ブログ記事106,864件
イライラを手放して、子どもの“困った”を“成長のチャンス”に変える♡ママの心に寄り添う子育て伴走サポーターエンパワメソッド認定講師望月けいこです思春期に入り、自立が進んできたように見えるけれど実はまだまだ“甘えたい気持ち”も残っている。そんな我が子との距離感に悩むママへお届けできたら嬉しいです小6息子、修学旅行終了!小6息子が2泊3日の日光修学旅行から帰ってきました真夏の3時間ハイキングは‶東京より涼しめ”とは言われていても相当キツかった
夏休みも間近?だと思うので、再びご紹介いたします。ジュラシック・ワールドザ・エクスペリエンスシンガポールのガーデンズ・バイ・ザ・ベイ内にある「クラウド・フォレスト」で現在開催されている、特別展【ジュラシック・ワールド:ザ・エクスペリエンス】に行ってきました!🗓6月に入り、シンガポールの学校はスクールホリデー(学校休暇)に突入。予想通り、現地の家族連れ+観光客で大賑わいです。実は昨日(土曜日の午後)も訪れたのですが、長蛇の列に圧倒されて退散……。でも、今日はリベンジ!朝9時のオー
旦那さんのボーナスがでました。昨年は『7月給料日と39回目支払いとボーナスと』7月給料日です旦那さん285,000円私225,000円合計510,000円任意整理返済は39回目でした。残り…ameblo.jpこんな結果でしたが、今年もほぼほぼ同額でした。あるだけいい、と言い聞かせます。この中から旦那さんにもお小遣いをわたさなくちゃ長女の修学旅行の準備に出費がかさみますお小遣いも持たせないといけないし。自分の物を買う余裕がないです。
毎度アメリカ生活33年日本に本帰国したネコママです訪問ありがとうございます😊北海道1日目は移動で終了二日目は札幌に泊まっている長男夫婦をピックアップしてそのまま富良野へ富田ファームのメロンハウス長男夫婦、富良野は初めてなので修学旅行コースであるラベンダー🪻🪻🪻丁度盛りでございましたしっかりお買い物をした後は色彩の丘に移動してランチスープカレー海老カツ丼豚の生姜焼きスープカレー私と友人はスープカレーを頼んだけど長男夫婦は別に北海道でなくても食べれるや
みなさま、こんにちは。今のパークってスマホがなかったら楽しめるのかな?というテーマで、東京ディズニーランドで14時から18時までの滞在で実践してきたブログを以前、アップしましたが、(↓)このブログを書いた前後、みくと一緒に東京ディズニーシーでも実践してきたのでYouTubeでご覧いただけましたら嬉しいです!東京ディズニーランド編は6月3日に実践したブログでみてね!(↓)事前準備したものは以下の通り。①紙に印刷したチケットチケットはメールで来たものを紙で印刷して持参しまし
こんばんは!私立高校にかかるお金、3年間の学費編です。『【シングル家計の私立高校進学費用】①入学準備金。』こんばんは!前回、私立大学費用の記事を書いた際に「私立高校についても教えて下さい」とのコメントやメッセージを頂いたので、覚えている範囲で書いていこうと思います…ameblo.jp「私立高校についても教えて下さい」とのコメントやメッセージを頂いたので、覚えている範囲で書いていきますね。息子が卒業した高校は、大阪府にある私立高校。「無償化」と言われるのは、授業料にまつわるものだけなので
大阪・関西万博日帰り旅万博日帰り旅の私たち。16時会場発のバスを予約していたので、土産はその前に買い終えないといけません。で、土産屋が混雑する前にということで14時頃に行きました。土産屋は各ゲートそばにあります。私が行ったのは西ゲート「KINTETSUオフィシャルストア」まさかね、14時で混雑しているなんて露にも思わず着いたら入場制限していました修学旅行や遠足学校行事で来ている人の帰り時間とかぶったみたい。入場制限しているのに、店内は大混雑買物カゴを持つ人も多いから余計に身動
林間学校の準備で、特に悩むのが「バッグの容量はどれくらいがいいの?」という点。学校指定が無い場合はリュックかボストンバッグかでも迷ってしまいますし、日数によって必要なサイズも異なるため、何を基準に選べばいいのか判断が難しいところですよね。この記事では、林間学校で使うバッグの選び方について、容量の目安やタイプ別のメリット・デメリット、子どもの体格に合ったチェックポイントまで詳しく解説していきます。準備段階で失敗しないために知っておきたい情報が盛りだくさんです。「入らなかったらどうしよう
USJ記事の続きを・・と思うんですが『USJ二人旅⑬~ギャルの推しと消えたアトラクション~』かなり間が開いてしまいましたが・・USJで股間がジュー死になった話の続きです。スモークチキン食って股間を汚した後もう少し何か食べたかったのでジョーズ前…ameblo.jp筆が進まず・・もういつ更新するか分かんないんで先にお土産の話を書いておきます!!では、早速いくぜ!私達がUSJで買ったお土産は・・これだぁあああ!!!※人に渡すお土産は除外してます。
ご訪問ありがとうございます最後に海外旅行に行ったのが約20年前という母が、高校生の息子の海外修学旅行の準備に翻弄されたことを、書き残しておこうと思います。パスポート取得編外貨両替とカード準備編アレルギー対応編購入したもの編レンタルWi-Fiは必要?編総費用編外貨両替とカード準備編追記無事にパスポートを取得し、次は両替とカードの申し込みです。学校と旅行会社からは、「例年、日本円で30,000~50,000円くらい持たせる家
こんにちは♡金融機関窓口OLです♡OLの旅2日目‥の巻。あ、今日はお仕事です!!出勤してるよー♡【油分】が合わなかったら、お腹の調子が悪くなる‥‥デリケートなOLです2日目は、1日中お腹がぎゅるぎゅると変な感じだったけど‥なんとか、頑張りましたぁ。。。小学校の修学旅行再演2日目奈良から京都へ移動だ❣️朝から、お腹が変な感じ。。。。1日で、トイレ5回くらい駆け込みましたとりあえず出発!!奈良から京都へ移動します1年半前に、京都旅行に行き二条城近くで、モーニン
どうも、コレスでふっ!自宅に居ると必ず2人前食べてしまうコレスです💦件名の件ですが確か以前もやってましたね!キッチンカー❗️お台場か〜20代の頃は、よくデートで行ってましたが最近はなかなか行かないですね💦『もちづきさん盛り』がヤバい❗️が、比較的良心的な価格⁉️(麻痺しててわからない)コースター欲しいな〜アクキー欲しいカバンに付けたいですね!今日は、約1週間ロンドンに修学旅行に行っていた次女が寿司食べたくなっていると思い、スシローに行って来ました〜(夏休みだ
息子から色々、話を聞いていると荒れたり、変な行動していたのは修学旅行のストレスだったみたいです『平和は続かない』次の日もお休み。下の子の用事がありました。息子もついてきたがったのですが、1時間くらいだし、調子もよさそうだったので、留守番させましたし、か、し、事件は起こり…ameblo.jp息子「修学旅行楽しくなかった、みんなから嫌われているし、なんにもうまくいかないし!寂しかった」って楽しい部分もあったと思うんだけどな、帰ってきたときは楽しそうだったしこの病気になってから嫌な記
4月もあっという間に前半が終わろうとしてますねそらさん、7日に始業式🌸中学3年生になりましたデイから帰ってきて、良い顔(?)してたので📷3月下旬の暑いくらいの日‥だったのか、半袖👕おでこに傷が‥🩹1つ治ったーと思ったら、また出来る何故か目の周辺が多くてヒヤヒヤします💦元気に学校スタートしました🏫✨母は5日から喉が怪しくて、日曜日にはヒソヒソ声しか出なくて💦病院で薬もらってきましたが、1週間経ってやっと少し声が出るように💦パートも3連勤だったのに、接客出来ないので変わっても
2021年5月作成🔄2025年2月更新こんばんは小2と小4の姉妹ママおおかみちゃんです🙂★家族構成★パパ:旦那くん👨□■□■□ママ:ブログ筆者おおかみ🐺長女:小4こうまちゃん🐴□■□次女:小2ことりちゃん🐤✴前の記事✴『今月買ってよかったもの~目覚める夫と起きれない妻~』こんばんは小2と小4の姉妹ママおおかみちゃんです🙂★家族構成★パパ:旦那くん🐰□■□■□ママ:ブログ筆者おおかみ🐺長女:小4こうまちゃん🐴(登校しぶり克服?)…ameblo.jp突然ですがみなさん乗り物酔いは
本校の2年生は、今週の月曜日から修学旅行に行っております本日が最後の一泊で、明日帰還します錦城高校の修学旅行は1回生から伝統的に続くスキー体験型の旅行になっています今年の2年生は61回生、この60年間でコロナ禍による中止と蔵王山の火山活動の活発化で沖縄に行った等の数回を除き一貫として蔵王温泉に行っています今年も蔵王温泉スキー場に4泊5日の日程でお世話になっております途中までの様子が本校HPにて紹介されています[こちら]東北新幹線を丸々1車両貸し切りで「仙台」へ向かいます
グランドニッコー東京ベイ舞浜ホテル内のコンビニロビー階の3階フロントだったり朝食会場だったりする階にあります(団体の朝食は1階宴会場)どうやら今は24時間営業らしい丸がコンビニで矢印が喫煙所ペットボトルは自動販売機と値段は同じだった改めて写真撮ってみたけど変わって無かった無料で袋に入れてくれます初日、パークに行か無かった日寄ってみたらお弁当風なのが割りと種類あるんだと思ったけどやっぱり閉園時間後に行ったら棚は空っぽ但し自分がイメージしてる金額より高かったと
こんにちは!お仕事のご依頼はこちらにお願い致しますpaprumi@yahoo.co.jpviejouer@gmail.com昨日更新した記事もたくさんの方に読んでいただきましてありがとうございました『冬支度、畳めるペーパーツリーを飾りました』こんばんは!お仕事のご依頼はこちらにお願い致しますpaprumi@yahoo.co.jpviejouer@gmail.com先程更新した記事もたくさん…ameblo.jp『【皇居ラン最終章】夢を叶えたらやると決めていたこと
来週、お稽古先の合宿が1泊であるので、荷物を準備し始めてヨイショ(」・ω・)」ヨイショ(」・ω・)」ヨイショ(」・ω・)」ヨイショ(」・ω・)」ヨイショ前回はまだ学校の授業があったので行けなかったから💦合宿は初参加(*˙ω˙*)وグッ!先生が作ったしおりを頼りに🤣荷造りしているのだが(・-・)…ンッ?確か1泊🤔💦でもなんで、Lサイズのキャリーを出してきたのか❓昨日一緒に準備して、母はわかりました‼️キャリーの大半はお菓子と🍭🍬🍫🍿🍩おもちゃ🤖w𐤔🤣🤣w𐤔お菓子も食べら
慶應義塾高校には、選択旅行というものがあります。初めて聞いたときは、さすが、慶應義塾!フリーダム!とびっくりしました(笑)通常の高校は、修学旅行として、学校が決めた日程で、決めた場所に行きます。慶應義塾高校は、三年間のうち最低一回は選択旅行に参加しないといけないのですが、選択できる場所が国内から海外までとにかくたくさんあります。コロナ時期には、行ける場所が近場だけに限られていたそうですが、今は通常に戻りました。そして、息子が選んだ選択旅行は、、、、ロサンゼルス!👀‼いきなり海外?(
出会いはぎこちなくても、心が触れる瞬間があるーー『修学旅行で仲良くないグループに入りました』著:隠木鶉仲良くないグループに入った“僕”が見た、思わぬ一面修学旅行という非日常の中で、『仲良くないグループ』に入ってしまった日置。クラスでも1人でいることが多い彼にとって、それは少し不安なスタートだった。だけど、そんな中で見えてきたのは、意外な優しさや、まっすぐな空気感でしたとくに、モテ男子・渡会の存在感は絶大。最初はその自信満々な態度に距離を感じたけれど、関わるうちに少しずつ、彼の眼差しの
話題沸騰!『修学旅行で仲良くないグループに入りました』が実写ドラマ化決定♡最近、「学校で読めるBL」としてSNSでじわじわバズってる小説をご存知ですか?その名も『修学旅行で仲良くないグループに入りました』。タイトルのインパクトもさることながら、リアルで繊細な人間関係、じんわりと心に響く心理描写が共感を呼び、10代を中心に人気急上昇中!そしてついに、待望の実写ドラマ化が決定!!「BLだけどピュア」「読後感が爽やかで学校でも読める」と話題の本作。まだ読んだことがない人のた
みなさん、こんにちは。林原めぐみさんが好きな「鉄剣」と公共交通に乗るのが好きな「レプス閣下」が気ままに自分の好きなことをアップするブログです。気候同行カードで楽しむ韓国ソウル旅行①実用情報編この記事は2024年12月中旬に修学旅行で韓国ソウルに出かけた旅の振り返り記事です。「気候同行カード」はソウル市内の地下鉄やバスなどが定額で乗り放題になる交通カード!3日券(価格:10,000ウォン)を購入して3泊4日ソウルを旅しました♪今回は飛行機搭乗や事前準備に関する実用情
みなさん、こんにちは。林原めぐみさんが好きな「鉄剣」と公共交通に乗るのが好きな「レプス閣下」が気ままに自分の好きなことをアップするブログです。気候同行カードで楽しむ韓国ソウル旅行③交通編この記事は2024年12月中旬に修学旅行で韓国ソウルに出かけた旅の振り返り記事です。「気候同行カード」はソウル市内の地下鉄やバスなどが定額で乗り放題になる交通カード!3日券(価格:10,000ウォン)を購入して2日間ソウルを旅しました♪今回は鉄道やバスに関することをご紹介!気候同行
「ノースフェイスのダッフルバッグ、気になるけどサイズ展開が多すぎて選べない…」「機内に持ち込みできるサイズも知りたいし、普段使いや旅行にも使えるって本当?」そんなふうに感じている方、多いのではないでしょうか?ノースフェイスの定番「ベースキャンプダッフル」は、XSからXLまで幅広いサイズがあり、容量だけでなく、背負い方・用途・機内持ち込み可否までガラッと変わるのが特徴です。この記事では、「サイズ感が知りたい!」という検索意図にズバッと答える形で、各サイズの目安・容量・おすすめ用
修学旅行が近づくと、「どんなサブバッグを持っていけばいいの?」と迷うひとも多いのではないでしょうか。リュックにするか、ショルダーにするか、それともトート?使いやすさとかわいさのバランスって難しいですよね。しかも学校のルールや服装との相性まで考えると、選択肢は無限に広がります。この記事では、そんな悩める高校生女子のために、修学旅行にぴったりなサブバッグの選び方を徹底解説します。実用性や収納力だけでなく、コーディネートしやすいデザインやカラーの選び方まで、細かいポイントもばっちりご紹介。自分に
「修学旅行にキャリーバッグを持っていきたいけど、3泊4日にちょうどいいサイズってどれ?」と悩んでいませんか?大きすぎると邪魔になるし、小さすぎると荷物が入らない…。そこで、3泊4日向けのおすすめサイズ&快適に使えるポイントを詳しく解説します!3泊4日修学旅行に最適なキャリーバッグのサイズは?1.容量40L~50Lがベスト3泊4日の修学旅行には、40L〜50Lのキャリーバッグがちょうどいいサイズです。★期間限定&4,000円クーポンで5,980円★前開き
こんにちは【たのくらし舎】名古屋の整理収納アドバイザー笑顔のママを応援する松原さえこです。初めましての方はこちらへ▼『【自己紹介】』こんにちは【たのくらし舎】名古屋の整理収納アドバイザー笑顔のママを応援松原さえこです。改めて自己紹介をさせて頂きます。たのくらし舎松原早惠子(まつ…ameblo.jp運動会や、遠足などの学校行事も平常通りに行われてきていますね!子ども達が楽しそうに、のびのび活動できるってやっぱりいいもの近くの高校
茨城旅行にあたって藩校の弘道館ともう一つ行きたかったところ阿見町にそれはあります。予科練平和記念館予科練平和記念館の予科練とは、「海軍飛行予科練習生」及びその制度の略称です。第一次世界大戦以降、航空機の需要が世界的に高まりました。欧州列強に遅れまいとした旧海軍が、若いうちから基礎訓練を行って熟練の搭乗員を多く育てようと、昭和5年に教育を開始しました。平和祈念館の敷地あります。回天人間魚雷です。実物大の大きさです。胸が痛くなります。80名以上の若い命がこの人間魚
ほんとさ、、、次から次へと色々あるんだけど。。。修学旅行の時に持って行くお菓子を娘が友達と買いたそうにしてたので、娘の好きな友達を誘ってみたら?と家でこの間から話してたんです。前に遠足の時のお菓子もこの子と買いに行ったのね。その時にまたお菓子いる時は一緒に買いに行こうって話してたから、誘ってごらんって娘に言ったの。でもモジモジな娘はなかなか言い出せず、今日やっと言えたみたいだったんだけど。。。なんと、Aちゃんも一緒ならいいよと言われたらしいのです「Aちゃん」とは、娘