ブログ記事96,478件
【エルダーフラワーの発酵サイダー】エルダーフラワーが咲き揃ってくると、あたりに独特の甘い香りが漂い始める。そうなったら、発酵サイダーを漬ける時だ。エルダーフラワーでは、よくシロップを漬けたりするんだけど、数年前に初めて発酵サイダーをこしらえたら、これがおいしかったので、以来、毎年サイダーばっかり漬けている。エルダーフラワーの発酵サイダーは、ドイツ語ではホルンダ・セクトHollundersektと言っていて、エルダーフラワーのシャンパンという意味なんだけど、色と泡の立ち方がシャンパンに似て
1週間ほんまに早いです😅明日も、映画には行きます今日も皆様のお越しをお待ちしております🍚🍚🍚健康第一感謝
今朝は結構早めに目が覚めてしまったので、散歩がてらセブンへ。そしてここ最近利用している、セブンカフェにてアイスカフェラテを購入♬つくづく便利な世の中になったもんだと思う今日この頃なのでした🤣
レモンは先月こんな花が咲き今こんなになってます花がらを取りたいけど、去年こんな時期に突っついて、まだしっかりしてなかったらしい実まで一つ落としてしまったので、今年は気がすむまでくっついててもらおうと思います😅3年目鉢に植えっぱなしで、肥料が大事という3月以外は、ほぼ花と一緒に水をやるくらいなのに、葉を虫に食われるくらいで元気な子です(もちろん無農薬)さて、今は20数個くらいある実、いくつ残ってくれるかなそう言えば、レモンもしっかり木で熟せば、スライスすると普通にしゃぶれる(しゃぷれる
札幌!よさこい!札幌の6月といえば、よさこいちらっと見に行きました✨やはり有料席じゃないとしっかりは見れない感じだったけど、立ち見で離れたところから見てきましたモニター越しでも見られます!モニター側は芝生があって少し座って見られます。でもステージ直接は熱気がちがうー!フードもたくさん!活ほたて焼きがぷりぷりでまぁおいしいことロース串もおいしかったと息子が笑日曜までだから、もう一回くらいいきたいなぁ
おはようございます!ピールおばちゃんです。昨日のランチ食後のデザート。おいしかったから、ペロッと食べた。食べ過ぎたのか、夜ご飯食べたら胸が支えた。最近ちょこちょこある。ちゃんと噛んで食べないとと思うが、癖になってて仕方ない。おいしいからって食べ過ぎず、よく噛む。これからは健康第一体の声を聞きます。
先日の昼はサッポロ一番さんの袋麺やきそば♬ほんとは日清さんの袋麺やきそばを購入したかったけど、スーパーに置いて無かった😱😱と言うか、ラーメン類の袋麺は多いんだけど、気のせいか袋麺のやきそばって少ないような気が・・・・・。で、青のりは入っていたから、多少アレンジして、マヨとニンニク、少しお酢を垂らして頂きます!!うん!!カップ麺のやきそばより好きかも!!ってか、美味い♬今度は日清さんか、別メーカーの袋麺やきそばを試してみたいな~~😊
シャトレーゼ久しぶり!私はこれ〜。プリンうまっ!旦那さんはミルクレープ✨シャトレーゼってお値打ちなのにおいしいよね〜またおやつ買いにいこーっと🍪☕️💕
[おぐのチャンポン]宮崎県の名物グルメ『チキン南蛮』の発祥の店の一つとして知られる【味のおぐら】勿論チキン南蛮が人気メニューなのですが、【おぐら瀬頭店】ではチャンポンもメニューにあると知り、行って来ました。12時頃にお店へ。店舗近くに駐車場があります。記入式で2組待ち。テーブル席や座敷席などのある広々とした店内。メニューを見ておぐらのチャンポン830円を注文しました。チャンポンが到着。麺は、中太ストレート麺。シコッとしたチャンポン麺でおいしい麺です。スープは、
おはようございますこのタイトルの記事は美味しいものの写真を記録してますらっちもにゃんちゃんもお蕎麦が好きで、先日行ったお蕎麦屋さんです天ぷらのおもちで、お餅が大好きならっち「おいしい」と喜んでいました
昼ご飯にラーメンを作りました🍜🍚😃🉐半額シールのものばかりで作りました🍜🤗✨(⚠️ゆで卵だけは半額シール🥚ではありません)銘店伝説京都北白川魁力屋ラーメン🍜コク深い背脂醤油スープと歯切れのよい細麺🍜ソースが入ってたので、ソースは今度焼きそばか焼きうどんを作る時に使います🙆♀️⬇️野菜ミックスもやし🥬498円が半額🉐はるちゃんポーク焼豚🐷タレ付き5個買ったのであとは冷凍します✋お手軽白ネギスライスこんなラーメンが出来ました☺️🍀魁力屋ラーメンには行ったこと
メディカルハーブの講習会に参加させて頂きました♡今回お勉強させて頂いたのは、ラベンダースティックです。ラベンダースティック初めて知りました。束ねたラベンダーをリボン🎀で編んでいくのですが、始めはどういうこと?!状態でしたが、編んでいくと繰り返しの作業に没頭してしまいました^^すっかりハマってしまい、4本作らせて頂きました。2本取り、3本取りとパターンを変えて楽しみました。ラベンダーの香りに包まれて、幸せです♡
チョコチップおいしいよね!!最近夜食や間食食べてしまいます!!デブまっしぐらですwwYoutubeチャンネルゆうりよろしくお願いします
他の方のブログで見たこれ、トレジョ(TraderJoe’s)で買ってみました。ほんと、懐かしい味でおいしい。もうひとつのおかきみたいなスナックも味は美味しいのですけど硬いですよね?湿気ってたのかも以前硬いおせんべいを食べていて横の歯が割れたので、硬いものは怖くなりました。硬いおせんべいが世界で一番好きな食べ物だったのに、悲しい…さてトレジョでは、私と動線が一緒なのか、行くとこ行くとこにいて商品を手にと
田子の浦へ、バイクでブンブ~ン!雲が多くて、富士山は雲の中。田子の浦港。直売所があり、新鮮な魚や、生シラスが購入できます。食堂もあり、一般人も利用できます。しらすと熟成マグロの「紅白丼」これをいただきます。マグロには…ビールだろ…と言いたいところだが、バイクなのでノンアルコールビール。いただきます。ウマそうぢゃろ?旨いんぢゃ。どーよ?この感じ。ホントに漁港の中。目の前には漁船。田子の浦漁港食堂おいしいよ、行ってみな。
バニラクリームサンドクラッカー♪このお菓子個人的に大好きで、塩気と甘みが絶妙に混ざってめちゃめちゃ美味しい✨ファミリーマートに寄る機会あった時は必ず買ってます😆今は少し値段上がっちゃって120円くらい。食べたこと無くて食べてみようかなと思った方はぜひ♪
最近パンダエキスプレスのGrilledTeriyakiChickenが今まで食べたファストフード系のテリヤキチキンの中で一番おいしいという事に気がついた。七味をかけて食べたらもう最高。パンダエキスプレスって量の割にはお値段も比較的安いし、出来上がりもはやい。「うまい、やすい、はやい」の三拍子が揃ってるお店ってアメリカにはなかなか無いよ。みなおしたぜパンダエキスプレス!でもフライドライスは「もう少し頑張りましょう」やね。みなさん、
6月9日(金)本日は、#RISE_FightPartyin新宿FACEにてMCをさせていただきました!!ご来場いただいたお客様、スタッフの皆様、選手の皆様ありがトンペーでした♪ファンイベントと試合が一緒になる大会!めちゃ楽しかったです♪6月、7月と#RISEは大会盛りだくさんです!みんなで楽しみましょう🤙😊✨登島優音選手、ステキな歌ありがトンペーでした♪田丸辰選手トーナメント楽しみです!!RISE伊藤隆代表!いつもありがトンペーです!YA-MAN選手の山口裕人選手とのオー
つい先日まで、青々していたプラム、色付いてきました。昨日、連合いが、収穫してきました。皮をむくと、実が黄色い物と真っ赤な物の、二種類があります。どちらも、おいしかったです。来週辺り、妹が、プラム狩りにやってくるそうです。去年から、自分用の長靴を、家に置いてあります。夕ご飯を食べた後の、ノアです。ベッドに入って、「ごちそうさま。」
からだバランスを計るマシーンにはアスリートと云われてますやはりタンパク質は意識して摂るようにしてマッスルふつうに肉魚卵豆腐納豆はじめ豆乳ブロッコリーだったりアボカドこれから旬の枝豆とか最近気づいたのがチーズかまぼこ&ちくわで常備しておやつ替わりになるしねされどお米大好きな私はおせんべ食べたくなりますわ食感が違うししょっぱいものと甘いものはセットでいただきたくなるので粒あん(缶詰めだったりパックだったり)を用意してます小豆だしねおいしいと感じられるのが
今週は0円生活2日達成したヒムロックです🙌カグたんは久しぶりにベッドでお寛ぎムクッダラ〜w今日は博多駅へ月やのこのセット、うまかっちゃん過ぎる〜😋鯛焼きうまかっちゃん東北展で山形のさくらんぼとさくらんぼゼリーをゲット🍒カグたんのあくび3連発🤣最近はこのポーズが多いです🐰
若竹煮104kcal20分春の風物詩、たけのことわかめの若竹煮です。水煮のたけのこを使う場合は、下茹でしてざるに上げてから煮てください。煮立ったらすぐに火を止め、ゆっくり味を含ませることで、たけのこの香りを生かします!材料【3人分】たけのこわかめ木の芽[A]かつおだし[A]みりん[A]酒[A]薄口しょうゆ中2本大さじ3(乾燥)適量400ml50ml25ml50ml作り方1【下準備】たけのこはアク抜き済みのものを用意する。
こんばんは(^^)仕事から帰ってきてランニング行ってきました✨汗かいてスッキリ✨だいぶ暑くなってきましたね~💦スピードが出ない💦そんな日の晩ごはんは💡そうめんと厚揚げ✨美味しかった🎵最近何故かお酒欲しくならない🤔疲れてるのかな~💦明日も仕事なのでゆっくり休みます🎵それでは今日も1日お疲れさまでした~👨🍳
今日は早出でした。プチ残はありましたが普通の人の暮らしの時間に帰宅できたので、久々においしいお寿司を食べてきました5時半にカップの辛ラーメンすすってるのでほんとに軽くね(笑)名物の卵焼きとマグロなどつまむ程度なんてったって今日は給料日(笑)しかも5月はヒーヒー言いながら遠出したり現場出まくったので少し多かった自分をねぎらっちゃうぞホッキ貝サラダ、アサリの味噌汁とアスパラの天ぷらをいただいた‥うん。おいしいね、私の帰宅時間だとチェーン店しかやってないから、久々に美味しいものがいただ
みなさんこんばんは~☆今日は、雨でしたね今日は午後から、札幌市自立支援協議会就労支援推進部会定例会に参加してきました(*^^)v事業の紹介というコーナーがあり、特に…たすくさんみなみの杜高等支援学校さんハローワーク札幌さん定番中のど定番の顔ぶれだな~と思いきや、かなり突っ込んだ内容でございまして、え~え~と思うほどのガチトーク私のこういう会のイメージは、総花的なお話が続く印象ですが、就労支援推進部会の運営委員さんは、私から見たら同
お寿司おいしい!贅沢に1200円、あら汁140円、320円
こんばんは♪今日は次男と二人で立花の大人気焼肉店!!乃み助さんへ😋😋😋😋😋😋実はここ、お値段見たら分かりますよね♪とってもおいしいお肉がとってもリーズナブルなお値段で食べられる伝説の焼肉やさんなんですよ😃😄何度も何度も予約していっぱいで断られてあきらめかけていましたが今日ダメ元で電話してみると…OK🤗🤗🤗🤗🤗やったね♪ドリンクもリーズナブルでしょ♡お肉やその他のメニューもリーズナブルでしょ♡バラとホルモンおいしい😋🍴💕今日は次男がご馳走してくれたから
「タコライス」当店MENUはこちらから沖縄物産展メキシコ風アメリカ料理のタコスの具材を米飯の上に乗せた沖縄県の料理です。トマトベースのサルサ(スペイン語で「ソース」の意)をかけて食べます。1984年に沖縄県金武町(きんちょう)で誕生しました。1990年代から学校給食に採用されるなどポピュラーな料理となっています。皿に盛った白飯の上に牛挽き肉に調味料・スパイス等を加えて調理したタコミート、千切りのチーズ、レタス、トマトなどを順に載せたスタイルが一般的です。【タコライス】レトルト
金曜日一週間の疲れ、てんこもり今日はボーナス出たんだけど前の会社の半分以下でうれしさはさらに半分以前の2つの会社って会社の業績でかなり変動あったんだけど今の会社は超低め安定今夜はエビスで油淋鶏週末は何しようかなぁ
皆さんいかがお過ごしでしょうか!!アイドラッグストアーの中の人です今回は雨の日をちょっと良い気分にする方法を最近見つけたのでご紹介します!私の主観なので、あしからず....それは.....使ったことが無いフレーバーの歯磨き粉を買ってみることです!普段何気なく使っている日用品を変えてみると気分も変わりますね私が使っているのは、アイドラッグストアーでも取り扱っているコチラhttps://www.idrugstore.jp/product/3273