ブログ記事2,718件
ついに・・・ついに・・・情報を解禁いたします!!この度ご縁を頂戴し、新規取引にて日本酒の蔵元様が当店に加わります(^^)/発売開始は11月中旬前後を予定!!その名も・・・「甍(いらか)酒蔵」いま日本で一番新しい酒蔵でしょう!長野県は北安曇野郡松川村に位置します。350年以上の歴史を持つ「山清酒造」を事業継承し、佐藤圭祐氏と田中勝巳氏が「お客様の幸せな時を生み出す」というヴィジョンの下、目指すべく道を共有し、1+1=2となるようなパートナーとして「甍酒蔵」を新たに
皆様、こんにちは!!当店は明日の5月5日(月祝)〜7日(水)とお休みを頂戴いたします。当店連休前にお酒が欲しい!お客様、本日の19時までのご来店心よりお待ちしております(^^)/大変貴重な1本が待望の入荷でございます(^^)/生産量が非常に少ないため、店頭販売のみとさせて頂きます。青森県産華想い米を40%まで磨き上げた純米大吟醸(^^)/青森県は西田酒造店様より「田酒百四拾純米大吟醸」商品名にある百四拾とは!?百四拾とは「華想い」米のことなんです!米名
皆様、こんにちは!!田酒蔵のプレミアムな1本が入荷しました!!価格も高価ではありますが、口に含んだ瞬間の、肩の力がスッと抜けるような圧倒的な美味しさ・・・ご自身へのご褒美に、お世話になった方へのプレゼントに最高の1本だと思います!!青森県は西田酒造店様より「田酒純米大吟醸Premium」先日は田酒を醸す西田酒造店様の蔵見学へ伺ってきました。蔵見学前に田酒を醸す安達杜氏が言いたいことがあると。昭和48年から発売されている「田酒」ブランドはお陰様で
~連休のご案内~5月5日(月祝)~7日(水)とお休みを頂戴いたします。上記以外は暦通り営業いたします。皆様、おはようございます!!大変希少な山形県産酒未来米を使用した鳳凰美田が数量限定にて入荷しました!!伝統的手法である「生酛」で醸された無濾過本生ver(^^)/さあ、まいります!栃木県は小林酒造様が醸す「鳳凰美田酒未来生酛純米大吟醸無濾過本生」山形県産の酒未来は日本酒が未来永劫発展すること、未来ある醸造家たちが切磋琢磨し輝いてほし
~連休のお知らせ~4月16日(火)~17日(水)と連休を頂戴いたします。(毎月第3週目の火曜日をお休み頂いております為)ご迷惑をお掛け致しますが、何卒宜しくお願い致します。皆様、おはようございます!!今週末は最後のお花見には絶好の天候のようで・・・週末大爆発間違いなし!!皆様、聞いて驚きますよ!!なんと一合入り「缶」仕様の田酒が発売されます☆これは田酒蔵の挑戦であり、新たな価値の創造を目指した貴重な1本となります(^^)/青森県は西
皆様、こんにちは!!風の森×新政6号酵母コラボを販売します!!年に1回だけ風の森×新政のコラボが飲めるんです。この機会は逃したくない。。。今年もやってきました!!今しか飲めない素晴らしいコラボアイテム販売します!奈良県は油長酒造様が醸す「風の森ALPHA66号への敬意」風の森ブランドは7号酵母で醸すというのが蔵の原則ルール!風の森ブランドがスタートした初年度は数多くの種類の酵母を用いて酒造りを実施し、目指す酒質と風の森の仕込み水との相性を考えた