ブログ記事19,127件
もっと楽に気分を変えたい・波動と感情はワンセット。気分・波動は一瞬で変えられる。赦すこと。天寿さんから「もっと楽に気分を変えたい・波動と感情はワンセット」波動と感情はワンセットです。だから、それを使って自分の気持ちを、イイ感じに操作することができます。「どうしようもない気分の時は、体を動かしてエネルギーを流すのも、一つの手ですぜ!!」というお話をしましたが、今からするお話は「体を動かす以外の方法もあるぜ」というお話です。辛い気分からはなかなか脱出できないというのは実は思い込みで、す
おかず盛り沢山おむすびランチ♪8/7(日)、今朝の東京は晴れ☀️☀️。今週も暑い日が続きそうです。夕べはまた揺れましたね。茨城県震源地で震度3。東京は震度1。頻繁に地震が起きていてあまりいい気分にはなれません💦。今日は1日、部屋の中の片付け掃除に徹しました🧹。明日は筋肉痛かも?😃。少し遅めのランチは、近所のスーパービッグエーでお買い物ついでにお弁当ゲット🍱。おかず盛り沢山の俵おむすびおかず弁当♪。宝箱のようなお弁当ですね😃♪。おかずをチョイスする楽しみが詰まったお弁当👍。ピクニックの
:::はじめていらした方へ:::引き寄せの法則、思考の現実化について解説しています■引き寄せの法則そもそも論■(記事内に全記事リンクがあります)思い通りに引き寄せができないと思ったらどうぞ■アイザワとは何者か■■セッションメニューはこちらへ■セッションは現在全て一時的に受付を停止しておりますなんかちょっと危険な雰囲気のタイトルになったが、当たり前な引き寄せの法則の話。大体の引寄せ上手くいかない勢の共通点を教えてしんぜよう。現実にハマり過ぎて
↑作り直した、財布のカード入れ部分の型紙何十年も派遣社員で働いていた私が、自分で稼いで、生活していけるようになる未来日記を、7月17日に書きました。やりたい事も特にない私ですが、ハンドメイド販売とか、Wordpressブログの運営などに取り組んでます。たった1ヶ月で、自分で稼けるようになるのか・・・!?見届けるために、毎日未来日記を書いています。参考にさせて頂いたのは→未来日記の書き方(分かりやすくて感謝です)です。こちらの記事では、書き方のサン
引き寄せる、という表現はあまりしっくり来ないのでそのまま“エイブラハムの教え”という風に表現してみます♪これまで私は何年も前からその教えの情報と、(今考えれば表面的な)知識がありました。加えて、エイブラハムの教えを実践して現在のように変身された“ハッピーちゃん”の情報も知識として受け取っていたし、実践もしてきましたが(していたつもり)なかなか目に見える形で現象化しないのでけっこう長いこともやもやしてきたのです💦実践してると言ってもほんと、今思えばハッ
「どうしたらいいんだろう?の答え」は、高波動で居ること、「どうしたいのか?」です。天寿さんから「どうしたらいいんだろう?の答え」最速で願いを叶える方法は、毎瞬を楽しく過ごす事です。だから「楽しいことをする」という事への安心感を増やしましょう。「楽しいことをする」という事に安心するようになりましょう。という事で、参りましょう。願望を叶えるために、この問題を解決するために「私は一体どうしたらいいんだろう?」と思った時の答えの出し方のお話です。どうしたらいいんだろう?の答えは「どうし
8月7日記事矢部美穂さんイジメ体験告白「ラジオだけが私を人間扱いしてくれた」についてです。昔から、人について探求した「哲学」という学問の領域があります。有名な言葉があります。それは、「人は、自分が、想像しているとおりの、自分になる」です。つまり、自分が、いじめられているのは、「〇〇が、理由」だというように、自分が、考えてしまうと、自分が、いじめられている人間のように、行動をするように、脳が、勝手に
チャオーーーーーー!!!!クワガタの獲り方たくさん教えてくれてありがと~!クヌギの木におるんか!!クヌギの木の画像検索するわ!森の中でクヌギがどれが判別できるんかどうかわからんけど(笑)!もう一回チャレンジしてみよかな(めげない)ご存知の通りオギャ子はセブンイレブンが大好きやねんけど(ちょっとなんやかんやゴタゴタがあってからイメージが悪くなっていっているけれど、そこはいったん置いておいてやっぱり商品はとても好き)大阪に引っ越してきてから、セブンイレブン
今週は、入院後初めての病院でした。予定通り抗がん剤もできました。よかった!体調も落ち着いているようです。ぴーくんが見たいといってるガンダムです。私ですが、5月に入ってからと言うものまったく調子があがりません。自己嫌悪で、凹んでばかりです。こんなふうに思うなんて…仕事に対して、やる気も思い入れも持たない状態こんなんじゃダメ〜担当の子たちに申し訳ない子供たちは、とっても可愛いです。これは、嘘ではありません。その思いだけで、職場に行ってる感じです。私…来年の3月まで、持つかな
重ね、重ね、まりあのことを取り上げてくださりありがとうございます!m(__)mあちこちのブログでそしてークライアント様たちからも「私も知り合いに」「私も友人に」と動画を、伝えてくださりありがとうございます!!!広めてくださいとは全くお願いもしてないのに(それどころか、隠居。)いつのまにか!「これ、他の人にも見てもらいたい、」のご本人の積極的なご意思こそ嬉しいです!本当は順番にリブログしたいのですがっ、追いつきませんっ!爆てか、やはり気恥ず
引き寄せるぞ、って頑張ってる時に大抵叶ったらいい現実を引き寄せようとしてると思うんです。現実の変化を細かくチェックして、現実化が近付いてきている兆候を探しまくる。全然進展してないとイライラして焦って絶望する。この繰り返し。これは引き寄せようとしている対象がそもそも間違ってるからです。引き寄せるのは「ハッピー感」です。感情を引き寄せるこれが肝です。感情は自分のものであるはずなのに、、、それを引き寄せるとはどういう事かと言うと、感情を自分の配下に納めておらず、現実に感情を支配さ
今日のインスタの全文ですエイブラハム:望む喜びを手に入れていないことに対して自己否定するのではなく、今いる場所から探せる最も良い感情にたどり着くことをしましょう。あなただけではありませんよ。本当に多くの人が怒り、惨めさ、心配を感じていて毎日喜びを感じる人生にたどり着きたいと思っています。でも、101hzのラジオを聴きたいのに98hzのラジオをチューニングしていたら”自分には喜びの人生を始めることは不可能だ”と感じ始めてしまうんです。「最高の感情
前々回の記事で予告してた旦那さんの誕生日に行った感動のイタリアンレストラン!書くのが遅くなったけど記録に残していきます↓こちらのレストラン、食の好みがばっちり合う友達におすすめされていつか行ってみたかったのだけど、いざ予約しようとすると全く空きがなく…予約の受付は2週間前のようで私たちが行きたい日はとうに2週間を過ぎてたので空きがなく、とりあえず空席通知をオンすると数日後、時間と席を選ばなければ予約が取れました!!やったーちょこちょこ空きが出るようなんでチャレンジあるのみ!そのレスト
今週も一週間おつかれさまでした。今夜はあなたにとって『心地良いこと』『気分が良くなること』をしませんか?たとえば...お気に入りのカップに美味しいお茶を淹れて至福の一杯を味わう読書をする好きな映画を観るマッサージをするなど...あなたにとっての心地良さを感じること幸せだと感じることそこにとことん浸って『良い気分を味わう』のです。「忙しくて、そんな時間ない」という方はたった1分、3分、5分、10分でも...できる範囲でいいんです。『時間はつくるもの』と
もう本当にこんなことで貴重な時間を割きたくない一瞬、「削除しようか」と思ったけど・・そうなると・・「逃げたことに」なるという自分の解釈。。何のことかと言うと・・例の・・「宮城のおーちゃん」の記事の件!コメントが1件、来ていまして「傷つけた」「ブログに使う言葉は気をつけて」とおっしゃられていましたが私から見たら、何をもってそう申す??そこまで言う?もっと言うと、言われる筋合いはない!!~~と正直、いい気分はしませんでした。。「削除」はしてません、ただ、表に出
↑また作り直した、財布の型紙。最終版何十年も派遣社員で働いていた私が、自分で稼いで、生活していけるようになる未来日記を、7月17日に書きました。やりたい事も特にない私ですが、ハンドメイド販売とか、Wordpressブログの運営などに取り組んでます。たった1ヶ月で、自分で稼けるようになるのか・・・!?見届けるために、毎日未来日記を書いています。参考にさせて頂いたのは→未来日記の書き方(分かりやすくて感謝です)です。こちらの記事では、書き方のサンプル
50代独身女性、結婚したいなら婚活運気をあげる占い相談で50代からの婚活相談も多いのですが、50代の婚活はお互いに落ち着いていたり、恋愛や結婚に対するモチベーションを上げるのは少し、腰が重い部分もあるように感じます結婚したいから、婚活する時間も労力も使い、婚活する婚活に疲れる・・・・そういう方は少なくないと思いますそれをいったん離れてあなた自身の気持を「心地よさ♡幸せ」にするところから取り組んでみると良いかもしれませんアラフィフ婚活はライオンズゲート期
私たちはビリーフ(観念・思い込み)をそれぞれ持っていてそのビリーフから思考・感情・行動をして人生を創造して生きている。ビリーフの中には、ポジティブビリーフとネガティブビリーフがある。ポジティブビリーフとは今の自分にとって真実である観念。ネガティブビリーフは今の自分にとって真実ではない観念。ポジティブビリーフから思考したり、感情を感じたり、行動をしている時私たちはいい気分を感じるようにデザインされている。(この“いい気分”は、感情ではなく体感覚のことを指す。)
今日はずっと書きたかった”エイブラハム的子育て論”について。この子育て論を取り入れるようになってから、たぽちゃんにイライラする機会がどんどん減ってきて。。。今の私、本当に”ラク”というより”いい気分(*´▽`*)”を実践しやすくなっています♪たぽちゃんが小学校に入学して、夏休み、冬休み、春休みと、今回が3度目の長期休みだけど、これまでと比較にならないほど!日々の気持ちは安定している♪♪”エイブラハム的子育て”本当におすすめです!これまでも書いてきたけど、私、
先日行った、意識のおしゃべり会のシェアです♡『♡告知♡意識のおしゃべりお茶会やります』7月、満席になりました〜申し込み、ありがとうございます今、お申し込みいただいた方は8月でのスケジュール調整となります8/11以降の土日か平日…ameblo.jpも~~~最高に楽しかった!!!3時間ノンストップでしゃべり続けました(笑)申込みいただいた、Dさん楽しい時間を本当にありがとうございました(⋈◍>◡<◍)。✧♡まずは、私のセ
スターシードは宇宙由来の魂。人類のアセンションのために地球に降り立つ。ブルーレイスターシードは、1970年代以前に生まれたスターシード。後に続くスターシード達のための地盤づくりという地味な役割を担ってきている。インディゴチルドレン(1970年代~1990年代)クリスタルチルドレン(1995年~)レインボーチルドレン(2005年~)年代ごとに次々と生まれてきているスターシード。1990年代前半に生まれた私の長女はインディゴチルドレンの特徴そのままの性格
第一弾はコチラ!!「寿虎さんのコメント付き回答一覧」吐き出しがツラい時はどうしたらいい?という事で前書きは省略でゴワス!!サンラータンメンって、辛いね第2弾のはじまりはじまり~~何か吐き出したい事があるからこそ「吐き出しがツライ」という事態が発生する・・・!!!!おおお(≧∇≦)♡その通りですね!!!吐き出したい気持ちがあるけどそれがツライ時は無理しない!!何か他の事をして「気分を楽にする」それを続けていれば必ずある日「あ!そういうこ
いい気分!いい気分って素敵な言葉ですね〜。私は温泉に浸かって「はぁ〜」ってなったときとか、美味しいもの食べて「美味しいね〜」って言う時などのゆるゆるなニュアンスが好きです。上原愛加さまは「ふんわりまろやか」と表現されてますね。バシャールさんの「ワクワク」は、興奮や、高揚感のあるニュアンスですが、英文では穏やかさを含むニュアンスの意味合いがあるようですね。※ブロガーさんの記事より潜在意識を意識して生活する時、「ワクワクして過ごす」「高い波動を維持する」ってことがとっても難しく感じる
愛と幸福の現実創造説上田さちです【願いを叶えるために行動するとは】〜願望がすんなり現実化する流れ〜を解説してゆきます願いが現実化するのは、まずこうなったらいいな♩という願いに対して、どれくらいの情熱があるのか全身全霊で感じてみます(ワクワクしたりニヤニヤする状態です)それから、その願いが叶った自分としての振る舞いで行動しますこの「行動」を履き違えている場合が多くて行動しなければ叶わないということは、頑張って努力して一生懸命になって苦労が伴う行動ではないのです
約1ヵ月ぶりに会いました会いたかった…コートを脱ぐとハグしてキスしっかり抱き合って…私の上着を脱ぐように促され1枚ずつ脱いでいくと後ろからブラのホックを外されるそのままベッドに四つん這いに…スカートをまくられお尻があらわになる下着の上からアソコをスーっとなぞられる恥ずかしい…でもたまらない…下着の上からミニ電マを当てられ体は反応するけどまだイクことはできず…その格好のまま下着を脱がされアソコをなぞられ濡れているところに彼の指が入ってくるあぁ、あ…あぁ、ん…もう
こんにちは!シンクロニシティカードティーチャー&波動研究者のDenkoです。今日のテーマは「シンクロニシティカード」だよ私はエイブラハム大好きでここんとこそのことしか書いていませんでしたがシンクロニシティカードというカードのティーチャーでもあります。ティーチャーって何するかというとカードを学びたい人に教えることができるんだけど私がお伝えする内容はエイブラハムの伝える宇宙の法則が含まれています。
今日も朝から幸せ気分今、幸せだな~そう感じるだけで幸せはずっと持続します実践して来たことなのでこれは間違いありません今の私は昨日もらった上島珈琲店の黒糖入りミルク珈琲これを飲んでいい気分札幌に行ったら飲みたくなるこのお店の黒糖入りミルク珈琲スーパーに売っていたとは買いにいこうそうたったこれだけですこの美味しい珈琲を飲むだけで幸せになれます私はね幸せの感じかたは人それぞれなのですからず~っと嫌な気分でいるかそれともほんの少しの幸せを感じていい
前回の記事↓↓↓『全力で「ある」を見よう!』前回の記事↓↓↓『大丈夫。不安になってもいいんだよ。』前回の記事↓↓↓『宇宙が応えてくれているから、私たちはここに居る』前回の記事↓↓↓『抵抗せずに許すと流れ…ameblo.jp引き寄せの法則を知ると逆に縛られることってありませんか?(・᷄д・᷅)否定的な言葉に敏感に反応して、他人や自分をジャッジしてみたり…ネガティブさを必要以上に嫌って、怖がってみたり…引き寄せを知る前なら、普通にそれらと接してきたはずが、、知った後は、やたらと過
少しでも良い気分を1日の内で長い時間感じるためにいつも何気なく無意識に思考していることについて気をつけようと思いちょっとずつ気づいた時にやっていますこの先こうなってあぁなってと勝手に思考が暴走するのをやめて「ただ今に集中すること」できるだけそうしようと心がけています今に集中することでできる限り・良い気分・リラックスした状態波動の調整を心がけようと思いますもう一つは過去に対して・あの時こうすればよかった・これを持っていて何か役に
昨日、妻はママ友とご飯を食べると言って出かけ、帰って来たのは、午前2時過ぎだった。妻が浮気をしていた時もこんな感じだったなと思い出し、疑心暗鬼。妻は家事も育児も頑張っているし、息抜きも必要だと思う。でも、いい気分にはなれないな。どこで何をしているかわからないなら、いい方向に捉えたいけど、ときどき冷たい妻を感じるとそう捉えられないんだよね。