたら水にさらす②サツマイモの水気をきってから野菜を混ぜ天ぷら粉・塩・ゴマを全体にふり水を少しずつ加えて衣
カレー探偵、やみちゃんです。◆◆カレー遠征フジヤマ編(甲府・富士・浜松)■もくじ一覧■https://ameblo.jp/yamikomon/entry-12306726341.html或る日の権六やみ先生と「信玄餅工場テーマパーク」の見学後、カレー活動をしようと店を探したけれどもなかなか見つからないため、たまには郷土料理も調査しようかという話になった。「長寿村権六」(山梨県笛吹市石和町上平井819)
こんばんは先日息子が学校で受けた色覚検査、引っかかってしまったみたいです普段の生活では特に問題なさそうでしたが、眼科で検査してもらうことに。結果は、異常なしでしたちょっと見え方の怪しい所はあったみたいですが、正常の範囲内とのことで安心しました男性は、程度の差はありますが約20人に1人は色覚特性があると言われていますよね。私の兄も、色覚特性があるんです。信号機の色の見え方など一般的な人とは少し違うみたいですが、兄にとってはその見え方が普通であって、日常生活で困ることはないと言って
おはようございます☀おとついに引き続きどうやら昨日もわたし誕生日やった!笑昨日は大好きなお店に行ってて私がカリフォルニアのワインが好みって話をしてたら『○と○がありますよ』って旦那さんが『今年は過ぎたから来年の誕生日にでもあけますわー』ってゆったら適当に言ってるだけやねんけどなシェフがあけてくれたグラスの下に虹が『いや、大丈夫です!!来年あけます!』ってめっちゃ断ったけど誕生日は過ぎてるけどお世話になってるしって結局あけてくれたほんまシェフ昨日もいろい
スーパーで、髪染めがセールになっていて、棚を見たら、左がすごい売れていてで、右に行くほど商品が残っていた。色をチェックしたら、一番右は黒、左に行くほどライト色でした。すごーい、やっぱりイタリア人、黒髪にしたい人はいないのねー。ブロンドにしたい人の方が多いんだー。元がいくらかわからないけど安くなってるーってことで、念のため買ったわ。イタリアに来て、仕事を始めてから一気に白髪が増えきっと社長のストレスこの1,2年白髪がほんとにシャレにならない感じになっ
みなさん、こんにちは、ジンウォンです今日、ご紹介するのはおすすめ韓国健康茶。日本に負けないくらい韓国にもほんとーにたくさんのお茶がありますが、お勧めしたいものがいっぱい!今日は、むくみをすっきりと取ってくれる、特に女性の方にお勧めしたいお茶です。以前、こちらのかぼちゃエキスもご紹介しました『浮腫みにガチに効く!韓国産かぼちゃエキス!』みなさん、こんにちは、ジンウォンです今日は浮腫み取りにピッタリな韓国産かぼちゃエキスのご紹介です
おはようございます三男(高3)は今日から定期考査です土日の試合をはさんで火曜日まであるみたいです頑張ってね5月16日水曜日のお弁当です甘酢肉団子弁当&夏向きの味玉レシピ紹介しましょう前日作り置きおかずブロッコリー糸こんにゃくの卵とじ用の糸こんにゃくかぼちゃの塩キンピラパパのお
ご近所さんの日本人、K子さんからお庭で採れたかぼちゃを頂いた。どう調理するのか聞かれたので、生のまま切り分けて、ひとつひとつアルミホイルでくるみ、低温で40分ローストするのだと答えたら、作り方を教えて欲しい、ランチ付きですというので、のこのこと、自分に頂いたかぼちゃも持って、お邪魔した。まずはお昼をごちそうに。痩せてしまった私を太らせようとあれこれと出してくださる。血糖値が気になり、いくつかのおかずとご飯はパスさせてもらったが肉肉しいシュウマイは二つも平
ホクホクのかぼちゃにカレー風味のひき肉を合わせたコロッケレシピです♫かぼちゃはレンチンで手軽に⭐︎ころんと丸い形にしてパン粉をつけて、カリッときつね色になるまで揚げたら出来上がり(*^o^*)今回は丸くしましたが、小判形や俵形でももちろんOKです!!ひき肉にカレー粉と中濃ソース、お醤油などでしっかりと味付けしてあるので、食べるときはソース要らずでもとっても美味しいですよ〜♡Instagramでもレシピが見れます(๑・̑◡・̑๑)気軽にフォロー&保存してくださいね♫↪︎【レシピ】かぼ
今日は先日購入したかぼちゃフレークでかぼちゃペーストを作ります購入した商品がこちらにんじんフレークと同様、「40gに対して80cc」と記載されているけど、かぼちゃはどうなんでしょとりあえず器に小さじ1のかぼちゃを投入し、小さじ1のぬるま湯を入れてみました。まずは小さじ1×小さじ1蒸したかぼちゃを裏ごしした状態と似ていますいまの娘にこの濃さは難しいかなと思い、もう小さじ1、ぬるま湯を投入かぼちゃ小さじ1×ぬるま湯小さじ2上記小さ
夕方のブログの内容はかぼちゃの種まきの様子をお伝えします。その前に3/24日に種まきしたキュウリが発芽しています新しい種下側は2芽は綺麗に発芽、残り1粒右は出芽が始まっています。お古の種は今のところ2芽が綺麗に発芽もうけものです。予定では穂木種まき7日後接ぎ木なので31日接ぎ木します。接ぎ木するダイキは種がお古だったので3株しか育っていません。1本徒長しているのはあえて、断根刺し接ぎ木なので胚軸が短いと作業しにくいのでいつもこんな感じに