ブログ記事7,307件
ご訪問ありがとうございます♪息子と夫、私の3人暮らし。ベベです。田舎で36坪の平家・注文住宅【こんなこと書いています】🌼おうち作りのこと🌼1ヶ月19万円生活の貯金の話🌼脱汚部屋を目指す主婦の収納の話🌼無印・100均・IKEA・ニトリグッズインスタでは育児のこと書いてます→★こんにちは。ベベです初めましての方はこちらから↓Web内覧会♪わが家を一挙公開しています!『改めまして、自己紹介♡わが家のおうちの中を一挙公開し
こんにちは!2歳8ヶ月の娘を子育て中のののと申します!使ってる方すごく多いから今更だけどニトリのおもちゃ収納めっちゃ良かったおもちゃの収納が絵本棚の下しか無くて溢れててでもよくあるおもちゃが見えるタイプの収納は、うちそんなに良いおもちゃが無いから嫌だなと思ってて笑ファミレスのおまけとかがあるプラスしまじろうおもちゃ!!そんな小物おもちゃの多い我が家にはこれがめっちゃ良かったですニトリのカラボに別売りの収納ボックスとレールで細々したおもちゃが収納しやすくお片付けが楽に
ミニマリストの最大の敵は「子どものおもちゃ」だと思う今日この頃。我が家の娘は私と違ってマキシマリスト。あれもいるこれもいる絶対に捨てない!ゆいぐるみの断捨離のときのようにルールを決めると案外すんなり手放すことができる性格のようです。『我が家のぬいぐるみ断捨離ルール』子どものぬいぐるみは増える。放っておくと無限に増える。しかも捨てたり手放したりしにくい。可愛すぎて手放したくないけれど、我が家では断捨離会議にて定期的に選抜が…ameblo.jp『我が家のパズル収納』ぬいぐるみに
おはようございます昨日は疲れていました。精神的に夜も早く寝たかったんですが、洗濯物や明日の準備など私がいそいそと動いている間旦那さんは安定のケータイゲームやYouTube鑑賞いつものことか~と思い気にせずやっていたのですが、子ども達が畳み終わっていた洗濯物に突っ込みぐちゃぐちゃに。「洗濯物なおして~」と旦那さんに言うと片づけていたのですが、ですが、、、片づけていたのは自分の洗濯物だけで私や子ども達の物はぐちゃぐちゃのまま。さすがに「自分のしか片づけてないし」
ご覧いただきましてありがとうございます大雨の中プチ遠征してアベイルに行ってきましたお目当は広告の品です開店数分前に着きましたが雨の中傘をさして開店待ちしてる方が2組ほどお目当てがかぶったら買えないかもソワソワしましたみなさん違うものがお目当てだったようで私は無事に買えましたじゃじゃ〜ん収納ボックス各¥1,320個数制限なしとのことで柄違い2個ずつ購入しました全身オモテ全身サイド全身ウラ顔ウラ顔サイド顔バージョンは柄の出方がそれぞれに違いますミニ
今日は暖かかったですね〜そんな我が家は今日は午後からゆっくりお出かけ。ちょーーー人気のある行列のできるラーメン屋があるんですがお昼過ぎに行ったのであんまり待ち時間なく入れました♡がっっつり笑息子にも食べさせるためにご飯も追加。このラーメンがほんっとに美味しくって。息子が生まれてから中々ラーメンってゆっくり食べれないんだけど、ここは座敷もあるしゆっくり食べることができました。息子にはバナナとミニオニギリひとつだけ持って行ってたんだけど足りなかったみたいで、なのでライスも頼みました。こ
チーッスこちらおもちゃ箱なりた昨日はスマン今日は頑張るぜいよいよNARITA剣道伝最終回見逃すんじゃねーぞ剣道とは…ワラワ唯一のもの人はただ楽しんでいればそれでいいんなわけねーだろ!礼楽しいだけじゃダメだ!一生懸命取り組む事も必要なんだ!そんなことをせずとも毎日ダラダラ遊んでいればそれでよい!それではいけません!人は努力し経験を積むことで成長するんです!そしてその成長が人生を豊かにする!努力の積み重
我が家で使用しているプレイテーブルの作り方や材料をまとめてみます。↓完成品はこちらプレイテーブルを手作りするメリットですが、・価格が安く抑えられる・おもちゃの収納スペース付きのテーブルになる・不要になったら、解体してカラーボックスとして利用できるというようなことがあるかと思います。私にとって一番魅了的だったのは、プラレールなやレゴをプレイテーブルの下部に収納しておけば子どもたちが自分でそこから出して、そのまますぐにボード上で遊べるということ。狙いどおり(?)息子は自分でレー
チーッスこちらおもちゃ箱なりた今週もヨロシクな出だしにもあるように雨続きだが元気にいこうぜそして今日は剣道だったんだがすまんどーしても腹が減っちまって早く帰りたくて編集が困難なので今日は活動前後の写真をサクッと紹介以上今日は帰ります今日のお・ま・けなし
チーッスこちらおもちゃ箱なりた何だかんだで昨日も良い天気だったな今日から悪いみたいだが元気にいこうぜそんな昨日はみんな大好きおもちゃ箱スーパーだ好きなお菓子を食べられてみんなラッキー沖の鴎にふかしイモ取られてツイテネェ~1にお菓子!2にお菓子!3、4がなくて5にお菓子!順番守って仲良く友情♡ビクトリー3時!見上げてごらん昼間の机を君にも見えるさ幸運の菓子が(ユーラッキーマン)ラッキークッキー良
こんにちは。40代ワーキングマザーのツルミーです週末、子供が叔父におもちゃを買ってもらいました。家に帰ってくると、子供が自分のおもちゃ箱を見ながら言った言葉が、「どれとバイバイしようかなー」(平然を装いながらも、母、感動)このような習慣のおかげで、我が家のおもちゃ箱は代謝がいいですが、その反動で、将来モノを溜め込む子になってしまったら…と、やや心配にもなりますそのため、もう少し子供が大きくなったら、子供自身に、お片付けのルールを決めてもらおうと考えています。この時、子供が手放した
基本、グレーを基調としている我が家引き続き、グレーばかりを揃えた愛用品をごらんくださいね〜これは、おもちゃ箱として使っていますオモチャ箱に見えなくて気に入ってまーす積む、畳むができて使わなくなったら、畳めるし、箱を重ねることもできるし、使い勝手いいですよ【着後レビューで今治タオル他】収納ケースコンテナ「グリッドコンテナーキューブ」新生活折りたたみボックスBOXおもちゃ箱スツール衣装ケースクローゼット押入れ折り畳み蓋付きおしゃれスタッキングアイムデ
皆さんこんにちはおもちゃ箱なりたのかぐやです今日は久々に晴れましたやっと洗濯物が外で干せるわねそして昨日は壁絵制作よ今回はどんな作品に仕上がるのかしらピョコンペタンピッタンコピョコンペタンピッタンコ色塗り油絵水墨画絵画に色々あるけれどこの世で1枚!梅雨と言ったら俺の時期だな今回はまさに梅雨の作品絵の具も滴るいい作品ドッコイショドッコイ生きてる画用紙の中完成品は見れないじゃないかお楽しみはま
以前、ご紹介したラジコンカーと同じメーカーDEERCの『馬力が凄い!ラジコンカーで遊んでみました』小さい子から大人まで楽しめるラジコンのご紹介です我が家もラジコンは何度か遊んだことがあったけど、乾電池がすぐ切れるとか小さな段差を登ってくれないとかせっかく楽…ameblo.jpドローンで遊んでみました我が家のドローンはこれで2台目。比較するとこちらの方が優秀なのでご紹介しますねDEERCドローンD23全保護プロペラガード文字通り、プロペラがむき出しではなく保護されてい
新釧路川の川面に映る灯り。今回の宿泊ホテルはこちらのホテル。あとは、寝るだけ。翌朝。ホテルの窓から日の出が見えました。ちょいと、朝んぽ。歩道橋の上から駅方面。至る所に、釧路の観光地の絵を見かけます。ボンネットバスはスクールバスって書いてあるけど…ドアが右⁉️これでした‼️WEDDINGTOYBOXおもちゃ箱にはたくさんの”ワクワク”がありそれぞれの大好きなおもちゃがつまっている結婚式場というおもちゃ箱から飛び出したくさんの場所で結婚式を実現することができればもっと自由
どうも~おもちゃ箱なりたで~すズバリ今日は久々に他のおもちゃ箱さんのブログを覗いちゃうよ~それでは早速ズバリまずはおもちゃ箱さぎぬまさんみんなで鯉のぼりの絵を描いたみたいですどんな作品に仕上がったのかな~続いてはおもちゃ箱まちださんみんなで元気に公園へお出掛けクリスマス会は楽しかったねまた遊びに行きたいなぁ~続いては沖縄からおもちゃ箱なごplusさん母の日の制作みんな思いを伝えられたかな~続いてはおもち
子どもは片付けないですよね。でも、児童センターに行くと職員さん(保育士さん)がずっと片付けしていて「子どもは片づけされてないと遊ばない」とおっしゃっていたのを記憶しています。確かに、意識してみていると乱雑な場所には、子どもたちはあまり集まらないようでした。子どもがしっかり、色々なおもちゃで遊んでほしいのであれば、まずは親が片付けしてあげることが大切。過去、落合陽一氏の講演を聞いてるときに、「子どもの教育で重要なことは?」という質問に対して「子どもが過去してきた成果物や記録を整
昨日から予定していたように今日はリルをお家でシャンプーしました。姉がお風呂場でリルを洗い出てきたら私がタオルで拭いて部屋を移動し姉と二人がかりでドライヤーで乾かします。なかなかジッとしていませんがまだ毛が短いのでいつもより早めに終了しました。シャンプーで疲れたのかしばらく寝ていましたが夜になるとおもちゃ箱を漁り始めましたボールで遊ぶのかな?やっぱりソレがいいの?遊ぶおも
みなさん、こんばんはととちゃんです先日2022年4月5日に待望のグランドオープンを迎えた『東京ディズニーリゾート・トイ・ストーリーホテル』『トイ・ストーリーホテル』には、みなさんに紹介したいことがたくさんありました今回はその中からお子様大喜びの“プルダウンベッド”を紹介したいと思います客室はアンディの部屋そのもの360度どこを見ても素敵な光景が広がっていますその1つにこの“スケッチスクリーン”があります実はこの“スケッチスクリーン”はテレビになっているんですもちろんテレビも素敵
昨日から冬休みの子供たちです🎄クリスマスパーティーと、その後のサンタ🎅興奮で寝てないみたいわたしは、今朝は全然起きれなくて朝ごはんを作れなかったので、つくり始めてから『お弁当にしよう!』ってなって、ランチ弁当つくったよー✨末っ子には『いらない』って言われたけど、おねえちゃんたちが食べてたら食べたくなるだろなーと思ってスーパーチビ弁をつくったよトマトの大きさでチビ弁っぷりがわかるかな??昨日のクリスマスパーティーのお片付けしに月の器に行きました〜※食べてるし!わた
今日は、子供たちが作った作品の紹介をしたいと思います。今日はその中でも、よくこういうの作ったなあ。。。と感心してしまう物を見ていきますね('ω')まずはこちら!何を作っているのか最初はわからなかったんですが、完成品を見たら、かっこいい~(#^.^#)強そう~☆と職員一同から大好評でした。続いてはこちら~。みんなプラレールって平面で遊ぶことが多いんですけど高架を作ったり、らせんで段差を作ったりしてこういう線路あったら、オシャレだねとこちらも好評でした(^^)/
みなさん、こんばんは♪いつもブログに訪問していただき、ありがとうございます😊今日は雨の1日でしたね☔️バケツに溜まった雨水🪣でこんな事を…気持ちよかった様です😁こんな楽しい事ができるのなら雨の日も悪くないね😉さて【かすみ】で1番小さいお友達が久々に来てくれました♪学研ブロックのお片付けの時に…手に抱えきれないくらい持っていて可愛い💕おもちゃ箱に赤色ブロックがいっぱい集まりました🙌今度は丸いブロックを集めよう!すると…色別に積み始めました「赤〜🔴青〜🔵きいろ〜🟡黒
おもちゃ箱なりたノブログヲ御覧頂キアリガトウゴザイマス休日担当ノソルトデス今日ハ昨日ノ様子ヲ御届ケシマス昨日ハ自由遊ビデシタ写真少ナ目デ済ミマセン其ノ中デモスーパーボール作リガ大人気デシタ今ノ玩具ハ凄イデスネ以上昨日ノ様子ヲ御届ケシマシタ
うちには、ちゃんとしたオモチャ箱が無い。無いと言っても全くないワケではないのだけれど。うちにあるのは、100均の組み立て式の段ボールの箱だ。あれを『オモチャ箱』にしている。そのままだと、速攻壊されるのが目に見えていたので、全面を透明のビニールテープで覆っている。(結構めんどくさかった)そして、中に入っているオモチャが一目で分かるように、絵を描いて貼っている。以前、ブログに家遊びの一部を載せた時に言ったのだが、絵を描くコトは小さい頃から好きだ。こんな感じ。これは、ソラマメが大好きな
https://youtu.be/floNMwlHUK81993年8月5日発売。シングル「EYESLOVEYOU」と同時リリース。ジャケットは「EYESLOVEYOU」と対になっており、本作は赤色である。対になっているのには秘密があり、目のイラストを繋げるように2枚のジャケットを置き、寄り目にして2つのジャケットを重ね合わせると、目の錯覚で瓶の中にいるhideが浮かび上がる仕掛けになっています。そのため、2005年に発売されたhidePERFECTSINGLEBOXのジャ
こんにちは♪おもちゃ箱つくば並木です。こいのぼり制作をしましたいろんな模様の折り紙やシールを貼り付けます。一生懸命、自分でテープを剥がしていますね「斜めに貼ってみよう!」と自分なりの工夫も見られますテープの向きや面を確認して、ペタ!小さなお友達は先生と一緒にシールをペタペタカラフルなこいのぼりができてきました最後に目を描いて・・・完成いろんな顔のこいのぼりができましたこいのぼりのように、こどもた
ズバリネタ切れ‼GW頑張ったから許してね
チーッスこちらおもちゃ箱なりた今週も今日でお終いだ5月も折り返しだなったく時の速さについて行けないぜ昨日は天気も悪く何をしようか考えていたらあの人が来てくれたぞ湿気で写真がボケちまったが今年度初登場風の谷のナウノセさんだっつーわけで昨日の音楽遊びの様子をお届けするぜまずはお馴染みハンドベルだ🔔激しいDJとは違いゆったり奏でるのがナウノセさんスタイルだ五月雨を流れる最上川のように♪続いては笛の音色に合わせて楽
おもちゃでよく遊ぶティーダ特にぬいぐるみが大好き基本的に、いつも咥えてるはむはむキュツキュツ飽きもせず、ずーっとチュパチュパおもちゃ箱から選んで持ってくるそしてぜーんぶ出しっぱなしお片づけを覚えてくれたら最高なんだけど>にほんブログ村