ブログ記事10,477件
今日は久しぶりの青空。雪解けも進み絶好のお散歩日和です。植物園。ゴールデンウィークにオープンするそうです。近代美術館の前を通りました。マグリット❤︎ポスターでお馴染みのマグリットを初めて見たのはニューヨーク近代美術館でした。いつもポスターのイメージがありましたが本物はサラッとした油絵なので驚きました。あまりの差にビックリ‼️これは行ってみましょう。ほとんど雪も溶けました。今年は早いです。お昼ごはんは久しぶりのJETSET。数年ぶり☕️私はエッグベネディクト。とろーりオラン
今日は、いいお天気でしたね。友達と目黒ブラ散歩をしてきました。桜がちょうど見頃で最高でした。青空にピンクが映える!椿がぽとぽとと、、、ピンクの絨毯。最高のお散歩日和。
こんばんは。みーこです石垣島旅行記の続きです。『週末弾丸旅行in石垣島②(ホテル・焼肉おおつか)』こんばんは。みーこです石垣島旅行記の続きです。『週末弾丸旅行in石垣島①(川平湾)』こんばんは。みーこです現実逃避の旅レポ。石垣島旅行記です。今回の旅行は1泊…ameblo.jp2日目です。ホテルの部屋から朝の風景。港の静かな雰囲気が良いですね。7時30分発の船に乗るため離島ターミナルへ。眠気に勝てず朝ギリギリに起きてしまいバタバタ到着。笑ホテルからすぐだったので助かりました
今日は朝から良い天気お散歩日和何かを見つけたように見えて何もなかったそれとも姫にだけ何かが見えた?!考えないようにしようこの週末が良き日であったことを願います
おはようございます🍀お散歩日和ですよ☀今から8Km2.8時間の初心者向けハイキングコースに向かいま〜す週末のお株SBI証券日本株口座3月17日評価損益は+271,458円でした。動きが激しい日経平均でしたが配当金生活を目指したいので3月のこの時期、できれば利確したくありませんかといって、本当に欲しいところはあんまり下がってくれませんでした。取引きはA社を625円で200株買っただけ。可愛く400円の評価益がつきましたB社のIPOに申し込みま
近所の桜がほぼ満開🌸ポカポカお散歩日和お仕事終わって、ルンルン気分
おはようございます〜〜昨日頸動脈に血液が流れてるのを感じれるくらいザクザクしてた寝違いの痛みですけど昨日600mgのイブプロフェン←ちなみに日本で販売されてるイブのイブプロフェン含有量が100mgを3回服用して今朝はちょっとマシ。痛い所があると身体の他の箇所の調子まで悪くなるやん、て事は他の箇所の調子を整えたらこの寝違いの痛みもちょっとはマシになるんかな、思って首の下にバスタオル巻いたやつを敷いて首を保護しつつ腹筋周りのストレッチもやっ
今晩わぁ今週ラスト出勤しましたぁ疲労がエグいケド頑張りまーーす🫰さてさて、お話は先週の水曜日この日からめちゃめちゃ暖かくてお散歩日和最高ぉぉ👍👍この週、毎日まぁまぁ歩いてたそんな、水曜日のご飯は鶏ささみ梅肉チーズの春巻き豚汁、レンコンと人参のごまマヨ和え新じゃがとスナップエンドウのコンソメ炒め水曜日激暇だったよぉめちゃめちゃ早く帰って🏘寝ながらレネとまったりドラマ見てたぁ木曜日も、めちゃめちゃ暖かくてレネとお外で1時間30も遊んでたぁこの日のご飯は鶏ささみチー
連日の良いお天気で、お散歩日和が続いています最近は、近所のカワセミに会える公園を一周してからのお買い物、もしくは電車でお出かけ帰りにカワセミに会える公園一周して帰宅がルーティンです。チッチッっていう鳴き声でどこにいるか大体わかるようになりました今日はリハビリ通院日でした。曲げる方は130度までいくものの(退院時と同じ)時間をオーバーしてPTさんも必死にやってくれていましたが、伸ばす方はいくら押し込んでくださってもマイナス20切れるかどうかって感じですなかなか退院時まではいきま
昨年から咲き始めてまだ咲いてる桜ピンとが木の枝に行ってしまう(笑)目の前をゆりかもめが何度も通過駅の方に歩いて行くと東京都下水道局マンホールの上から写真を撮ってみよう!。早速やってみました。壁に書かれた絵が生き生きと見えてきました。本当は市場前まで行って気になる場所をチェックしたかったのにひとつ前の新豊洲駅でウロウロしてたから見つかるはずはない🤣!。歩き疲れて帰りはゆりかもめの一番前に乗って帰った。終点の豊洲駅までは二分くらいかな?。さっき座ってお弁当食べてた場所を眺め
ポカポカ陽気に誘われてKさん、Tさん、Nさんとお散歩へお出掛けしました♪道中では綺麗なお花が沢山咲いていたり満開の梅の花を眺めたり・・・外の風に当たり、春を感じられるお散歩となりました^^最後に3人でハイ!チーズ><「桜が咲いたら彦根城までドライブしたい!!」なんてリクエストまで出るくらい楽しいひとときでした♪
ちょっとボケちゃいましたが〜色がキレイなので、最初の一枚にしてみたけど、、、あらまあ〜ピントがあってないですよ!今日も春日和の原村で、ポカポカ陽気!県外からのナンバーも多く走ってて、こんなに天気が良ければ、出かけたくもなるよねえ〜♪♪と言う事で、県外までは行けないしい〜なので〜お隣の富士見町、井戸尻遺跡の公園へ梅の花を見に行ってみた!空は相変わらず、霞がかってる。それでも、八ヶ岳を過ぎて富士見町の井戸尻遺跡まで来たら〜お空が青くって、梅の花も満開で!うう〜少々満開を過ぎたかもしれない?
3月に入り、春の陽気を感じる日が増えましたね本日は天気も良く、お散歩日和だったのでフェニーチェ堺の芝すべりに行ってきました前日から子どもたちに「芝すべり行くよ~」と伝えていたので、ごきげんで登園してくれましたさっそく準備をして、レッツゴー長い距離を頑張って歩いてくれたこすもす組さん到着すると芝山に一直線に走って行き、楽しい時間を過ごしました子どもたちのごきげんな様子をどうぞ~芝の上で寝転がっている先生が気になる様です芝山の周りをグルグル走って大はしゃぎ
リムパーザ服薬5日目です。今日も吐き気はないので、副作用としての吐き気はクリアしたんじゃないかと思います😊味覚異常の方は、記憶にある味は忘れて今感じている味を基準にするようにしたらあんまりまずいと思わないで食べられるんじゃないかと思って実験中です。この味覚異常がフォルフィリノックスの名残なのかリムパーザのせいなのかは判断がつきかねるので、次回の診察のときに薬剤師さんに聞いてみようと思っています。そして、今朝起きたら尿が白濁していました…やっぱりな、と思いつつかかりつけの泌尿器科に行ってき
今年1月に特別支給の老齢厚生年金の受給権が発生し既に日本年金機構から2か月に1度厚生年金を頂いています。2月振込1月分4月振込2月3月分の2か月分6月振込4月5月分の2か月分6月15日振込予定そして今日、企業年金の振り込みがありました。今日振り込まれたのは、上段の59,281円。1月から5月までの5か月分です。1か月分ではありませんよ(^^;次回12月の振り込は、6月から11月分のの半年分です。年金額が少ない私は半年に一度の振り込み。年金額に応じ
今日のお散歩も中青木公園へ♬お天気も良くとても気持ちの良いお散歩日和でした。砂場メインで今日も遊びます。
今日は半袖でもいい~と感じます時間がありました昨日もですね(一昨日の真間川沿いのソメイヨシノ、1輪見つけました)左脚人工股関節置換後2年10か月となっています昨日は犬の飼い主お仲間と市川真間駅辺りから出発して、小岩菖蒲園で集合し、柴又帝釈天まで川沿いをゆっくりお散歩してきました我が家の犬が一番高齢で心配でしたが、なんのそのヤングわん達には負けないぞ~と先頭を歩くシーンもありました人の年齢は定かでないのですが、還暦過ぎた友人おひとり、続いてがわたしだったのでは
公園でピクニックをした時に…近くのベンチに1歳なりたてくらいのお子さんとお母さんが座りお茶を飲んでいた天気も良いし…お散歩日和だな〜と周りを見渡しながら息子と二人でおにぎりを食べていると…ベンチに座っている親子の側におしゃべりなお婆ちゃんが登場!声がとっても大きくてこちらまで会話が丸聞こえ。第一声は…「おたくは、子どもはまだ一人しかいないのか?」でしたはじめての子です!と答えるお母さんに「だめだめ〜さみしいよ!この子のために兄弟を〜」と力説されていて…私の苦手なタイプだな…と思いました💦
交通ルールを守りながら安全に出かけ、異年齢の友達と交流を深める楽しみにしていた縦割り(Panda&Lion)散歩保育快晴で、お散歩日和でしたLionの子ども達とPandaの子ども達少しれながらも少し歩幅が合わないながらも少しずつしか歩くことができなくてもLionClassはきちんと自分たちの置かれている立場と役割を理解しておりPandaっ子をサポートPnadaの子ども達もしっかりと自分達で
いつもいいね、コメントをありがとうございます朝は寒いですね🌀でも日中はポカポカで点滴、訪問リハが終わってから散歩に出ました♿紅梅、白梅が1本の木から出ていて思わずパシャッいつもの公園・・・今日は親子連れもなくてな〜んか寂しい公園でしたその公園の前には河津桜の遊歩道があります🌸3月4日には桜まつりもあります。まだまだ少しですが足を伸ばして見に行きました。満開になればもっと明るいピンクになると思いますこんな風景見てるともう春が
こんにちは松戸中央教室です地域散策お散歩日和…花粉症との戦いでもありますが、子どもたちはお散歩が大好きです。いつもの公園や、神社の階段、畑のあぜ道・・・空の青さがさえわたる気持ちの良い午後でした以上、松戸中央教室でしたえがおの教室店舗紹介松戸中央教室〒270-0025千葉県松戸市中和倉231-7TEL047-374-5575FAX047-374-5576松戸八ヶ崎教室〒270-0044
乗っていた電車がまさかの人身事故とりあえず地下鉄に乗り換えるためにてくてく歩いていると昨日の開花宣言で桜がもう咲いていました🌸一年ぶりなのかな?いや、こんなに間近でみるのはかなりお久しぶりかも?本当にピンクがかわいい人身事故ってマイナスなイメージたけど天気もよくてお散歩日和🎵おかげで開花したばかりの桜も見れたしちょっと得した気分~。会社も今日は人数的にも余裕がある日でなんだか、ゆっくりゆっくりだよ~って言われているような気がします。こんな日もよきです
天気も回復し朝からお散歩日和数日前よりも更に桜が咲いていた🌸今日のランチはカルボナーラブラックペッパーたっぷりが美味しい今更だが俺様、足が短いなぁ
まいど!熊取は大宮の魚勝です皆さん今日は、良いお天気で室内よりも外のほうが暖かくお散歩日和ですねで今日は、土地改良区様の作業の後のお食事の御注文ですいつも有難うございますこの幕の内は、お刺身入ってないので行楽用にも良くでます
あけましておめでとうごさいます♪転職したばかりで?バタバタしていて、ごめんなさい‥久しぶりのAmebaです‥あまり更新できませんが‥今年も、よろしくお願いします。新年も頑張ります!٩(ᐛ)و
こんにちは!!ココカラ荒巻です朝少し冷えていましたが、日中はポカポカと気温が高く、お散歩日和の1日でした。こんな日は全クラスお散歩へレッツゴーりす組とうさぎ組は一緒に電車沿いと神明公園に行ってきました。学年は違っても一緒にままごと遊びや、園庭では追いかけっこをしたりお砂場で仲良く遊ぶことが増え、「一緒にあそぼー」「混ぜて~」と声を掛け合っています。今日はりす組さんはお散歩リングを持って歩いて行きました。「手は離さない、顔をあげて前を見て歩くよ」のお約束。後方で見守るうさぎ組さん、「
弟君にビリビリにやられていた障子と、サヨナラしましたビリビリだった障子のおかげで?(笑)私は朝、眩しくて5時頃から勝手に目が覚めていましたが…ブラインドに替えましたーそして、ゆなも窓際へお引越し窓際は明るくて、太陽の光も浴びられるし暑い時はブラインドを調整すればいいし!ゆなの頭を少し上げてあげれば、外も見られるし!もっと早くこうしておけばよかったーゆなは長期の入院で、太陽の光を浴びてなかったので、骨の数値?みたいなのが下がってしまい…まだお薬を飲んでいます。やっぱり、太陽っ
子宮頸がんが再々再発したという悲壮感は微塵も?感じられませんね。古村比呂さん、昨日(6日)、久しぶりにお散歩されたとブログで報告されています。代替療法、自由診療、健康食品…、それらより、お散歩の方が「がん退治に効く」のはほぼ確実です。今週の首都圏、最高気温が20度前後の日が続くとのことで、連日、お散歩日和となりそうですね。比呂さん、キイトルーダとの相乗効果が狙えそうですよ。私も明日以降、比呂さんに負けないように歩きます。古村比呂『久しぶりのお散歩』晴れましたお散歩
みなさんこんにちは今日はなのはな組の様子をお伝えします!暖かい日が増えてお散歩日和ですね幼児クラスで日進公園に行きました広場で鬼ごっこをして体を動かしたり遊具を使って体を動かして遊びました!明日も元気に登園お待ちしております記載:平本