ブログ記事80,436件
今日も一日お努めご苦労さんです。「手芸人」アイパー滝沢です。今日は編み物展以来に個人的に開催する編み物ワークショップだったホゥ。まあ5月からも隔週で開催する予定なんでタイミング合えば是非編み物習いにしてね。今日は2人の方が参加ホゥ。パーさん編んでくれたり、マリとハナを編んでくれたり差し入れも沢山マジ感謝!!早速5月のワークショップは7日(水)、14時〜16時21日(水)、14時〜16時に開催予定だホゥ。場所は原宿カフェ「な。」さん。編み物ワークショップ予約&質問はこちら↓
・・・・・・・・・・・・・・・・・*最新情報は記事下にございます。*只今北浦和教室はキャンセル待ちです。*銀座教室(単発レッスン)ここだけ知りたい、キットを編みたいという方もご利用下さい。→詳細はこちら・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・こんにちは。さいたま市浦和区、東京銀座「私にも編めた!」と言えるようになる編み物教室時間の森工房いいづかゆきです。→Twitter版「ゲージを取らずにティッシュボックスカバーを編
5月18日(日)インテックス大阪4号館にて開催の、アルトヴァリエ125に出展いたしますブースナンバーは、4号館て48です入口からずぅーーっと奥、角地です手首骨折中の身には宅急便が置いてる荷物位置から近いのはありがたいアルトヴァリエ、毎年年明けは出展してるのですが、5月に出展するのは初めてかもそして今回は万博との兼ね合いで開催時間が11:00〜15:30に変更になったようですまた、アルトヴァリエは撮影禁止のイベントです静止画も動画もダメなので必ず守ってく
ふっくら可愛いお花モチーフ🌼初心者さんにも編んでいただけるようにゆっくりご説明をしてみました💕さらに次回の動画ではこのモチーフを繋いでクッションカバーに仕上げます💐ご覧いただけたら嬉しいです🥰アメブロフォローとチャンネル登録もよろしくお願いします✨🙏🔻今回のモチーフの編み方動画はこちらからどぞ
去年の冬からこつこつ編み進められた作品が完~成しかもふたつ「手編み教室」に参加され途中むずかしいところが結構あったんですが見事クリアお疲れさま~先ずは冬のセーターのご紹介袖部分の棒針編みのメリヤス編みと身ごろはかぎ針編みの連続モチーフの柄とってもきれいにていねいに編んであります使用毛糸はダイヤ「ドミナステラ」ウール43%キッドモヘヤ14%ナイロン30%他アク
2年前に編んだ、コットン糸のバケットハット『【かぎ針編み】3回編みなおしたコットン糸のバケットハット』3月に購入したコットン糸。バケットハットを編み始めたのですが、長編みに苦戦・・・『やっとわかった!!長編みのコツ【かぎ針編み】』【長編み】と格闘すること…ameblo.jpとても気に入っています春は大活躍でした!コンパクトになるので、かさ張らず、バッグにしまえるのもとても良い♪ですが、コットン糸とはいえ、さすがに真夏は・・・暑い
crochetgarden~クロッシェガーデン~初心者さんもベテランさんもおしゃべりしながら楽しく編み物してみませんか忙しい方も参加しやすい単発フリーレッスンですcrochetgardenについてレッスンについて初心者のかたへ手芸センタードリームららぽーと海老名店講習会手芸センタードリーム講習会についてクロッシェカフェ・Lesson3の巾着ポーチ完成です🎉🎉🎉上の作品の復習で御朱印帳ケー
こんにちは。いつもこの駄ログをご覧くださりありがとうございます!はじめてお越しくださった方は是非初心者がかぎ針編みでシルバニアのドール服を編んでみた①からお読みください前の記事はこちら→初心者がかぎ針編みでシルバニアのドール服を編んでみた⑤今回から、新しい服を編んでいきます!前回まではダイソーのレース針8号(0.9mm)を使ってましたが、今回からは本で指定されてるレース針0号(1.75mm)を使います。これを買いました。ハマナカアミアミラクラク両レース針長さ13cm
あみぐるみネギの携帯ストラップです錯視みたいに大きさが違ってますけど、実際に大きさ違います綿の詰め具合で違うとかだけでなくて、たまーにサイズ大きいのができちゃうので、在庫ある時はお客様にお訊ねするようにしてます5月18日(日)インテックス大阪4号館にて開催の、アルトヴァリエ1254号館て48にてご覧くださいませminneとcreemaもOPENしておりますイベント準備でいっぱいいっぱいになったらコソっと閉めますのでご了承くださいませあみぐるみネギのス
京都駅から徒歩10分の編み物教室オンラインレッスン受付中!Knitting.RayRayのレイレイです♪立体感のあるポコポコ編み地が人気の、巾着ポーチキットに新しい色を追加しましたパープル?ラベンダー?ブルーラベンダー?最近青み〇〇ってよく耳にするけど、やや青み?色の名前って難しいというわけで今回は、前出のカタカナは全部やめにして、なんとなくビビっときた“ぶどう色”にしました選べるお色は・きなり・ぶどう色の2色です♪少し変わったパップコーン編みをぜひ楽しんでみてくださ
初心者さんの“編みたい!”を叶え、その先の“もっと可愛く♡”をお伝えしています。群馬でamiamidaysあみぐるみ教室を主宰、あみぐるみ作家・講師のSaoriです^^編み物が好きな方なら、一度は「毛糸が増えすぎて収納に困る…」という悩みを抱えたことがあると思います(*^^*)私自身、あみぐるみの作家活動を続けていると、気づけば毛糸が所狭しと溜まってしまうことも…。山のようになってしまうと、整理するのもなかなか大変!先日のコミュニティzoom会でも
楽天でお買い物〜!韓国に行って絶対に行きたかったのはbanulstoryGoogleMapだとこれBanulStory·4.8★(146)·編物店15Yeonhui-ro11ga-gil,Seodaemun-gu,Seoul,韓国maps.app.goo.glNAVERマップだと↓針ものがたりヨンフィ店ソウル特別市西大門区延禧洞130-8https://naver.me/xGIPe6rA編み物界隈では有名なお店入った瞬間「うっ、、最高」ってなった。
京都駅から徒歩10分の編み物教室オンラインレッスン受付中!Knitting.RayRayのレイレイです♪教室の生徒さんに、昨夏からご好評いただいているこちらの作品モチーフをつなぎ合わせたベストは、ここ最近の流行りもありますが、やっぱり可愛いですよね幅広い年齢の方に着こなしていただけるよう、素材や色合いにこだわりました身幅や丈、肩などちょうどいいフィット感に仕上がるよう、モチーフの大きさや枚数など試行錯誤したのを思い出します。今の時期なら写真のようにシャツと合わせたり、Tシャツやワン
ダイソーの大型店でこんな感じで同じロットをまとめて売っているのを見つけ8玉入りじゃ、ちょっと不安なので同じロットをバラでも探し、足して購入これはシルバーだけど、他の色もまとめ買い♪10玉買っても¥1080。安い!安すぎる~~~♪でも、ダイソーのラメ入りレース糸は編みにくいので有名^^;頑張って編むぞ~~~と気合を入れたものの途中で娘の部屋の片付けやら・・・諸々あり5日もかかってしまいました^^;編み物をなさる方のブログを拝見していて私もモチーフが編みたくなったのですが何
こんにちは!手元の写真を撮るためにセルフタイマーをセットして撮影しています。2秒設定しかわからなくて・・・1・2っっ!!!で、一人で焦りながら2秒撮影していました(笑)先ほどやっと10秒設定がわかったむうむうです(*^^*)/▷自己紹介♪▷活動経歴♪***リフ編み徹底攻略の連載中です☆▷【かぎ針編み】リフ編み徹底攻略!!~序章~▷【かぎ針編み】゛リフ編み“とは?~本
こんにちは!群馬でSaoriあみぐるみ教室を主宰、あみぐるみ作家・講師のSaoriです(*^^*)いつもブログをご覧くださりありがとうございます。初めてのかたは、こちらのプロフィールをご覧ください♡『減らし目をした時の編み地の穴が気になります。。。』昨日のzoomの編み会で、そんなご相談がありました^^あみぐるみは、糸を編んでいるものに綿を入れるので、目と目の間が多少開くのは普
初心者さんの“編みたい!”を叶え、その先の“もっと可愛く♡”をお伝えしています。群馬でSaoriあみぐるみ教室を主宰、あみぐるみ作家・講師のSaoriです^^ランチを食べに久しぶりに言ったコメダ珈琲(*^^*)やわらか~い食パンにたっぷりのたまごが魅力的な「ミックスサンド」♡かなり食べにくいけど、それも許せる(笑)思わず笑顔になってしまう美味しさ(^^♪トーストしたパンもいいけど、ふにゃふにやしてしまうほどやわらかい食パンも
こんにちは。編み物制作代行・ニット雑貨クリエイターの阿部裕子です。プロフィール/メニュー/ご連絡フォーム/読者登録レインボーファインコットンで編むストールの2枚目を編み始めました。レシピは配布されているものを参考にしています。1枚目はベージュ・ブラウン・パープルのグラデーションでした。2枚目はグリーンからスタート。写真は薄めに写ってしまいましたが、もう少し濃いグリーンです。今回はどんなグラデーションになっていくのか楽しみ!次の色が出てきた頃にまた
かぎ針編み初めてさんの為のかぎ針編みのジュエリー・ニット小物教室sakurako☆クロッシェ鈴木朋子です3年半ぶりに、9月に復活した大宮のお教室(埼玉県)今後は2~3か月に1回のペースでリアルレッスンをしていくことになりました。で、明日は復活後2回目のリアルレッスンです(*^^*)前回、初めてご参加くださったUさん1作品目に編まれた作品は鎖編みと引き抜き編みのネックレス~シェネットフルール~(デザイン池田先生/制作Uさん)Uさんは平田先生の生徒さんで
こんばんは、手作り大好きえみごろう。です。帽子やBAGなどかぎ針で輪編みをすると、一周終わって引き抜きと次の段への立ち上がりがあります。目の数が増えていくんです・・・とよく質問をされます。そう、この【引き抜き&立ち上がり】が挫折ポイントなんです。今回はこの謎を解明していきます。分かりやすく糸の色変えをした部分で説明します。目数を数えて編んでいくと、何故か1目余って見える。これは前段の引き抜いた部分なんです。1目余って見えますが無視して最初の細編みに引き
YouTubeて見つけてかわいいーって一目惚れkumiamiさんの動画を参考にセリアのあまり糸でいちごのコースターできましたマグカップ置いてみたら一段とかわいいさっそく使おうっとかくかくしかじかで週明けから寝込んでおりまして元気だけが取り柄なのになかなかよくならないので昨日病院に行ったらコロナやインフルエンザではありませんでした隣で一緒に爆睡しとったおっきい子ちびっこは座椅子を占領してこんなポーズで爆睡中でした昨日のカープはうれしいうれしい勝っち勝ちーバンザー
ちまちまと作ってますがなかなか思うようなグラデになってくれなかったりで意外と難しいソックヤーン選び。自分が作ったことのある糸の残り糸ならある程度予想もつくのだけれど今回使用してるのは、ミニサイズのOPAL毛糸ちらっと見える中が意外とカラフルだったりして、使うまでわからない楽しさ。通常のKFSのネットショップではシリーズ8色の糸+単色2色の10個パックで売られてることが多いみたい。一時期は楽天のショップとかでもOPALのミニボール売られてたのに。最近見かけませ
こんにちわ。かる・ふわjewelryベルミヨン®︎平野孝子です。4月17日~19日東京ビックサイトで開催された世界最大級のハンドメイドイベント第49回日本ホビーショー3日間で約100,000万人のご来場だったようです。ベルミヨンのブースは南ホール1の入口あたりから見下ろすとすぐ下にあるめちゃくちゃいい場所のおかげでたくさんの方が足を止めていただきブース全体をじっくりと見ていただき撮影を楽しみ、ワークショップでも楽しみ人の流れが途切れるこ
News!・・・・・・・・・・・・・・・・・*最新情報は記事下にございます。*現在、北浦和教室・イオン北浦和店は満席に付き、キャンセル待ちになります。*銀座教室(単発レッスン)ここだけ知りたい、キットを編みたいという方もご利用下さい。→詳細はこちら・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・おはようございます。さいたま市浦和区、東京銀座「私にも編めた!」と言えるようになる編み物教室時間の森工房いいづかゆきです。レース編みは控えま
袖にてこずりましたがトップダウンのプルオーバーが完成しましたただただ普通に編む予定でしたがつまらないのよねぇ~袖口の色を変えたりステッチをしたり少し余計なことをして遊びました少し前に編んだボトムアップのプルオーバー『初心者さん用ラグランスリーブのプルオーバー』ラグランスリーブのプルオーバー旅行や編み会などにもっていくモバ編み用完成です初心者さん用のサンプルも兼ねて編んだのでなにかワザを入れたいところをガマンガマ…ameblo.jp今回編んだの
ほぼ毎日かぎ針編みをしないと落ち着かないアラフィフ主婦★さやかです日々の暮らしの中で編み物と格闘している様子や暮らしに役立つものなどを紹介してます♪ヘタレが全力で編み物を楽しんでいる様子→★Instagramで編み物作品を掲載中→★いつもお読みいただきありがとう~便利グッズなのにダメだった【驚愕】100均で即買いしたのに失敗した編み物グッズ→★毛糸に合った編み針の目安はコレでバッチリかぎ針と棒針のサイズ比較!目安表有り→★
志田ひとみ先生のノースリーブのプルオーバーが完成しました編んではほどいた丸1日がムダになりましたが割とはやく仕上がりましたノースリーブなので前後身頃が編み終わると完成した気になりましたが仕上げにも割と時間を使いますということが改めてよくわかりましたボディに着せるとこんな感じ目立ちませんがラメが入っていますスタンドカラーの衿は身頃の模様を引き継いで最後はゴム編みに自然になって
富士山の麓、富士宮市編み物工房ami*roseのhiroです。こいのぼりのあみぐるみシリーズ、編んでます。菖蒲の花が編めました。こいのぼりオンリーだとちょっと寂しいって事もあったり、パーツのまとめ方が頭の中でまとまらないのでちょっと時間稼ぎ的な?編み図は毛糸だまに掲載されてたのを編みました。菖蒲に見えるでしょうか?(笑)ワイヤーを編み包んだので、シャキッと自立してます✨さぁ、役者は揃った!パーツをまとめようと思います。この作業が一番緊張しそうあ、こいのぼりの目玉を付け
編み物モードに入った私はエコたわしを編んでみたくて初めてたわし毛糸を買ってみました入手するにあたって検索したらたくさん出てきましたが今回はNASKAのハイバブルを4色ポチりましたNASKAハイバブル(HIBUBBLE)並太90g約215mCol.48Amazon(アマゾン)539円NASKA毛糸ハイバブル(HIBUBBLE)並太90g約215mCol.44茶色系N-107Amazon(アマゾン)539円NASKA毛糸ハイバブル(HI
遅くなりましたが、前回に引き続きアンパンマンと仲間たち【コロコロボール】編み図の紹介ですここからは、お馴染みのキャラクターになります(笑)今回のキャラクターは『しょくぱんまん』『ドキンちゃん』『コキンちゃん』です。余談ですが、我が家では3人仲良くしています。今の所、しょくぱんまんは『カビ』ていません(笑)ドキンちゃんコキンちゃん、可愛いですが『菌』なんですよね~【毛糸について】ドキンちゃんは、少し太めの毛糸を使用しています。そのため、若干大きめ