ブログ記事16,543件
お馴染みの全力飯かつやさんから、丼シャリの上に中華の人気料理である海老チリ・油淋鶏(ユーリンチー)・回鍋肉(ホイコーロー)の三種をところ狭しと乗っけている。それを、かつやの中華飯「中華ざんまい丼@879円」とネーミングし、期間限定で発売された。回鍋肉はコクの強い味噌味で炒めてあるが、豚バラは脂がのってタレと絡んで上手に仕上がっていた。ただしキャベツを焦げてしまっているところから、苦みを感じたのは残念だった。海老チリと油淋鶏は、天ぷらや唐揚げではなく、かつやさんだけにフライやカツとなっていて
1,000kcalの小悪魔♪😈の巻4月中旬のお昼に訪問。先客22名、後客不明。近くまで来たのでこちらへ。田んぼの中にポツンとある、田舎の食堂的な佇まい。奥の小上がり席にご案内。そば、うどん、ラーメン、カレー、チャーハン、丼、定食の構成。焼肉、かつ丼、唐揚げ、レバニラ、ホルモン等、お肉系のメニューが多いです。盛りが良いお店みたいです。なかなか注文を取りに来れないほど、人気です。カツ丼セットと50円しか違わないので、チーズかつ丼セットを口頭でお願いしました。その他の人は、かつ丼大
いつも応援してくださる方、初めましての方、お立ち寄りくださいまして🌷🌸ありがとうございます🌸🌷👇✨初めましての方はこちらを✨👇『♪**自己紹介**♪』ご訪問ありがとうございます【♿️自己紹介】主人公は次男のポンタ🐯現在19歳です。16歳(高校1年)の10月に『脊髄梗塞』を発症。部位は、頸髄(C-6)その後…ameblo.jpこんばんは✨今日はお兄ちゃんと温泉に行ってゆっくりしてきました☺️✨♨️本当はパパのお友達が来る日でした。私も久しぶりに会えるのを楽しみにしていたのですが
久しぶりの☆とんかつ廣値上げしてるが、それでも安い最近は、☆ロースカツ修ばかり行ってた。予約してなかったけど、カウンターに座れた。オーダーが入ってから、若い大将がお肉を切り、玉子→小麦粉→パン粉そして、揚げてくれる。この並びに、本屋があり嫁さんが絵の描き方の本を見てた。さらに、その先にある文具屋で、絵具を見るが、水彩なのか、アクリルなのか、色鉛筆なのかが決まってない。画材が決まらなきゃ先に進めない。とりあえず、ランチ。熱々の☆お味噌汁これが美味い白味
先月の富良野・美瑛のラベンダー旅行旭川駅前のルートインに2泊して、富良野・美瑛を廻って来ました。のつづき。最終日の朝。この日も、晴れてはいるものの、霞みがかっていて、十勝岳連邦は見えませんでした。最終日だけ、朝食をつけたのバイキングよ。和食イクラがかけ放題だった。だけど、少なかったので、たくさんは取れなかった。洋食も食べたの。チーズ入りオムレツ。その場で作ってくれて、アツアツでおいしかったわレストランは
皆さんこんにちは(^_-)yチャンネル鷹のハードコメンテーターの海老澤さんからのリクエスト店です。ようやく伺うことが出来ました。ただ実はここは2軒目だったですよ・・・。1軒目は和イタリアン・・・。日曜日なのに臨休・・・。何度フラれたことやら・・・。もう諦めましたんでここは確か4度目のトライです。塩谷町の船生にあります。矢板市から国道461号線を日光方面へ・・・。塩谷町に入り最初のファミリーマートの交差点を旧道へ右折います。名店とりやを過ぎてると・・・っていうか・・・ここら辺メチャいい店が続
浦河町にいく前に広尾町に寄りました。大将さんで昼食にしました。こちらは量が多いことで有名です。以前によらせてもらったことがあります。炒飯が一番人気のようです。しかし、以前食べたことがあるのでかつ丼を注文。1180円若干高めの値段設定ですが、カツが分厚くて食べごたえありです。全体的には量が多かったです。昼時にお邪魔しましたが、お客さんがたくさんいました。
九州の「資さんうどん」が東京都内に初出店したということで話題になりましたよね行列結構凄いと聞いるので、訪問は少し後だな・・と思っていたのですが旦那さんはすでに2回訪問していて時間ずらせば大丈夫そうだよ!ということで訪問してきました「資さんうどん両国店」両国駅から京葉道路を錦糸町方面に歩いたところにお店はあります。6時~24時の営業時間になっています。駐車場はありませんが、駐輪場はしっかり完備されています。訪れたのは週末の10時くらいになります。(お店の外観写真は食後に
皆さんこんにちは(^_-)y宇都宮市内にあるおそば屋さん。到着時は既に13時を過ぎていたのですが、店内超満員だったのですが、運よくカウンターが空いておりました。勿論駐車場も運よく1台分が空いていたのでギリセーフです。場所は・・・分かりませんwいやそんなことないのですが、目的だったお店が定休日(*´Д`)yいや・・・私の場合宇都宮遠征あるあるですwそんでもって適当に走り出したら直ぐにここにぶち当たりました。13時過ぎてもお客さん絶え間なく入ってきますね。初訪である。では参ろう。動画はこちらで
前々から通る度に気になっていたお蕎麦やさん!戸塚にも平塚にもそして今回伺った藤沢にあります!そういえば藤沢にフレンチのレストラン名古屋なんてお店もありました!行ったこと無かったけど・・・チョコッと調べるとお蕎麦の名古屋とフレンチの名古屋とはご兄弟だったとの記事がありました。なるほど名古屋から来たからでは無くて名古屋さんが始めたから店名に名古屋なんですね!チョット脱線しましたが新用田辻交差点そばにあるお店に!店舗外観入口にはメニュー!
ふー、今日も色々ありました。プロトコルがあわない人たちと毎日対応しているのでしんどいですね。こちらが気を遣ってやっていることが気に障るのかここ3週間くらい、手を変え品を変え、すごい剣幕で罵倒されています。なんか普通に指摘やお願いができない感じですね。ちなみに先々週は謝罪したところ、謝罪しないでくれ、俺たちはもう何も言えなくなるって。ただ何かいちゃもんをつけたいだけの人=かまってもらいたいだけの人たちなのか?こういう人たちは絶対に分かり合えることはないし、おそらく自分が思い通りの答
十割蕎麦がリーズナブルなお店だった〜!の巻Instagramの動画も宜しくお願いしますピップonInstagram:"十割そばいしかわ(茨城県水戸市)ざる蕎麦+かつ丼1,100円【総評】十割蕎麦をリーズナブルに食べられて、セットメニューならお腹も満たされる良店です♪【採点】86点(総合42、ツユ7、蕎麦10、具8、個性9、接客9)"0likes,0comments-pipipipipippuonApril6,2025:"十割そばいしかわ(茨城県水戸市)ざる蕎麦
新橋を拠点とするリーズナブルなとんかつ屋さんが今年の5月にオープンしていました(最近まで気付かなかった・・・)。2年半通院した「東京歯科大学水道橋病院」の脇、中央線ガード下。隣に出来たリーズナブルな天婦羅屋さんも気になります。『とんかつまるや水道橋店』「かつ丼」を食べる気満々で行ったけど、別の大好物メニューを見つけちゃって・・・。明るい店内、大きなガラス窓際にカウンター席が3席、だったような。他、調味料置き場を仕切りにした2名×2名の
天ぷら善助〒920-0022石川県金沢市北安江4丁目18−25かつ丼この日食べたいものが見つからず、アルプラザ金沢に行けばなんか見つかるだろうと、行ってみたが…何だろう何かが違う。と思ってGoogleMAPと睨めっこ。アルプラザ横辺りにある天ぷら善助を見つけてここに決定。今日は天丼だ!いか天丼を注文したら「今日はイカはない」なら甘えび天丼とかつ丼を比べてかつ丼にしちゃった。「かつ丼…かつ…かつ…」ぶつぶつと繰り返して言われた。頼んだらダメだったのだろうか店も渋いがメニ
2024年4月20日信州日帰り旅行の帰路の途中駒ヶ根に立ち寄り駒ヶ根ご当地グルメのソースカツ丼で有名なこちらに😊明治亭駒ヶ根本店0265-83-1115駒ヶ根市赤穂898-6https://tabelog.com/nagano/A2006/A200602/20000038/5年前に善光寺と戸隠神社の旅行に行った時に長野駅の商業施設で、こちらのお店でソースカツ丼を食べて美味しかったので駒ヶ根の本店に行きたいと思ってようやく念願叶った😊🙌到着すると、18時前にも関わ
閉店なの😢カツ丼が食べたい私わぁ上野のOFF会以来とんかつカツ丼が食べたい📣私わぁ〜美味しいカツ丼を求めて色々Googleをチェックしていました🤔がぁ〜いよいよカツ丼検索だとお店がないここわぁかつや頼みですマイカーでドライブです🚙💨★ほぉ〜らねあった😋あった😋カツ丼でも松竹梅3ランクあるんだどうしようメガ盛りはないんだ★揺れるぅ〜心🎵揚げたてのとんかつが運ばれて行きますここに来て
こんにちは!GW中ほとんど休みがなかった夫でしたが、その代わりに昨日まで2連休。家のことをしたり、充実した平日を過ごせました。私のお弁当作りも久しぶり。休み明けは、"カツ丼"で気合いを入れてもらいます!笑と言いつつ、セリアの便利なお弁当箱を使ってみたかったので丼弁当になりました😁思わず購入した、便利なお弁当箱は、ごはんと具材が別々で、ごはんの容器の方が深型だから、丼のお弁当に使いやすいもの。丼弁当が多めの我が家。その場合、使い捨てパックなどを使用していたので☟『ちょっ
店舗情報住所:館林市松原3丁目16-5電話番号:080-5928-0927定休日:年中無休営業時間:24時間4月26日土曜日のランチでお邪魔しました(o^^o)メニュー(^ω^)食券制です(^ω^)卓上(^-^)注文したのは)^o^(ロースかつ丼(^ω^)卵とじのかつ丼(^_^)肉厚です(o^^o)ご飯にもタレが染みてます(^∇^)味噌汁(╹◡╹)完食)^o^(クーポン券が貰えました(*^^*)ロースかつ丼美味しかった(o^^o)卵とじのかつ丼
ココに「珍丼亭」があったのを覚えてるあなた!三宮市場ツー!ということで三宮センター街センタープラザ西館三宮市場にある「ことこと」にチェックイ~ン!ココに昔「珍丼亭」ありましたね!あの頃凄い勢いで出店ラッシュしてましたが・・・本店は湊川にありましたメニュー黄色いたくあんかつ丼サックリ揚がったトンカツをたまごでとじた煮込み
食べるのが大好きエステオヤジです食べた物・食べたエリアなど個人の味覚のままに書いてます!食べるのが好きな方のヒントになればとゆーコトで自分の味覚に正直に書かせていただいてます!本日は、とんかつ好き必見!蓋が閉まらないカツ丼は人を幸せにするお店ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー店舗情報店名:カツ丼は人を幸せにする赤坂店住所:東京都港区赤坂3丁目15−4レアルタ赤坂ビル1階電話:050-1492-9512営業時間:11:00〜15:00/17:30〜21:0
晩御飯でこちらにお邪魔しました。三浦・三崎口「まるい食堂」YouTubeの動画や「オモウマい店」などで紹介された、個性的な店主さんやデカ盛りで有名な人気店。初訪問です。多岐にわたるメニュー。店内はお座敷もあり、30人くらい座れる広さ。注意書き。食べられる量を頼みましょう。お冷は麦茶。注文はこちら。ソースマグロかつ丼さっくりと揚がったマグロがパサつくことなく肉厚で美味しい!揚げ物なのに重く感じない。オリジナルのソースがかつとよく合い御飯がすすむ。腹減り具合と相談しての注文で
奥さんと谷町で買物して、お腹空いてきたので、久しぶりに堀江の「みなと食堂」へ行ってきましたみなと食堂というくせに、夜もかなりお客さん多いです💦「鍋焼きうどん」甘めの出汁に、柔らか麺でめちゃくちゃ旨い😋そしてカツ丼味はいいですけど、もうちょっとカツが大きかったらならなぁと思いました💦そして僕が大好きな「牛ホルモンそば」ですこれが甘がらくてたまらん美味しいんです♥️麺にもう少しコシがあればもっと美味しくなるのに😋おでんもあるよ🍢メニューです!うみてらすの真ん前にあるので、駐車場
2025年4月16日(水)そばと定食喜楽札幌市東区本町エリアにある、手打ちそばと豊富な定食メニューが特徴のお店です。ソロ活動の休日、お昼ご飯はこちらのお店で。ほぼ開店と同時に入店しました。かつ丼800円(税込)ミニかけそば+150円(税込)+150円で、みそ汁をミニかけそばに変更しました。玉子でとじたかつの下に、玉ねぎが敷かれています。かつにも、玉子にも、玉ねぎにもタレがしみ込んでおり、タレは丼の底に少し溜まってい
こんばんは!!先日ウォーキングをしていた際、どこかで夕食を食べて帰ろうと思っていたのですが、気が付いたら午後8時を過ぎていたので・・・かつやでかつ丼(松)の大盛り(1,047円)をテイクアウトしました!!かつ丼(松)は、ロースカツが2枚盛られているのが嬉しいです!!ほどよい甘辛さの卵とじをまとったロースカツは、衣がカラッと揚がっていてお肉も柔らかく、ご飯がどんどん進む美味しさでした!!とんかつ・カツ丼「かつや」公式サイトかつやトップページ|かつ
今日はカツ丼です🐖スープジャーには、片栗粉でとろみをつけたタレで玉ねぎを煮込み、といた卵を熱々の状態でいれています🔥○カツ丼(豚かつ、玉ねぎ、たまご)○ブロッコリートマトうずら卵○ゼリーチョコ今日も1日楽しく過ごしましょう☺️
ちょっと前まで冬が長いなと思っていたのに、もうすっかり春。間もなく桜が散り、山下公園はチューリップがかわいく咲き始めました。今朝のりんりん。いつも朝焼けをバックに犬の撮影をしてくださる小西カメラマンに撮っていただきました。いつもなら土曜の朝はヨガ教室に行くのですが、足の薬指を骨折しているため、今日はお休み。その代わり三浦方面にドライブへ。こんな時旦那が楽しみにしているのが、横須賀パーキングエリアの横須賀海軍カツカレーを食べること。なぜか好きなんですよね、このカツカレ
おはようございます過去ネタでとんかつを食べてきましたとんかつとん楼·〒311-4155茨城県水戸市飯島町471−4★★★★☆·とんかつ店maps.app.goo.gl平日の夜でお客さんおらず静かおしながきさくっと後のせ!ロースかつ丼150g!にしますかみさんはロースとんかつ定食150gQRコードで注文ランチもイイ半個室にはテレビがあって点けて観ていましたかつ丼キャベツ大盛り(無料)ライス
実は『今日カツあぁ、そうさ。いつも通りだよね(´〜`)』今日は冬限定カツ丼を食いにこーんなところへ1143着1422発予定タイト好きの俺様にはゆるすぎな滞在時間なのデス★ターゲットに入店あ、あっれ〜〜っっ????(…ameblo.jpここでハズす前の出来ごと。ヒルトン宮古島の朝食会場で、朝からスパークリングワイン。ダイヤモンド会員向けのサービスだそーデス。他にはスムージーが選択可能。朝から飲むタダ泡は格別ってもんデス(o^ー’)b昨晩のラウンジでは気づきませんでしたがグラスは
かつ丼のかつさと大垣店大垣店限定!パーティなど多人数でのシェアに最適!お店のおいしさをそのままご自宅でお楽しみいただけます。大好評!「完熟トマトのチーズかつ丼」「完熟トマトのチーズチキンかつ丼」超!!濃厚なチーズがたっぷり!一度食べたらやみつきになる事間違いなし!「そば祭り」人気の丼ぶりとお蕎麦の満足セット!選べる丼セット(お好きな丼×ざるそば)咲楽8月号にお得なクーポン付いてます!【店内飲食・テイクアウト】100円OFF!・唐揚げ定食・
良く通る道沿いにあったのですが少しだけ奥まっていたので気が付きませんでしたランチ時にはあっという間に満席大人気店ですバス停が近くにありそうですが車で行くのがいいと思います(*^^)v千歳駅から約500m『千歳柳ばし』柳ばし(千歳/食堂)★★★☆☆3.49■予算(夜):¥1,000~¥1,999tabelog.com老舗感満載の佇まいですね見てくださいこのメニューの数どうやって作っているんだろう(`ー´)ノこのお方がメインの料理人