ブログ記事118,076件
おはようございます!プリプリ海老×シャキシャキアスパラ!「シンプルなのに旨い塩焼きそば」のご紹介です♪海老のぷりっとした食感とアスパラのシャキシャキ感が絶妙な、さっぱり塩味の焼きそばレシピ!焼きそば麺はレンジ加熱で簡単♪ほぐれやすく、パラっと仕上がるので、やみつきの食感に!ヘルシーなのに食べ応え抜群◎シンプルだからこそ素材の美味しさが際立つ、あと引く一皿!✏︎レシピ⬇︎〜エビとアスパラの塩焼きそば〜【材料(2人分)】・焼きそば麺……2袋・アスパラ……4本・むき海老……
おいしい〇〇はだいたいマズイ🤣マズイのは味のみならず中身もマズイものが添加されている可能性があるので早速、電気分解してみたい🤣からだ澄む水??からだに住む何かが水の中にいるのでは??💦👇こんな水は💦嫌すぎるからせいやんと私&まぁーてる先生は水も追求中電気分解してもほぼ何も浮き出ない水が2種ほど🤫普通には売っていません悪しからず🙏今後世に出すか検討から入るわけです研究費結構かかります🤣
地エビのいいのがありまして串に刺して焼き焼きうひゃあああうまーい味付けは砂糖醤油15時半のおやつのざるうどんおいしい足りん晩御飯迄まだ2時間あるのにお腹空いたなあ17時に我慢できずにハンバーグ焼くめちゃ焦げるあーそうだった前回も焦げたわい忘れとったあたぶん甘いものが入っておるお昼ご飯コロッケ丼あさイチでお惣菜のコロッケ残ってて弁当に卵とじにして入れたらめちおいしかったってゆうてたんよラ・ムーのコロッケ、冷凍庫に残ってるこれは
ども〜まごです!今日は次女の高校受験合格発表日!お昼に学校に張り出される予定なので午前中に恒例のはっこうSHOPに行ってきました。私が行くのは5日目です。月曜日と火曜日はお店やってたけど行きませんでした1日目↓『今日の購入品と怪しいお店?の話。行ってみたらお得だった(゚∀゚)ついでに優待ランチも〜』ども〜まごです!ちょっと前に自宅投函されたチラシ↓はっこうSHOP以前も旧自宅で別店舗がオープンする時にチラシを見たことあったんですけど、なんとな〜く怪し…ameblo
ごきげんよう。栗毛馬です。先日、榮太樓の桜もちについて書きました。『榮太樓の桜もち』ごきげんよう。栗毛馬です。2月の末、私は激しく悩んでいました。今年の桜もちは、どこのにしようか…。去年わざわざ買いに行った某店のものは、今ひとつだった。…ameblo.jpもちろん、本店のカフェにも立ち寄りました。本日は、その話を書きます。榮太樓本店にあるカフェ、「NihonbashiE-Chaya」。何が素敵って、こちらでしか味わえないメニューがあるのです
平日11:40頃入店、客入り50%位。ここは、予約者優先らしい個室もあるんですが、そこは見ていません。日曜には外待ちすることがあるくらいの人気店です。いきなり、メニューが決まりました。注文はタブレット端末で、ランチメニューの注文~入力を終えた頃に、何やら騒がしい。で、席を変えてもらいました。そこで、サイドメニューやら注文しようとすると、例えば、今日の気温予想のページに飛んでしまうなど、それ自体がダメダメなシステム。どうにも扱いにくい。※店員さんは昭和的アナログ、すごくいい感じです
パッと見ぃで買った生駒クリームあんぱん生駒駅構内のパン屋さんいつも素通りやったけど焼印に目がいきました🤭生駒市民バンザイ🙌🏻パンです😊4口で食べましたあんこもクリームもあっさりパン生地は少しパサパサ感あるけどお口の中でちょうどええ感じに絡みつく🤭これはしっとり生地なら合わんかな❓また食べたい❗️焼印で思い出したけどりくろーおじさんのチーズケーキ焼印は551の豚饅なかなか見れないレアなコラボこれは友達の子供が551でバイトしててスタッフ限定らしいです写真だけ
こんにちは。築45年超えの都営住宅に息子と二人で暮らしているシングルマザーの、みきです先日の卒業&就職祝いをしましたお祝いは恒例の美登利寿司お鮨の順番を待っている間に二人で吉祥寺を散策。最近見つけた革とバッグのお店に入り、革の定期入れと布バック、お友達の誕プレに革の名刺入れをGETしてました。ここ安いんですよっ布バックも生地がしっかりしていて2200円職人さんの手作りみたいです。作っている人がアジア系の外人さんで店員さんも同じく外国人の方でした。良いものを安
こんにちは、じぇびこです。今回は、マレーシアで生活する上で、なくてはならない浄水器について。日本とは違い、マレーシアの水道水は飲料水にはできません。たまに水道水を沸騰したものを冷まして飲むというツワモノがいますが我が家はそこまで気にするタイプではないのですが、家族全員水をよく飲むので浄水器は必須!浄水器がない時は水を大量に買わなければならなかった…なので、浄水器についてリサーチしまくりました(夫が)フィルター交換が面倒じゃない水道に直結したタイプがいいとにか
こんにちはららぽーと福岡で23日までやっている、大阪フェスにちょっと行ってきましたので紹介しますこんな感じ。今日は平日なんで、少なめ。串カツがめちゃめちゃ食べたかったんで、これ買いました。全部おいしかったただ、めちゃめちゃお酒飲みたくなったわ。自転車だったんで我慢しました唐揚も食べたかったな。店のお兄ちゃんも感じいいし、串カツおいしいし、ここおすすめ。ぜひ
308円って高い!と思ったけど買ってよかった~。今日もKALDIカルディに。行ってみたら食べて見たかったこちらが。洋菓子屋さんのレアチーズケーキ308円このサイズで308円ってwwと思いましたが気になっていたので購入。レトロ感あるパッケージ。お皿にうつして~。しっとりしているのでなかなか難しいですが。レアチーズケーキにいちごをオンして。食べてみるとしっかり酸味あるチーズケーキ、しっとりなめらかでおいしい。これは買ってよかった♪ぜひおすすめ
レストラン「神着」の中にあるカウンター8席だけの鉄板焼きです。鉄板焼き【-響-ひびき】コース前菜サラダバルーン包み焼き(白身魚、南瓜、パプリカ)ロブスターゴーヤチャンプルー和牛サーロインまたはヒレ(100g)ガーリックチャーハン吸物デザート、コーヒーシェフが目の前で厳選した食材を調理してくれます。どれも美味しかったですが特にサーロインとガーリックチャーハンが美味でした。最終日の夜にふさわしいとても贅沢な時間でした
こんにちわチョココロネです(#^^#)この間おかしのまちおかで見つけたプリン型お菓子たちいただいてみると……フォルムとテイストのプリン再現力半端なく驚愕(;゚Д゚)テレビのある番組で訪日外国人に人気のお菓子にランクインしていないのが不思議なくらいです(。´・ω・)?ちっちゃくてお値段も手ごろなこれらのお菓子たちにも精緻な形や最高の味を惜しみなく与えてしまう洗練されて誠実な匠の技をいかんなく発揮する日本人の心意気を実感ですだ
今日のお昼ご飯は♫初めての梅流し〜🌸🌸㊗️初梅流し🌸レシピを見て作りましたがとっても簡単に出来ました水600大根三分の一顆粒粉末小さじ2を10分煮て梅干し4つを潰していれて5分♫あっという間に出来ました♫ここで鰹節いれても美味しいみたいですが、ダイエットの為塩分を控えるためなしで♫食べ方はまずお出汁をのんで、大根を食べるそうですが、お出汁を飲んで、、『お、おいしい』添加物なしの梅干しがなかった為、しそ梅ですが少しステビアなど甘み成分が入っている為か少し甘
この週末は珍しく主人も土日休みになりました主人シフト制なのでカレンダー通りの私と中々休みが合わないんですなので、この土日は2日とも主人とランチしました土曜日は前から行ってみたかった職場で盛り上がっていたお店。職場で話題になってた唐揚げの定食主人は鱈フライの定食今度は私も鱈フライを食べてみようと思います食後にはかぼちゃのチーズケーキ(笑)ランチあとはいったん帰宅してそこからは別行動私は最近毎週通っている生ドーナツを買いに(笑)あんこ増量って文言にや
こんにちは^^今日のおさんぽです。今日もまでですね。(多分・・・)出発です。庭の自家植えのパンジー。今日見つけました。頑張ってるね。空はこんな感じでお天気はいいです。配水棟での梅です。もずも張り切っています。仲良しなのかな?水鳥も元気そうです。水仙きれいです。春になるとお花がたくさん咲いてきます。みくちゃん、元気です。よそんちのしだれ梅。みくちゃん、そろそろ帰りたいなぁ~・・・
出汁香る渾身の1杯!特製中華そばということでJR/三ノ宮駅プリコ三宮エキシタ食堂街2025・3・18グランドオープン「つけ麵専門店・三田製麵所」にチェックイ~ン💐たくさんのお祝いの花が添えられてましたカウンター席のみで~す💴お店に入り券売機で食券を購入します🍜おしながき調味料達🎥movie🍜特製中華そ
こんにちは昨日、糟屋郡宇美町にある、煮干しのビリーで食べましたので紹介します連れが行きたいと言うので、自転車で行ってきました。こちら、淡麗煮干しラーメンです。もうめっちゃおいしかったわ。なにこれ。全部おいしい。こりゃかなりおすすめ。本当に。こちら、煮干し豚骨BLACKです。これまたおいしかったな。煮干しと豚骨。これいいな。すばらしい。連れも気に入った様子。塩唐揚げ。サクサクしていて、これもおいしかった。これとご飯で食べたい。3月は不定休らしい。ちなみに次は1
こんにちは輝く健康と生きる自信を手に入れる未来食ヤマトナデシコcooking楽しくつくっておいしく食べて未知の私に出会っていく感動の日々を楽しむつぶつぶ料理コーチ兼保育園栄養士の脇坂加奈子です.滋賀・湖北で活動しています。はじめての方へ料理教室のご案内募集中のレッスン会場案内会場へのアクセス教室へのお問合せ最後のオープンデーを開催しましたなんとご参加は、私がつぶつぶ料
続き長い距離を走っている時には唐揚げやコロッケなどの揚げ物はあまり好まないのだけれど51.7kmのエイドで食べたくじらコロッケが美味しくてもう一つ食べていいか聞いてみれば良かったなーもう一つ食べたかったなーとコロッケに後ろ髪引かれつつポクポク進むこの辺りでは100kmのランナーに何人も抜かれたがお疲れさまでーすお疲れさまですーナイスラーン♡のやり取りを繰り返すみちくさは特に抜く時の声掛けがマストのようにあり雰囲気がいいんだよねリュックに付けていた飛騨高山
小さな時から常に家にはちみつがあるというハッピーな環境で育ち現在でも、常にはちみつは2、3キロのストックがあるというなぞな生活をおくっていますが実はマヌカハニーは憧れつつも食べたことがありませんでした、、効果は高いけど味が薬のようで苦手な方が多いと耳にしていたのでなかなか手が出せなかったのですそんななか出会ったのがコストコで安売りしていたこのマヌカハニー!憧れの存在が安いとなると買ってしまいますよね家に帰ってすぐ食べてみようと開けたのですが中蓋が開けられなくて苦戦しま
もっちもちなパンも中の餡もたっぷりで大好き。1日経ってもこのジューシーさはすごい♪****************:神奈川県横浜・厚木・相模原・小田原等に展開しているパン屋さんパン工房ブンブン小麦の郷ハマったきっかけはこのあんドーナツ前日に母が買ってきたものをお土産で。1日経ってもこのつやつやなジューシーさってすごい♪ジューシーな生地はドーナツ同様にもっちもち~。中には甘さ控えめのあんこがたっぷりでおいしかった~。いつも行列なのだとか。
おはようございます♫先日のダブルレインボー🌈沢山の方が空を見上げて写真撮っていました。癒やしよね〜😂マスクの下、みんな笑顔だったんじゃないかな?さてと、週末お家飲み。ヴーヴとともに。ホワイトデーってことで?らしいです。私の提案で…尾山台のオーボンヴュータンに行ってきました。🙌🙌🙌わ~いわ~いわ~い(笑)車では何回も足繁く通ったお店。環八から尾山台駅側に少し入った左手にありましたが、数年前に環八通り沿いに移転しています。(元のお店は歯科クリニックになってましたーーー!😲)
ここ2年ほど、愛用しているシーズニング。日本食研の「グリルシーズニング・レッド」という商品です。ローストビーフの味付けにと勧められたのがはじまりですが、あまりにおいしいので、チキンカツやとんかつにつけてたべてみたり。私は業務用を分けてもらっています。みなさまもぜひお試しください。なんでもおいしくなって困ります。
こんにちは,かやねずみです。今日もご訪問ありがとうございます何しろ「ブログ」ってものを始めたばかりで,要領がよくわからず手探り状態で,ちょっと修正をかけました。なお,不備があったらご容赦くださいませ今年最初のフキノトウが生えてるのを見つけました。よ~く探したら8個ありました。せっかく生えてきてくれた「春」なので,「フキノトウみそ」を作ってみようと思います。まず,プチンとフキノトウを収穫します。ちなみにこんな採り方はだめ!(でも力任せに引っ張ったらこうちゃ
冬のうちに食べておきたいもの、その1。カンジャンケジャンホテルの近くで探して、市庁のお隣の忠正路駅(2号線、5号線)近くのコネストに載っていたお店に行ってみました!こちら元祖ポンスンケジャン|市庁・光化門(ソウル)のグルメ・レストラン忠正路駅ちかくのカンジャンケジャン定食店-「元祖ポンスンケジャン」の詳細情報。メニュー、地図、行き方、口コミも紹介。www.konest.comまだ新しいお店なのかな?スッキリ清潔な店内で、好印象。日本語メニューを出してくれました。それなりに日本人
夏に業務スーパーで発見。うちの母も前々から食べてみたかったらしいので購入。台湾製です。寒くなったので鍋にして食べます。(あたためてそのまま食べても良し)パッケージ裏に鍋の作り方や具材も書いてあるのに気づかず、準備した白菜とまいたけ、薄切りの豚肉とゆでた葛切りを投入。久々に食べたけどおいしい。スープもピリ辛で香辛料がいろいろはいった味わいで温まる〜。鴨血初めて食べる母も臭みがなくて食べやすいねと気に入ってました。今年もありがとうございました。皆様良いお年をお迎えください。
アレンジしてかわいく。すっかりハマっているKALDIカルディ先日から紹介している桜商品に加えてこの日は「苺のマスカルポーネチーズケーキ」302円いちごのイラストがかわいい箱入り。以前紹介したカルディ「バタープリン」『今カルディで買うべきおやつ!人気で話題のプリンは絶品です。』食べて見たかったカルディで話題になったプリンが売ってました。カルディで話題になったレトロなパッケージがかわいいカルディ「バタープリン」246円(税込)が再販…ameblo.jpがおいし
【夫婦】性格診断テスト(MBTI)してみた!【アニメ】💚✨🆕初のLINE絵文字発売開始🆕✨💚下のURLから購入できます!!かなっぺ👇https://store.line.me/emojishop/product/65f6641065bd7b66653cb6be/jaけーとくん👇https://store.line.me/emojishop/product...youtu.beけーとくんがさりげにおいしいぜ。かなっぺまんまでいいね❤️
안녕하세요クラスメイトから教えてもらったボリューム満点安いウマいキンパのお店に行ってきました地下鉄西面駅のお隣、釜田駅の釜田市場の中にある명란김밥(ミョンランキンパ)※명란とは明太子の意味ですメニュー表↓1番高いキンパでも3,500ウォン店員さん達がテキパキ使ってます私は명란김밥(明太子キンパ)참치김밥(シーチキンキンパ)を購入。2個買っても6,500ウォン注文から支払い、受け取りまで10秒もかからず終わりました。あまりの早さにビックリ写真では大き