ブログ記事311件
美味しいもので家族に笑顔を。らぴすらずりです。食べてレポ!食材を買ってレポ!作ってレポ!変わったお料理で盛り上がりたい♪読者登録頂ければと嬉しいです★読者登録はこちら★Instagram:lapi_mama北海道2日目のお昼はスープカレー。人気のSuageに行ってきました。しかし、11時過ぎに行ったら長蛇の列。やはりライブの日は混んでますね。息子は鶏カレーにしようか迷ってましたが…「牡蠣と岩海苔のカレー」をオーダー。私は「パリパリ知床鶏のカ
別れの季節の春3月ゆえ、家内は今宵も職場の送別会ということで孤独のグルメの日となった週末の夜会社帰りに立ち寄ったのは、丸の内ブリックスクエアの地下にある「Suage」というスープカレーのお店ですこちら、以前から気にはなっていたけれど、私としてはスープカレーはそれほど好きではないから、当地で残された残食数から逆算すると、昼の部での行先としては選に漏れていたわけで、こういう機会に起用できるのはとてもありがたいちなみに、本場札幌のスープカレー屋さんというと、「スープカリーhirihiri2
だっと匂いで起きあむ下着姿で食べていたYOパンの耳残すから耳は大人がいただくスタイル。昨日Suageさんに行きました。いつも並んでますが開店時間すぐだから入れたぁぁ。ラッキーラッキーラッキーラッキーラッキー。念願のスープキャレー見た目でもうおうま。納豆トッピングぅ。ボリューみぃ。美味しかった、、、、、、二杯行ける。。。もう食べたいもの。やっぱチキンレッグが好きぃ。朝からプラス気温。プーさんと学校途中まで来て欲しいと。朝からウォーキングぅ。叔母も朝家の前で見
北海道の有名スープカレーのお店スアゲ。スープカレー発祥の地であり激戦区にあって、俺が初めて北海道に行った時はNo.1でした。その東京進出した店舗の池袋店。最初は渋谷だったんだけど、そん時は歓喜しました。あのスアゲが東京で食べれるのかと。今や池袋にも。スープカレーって存在は知ってたけど、スープパスタを食べた時のがっかり感が頭に残って避けてきた。あのトロトロがいいわけで、何でもスープにすりゃあいいって訳じゃ無いぞと。ただ、そんな食わず嫌いは高校教師時代に初めて食べた八王子の奥芝商店が吹っ
2月21日昼に訪れました吉祥寺駅北口に出てサンロードを直進1つ目の信号の手前左の煉瓦造のビルを見上げる階段を上って2階にある席に座ると目の前にメニュー席番号とQRコードが記載されたバインダーも立てかけられているQRコードを読み取って注文まずカレーを選んで次にスープを選んであとは辛さとライスの量を選ぶパリパリ知床鶏と7種の野菜カレー(1680円)を選択スープはSuageスープ辛さはピリ辛ライス中盛を選択平皿に平らかにかためられた雑穀入りのややかためのライスス
ラマイ1日中オープンしてるのが有難い。店内入ると駅の待合室のよう。大勢の人が待っててびっくり(°_°)40分ほど待って着席。チキン¥1,480辛さ1マイルドライスS150g骨付きチキン220gがないとの事で240gのモモ肉が入ってた。スープはあっさりしながらコクがあって激うま~ライスはサフランライス。ピラフではないので食べやすい。美味しすぎて2回目伺った左奥スープ大盛りのライスM300gガラク11時オープン10時半整理券配布10時15分頃行って
去年に続いてさっぽろ雪まつりへ☃☃☃札幌自体は去年7月以来✈基本半年に1回は北海道というか札幌に来ないと耐えられない第2の故郷的な?縁とゆかりはないけれど先に今回食べたもの🍜札幌味噌ラーメンけやき初四季花まるいくらこぼれてるー和食居酒屋こふじホッケのあり得ないデカさが写真だと全く伝わらない・・・スープカレーSuage初すっごい美味かったーラーメン山頭火吹雪で冷え切った体にはコレが1番で、さっぽろ雪まつり!おとといの朝は快晴赤レンガ庁舎夜はプロジェクションマッ
おはようございます!skyLetです('∇')昨日と一昨日、またもHTBグッズショップがやってきている東武池袋店へ行ってきました。一昨日は最寄り駅に行く途中で財布を忘れたことに気づきました。取りに戻ったら池袋についたのが10時過ぎ。グッズショップのある8階催事場に着いたのはまだ開店して10分程度でしたが、お目当てのどら焼きは完売していました(oдn;)Tシャツも全サイズ完売。高額商品のロックグラスも完売しておりました!onちゃんがお出迎えをしていたのでご挨拶onちゃんはいつも笑顔
今朝のZIPで日曜の山フェスの模様を放送するって言うんで録画して仕事終わりに見てみただってフジテレビの話ばっかりで情報番組見たく無いわー、本当に倖田來未出てたねぇ他にもいっぱいゲスト出てて確かに楽しそう多分来年も行かないけど昨日はましゃこの応援で近所の友達と一緒に渋谷へ5年前も同じコースでヒカリエの並びにある北海道には行けないので気持ちだけスープカレーラフランスのラッシーも美味しかった以前に来た時より混んでて名前を記入したら私たちともう1組以外異国の方ど
結局このファンデが1番いいこんにちは『札幌ひとり旅⑩温泉とすみれと晩酌と。』旅行の暴食リセットにこんにちは『札幌ひとり旅⑨小樽を楽しむ』罪悪感ゼロ美味しいグルテンフリー麺こんにちは『札幌ひとり旅⑧今日は小樽に行って海鮮をたべる。』暴食…ameblo.jp札幌ひとり旅キロク最終日(4日目)スタートもちろん朝温泉を楽しんで3泊お世話になったホテルを出る準備ちょっと寂しいホテルモントレエーデルホフ札幌楽天トラベルホテルに一旦荷物を預かってもらって空港に向かうまで時間があるので朝
年末年始の休みもあっという間に終わって、ちょうど1週間前の5日(日)に横浜に戻って来ましたそして、6日から仕事始めだったけど、1週間が長く感じ疲れましたなので、この3連休は嬉しいですね昨日は映画を観るために東京へ映画の前に腹ごしらえの昼食。久しぶりにスープカレーが食べたくなったので、東京駅近くのスープカレー「スアゲ」に行きましたビールは缶ビールしかなく、サッポロクラシックけど、350ml缶で600円は高いですね!さすがは東京価格ですメニューは
こんにちは。北海道旅行2日目の小樽の帰りです。悪天候のため、予約していたサンセット運河クルーズがキャンセルになりました一足先に行ってるパパを追いかけて息子達と駅へ…『⑥北海道旅行(小樽自由行動編)』こんにちは。北海道旅行2日目です。札幌からJRで朝早目に小樽にやってきました。予約していたお寿司(堺町本通り真ん中位)を食べて、各自2時間の自由行動に。『⑤北…ameblo.jp小樽駅で快速の指定席が売り切れてしまい結局各停でゆるりと座って帰りました。(15:47小樽発→16:40
Suage丸の内店スープカレー、Suagespecialにチキンレッグとホタテをトッピング。あとコーラ妻はパリパリ知床鶏と7種の野菜赤飯ご飯にはレモンがついていたので搾って食べてみたご飯にレモンをかけた味になった。美味しかった。また行こう
11月29日の水曜日、骨折してから初めてフルートのレッスンに行きました。池袋は何しろ人が多く、地下道が縦横に交差しているのでとても歩きにくい。骨折した足で歩きたくなかったし仕事の後1回帰宅しレモンにインシュリンの注射を打ちその後池袋に行くと、1日の歩数が13,000歩を超えてしまうのでやむなくフルートを休んでいました。でも仕事を辞めたのでフルートのレッスンを再開出来るようになりました。久しぶりのレッスン前の夕食は東武デパート内の「北海道スープカレーSuag
渋谷はカレー選択肢がどんどん増えてスパイスカレー、ジャパニーズカレー、南インド料理etc.食べたいカレーは概ね食べられる魅力的な街になりましたよね!!スープカレーが食べたい気分だったので久しぶりに「Suage(すあげ)渋谷店」に入ってみまーーす。肉と野菜ばたっぷり楽しめる魅力的なスープカレーメニューが並びますがたまたま目に留まった「帆立とあおさの海鮮カレー(1750円)」が美味しそうではありませんか!!ってこと
先週夫婦で4日間北海道グルメ旅へ行っていた私達4日間日々記した北海道での出来事↓↓↓『旅行前はいつも一泊2食送迎付がタダ』『今週期、体外受精は「全然無理」だと言われた話』朝、生理3日目なので、意を決して産婦人科へ電話☎️意を決しないといけないのは、電話苦手の為…か?←知らんがな…ameblo.jp『アラサー夫婦、初積雪の北海道で食い倒れ⛄️』『旅行前はいつも一泊2食送迎付がタダ』『今週期、体外受精は「全然無理」だと言われた話』朝、生理3日目なので、意を決して産婦人科へ電話☎️意を決し
食べました。山本です。ひっっっっさしぶりにお外でカレーを食べました🍛生ラム7種の野菜カレー✨ラム肉と聞いたら選ばないわけにはいきません(˘ω˘)スープカレー自体久々でしたが、辛さも控えめにしてもらってとっても美味しく食べられました😋身体もぽかぽかで元気いっぱい💪明日も頑張るぞ〜!!それでは、今回はこの辺で❄️*Twitterx.comx.com*Facebook山本佳奈山本佳奈さんはFacebookを利用しています。Facebookに登録して、山本佳奈さんや
お目にとめていただきありがとうございます😊今日は、家の中の紙類の整理をしています📝最近、「一日一つ断舎離」続けていまして、今日は、ちょっと多めにだんしゃってます✨持ち物を軽くして、人生も軽やかに💫近日、秋が深まってきましたねー🍁みなさまの秋が、健康で、秋の味覚を楽しめる日々でありますようにー🙏🏻写真は、北海道発祥スープカレーお店は、suageミレド店梅しそせせり😋お読みいただきありがとうございました❤️
北海道旅行の話の続きです。苫小牧のマルトマ食堂でホッキカレーを頂いた後、札幌へ向かいました。雨の降る中の移動でしたが、札幌に着く頃には青空に。円山球場。今は北海道の野球場と言えば札幌ドームですが、札幌ドームが出来るまでは円山球場でしたね。こうしてみるといたって普通の野球場と言うよりもグラウンドで、ここでプロ野球をやっていたのかとちょっと考え込んでしまいました円山動物園動物園だとクマも狼もおとなしく
スープカレーが食べたくなったので「北海道スープカレーSuage渋谷店」に行ってきました初めてお店だったので楽しみにし過ぎて11時半ごろ着いたけど自分達の前に2組待っていました流石人気店なんて思って15分くらいしたら席に案内されました席まで行く途中空いている席がめちゃくちゃありました混んでる感を演出したかったんですかね?とりあえず初めてお店だったのでおすすめと書いてあった「ぱりぱり知床どりと7種の野菜カレー」を注文しました実物も綺麗に盛り付けて
▲チキンレッグカレー揚げ(煮込みか揚げを選択)私の三大好物焼肉、寿司、スープカレー▲SoupCurrySuage4北海道札幌市中央区北3条西3-1-1大同生命ビルmiredo2Fニューオータニイン札幌泊まりの仕事の時自由夕食で寄ったら行列だったので辞めましたその後利尻・礼文の仕事の帰り丘珠空港に早く着くので寄り道しました⬇️▲この日は並んでませんでした▲メニュー▲スープ辛さご飯の量を選びます今回初めてなのですあげスープにしました辛さは中辛ライ
忙しいI日でした。朝ごはん。目玉焼き納豆ごはん。お昼ごはん。北海道SUAGEスープカレー。札幌で食べた時の方が美味しかった。素揚げが甘かった。夜ごはん。青椒肉絲。今日も1日ありがとうございました。ご馳走さまでした。
スープカレーが食べたくなり、suageに行って来ました。オープン11:30前には行列が出来ていました💦私はパリパリ知床鶏と野菜カレー夫は野菜たっぷりベジタブルカレーとっても美味しゅうございました😊暑い夏はスープカレーだね!
こんにちはホワイトニングサロン札幌店です!【公式】ホワイトニングサロン札幌店|格安3回4,980円|歯のホワイトニング専門店札幌駅すぐの歯のセルフホワイトニング専門店です。格安で結果が出るから圧倒的なリピート率!他のホワイトニングとは一線を画す"高い施術効果"をご体感ください。名古屋エリア初の安心安全の歯科医院提携サロンです。www.whiteningsalon-sapporo.com北海道といえばスープカレーですよね🍛私が1番好きなスープカレー屋さんはSuageさんです私的に
スープカレーのお店新千歳空港に向かう前に、札幌グルメを楽しみたいと思います。やってきたのはこちらのお店。「SoupCurrySuage4」。スープカレー専門店です。札幌発のスープカレー専門店|Suage札幌で長年愛されている「美味しくて、食べやすい」をコンセプトにしたスープカレー専門店です。2019年に東京へ初出店しました。suage.info1日目に行った根室花まると同じmidoriの中にあるお店。お昼どきということもあって混雑してましたが30分ほどで中に入れました
先週2回スープカレーを食べました。職場の近くのスープカレー屋さん。豚すね肉のカレーにアスパラガスをトッピング。ウコンペーストも追加しました。旬のアスパラがとても美味しい。自分で焼くとこんなに美味しく焼けないのはなぜだろう?12日の水曜日はフルートのレッスン前に池袋の東武デパート内の「Suage」で夕食を食べました。生ラムと8種の野菜カレーこちらのお店に行くとほぼ生ラムのカレーを注文します。ラム肉って家ではほとんど買わないのでラム肉が食べたくなると
こんにちは!NANA美容外科です当院の近くにあるスープカレー屋さん「Suage」がとっても美味しいのでご紹介します!札幌発祥のお店で日本では➤札幌に5店舗➤東京に4店舗海外では➤韓国・台湾・香港などにお店があるそうです。日本でも札幌と東京以外にはお店がないので行ったことがないという人も多いのではないでしょうか?韓国には8店舗お店があるようなのですが、そのうちの一つが当院の近くにあります。スープカレーSuage江南(カンナム)店
『北海道ひとり旅①』『北海道ひとり旅プロローグ』『やっぱり行ってくる!』『結局手を出さないことにしました(^_^;)』『トクたびマイルまで手を出すか?』今日は肩のリハビ…ameblo.jp『北海道ひとり旅②』『北海道ひとり旅①』『北海道ひとり旅プロローグ』『やっぱり行ってくる!』『結局手を出さないことにしました(^_^;)』『トクたびマイルまで手を出…ameblo.jp『北海道ひとり旅③』『北海道ひとり旅①』『北海道ひとり旅プロローグ』『や
墓参を終え、ランチはスープカレーにしました。札幌駅から徒歩5分くらいmiredoビル2階にあるsuage4さんへ人気店でよく行列ができています。この日は、すぐ入店できてラッキーでした。チキンや野菜がゴ〜ロゴロ。こーんなに大きなジャガイモ。北海道のジャガイモは味が濃い。こーんな大きいニンジンも味が濃い。完食。美味しかったです。ご馳走様。