ブログ記事15,940件
おはようございます!朝から深い霧に包まれどんよりとした午前中でした午後からは次第に雲が切れて夕方は綺麗な夕焼けでした例年よりは暖かな冬考えてみれば真冬日が何日もありません本日だって最低気温は-3℃ですが最高気温は3℃か4℃暖かいぜ!これで冬が終わってしまうのか?昼間は暖かくても朝晩は寒いそんな昨夜の夕飯は「かつ丼」満腹、満腹の夕食でしたかつ丼って満足度高いなぁ~☆タレが染み込むカツの衣ご飯とタマゴの微妙なバランスが何と言ってもたまりま
久しぶりのお店
>大阪とんかつ>とんかつ>大阪府大阪市中央区千日前1-1-101.日本の大阪にある観光地の一つ、道頓堀からほど近い場所に位置するとんかつ専門店でコロナ収束後から分厚いとんかつ」というイメージで韓国人観光客にも広く知られるようになったお店です。ちなみに、お店の名前は開業当初‘かつ丼ちよ松’という名前を使用していましたが最近になって名前を変更しました。2.お店は2022年に開業し、現在まで営業を続けて大阪の他の中心地である天王寺エリアにも支店を展開するほ
今晩は。今日も一日お仕事、諸々とご苦労様でした。朝は雨降り!朝仕事を雪ちゃんと遊びながらしてる内にお日様が覗きだしました。今日も青空が見れるのかな?って嬉しくなった水曜日でした。曇り空かな昼過ぎには青空が広がってくれたこの辺でした。まぁ~、ちょっと雲は有りましたが暖かくて穏やかな一日でした。この時季にこの暖かさ!びっくりしてるこの頃です。やっぱり、冬は終わるのかなぁ…🤔今日のにゃんこ…白猫の雪ちゃんです。白猫の雪ちゃん!今日はキヤットタワーでパチリ!クゥーちゃんのお古の首輪でパチリ!
消毒行ったまだちょっと汁とか血が出るけぇってんでガーゼと包帯になったこの包帯がねひざの裏でたぐれて圧迫されて痛いんだよ左はもう絆創膏も貼ってないんでよ左を事務処理中にちょっとぶつけてしもうたんよ思わずデカい声で痛っ!っていうてしもうたさすがに当たると痛いよ(^^;)昨日はかつ丼したロースブロックでとんかつした時の残りを冷凍しちょったのを使ってね今日は鍋の味噌味明日の昼はこれにごはんとラー油とチーズ足して食べるんじゃ♪
こんばんは。龍神でございます。令和7年になり冬本番です☃毎日寒い今だからこそ、おしゃれに磨きをかけて、ライバルに差をつける時期になりましたね🧣👜💄👢フィールのフードコートでかつ丼セットを食べてきました。麺はざるそばに☝️一人前のかつ丼は、味もよく、かつは厚みもあり、卵も多く昔ながらのかつ丼で美味しいです✨麺はうどん、そば、きしめんと選択できて、ざるそばにしました。ざるそばは少し少なめになっていますが、かつ丼とのセットなので丁度いい量となっていると思います👍
ヾ(@⌒ー⌒@)ノおはよ~♪さんでっす~昨日ゎ食料品等ぉ買い出しに行きました~その前の昼ランチゎかつ丼ぉ食べたかったので早良区にある喜福さんへ行って来ましたかつ丼注文~しばし待つとかつ丼登場~蓋ぉ開けると~旨そう~一味ぉ振りかけ頂きまっす~ご馳走さん~久しぶりの訪丼でしたが出汁が優しい味
早起きして今日も東北新幹線。朝から飲んでます★青森市営バスに乗って市内で仕事してました。俺様、勤勉なのデス☆一つ仕事が終わったのでこんなところへ♪県庁に用がありまして、、、、あれ?( ̄▽ ̄;)ラストオーダーに間に合わず、、、、仕事優先したので今日は自爆。バス停そばに食堂があって、検索したらカツ丼あり(≧▽≦)渡りに飛行機、地獄にカツ丼の神在りo(^o^)/突撃するも火を落としてしまったそーデス。あー、あるある。たまにある(笑)まー俺様ったら慣れていやがりま
1月22日水曜日昼森田屋(名古屋市東区赤塚町15)さんtwitter森田屋森田屋かつ丼を頂きました。今日も朝から晴☀ましたね。チョイと温かい感じがします。で、昼飯っす。伺ったのは、森田屋さんであります。今年初めてです。で、登場❗️❗️❗️嫁さんの天ぷらうどん。旨かったそうです。そりゃそうだよ😂で、登場❗️❗️❗️良いね❗️良いね❗️吸い物。旨いわぁ〜。で、かつ丼。なんて言いましょうか・・・。なんて言いましょうか・・・。かつが厚くなってないかい?な
ブログ「デカ盛りんぐ」へようこそ!ガデュです!今回は高崎市のあるお店でデカ盛りメニューがはじまったとの事でやってまいりました!楽しみぃ〜!と、いうわけで「中村麺兵衛」さんでデカ盛りんぐです!!ここかー!ワクワクしますな〜中村麺兵衛高崎店027-395-5095群馬県高崎市下小鳥町418-111:00-21:00十割そばにデカ盛り!海鮮丼もあるんだね〜!そんなわけでデカ天丼セットでそば倍盛!!倍盛無料も嬉しい!いただきまーす!!天ぷらの内容が豪華!!エビ2尾に鶏天、
カレーに必ず入れる具材は?🥔🥕🧅🥩以外にキャベツやブロッコリー、トマトを入れることもある▼本日限定!ブログスタンプ固形のカレールーが発売されたのは昭和38年らしいそれまではカレー粉を使っていた↓↓↓小麦粉をバターで炒め、小麦粉と牛乳でとろみをつけたカレーは結構面倒だったのだ大正生まれの父は「我が家ではジャガイモを潰して作ってたぞ!」などと口出しをして母とケンカになったこともあるケンカしながらもジャガイモを潰してみる母であった🤗だからカレールーが発売されたのは母
ある日のお昼ごはんは車で移動中にこちらへ。松屋と松のやの併設店へ。天狗も併設店があり行ったことがありますが、最近はそういうお店が増えているのですね。入り口の券売機で食券を購入し、空いている席に座りました。食券には番号が書いてあるので、カウンター上の電光掲示板に自分の券の番号が表示されるのを待ちます。お水はセルフ。テーブルにはとんかつやサラダに使う調味料がズラリと並んでいました。番号を呼ばれてトレーを受け取りにカウンターへ。茶目さんはロースかつ
料理研究家さとみわです。食堂の味!かつ丼今日は、かつ丼を紹介します。私にとっては、すごく懐かしい味両親が経営していた食堂で食べることができたかつ丼。今はお店を閉店してしまって食べれないので、あの味を記憶をたどりながら再現してみました。全く同じ味ではないですが、ふつうの家庭でも手に入る調味料で作れるよういろいろやって完成しました昨年の今頃は、息子が受験生だったのでよくかつ丼作ったなぁ~受験生にもおすすめの勝つ丼スタミ
とほい昔の記憶がします🚶♀️🚶♀️🚶♀️江戸の小屋で学んだ頃に🛖。稲穂関連の事象に触れたよふな気もいたします、、、あるいは。ぽんじょの目白から馬場下へ抜ける辺りの記憶だったかもしれません草津の湯治に行く🏃♀️時に。あたしらは原町宿の蕎麦屋稲穂で寛ぐのです綾奈は此の狭く古いしかし或る意味確固とした飯屋があたしから殺意を抜くのよとぶんやに向けた肥後守を🗡舐め回します💃疎まれ蔑ろにされ汚物として距離を置かれた歩みは綾奈を敗残の巨人としました鶴巻の街に心ある者があれ
Pleasetellmeyourfavoritedish!好きな料理教えて!It’scurryrice.カレーライスです。国産豚肉使用のプレミアムカツカレー【冷凍の煮かつカレーヒレ4人前】冷蔵商品を一緒に注文することはできません(別々にご注文ください)楽天市場カツカレースプーン4P18-8ステンレス(先割れスプーン)まとめ買いTBCLニューポート(01405550-4P)メール便可日本製燕三条燕物産送料無料楽天市場ハウス食品株式会社カツカレー用
予定の…完全消化はできなかったあああまた明後日休みやけんまぁいいか17時に帰宅してお風呂を溜めて脱衣所のヒーターを点けて爺に入るように言ってからもう一度自分の用事で出かけたけどお昼が遅かったからお腹空かないねと言ったら爺の晩ごはんのリクエストがコレでした激痩せからの復活を図る爺と同じものを食べてたらわたし…確実にまた肥えるでも久々かつ丼美味しかったあああちょっと…ダイエットもがんばろ
キャベツ1玉800円以上するところも出ているとニュースで流れていたのを見てビックリです。高いのは知っていましたが、そんなに高騰しているとは驚きです。原因は雨不足によるものですが、当地もお湿り程度の雨はありますが、全く雨が降っていません。かつ丼より付け合わせのキャベツの方が高くなる可能性もある笑えない状態です。これから先もこのような異常気象は続くのでしょうか?実を言うと我が家のキャベツも今年は全く駄目です。食べられるのですが、全体に小さく中身はスカスカで葉は固く食感も良くあ
こんばんはたくさんのブログの中からお越しいただき、ありがとうございますいつもの「手抜き」&「節約」の夕飯をメインにしたブログを書こうと思い立ちまして…ぼちぼちやっています罪悪感ゼロの、のんきなおばちゃんの「ゆる~く、頑張らない夕飯」で「完璧を求めたり」「頑張りすぎてる」そんな皆様の心が「軽くなったらいいな~」と思っていますかつ丼今日は外食デー。とんかつ屋さんへ。かつ丼にしましたお
先週日曜日は山口県下関へドライブがてら行って来ました😁高速でビューンと下関ICで下りて下調べしてたお店に行くと本日は予約のみの看板😥仕方ないので次に予備で調べてたお店に下関市地方卸売市場新下関市場内のお店に市場内の小売店が沢山並んだ場所日曜日でもあるのでほぼお休み目的にお店に来てお店に入ると御予約の方?違うと言ったら予約でいっぱいの事😭待つ時間も勿体ないので諦めて次のお店に結局来たのはうどんのどんどん下関に来る前にもしかしたらと思っていたら予想通り当たりました🤣うど
かつ富さいたま市浦和区常磐10-9-20駐車場無し(近隣にコインパーキング有り)営業時間11:30〜14:0017:00〜20:00定休日水曜定休2025年1月20日(月)ランチでかつ富さんに行ってきました。12時11分到着。先客3名、後客2名。入店すると店内はカウンター5席のこじんまりした昭和感たっぷりな作りです。メニューを見てランチかつ丼を注文^_^先客1名が退店し後客2名来店したので並んで座れる様に席を移動したら着丼^_^かつ丼、味噌汁、お新
食堂長野屋さん新宿駅東南口階段を下りた真正面の角地という一等地に時代から取り残されたような昭和中ごろの店構え開店日をみたら1915年!大正やんか誰でも知ってるけれど、この古めかしさに恐れおののいて入ったことのある人はあんまりいない。。。だろう私も新宿近辺を行き来するようになってもう10年以上になって長野屋さんのことは知ってるけど、入るのは初めてお店の中に入ると昭和の古めかしさはあるものの結構小ぎれいで、いい雰囲気が漂っているわたしのようなおっちゃんにはすごく居心
さすがに人形町(たまひで)は言い過ぎですが、これなら作り間違いようがない。今回むね肉のひき肉で作りましたが、今度はひき肉ではなく普通のもも肉で作ってみようと思います。ドツチカって言うと、親子丼はかつ丼の弟みたいなものですから、学生の頃から作っていた経験があります。安上がりのどんぶり。あらためてメニュウに加えました。ボクの料理はrecipeのない題名のない音楽会みたいなもの。過日のカレーもジャワカレ―のルーと材料があれば、安上がりでおいしいカレーができます。
今日は新庄へ来ています。急行食堂さん実は以前来たのですがhttps://ameblo.jp/katsudoner/entry-12776241014.html今日カツ新庄今日も別の理由で(ToT)珍しい喰らい方でカツ丼食えず、今日再チャレンジっす。気合い入れて今度は11時に到着。毎度地獄ラーメンに惹かれます。。たのもー!!と入店するとすでにお客人が3人(笑)11時からの営業ぢゃねーの?( ̄▽ ̄;)とはいえ、席数は多いのでガラガラに見えるデあります☆今日こそカツ丼あ
あ、こんにちは。社会人ニートです。自炊をあまりやっていない今日この頃、、みなさんはこういうときどうしてますか?お昼くらいまでは作ろうと決心してるんですけど夜おなかがへるともう作る気がない。こんな症状です、、そして今日はこんなものを発見。なか卯の明太クリームうどん!(590円)最近期間限定という文字に弱くなってきた気がします。だって今しか食べられないしということで早速購入!うーむ美味!もちろん明太子の味はがっつりしてますが結構クリームも主張してくる感じなか卯はかつ丼とか
夜半から降り出した雨は朝には上がって曇り空の火曜日。この季節にしては暖かい朝です。雲は薄くなっていて天気予報に拠れば午後には陽射しが戻るのだとか。助かる。キンクロハジロとフウセンカズラの種は似ていると思うのです。だから何だというわけではないけれど。キンクロハジロフウセンカズラの種さて、そんなわけで火曜日です。天気予報に拠れば今週は暖かな日が続くのだとか。一日ンバロー。戦争反対---好きな料理教えて!▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう好
実家畑のキャベツ超小玉だけどスーパーで買うとお高いから助かる~貴重だからケチケチ使うわよ今日は焼きそば焼いて~✨カツ揚げて~✨ソースカツおにぎり作って~✨今日の息子っち弁当ソースカツ&焼きそば弁当だよ🎵早弁用おにぎり🍙ハイじっちゃん弁当だよ🎵焼き鯖&焼きそば弁当いてらしゃい
1月13日(月)成人の日息子2人はとっくに成人しているので関係ないですが有給を取得勤務が7連勤で疲れが凄かった…。自転車は久々のFactorOstroVam。土曜日に乗ろうとしたら、乗らなすぎてDI2のバッテリー🔋切れてたので、充電しました(苦笑)ルートは特に捻りもなく、11時に到着出来るように距離を調整。浜名湖沿いの道が謎の渋滞でほとんどペダルを回さなかった途中のセグメントなつめclimb(reverse)で踏んでみると、すげー進んでびっくりした。プロペルとは段違いに固いから
317回目のお弁当。『かつ丼&箸休めBOX弁当』お弁当箱保温サーモキャリー&百均◎かつ丼ロースかつ玉ねぎ卵ねぎ◎くるくる竹輪マヨ焼き◎ポールウインナー◎お星さまポテト◎ミニトマト◎蒟蒻ゼリー今日はげんげん大好きかつ丼弁当ほんとは半熟でとじてあげたいけどお弁当だから最後は器に入れてレンジで追い加熱食べる時に白米にONしてねと昨日の夜ご飯の時に伝えると『明日、かつ丼ヤッタね』とこんな顔かつ丼ランチで今日も1日元気に活動してね今日も元気に1日スタート
昨日は茨城で仕入れてきた物で夕飯🥦茨城や千葉にしか無いかもしれない『タイヨー』というスーパーが好きすぎて茨城に行くと必ず立ち寄っています😊野菜も果物も安いし、お肉は茨城の常陸牛推しだし、お惣菜やお弁当も安いのに美味しい!タイヨーオリジナルのパンも💕↓今回初めて買ったけど普通に1000円くらいする高級パンと言われても納得するような美味しい食パンだった🍞で、このスーパーで198円で売っているロースカツこれがとても大きくて肉厚なのに柔らかく美味しいのでカツ丼にすることに使われずに瀕死の
いつものように目覚めスマホを見ると2時20分ソッとベッドを抜け出して階段を降りる(´;゚;∀;゚;)あれっ痛い💥この痛みは間違いない軽めの痛風の痛み💥酷い発作だと痛くて歩けないんですけど今回は軽くズキッズキッ💥痛風の薬尿酸値を下げるアロプリノ-ルは毎日飲んでんのになんでなん?!(・◇・;)?ハイ終わった❗ジムは休憩‼️もう寝れないので朝まで起きときました。時間が有るので蓮根と厚揚げを炊いたった(笑)朝飯の時には指で押すと痛いですが普通にしてると痛みは感じなく