ブログ記事101,142件
コーニッシュパイは英国コーンウォール地方の名物です。おいしいのは知っていたけれど、スーパーで売っているものが、おいしいとは、知らなかった〜ちゃんと正しい、コーニッシュペイスティ店で買わないと、美味しくない、と、イギリス人はよくいう。いつものスーパーで、見かけたので、ダメ元で買ってみた。めちゃくちゃ美味しいじゃありませんか!オーブンで余熱+20分も待てなかったので、トースターの上に、ちょっと置いて表裏少し温めて食べた。えっ、こんなにおいしいの?!2つ入り。
【エスリード】から選んだ梨が届きました7月に届いた【エスリード】の「株主優待のカタログ」で梨を選択しました。届くのは9月ということで楽しみに待っていました。大きい果汁たっぷりで、むいているときからこぼれてきます甘くてとてもおいしい梨です。田舎で良く食べていた梨はじゃりじゃりした感じ?でしたが届いた長野産豊水梨は、その梨とは違う食感でジューシー。今日も持ち株は大幅に下げましたがそんな時でも株主優待に癒されます。ごちそうさまでし
デパ地下歩くと食べたいモノばかりで困ってしまいますでも全て買う訳にもいかず、、、何周すんねん!ってくらい悩んで歩き回ります。笑今回見た目で決めた可愛いケーキ阪急百貨店の地下にあるケントハウスのケーキですお花のような形のケーキがアールグレイ口に入れた瞬間からアールグレイのムース甘くて優しい味がしました♪下はチョコのタルトでした丸いモフモフのケーキがベル栗のクリームが濃厚で中はザクザクとクランチが入っていてとっても美味しいかったです。私は旦那と食べたのですが、見た目
訪問、いいね!ありがとうございますおいしいむき甘栗懸賞出戻り人の私はこの懸賞知らなかったのですがケーマーの方は知ってますか?むき甘栗を食べて当てよう!ありがとうHAPPYキャンペーンの存在を応募締切毎年2月末/5月末/8月末/11月末応募方法応募券ハガキ応募対象商品おいしい甘栗賞品毎年やってるって何年からやってるんですかね?毎年参加してるよ当たった事あるよって方いますか?締切ないとのんびりになっちゃいそうですね〜出したことも忘れてしまいそう、、詳し
ごきげんよう。栗毛馬です。何かおいしいものが食べたくてセブンイレブンに寄ったら、妙な商品を見つけました。『たぶん日本一堅くてやみつきになるあられ』ラックには「新発売!」のPOP。やけに長い商品名の「たぶん日本一堅い」に目が釘づけ。というのは、私もうちの老婦人こと母も歯ごたえのあるおせんべいやクッキーが好きで、ガリガリ・バリバリしたものに目がないからです。ほお…。買ってみるか。どれほどの堅さか、確認してしんぜよう。期待に胸を轟かせながら開封し、まず一つ
近くに用事がありまして、周辺の寿司屋を地図検索するとヒットしたお店。最寄り駅(新検見川)からは1.4km(徒歩17分)。住宅街の一角にあって、出前をメインにされているようですが、平日11時ピタリに訪問したところ営業されていました。車はお店の前に1台とめられます。先客1名後客なし。年配の店主さんとおかみさんが切り盛りされてます。除菌ジェルは、バニラの香りがする。入口にも同じものがあるのですが、寿司には邪魔な匂いなので、使わないほうがいいです^^;はじめに、お吸い物が登場
おはようございますさっき旦那と娘が出かけました今朝は珍しくご飯じゃないです。KALDIの米粉のパンケーキミックスを使って、焼いてみましたしかし、やはりこげちゃったこれぞと言わんばかりのケチャップ、カロリー満開です多分お腹の脂肪はこいつが原因だと思います皆さんは、朝はパン派ですかご飯派【但馬牛・三田和牛食べ比べ】六華段重ね440g(但馬牛マル芯焼肉用,但馬牛カイノミサイコロステーキ,三田和牛ハネシタロース焼肉用,三田和牛ミスジサイコロステーキ各60g,但馬ランプ・三田和牛肩ロ
英国クリスマスの定番ミンスパイ。先週からもう売り始めている。私は好きなので、スーパーに行く度、手に取ってみるのだけど、ちょっとまだ早いかなぁ〜と言いながら、棚に戻す。今日はついに、我慢できずに買ってしまった!帰ってくるなり、箱を開けて、そのままいただきま〜す!オーブンで温めても、そのまま食べてもおいしい。甘いスイーツとは違う不思議な味。そこがいいんだなぁ。ご家庭秘伝の味で、毎年クリスマスになると作る人も多い。まだ9月末だと言うのに、もう食べてしまったから、
豚ロース肉が安かったので痩せるおかずのガーリックポークを作りました。3人前作って1.5人前食べる。痩せられる気がせん。なんか物足りんので玉ねぎと卵の炒め物も食べた。卵が4パックもある。どうしようw昨日の昼ごはんすき焼きにご飯入れてレンチンしただけ見た目は悪いがめちゃおいしい。すだちを買ったので焼酎ハイボールにしてみた。おいしい💛ダイソーに行ったらGを吸わすやつ売ってた。これ、めちゃええやん。殺虫剤でべとべとにならんし。
こんにちは~☺️今日は、前から気になっていた松山市鷹子町にある、喫茶イーグルへ🚗🚗🚗住宅街にあるんですが、ナビで全然迷わず到着できましたよ😃😄私は、日替わり定食650円今日のメニューは油淋鶏大好物♡♡♡見てください!!650円でこのボリューム😍😍😍😍😍ごはんもたっぷり入れてくださっているので、女性は少なめでいいかも😂😂😂すべて手作りです😄😄サラダもたっぷり😳手作りのポテサラもおいしい😋🍴💕油淋鶏もおいしい😋🍴💕きゅうりの酢の物や大根の煮物きゅうりのから
♪今年の夏忘れない~♪心に秘めいつまでも~心に秘めることないけど(^^♪いつまでも暑い!もうすぐ10月だが来月も暑いって。マジで止めて欲しい。昨日はこちらで一仕事。空を見上げてボーッとしてても誰にも叱られないおいしい仕事。今日も明日も同じような。。。首が疲れます。出発前に畑。太陽の位置が変わってきたのかこの時間帯、yamachanの麦わら帽子が映り込みます。水やりと雑草退治。オクラがまだまだ採れる。昨年はもう片付けていたのに。これも高温少雨のせいか?朝から暑くて着替えを持
マロの試験開始ー昨日は母ちゃんイレギュラー出社且つ昼休みにあれこれしてたら帰る時間がなくて各自でお昼ごはん。今日は昨日出社した代わりにお休み母ちゃんと本日年休の夫。まずはオリックス優勝に沸く阿倍野ハルカス近鉄本店へー!うん。なんとなく見てみたくって。優勝セールとは関係なく北海道展を見る。ちょびっとしか買ってないのにクーポンめっちゃくれるやん…(しかしクーポンは5000円以上買わないと使えないよ!よく出来てるね!)。そして富澤商店で買い物して←優勝セール関係ないマロと合流してお
こんにちは。ぶどうさんです。ご訪問ありがとうございます。サボりがちな洗濯機の洗浄をしています。マメな人はどれくらいの頻度なんでしょう。月末または月初仕事に組み込もうと思いました。本日アブナイおやつのお話です。スーパーに買い物に出かけたぶどうさん。いつものおやつをかごに入れ、お菓子コーナーを後にするとき、ふと目の端にとらえたパッケージに気が付いた。ちょうど目の高さにあったそれは、鶯ボール。こんなところにあったとは・・・・・・!
-うなぎ竹屋-鰻屋さんの中で一番好きなお店元々は、静岡にあって行きつけのお店だったのですが今は、東京に移転してしまいました!大好きなお店だったから…すぐに行ける距離じゃなくなってしまい悲しい静岡帰るまでに食べておきたかったので、、母に予約をしてもらい静岡に帰る途中で食べてきました!!お店の方も覚えていてくれて、、嬉しかったな♩♬”店舗内も落ち着いた空間で素敵!待ちに待ったうなぎ!!これこれ!!ふっくらしているうなぎに香ばしいタレの香り。よだれダラダラ〜🤤
こんにちは今日は、清川にある、麺処一成を紹介します連れが行ってみたいと言うので、行ってきました。こちら、豚骨醤油ラーメン、ランチの半チャーハンセットです。麺はストレート。これめちゃめちゃおいしかったな。バランスがよくて、割とどの年代でもいけるタイプだと思います。本当においしかった。飲み干しました。こちらはちぢれ麺。連れはちぢれ麺のほうが合うと言っていましたが、私はどっちも好き。半チャーハン。これがまたおいしかった。ラーメンと合う。おいしかったので、また行きます。柳橋
ペヤングの期間限定商品、こんどはチーズタッカルビ味です…作る前から胸騒ぎ…チーズタッカルビは好きだが、焼きそばにする必要あるのか…?メーカーさんも商品開発大変ですよね…再現度上げるために粉チーズ入りなんだね…チーズタッカルビだもんね…おいしいかな…胃がムカムカしますが…胃薬必須です。
朝の20分散歩👣は私の思考をよりポジティブに、前向きに、幸せへの道を思い出させてくれます今朝の散歩も値千金でした😀☺️🥰今日も皆様のお越しをお待ちしております🙇健康第一感謝
餃子がおいしいんだよねみんみん❣️今日も見てくれてありがと💋💋💋💋💋続きはまたね😆
最近知的な成長をみせているシャイ。1ヶ月くらい前から部屋に置いていた、型はめパズルがありまして。なんと今日、はめられるよ!!とドヤ顔で、シャイがやってくれましたΣ(ºロº๑)いつも好きな形のパズルをとってナメナメしてぽーいしかしてなかったのに!はめる仕草なんて見かけたことなかったのに!!でもカタチは◯のやつね、一番簡単なやつ。それでも1回取ってから、もとの位置にパチン!ってハメられるんだもん〜何度もやってみせてくれたのでマスターしてた!そんでもってすごいドヤってた!!
「バターのいとこ」ってご存じでしょうか(画像お借りしました)無脂肪乳から作ったミルク感たっぷりのジャムを、バターが香り立つゴーフレット生地でサンドした那須発祥の大人気スウィーツ私は食べたことが無いのですが噂には聞いていましたそんな大人気のお菓子を作る際に出る、おいしい生地の切れ端をこんがり焼き上げたのが、このお菓子いとこのラスクくらみでご一緒したお友達から那須のお土産としていただきましたバターシュガー味チョコ味もあるそうなるほど、こうい
こんにちは雑穀❎ビーガン❎おいしい日本生まれの未来食を学ぶつぶつぶ料理教室つぶつぶ料理コーチの"かなごん″こと、脇坂加奈子です。滋賀・湖北で活動しています。はじめての方へ料理教室のご案内募集中のレッスン会場案内会場へのアクセス教室へのお問合せつぶつぶトークライブin近江八幡開催世話人片岡登美子さんのブログです。トークライブへの想いと、ご参加の皆さまのお声をお届けします。8月末まで会社員として働きな
【タイの田舎でマイペースながらも奮闘する、オイスカという環境NGOにいるタイねこの徒然話です。ご訪問、ありがとうございます😊】ラノーンのお祭り、まだ続いているのだけど、面白いアトラクションがあった。煙がモコモコしていて、何かなぁと覗いてみると…これこれ!カシューナッツだ!カシューナッツナッツを煎っているのだよ。昔ながらのカシューナッツの加工方法を実践していた。ルットによると、微妙な温度調整をしながら程よくいらなくちゃいけないので、経験やスキルが必要らしい。煎った後、殻から取り出す
皆様台風は大丈夫でしょうか?首都圏は雨が止んで警報全て解除されました。これからの方も今ひどい方もどうぞお気をつけください。さて、リップアートメイクで唇お化けのリンゴです。眉とアイラインもやった時は腫れましたが、リップは最強ですね。この2枚とも完全一致並みの腫れ具合です。またまた昼夜逆転中の次女。私は昨日リップアートメイクから19時に帰宅して、この腫れ具合を見せて笑わせてやろうと起こしに行ったら、まぁ、それはそれは楽しそうにゲラゲラ笑い写真撮りまくっていました。笑いすぎや。そこからの
金湘台湾小吃←ぽちっとお願いします。店舗名(支店):金湘台湾小吃金額合計:560NTD住所:台北市中正區新生南路一段14號TEL:02-3393-2335営業時間:11:00-21:00休業日:無しカテゴリ:B級グルメ、台湾料理、中華料理利用時期:昼食With:4人で利用星:★★★★☆WEB:情報:お店も結構綺麗!←ぽちっとお願いします。今日は忠孝新生にあるこのルーローファンのお店にやって参りました店内はあるけど、狭く、今回は外のテラス席で
おはようございます!シンプル、ブロッコリーの副菜。ドラマも大ファンだった"きのう何食べた?"最近、"劇場版きのう何食べた"をAmazonプライムで観て、ドラマをまた見返し始めました。その中で気になったレシピ、ブロッコリーの梅わさマヨネーズ。マヨネーズ大さじ2ほどに、醤油・みりんを各少々、チューブのわさびと、たたいた梅干し適量を加えてよく混ぜ合わせたソース。塩茹でししたブロッコリーにつけていただいきます!ひとつ食べたら、夫も娘も「うま!」と、進んでブロッコリーは
ダンナさん、休日出勤なので…今日は1人でのびのびランチ😋🍴💕笑残り物のハンバーグ、1つあったのでこれで、ミートソース🍝作りましたたまに買う、レトルトのハンバーグ☝️玉ねぎ🧅の切れ端あったので食感が良いので入れます♪あ。。舞茸も残りがあったので入れます!笑もちろん、ハンバーグだけでもOKです👍↑↑↑↑↑まな板、汚したくないのでハンバーグはパッケージの中でカット✂️笑オリーブオイル少々、小鍋で炒めます☝️↑↑↑↑↑味付けはケチャップと醤油だけ☝️😊私は「昆布醤油」
前にね、会社の人とフルーツサンド食べたいなーカツサンド食べたいなーと、話していた時にいいお店がありますよ!と言われて情報もらったのですが、なんとツーソンで。。。いけないなーと諦めてたらなんとメサにオープンしたというではないですか!FatoboySandosFatboySandosTucson,AZ:1439S4thAve,Tucson,AZ85713Mesa,AZ:1920WBroadwayRd#103,Mesa,AZ
[つけ麺]行列の絶えない奈良の名店として知られる【麺処と市】2012年に橿原市十市町に創業した、奈良を代表するラーメン店です。10時30分頃にお店へ。既に7人並ばれていました。定刻より15分ほど早くオープンし、店内へ。券売機がありつけ麺900円を購入しました。カウンターのみのモダンな落ち着きのある店内。つけ麺が到着。麺は、自家製中太麺。ツルグニュッとした弾力のある独特な食感のおいしい麺です。つけ汁は、魚介鶏豚骨の白湯。トロリとしていて、タレよりも出汁の味わい
こんにちは!娘がハマっている朝食。シンプルなつけ麺。夫にも作ったら、「これおいしい!」と、絶賛してくれました。私は手間がかからずできてうれしいです!麺は太麺がおすすめで、なんなら極太麺で👌中華麺は、茹でたあと、しっかり冷やして水気を切ります。上には、ネギと刻みのり、白胡麻もアクセントにおいしい。つけつゆは、創味のつゆ。創味創味のつゆ1000mlAmazon(アマゾン)760〜1,480円約3倍に薄めて。✏︎こちらも、朝食におすすめです⬇︎『とっても簡単!ミス
こんにちは野上幼稚園です今日は暑い一日となりました昨日青野幼稚園さんからおいしいぶどうをいただき子どもたちと食べました青野では葡萄作りを幼稚園・小学校でされていていつも分けてくださいます。今年もおいしい葡萄をありがとうございました業間休みにはみんなで遊び陣取りや虫探しをしましたとかげを捕まえたので図鑑で調べました小学生に虫博士がいてくれるため頼もしいですずっと乾かして