ブログ記事9,075件
こんにちは本日の活動の様子です✨️午前中に帰ってきたお友達は、おもちゃ箱でお家の方が作ってくださったお弁当を食べました今日は遊べる時間がたっぷりですね今日はお買い物の日です近所のスーパーへおやつを買いに来ましたみんな計算機を持って真剣に選んでいますおもちゃ箱に帰ってきてから自分で選んだおやつを食べましたこちらもよろしくお願いいたします↓↓↓
ゴムボールを手放すことにしましたこのゴムボールは、次男が幼稚園児の時に園から運動会で頑張ったご褒美として配られたもの劣化してきたのか、他のおもちゃの色が移るようになりました洗剤を付けて擦ってみたりもしましたが、ビクともしなくてゴムボール自体はたまーーーに使っていましたが、汚れが酷くなってきたので次男の了承を得て手放すことにしました実は、我が家にはドッジボールのボールがありますしばらく靴箱の中で眠っていたので、もしボール遊びをした
ご訪問ありがとうございます♪息子と夫、私の3人暮らし。ベベです。田舎で36坪の平家・注文住宅【こんなこと書いています】🌼おうち作りのこと🌼1ヶ月19万円生活の貯金の話🌼脱汚部屋を目指す主婦の収納の話🌼無印・100均・IKEA・ニトリグッズインスタでは育児のこと書いてます→★こんにちは。ベベです初めましての方はこちらから↓Web内覧会♪わが家を一挙公開しています!『改めまして、自己紹介♡わが家のおうちの中を一挙公開し
一柳です!今週は毎日ブログを更新!…と思ってたら危うく今日で途切れるところでした危ない危ないさて今回は先月行われた「こんな時どうする?」の様子をお伝えします実際に様々なシチュエーションを見たり体験したりするSSTとして毎月行っていますが、今回は「落とし物を拾ってもらった時」や「悪口を言われた時」など、割とあるあるなシチュエーションが多めでしたこのSSTで難しいのは「ここがおかしい!」とは簡単に言えるところ。「表情が変!」「声が小さい!」「相手のこと見てない!」などなど…
ミニマリストの最大の敵は「子どものおもちゃ」だと思う今日この頃。我が家の娘は私と違ってマキシマリスト。あれもいるこれもいる絶対に捨てない!ゆいぐるみの断捨離のときのようにルールを決めると案外すんなり手放すことができる性格のようです。『我が家のぬいぐるみ断捨離ルール』子どものぬいぐるみは増える。放っておくと無限に増える。しかも捨てたり手放したりしにくい。可愛すぎて手放したくないけれど、我が家では断捨離会議にて定期的に選抜が…ameblo.jp『我が家のパズル収納』ぬいぐるみに
1歳3歳の男の子を育てる(2017.7、2019.5生まれ)外資IT勤務で育休中、普通のアラフォーワーママの日常記録です。「人生は実験」をモットーに楽しく。自己紹介はこちらですTwitter,インスタもやっています。「せっかく調べたの忙しいママさんにシェアしよう」「育児アレコレわかち合いたい」という感じで書いています。こんな風にテーマ分けしています↓よろしくお願いし
9/2(金)前回のおもちゃ収納では体験談・アドバイスを沢山頂きありがとうございましたどれも参考になり、ふむふむ・なるほど〜でした皆さんのコメントを拝見して、絵本兼おもちゃ収納棚はすぐにキャパオーバーになるという総論だったので、無印でいこうぜと夫に提案したところ、夫はやっぱり子どもに絵本棚を買ってあげたい…だそうで案外メルヘン、結局絵本棚とおもちゃ収納用の棚を同時に導入することになりました。『タンスのゲン』の、絵本棚とおもちゃ棚のセットになりそうです。現役ママが考えたキッズラックおも
みなさん、こんばんはととちゃんです先日2022年4月5日に待望のグランドオープンを迎えた『東京ディズニーリゾート・トイ・ストーリーホテル』『トイ・ストーリーホテル』には、みなさんに紹介したいことがたくさんありました今回はその中からお子様大喜びの“プルダウンベッド”を紹介したいと思います客室はアンディの部屋そのもの360度どこを見ても素敵な光景が広がっていますその1つにこの“スケッチスクリーン”があります実はこの“スケッチスクリーン”はテレビになっているんですもちろんテレビも素敵
『シーサイドエスケープ図鑑』一つ前の記事で書きましたが図鑑コンプ目指します😊コンプ出来ていない所も載せますが、コンプ出来次第画像差し替えていきます(^O^)/長くなりすぎたら図鑑2…ameblo.jp↑の続きです。シーサイドエスケープ攻略図鑑おもちゃ箱おもちゃの乗り物積み木音楽プレーヤーマイクオルゴールCDドラム仮面公演ポスター財布銀行カード紙類児童書旅行のパンフレット旅行のガイドブック鉢植え種のパック押し花医薬品
放浪日2019年5月3日“宮本武蔵の生誕地”である、岡山県美作市を歩いて多くの宮本武蔵の痕跡を観てきました続いて“岡山県美作三湯”のひとつで、1,200年の歴史がある【湯郷温泉】を歩いて観ています観光ルートが定められて、温泉以外にも町歩きが楽しめそうですやはり、温泉街は町歩きでツッコミ処を見つけるのが楽しいモノです【湯郷温泉】は多くの昭和の香りがしますちょっと色褪せた建物が多く存在していましたビジネスホテル“サンシティ”と同じビルにある仕様ですしっかり飲んで直ぐに寝られ
今日は暖かかったですね〜そんな我が家は今日は午後からゆっくりお出かけ。ちょーーー人気のある行列のできるラーメン屋があるんですがお昼過ぎに行ったのであんまり待ち時間なく入れました♡がっっつり笑息子にも食べさせるためにご飯も追加。このラーメンがほんっとに美味しくって。息子が生まれてから中々ラーメンってゆっくり食べれないんだけど、ここは座敷もあるしゆっくり食べることができました。息子にはバナナとミニオニギリひとつだけ持って行ってたんだけど足りなかったみたいで、なのでライスも頼みました。こ
子供がまだ2歳と小さいので子供部屋はほぼ使っておらず、おもちゃも全部リビングですやっと横幅、高さもピッタリないい収納棚が見つかり、キッズスペースが片付きました右側の縦長窓2つから光が差し込み、正面のピクチャーウインドウからはもみじや新緑など季節が楽しめて私のお気に入りのスペースとなりました▽収納棚はIKEAのカラックスです【IKEAOriginal】KALLAX-カラックス-シェルフユニットホワイト77x147cm楽天市場16,700円左側のクローゼットに
こんにちは前回の続きで、和室のメリットについて検討したことを書いていきます。今日は②「下の収納スペース」についてです小上がりの和室にすることによって、収納スペースを増やせるのはとても魅力的だなと思っていましたでもいろいろ考えていくと、我が家としては「下の収納スペース」よりも「押し入れ」の方が使い勝手がいいなと思ったんですよね実は来客が泊まる部屋を、この和室にしようと思っていたので…。(夫のご両親や、私たちの友人が来た時のために)来客用の布団セットを和室に収
忘れてたのにね。あんなところから、出てくるなんて。マメヒョウタンですよ。おとうさん。「おとんが、子どもの時。ヒョウタンを、植えてのう。」って。おとうさんが、いうもので。息子たちにも。見せてやりたくて。植えたんだよね。「おとうさん。あっち、こっち探して。やっと、買うてきたんやで。」いうてね。「これなあ。実がなったら。」「口んとこから。棒、つっこんで。グリグリやって。」「中身だして。」「一週間ぐらい、水ん中つけといてのう。」
来ました!ダンスすごーーー‼️ここ最近新曲が上がるたびちゃかちゃんのボーカルが好きになっていくこの存在感はなんなのー?声だけでもリーダーで赤でマリオで(©️ヨネダ2000愛ちゃん)センターな感じちゃかちゃんのパートだけボリュームあげてたりしないよね?げんげんの大人びてきた囁くような歌声もしーくんの高音も存在感があって耳に入ってきますうみくんの叫びもいいねロック魂感じますYOUTUBEやHGLでやんちゃするとはらはら心配になってしまう時もあるけどこの曲の中でなら思い切り感
初めまして!ワードプレスから引っ越してきました。momoですAmebaは初めてなので至らぬところもあるかと思いますが、読んでくださる皆様に少しでも楽しんでいただけるよう一歩一歩、工夫して頑張っていきたいと思います!どうぞよろしくお願いします♡それでは、タイトルの件、まいりましょーわが家にはレジカゴが10個もありますヨークマートで購入した、「私のお買い物かご」(300円)これ何がすごいって、不要になったら返金してくれるんですーー!!!ドヤただ、便利すぎて気付くと10個フル活用
前回の続きです。Ofthelasttimehaveaseriesof.前回見てない方は、こちらを見てください!Youwhodonotseeitinthelasttimemustlookatthis!さあ。水色です。難関です。Well.Lightblue.Itisadifficulty.グラデーションは、薄い色から濃く。何本か色の違う線を書いて合せて行く....Thegradationisdarkfromalightc
びっくり館の殺人館シリーズ(講談社文庫)Amazon(アマゾン)あやしい噂が囁かれるお屋敷町の洋館、その名もびっくり館。館に住む少年と友だちになった三知也たちは、少年の祖父が演じる異様な腹話術劇におののくが……クリスマスの夜、ついに勃発する密室の惨劇!悪夢の果てに待ち受ける戦慄の真相とは!?ミステリーランド発、「館」シリーズ第8弾、待望の文庫化。リリカは何の子?悪魔の子!?すべての世代の“童心”に贈る謎(ミステリー)と驚き(サプライズ)のおもちゃ箱!少
ご覧いただきありがとうございます!夫婦で育休→ワーママのももです2022年6月生まれの息子と夫婦3人暮らし。2023年4月から夫婦共に仕事復帰しました!息子の成長や、日常、家計など好きに書いています。先日ダイソーでかわいいカゴを買いまして早速、息子のおもちゃ入れとして活躍してくれています!ということで、今の我が家のおもちゃ収納についてまとめてみようかと!①収納ボックス×2個送料無料【3個セットJR貨物桃太郎コンテナセット座れるふた付収納BOX】1
箱入り息子、、、、歯医者さんにて、、、、荷物入れに入ってた次男くんそれは、荷物入れだから入っちゃダメなんだよ💦壊れちゃうから出てこようね💦しかし、すっぽり入る、、、箱入り息子📦これ、欲しいと言われたけど似たような箱家にいっぱいあるよ😫おもちゃ整理する用に箱やら棚やら買ったけどそろそろ整理しないとな💦と、思い出してしまった😫夏休み、子供達とやるか、、、、、やるか??📦【LINE追加で5%OFF】おもちゃ収納ボックスケースキャスター大容量おもちゃ箱蓋付き
こんにちは本日もブログへのご訪問ありがとうございます😊先日、母の形見の石をブローチにリメイクをお願いしてたのが届きました💓もうほんっとうに可愛くてキラキラしてて大満足の仕上がりでした♪まるでおもちゃ箱のようなワクワクする作品となって帰ってきました制作の様子をブログにアップされてましたのでリブログしました❣️私の好みにドンピシャのセンスをお持ちの作家さんです💓今度は主人にもらった指輪のリメイクしてもらおうかな🤭
ごあいさつ当店は、ママのためのバーチャル喫茶店リアルでは聞きにくい真剣なお悩みから些細な疑問まで本音で楽しく雑談できる場となれば嬉しいです!アメブロ店では、主にInstagramのストーリーズで開催したアンケート結果をまとめてますアンケートのお題リクエストはマシュマロから気軽に送ってね(匿名受付、ジャンル不問)過去記事(アンケート)の検索はこちらから\ブログのフォロー大歓迎/Amebaに登録していない方もOKこんにちは!ママ喫茶ぽてこアメブロ店担当のあやです。
最近、少し絵本が増えて収納に困っていたので絵本棚兼おもちゃ箱を購入グレー✖️白イメージのお部屋にぴったりな色味早速興味深々なかなたん棚につかまり立ちして自分が好きなおもちゃとって勝手に遊んでくれる購入したのはこちら💁♀️【割引クーポン配布中】新色登場!絵本ラック絵本棚幅83cmSuucu(スーク)5色対応本棚ブックラックブックシェルフキッズラックおもちゃ収納おもちゃ箱入れスリムコンパクトおしゃれ木製子供部屋楽天市場これ、夜な夜な1人で作って1.5
今回は車型のおもちゃ箱をDIYしました!じゃーん!かわいくないですか!?なんで作ろうかと思ったかというと、このおもちゃ箱に出会ったから…。(画像お借りしてます)出会ったときの衝撃!!!(かわいいー!)価格を見たときの衝撃!!!(た…高い…)でも床に散らばる絵本をこんなおもちゃ箱に入れたい…。でも高すぎて買えない…。(1万円オーバー)ということでDIYすることにしたのです!(総額2500円!)モデルにしたおもちゃ箱とは、ある部分が違うため、簡単につくれますよー!ではでは、作り