ブログ記事5,783件
おはようございますGWが始まりましたね!わが家は遠出はなしで、ゆっくり過ごします(^^)いかがお過ごしでしょうか?さて、今週のおうちの美化委員です21.季節家電のお片付けストーブに少し灯油が残っているのでしばらく片付けは保留ですが扇風機を頂いたので掃除しました変ですが並んでます(•͈ᴗ•͈)22.トイレの床を清潔にいつもより丁寧にトイレの床掃除しました!23.洗面所ピカピカに洗面台を洗って、排水溝もキレイに床も拭いたのでピカピカです(
おはようございますというか起きたら9時前5時前に一回起きてたしか6時ぐらいにも起きた記憶が…そこから再度爆睡‼️疲れが取れたように思います。めっちゃいいお天気なので、布団カバーも洗濯いっぱい外干ししましたが、恐ろしい事にベランダの手すりは花粉か黄砂?で黄色い…まず拭き掃除してから、洗濯物干しました。ベランダのブラッシング掃除も完了‼️洗濯機洗浄も開始窓拭きもしようっと‼️おうち仕事いっぱいできて嬉しいでは、掃除の続きしますねー
こんにちは😃ハンドメイドブログなのに、お片付けばかり😅4/21のお題→「季節家電の片付け」↓私の部屋のと、隣の(実家の)の長男の部屋のオイルヒーターを片付けました。4/22のお題→「トイレの床を清潔に♪」↓トイレクイックル用の小さいモップで、拭いてます。4/23のお題→「洗面所ピカピカ」↓全部、出して拭きました。4/24のお題→「エクステリアの日☆外回りチェック」↓4/20日曜日に補助委員がやってくれました。パティオの壁面が汚かったので、水洗い
昨日の「あさイチ」を見て「おうちの美化委員」のお題をやり直しました。4/15のお題→「調理家電のお手入れ」「あさイチ」を見ていて、ビックリ😱炊飯器の排気口にホコリが溜まっている~?まさか〜?と思って裏返してみたら、番組スタッフの方の炊飯器と同じ状況でした〜😰閲覧注意です〜古歯ブラシで、掻き出して、セスキスプレーで拭きました。ほぼ買ってから9年、一度もやったことありませんでした。知らなかったし〜💦キレイになりました↓電子レンジも動かして、裏を掃除しました↓ホコリだ
こんばんは😃おうちの美化委員4/25のお題→「お財布を福」↓ここのところ、免税店で買ってきた長財布を引っ張り出して使っていました。全部出して拭きましたが、何しろ重く感じてしまい、またしまっておきます。軽い布のショルダーバッグを使っているので、財布の重さが気になります。ホントは、売ってもいいのですが、補助委員が買ったことを覚えているとマズイので、しばらくこのままで〜😅先取りになりますが〜4/28のお題→「お風呂掃除」前の晩にお湯を残しておき、「湯ドロプロ」を投入、5
こんにちは😃おうちの美化委員4/8のお題→「窓やサッシの汚れチェック」↓HiKOKIがとても便利です。軽いので扱いが楽で、まずホコリを吸ってから、補助委員の古タオルで水拭きしました。リビング、和室、私の部屋、廊下で6箇所でした。これは嫌いなお題です。埃っぽくて〜😰4/9のお題→「カーテンレールはキレイかな?」↓カーテンレールは2箇所しかなくて、ブラインドもやりましたが、これは簡単で好きです。4/10のお題→「シンク・排水口の掃除」↓昨夜、シンクと排水
こんにちは😃おうちの美化委員4/11のお題→「換気扇をキレイに」↓昨年11月に掃除しているのでほとんど汚れてません↑それでも漂白剤のお湯に漬けました↓今日は、補助委員が庭仕事をしているので、私も働いていることにしないと〜そんなわけで、イヤだった換気扇掃除をしました。おうちの美化委員活動に参加してから、1年半、換気扇はキレイです。23/11月から、6回め!年4回も掃除していたら、そんなに汚れません。夫婦二人になってから、揚げ物なども回数が少なくなっているので、余計か
4月23日のお題洗面所ピカピカ洗面台を洗いますお風呂の洗剤を使ってます排水口はカビハイターしっかり洗い流して全体を福拭く〜洗濯物を干す前の、わりとスッキリしてるうちに洗面所全体を写して終了です・・・嫌なヤツが来た…春ですね〜桜前線が来るのは嬉しいけどコレは来ても嬉しくない今年はどの方法で払うのがお得かいろいろ調べてるところです
実際はこちら↓汚画像4/25
こんにちは。アラ還のマダムSumikoですパッチワークキルトの作品やおうちの美化委員のことを記録するブログです☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★手話奉仕員レベルアップ講座の受講生選考試験が終わりました☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★最近ブログ投稿がおサボり続きで本当にスミマセン昨年受講した手話奉仕員養成講座のレベルアップ講座を受講するための選考試験(面接)が終わりました。。。前の講座が終わって約1か月。何もしていないとどんどん忘れ
ごみ箱とごみ出しのお話。本日のお題【ごみ箱を福】福は拭くに読み替えてくださいごみ箱は悪い氣を預かってくれる大切な道具。ついてしまった汚れや悪い氣を拭いたり洗ったりしてしっかり清めましょう片付けと掃除のサークル『おうちの美化委員』のお題を朝9時に通知毎朝5時更新!ようこそのお運びで厚く御礼を申し上げます。笑生宋慈(しょうせいそうじ)と申します。▶ごみの出し忘れは×ごみは悪い氣を発生させるため、ごみの日には家から出しましょう。
こんにちは。片付けと掃除のサークル『おうちの美化委員』幹事のマダムSumikoです新年度スタートですね新しいことに挑戦したくなりませんか気持ちを新たにおうち美化に励みましょう☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★おうちの美化委員2025年4月のお題一覧☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★1玄関から開運☆郵便受けもね♪2下駄箱の整理整頓3天井や壁のホコリ取り4時計の手入れ・時刻合わせ5
食器の置き方で運氣が変わるかというお話。本日のお題は【食器棚を清潔に】✔食器を置く場所を清潔にする。✔欠けたりヒビが入っている食器類は手放す。✔取り出しやすく戻しやすいように食器を並べる。片付けと掃除のサークル『おうちの美化委員』のお題を朝9時に通知いっぱいのお運びで厚く御礼を申し上げます。笑生宋慈(しょうせいそうじ)と申します。▶食器は上向き?下向き?(A)食器を伏せて置くと、下向きになるため運氣が下がる。(B)上向きに
トイレの床よく夜の10時ごろマキタの掃除機でホコリを取っています先端は掃除後、洗います写真通りだ🤣🤣🤣🤣🤣
こんにちは。アラ還のマダムSumikoですパッチワークキルトの作品やおうちの美化委員のことを記録するブログです☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★体調が変化するお年頃でしょうか?☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★先日、朝起きてトイレに行くと何だかフワフワした感じその日は次女と2人で2ニャンずを病院に連れていく予定で着替えてメイクもしたんだけど・・・どんどんめまいが酷くなり血圧も上がっている感じ。吐き気もあって・・・やばいな~と思っ
ようこそ~~片付けとお掃除の会未来の自分に褒められるおうちの美化委員に参加しています。11月14日のお題きゅるですきゅるは韓国語でみかんプロフィールシンクまたは換気扇のお手入れ今回はシンクを洗いました。日常は食器を洗った後シンクも洗うのですが、クレンザーをつけて洗いました。使用したのは魔法のクレンザーで重曹に液体石けんと酢(又はクエン酸)を混ぜて作ったものです。作り方はこの記
こんにちは。アラ還のマダムSumikoですパッチワークキルトの作品やおうちの美化委員のことを記録するブログです☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★2025/4/22のお題は【トイレの床を清潔に♪】☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★トイレってホコリが多いですよねペーパーや衣服からホコリが落ちるんでしょうかおうちの美化委員になってから導入したのはモフモフの常設トイレシートで福拭くする前にモフモフでホコリを払います手が入らないタンク
です🤣使い捨てなのでもったいないのかな?と思いながら使っています便利です♪しばらくビックリマンシール風でおうちの美化委員をしようかな?🤣
こんにちは。アラ還のマダムSumikoですパッチワークキルトの作品やおうちの美化委員のことを記録するブログです☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★テレビを観ていて思うこと☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★最近テレビを観ていて気になるカナカナ語・・・スポーツコーナーで出てきた「キャリアハイ」何となくわかるけどさ今まで「自己最高記録」とかって言ってたじゃん8テレビ関係のニュースで「ホワイトナイト」白夜じゃないとは思ってたけど「白馬の騎