ブログ記事72件
Sentosa島でMr.Coconutがあったんですけど、なぜかお昼の時点でShakeが売り切れで、ULTRAGOLFの帰りにVivocityで飲むことにしました。職場で理由は不明なんですけどMr.Coconutが無料で飲める日があってそれ以来です。これも日本では飲めないと思うので、今日は体重を気にせず飲んじゃいます。Vivocity自体が混んでいるし、Mr.Coconutには常に人が並んでいます。タッチパネルで注文して、自分の番号が来るのを待ちます。LargeでS
私は前々日のナイトサファリからの復活が出来ず、みんなは昨日のUSSでお疲れ、、今日はウォーターパーク行く予定だったのを中止して午前中ホテルのプールでゆっくり。ランチもプールサイドで!(子どもたち、めちゃめちゃ好きなウォーターパークなのに、大人になったのか?今年の夏はやっぱりなんだか疲れやすいのか?)ここのプール好き❤️夕方からはvivocityに!行きは時間節約のためGrabで、、色々見たけど、購入したのはこれ美味しかったし、後からレシート見たら何故か割引されてて2個でSGD2?25
便座タイトルでなんですが..🙇可愛いかったので、ちょっとだけシェアの気持ちも込めまして🙏🤍vivocityのQUACKIN’GOODTIMESあさって24日から♥️24MAY-23JUNE2024詳細。QUACKIN'GOODTIMES@VIVOCITY-VivoCitywww.vivocity.com.sg色々出来上がっていて可愛かった🩵非常に楽しみにしておりました新しい便座。自分で付け替えた方が安上がりなので購入したのですが、何の連絡もなし
セントーサ島ユニバがある島👀きっとリゾートアイランドなんだろうな人が住んでる気がしないシンガポール中心地からは電車で簡単にアクセス可能セントーサ島への乗り換え駅にあるモールにTimHortonsとかザ・コーヒービーン&ティーリーフとか海外でよくお世話になったチェーン店が多く全部行きたい!でも無理!悩んだ結果コヒビ♡久しぶりのCaliforniaSunriseのドリンク本当に美味しかった広いモールだから、たくさんお店はあってアンリシャルパンティエが出店してるの
おはようございます週末が過ぎるのはあっという間ですね元々ジブリファンではないのですが、「君たちはどう生きるか」がゴールデン・グローブ賞を受賞したということで、遅ればせながら観てきました!そして、せっかく映画を観るのであれば、お出かけを兼ねて。。ということでVivocityへそもそも海外の映画館自体が初だったのですが、想像していたよりは空調強めではなく安心しました笑Vivocityでのもう一つの目的はこちら、TimHortons!昨年11月に開店したとのことですが、週末と
VIVOCITYにオープンしたカナダ発のドーナツとコーヒーのお店、TimHortons週末に見かけたときはかなり行列してたのですが、平日のお昼前は数組並んでるだけでdine-in、takeawayともにすぐ買えましたよ。メープル、グレーズド、ダークチョコ、ゆずレモンの4つとメープルシナモンラテを。甘いものをランチにしても平気な人なのでお店で2つ食べて、チョコドーナツは持ち帰ってひとりで堪能しました。見た目に反して甘すぎず、ふわっと軽めのドーナツ。これは!ミスドより…好き
こんばんは、みかん母です🤭今日は布を買いにチャイナタウンへ行ってきました😄インスタで可愛いミニリュックを作っている方に図々しく作って欲しいとお願い🙏その布やファスナーを一緒に選んでもらうのに、チャイナタウンへ。先天性不器用症候群のくせに、見るとあれこれ欲しくなるのが私の悪いくせ💦ランチョマットを作ろうと思い(直線なら手縫いでいけるだろうという皮算用🦝)買ってしまいました。頑張って作るぞ‼️(多分)みかんはつまらなそうに待ってました(当たり前か💦)1時間ほどで解散したので、
週末のビボシティVIVOCITYで開催されていたシンガポール海軍のイベント。知ったのは先週くらいだったのですが揚陸艦に乗艦する事前登録はとっくに締め切られてて、当日券も「もう並べません!」と係のお姉さんがキレ気味で説明し続けるくらいの大人気でした。https://www.mindef.gov.sg/web/portal/navy/pressroom/events/navy-at-vivo-2023/Navy@Vivo2023www.mindef.gov.sgビボシティのテラス
ご訪問いただきありがとうございます2017年に娘、2021年に息子を出産しました時短勤務のワーママです自分時間も大事に、マイペースに育児しています外食好きなので、神奈川東京の子連れにおすすめのお店も紹介していますあとは株式投資を通勤時間や昼にちょこちょこやってますよろしくお願いいたします宿泊最後の日は朝からプール夫の体調も回復してよかったプールのあとはタクシーでまたまたvivocityへランチはステーキにしましたどこもスマホで
ご訪問いただきありがとうございます2017年に娘、2021年に息子を出産しました時短勤務のワーママです自分時間も大事に、マイペースに育児しています外食好きなので、神奈川東京の子連れにおすすめのお店も紹介していますあとは株式投資を通勤時間や昼にちょこちょこやってますよろしくお願いいたしますシンガポール4日目~朝からタクシーでセントーサ島を出てすぐのところにあるショッピングモールvivocityへgrab本当
こんにちは薬剤師ファイナンシャルプランナーコスメコンシェルジュのManaですシンガポール旅行DAY2の様子をお届けしますまずは2日目のスケジュール2日目は朝ご飯でバクテーが食べたくて有名なホーカーへいきましたYouTubeとかでも出てきていて有名なんだけど名前分からないな笑バスで移動しましたがバスの注意点はほとんどのバスには車内に次の停車駅などの表示がなく車内アナウンスもウィスパーボイスすぎてまじで何言ってるか分からなくてとりあえず乗るときに運
渡星して早7ヶ月。なしてもっと早くに来なかったんだと激しく後悔していますビボシティ3階にある【FoodRepublic】シンガポールのローカル料理が集結した、テーマパークのようなフードコート。オーチャードiONと同系列なのですが、ビボシティは、何というか、、、フードコートの域を超えた、“千と千尋の神隠し”の世界…♡たまらんっっ!!中国の廃墟村から資材を集め作り上げたそう。セントーサ島への入口なだけに、気合入ってるのかしらさて、この日家族で頂いたローカルフードはこちらホッケ
先日、セントーサ島の水族館に行った帰り、『息子初水族館とセントーサ!』セントーサに行ってみました!いろいろ行き方ありますが、ハーバーフロント駅から徒歩で向かいました🚶♀️屋根があって日陰なので、それほど辛くはなく、景色も楽しめ…ameblo.jp歩いてVIVOCITY(ハーバーフロント)に戻ってきて、暑かったので1階にあったGastronomiaで休憩☕️ジェラート、レギュラー(2種類)9.9$++とカプチーノ6.9$++ジェラートは、チョコレートとラムレーズンにしてみました🍨
先日行ったVivocityその中にあるお大きなフェアプライズありますが広くて沢山商品が陳列されていてめちゃくちゃ楽しくテンション上がりますでも、心ときめくものがあまりなかったが下の食品フロアーのレジ前にあるキムチ屋さんがずっと気になってまして買ってみちゃいました〜ノーマル白菜キムチ$6.90チャレンジしてみたイカキムチ夫も何度も「ご飯ほしいやつ!」と絶賛してた$14.90白菜キムチも美味しいけどチャレンジしたイカキムチが美味
今日は5回に1回の海外旅行記事2022年8月のシンガポール旅、の続きです。『シンガポール旅23・大型モールで香港スイーツ&マッサージ』2022年8月のシンガポール旅、の続きです。『シンガポール旅22・病院でPCR@チャイナタウンの安クリニック』旅記事の前に日記的な記録を…が理由でみなさまの…ameblo.jp今回は、・シンガポール本土にあり、セントーサ島と本土をつなぐ橋のたもとにある大型モール【VivoCity(ビボシティ)】にある、島&ハーバービューでテラス席のあるタパスバ
2022年8月のシンガポール旅、の続きです。『シンガポール旅22・病院でPCR@チャイナタウンの安クリニック』旅記事の前に日記的な記録を…が理由でみなさまのブログへのいいね!やコメントが滞っていてごめんなさい🙏💦シンガポール旅についてはからどうぞ!おととい夕…ameblo.jp今回は、・シンガポール本土にあり、セントーサ島と本土をつなぐ橋のたもとにある大型モール【VivoCity(ビボシティー)】・VivoCity内にあるおすすめ香港スイーツ店・VivoCity横のモー
2日目はユニバーサルスタジオシンガポールへ。11時OPENホテルに10時にタクシーで出発。20分ほどで到着。地下にあるカジノのところが車とかが入るとこです。そこでおろされますので、地上に上がります。まあ迷うことはないです。平日だったせいかそんなに混んでませんでした。このくらいの混みがちょうどいいかな。事前に楽天観光トラベルでチケット購入。入場チケット+エクスプレスパスで16000円程度。エクスプレスパスはディズニーでいうところのファストパスみたなやつ。指定のアトラクシ
ハーバーフロント駅から直結のVIVOCITY(ヴィヴォシティー)に行って来ました〜広くていろいろ見どころ満載で、一日中いても足りないくらいでした!まず地下鉄から入ってすぐのB2には、いつもお世話になっているフェアプライスfairpriceのxtraが!初めて見ました👀春節が近づいているので、全体的に赤い飾り付けにセールも沢山✨B2には他にも、薬膳食材を売ってる店や、フードコート(copitiam)、美味しそうなお店が沢山ありました。3階には、foodpublicがあり、昼時で混
先日、VIVOCityへ行ったときのこと。2階の中央にある無料プレグラトランポリンや短いけれど大きめの滑り台、マラカスみたいな形のクルクル回る乗り物、広くて子どもは満喫屋根のついたベンチもあり、親にも良いさらに、ずっと休止中だった噴水の出る水遊び場が再開してました!そんなことは知らなかったので、着替えは持っていません。『水遊びするなら、濡れてもいい服を買ってくるから。待ってて!』と言い、急いで買い物へ。でも4歳児、そうはいかない。『手だけ濡らしていい?』『足も、いい
StarbucksVivoCityPinkPop-UpThereareonlysofewwaysusSingaporeanscanfightthesummerheat‒stayingindoorstoenjoyaircon,orfollowingtraditionalbeliefsofconsuming“cooling”food.Forthoselookingforanewice-coldbeveragetotry
ハーバーフロント方面にお友達がいるのですが、駅直結のショッピングモールに無料の屋外プレグラがあるということなので、一緒に行ってきました!VivoCity◆HarbourFront駅直結◆2階の中庭にありますhttps://maps.app.goo.gl/9k9pd9KJqXYtzH9Q8ビボシティ·1HarbourFrontWalk,シンガポール098585★★★★★·ショッピングモールmaps.app.goo.glプレグラオープンのAM10:00ちょうどに
これも冬休み記録。プレイデートの約束をしていたのでVIVOCITYへ。あいにくお相手は体調が悪くなって来れなくなってしまったんだけど、まあ体を思い切り動かせるから一人で行っても楽しいよね。ThePolliwogs。ThePolliwogs:KidsIndoorPlaygroundsinSingaporeThePolliwogsisSingapore'spremierefamilyindoorplayground,recreationan
金曜日はサクッとジョグスタジアム手間のYolo橋を渡り、反対側に行きぐるっと周りご近所で調整し、ぴったり8kmになるコース。10kmは走りたく無いけど、5kmじゃ短いな~という時に良いコースができた‼︎ラン後は9:30から元同僚と再会し、クロワッサンモーニング🥐初のAUクロワッサン…美味しかった〜このクロワッサン🥐の為に前日から食事量を減らし…この日の朝の体重は産後ベスト体重になった(その前日は、ヤバいヤバいとムキになって走ったビルドアップ15kmの日で、、その日の朝は通常より
みなさん、おはようございます。ピラティスインストラクターのたえこですきょうはスタジオで撮影をしてきました!来月からオンラインでのマット養成コースをスタートするにあたり生徒さんに事前学習をして頂くのですがその為の動画を、綺麗な動画を作成しようと、プロのカメラマンさんを呼んで撮影しています。やはりプロのカメラマンさんも撮影ってすごーいクオリティがぜんぜん違うきっと細かな部分まで映って、より伝わる内容になったはず講座自体もオンラインでもたくさんの大切なことが伝わるよう
今日は、娘のお友達親子と夏っぽい事をしたいね〜と朝も早よから、しっかり目の予定を組んだんだけど、お昼頃には疲れ切ってしまった私です子どもたちは、夏らしいカラっとした暑さの中、それはそれは楽しそうに遊んでくれたのでホッとしたのですが(親が介入することなく子ども同士で遊べたから笑)何せ私の体力がついていかない…気を抜くと瞼が下がってくる〜〜午後からは、お家遊び(お家の極狭プールw)にしておいてよかった〜〜と心から思いました。親は椅子とお友達。笑子どもたちは、プールとお菓子のエンドレス。笑
いつメンたちとのビールは前回予約なしで行ったら1時間半待ちで門前払いをくらったBrotzeit。2021年5月時点でシンガポールには5店舗あるそうです。BrotzeitSingapore-GermanBierBar&RestaurantBrotzeit’stapsstartedflowingin2006andhavebeenbringingpurejoyandGermanflavourtoSingaporeandsurround
ブログ1ヶ月チャレンジをしています。あと1日で一ヶ月連続途切れることなく書いたことになるぞ!困ったな。(いや誰も困らないか)ネタがありません。ではランチネタにしよう。オフィスのあるシンガポールのハーバーフロントのあたりでランチをすることがよくあるのだが、今日はVIVOCITYのHOKKAIDO-YAというとこに行ってみた。Hokkaido-yaHokkaido-ya-「いいね!」77件·4人が話題にしています·44人がチェックインしました-
こんばんは🌟今日は特に予定がなかったので、姉にVIVOCITY送ってもらってブラブラしてきたよでも特に欲しいものもなく、FairPrice(スーパー)で少し食材買って、そのまま姉の会社の近くまでMRTに乗って向かいました😉途中こんなん↓させられたり😅今日は家事はお休みさせてもらったから、明日からは又働きます
若い頃、いや娘が中学生くらいまでは何かと流行りのお店にちょっと敏感だったかな。しかしコロナ以降すっかりそっち方面まで気が回らなくなり、もう流行りだかなんだかどーでも良い状態になってしまった。美容院なんてもう3ヶ月も行ってないな。シミ面の髪ボサボサの山姥のような外見になってるし。娘が数年前ShakeShackができた時、友達とジュエルに行ってきて、「本当に美味しかったよ!」と言った顔が忘れられず、いつか行きたいなーと思ってた。それから何年?笑今日行ったよ。やっと!
前回のブログはコチラ⇓⇓⇓⇓⇓『☆Chinatown☆part④』🇨🇳Chinatownシリーズ🇨🇳⇓⇓⇓⇓⇓『☆Chinatown☆part①』前回のブログはコチラ⇓⇓⇓⇓⇓『☆ホーカーLUNCH☆…ameblo.jp🇨🇳Chinatownシリーズ🇨🇳最初から読みたい方はコチラから⇓⇓⇓⇓⇓『☆Chinatown☆part①』前回のブログはコチラ⇓⇓⇓⇓⇓『☆ホーカーLUNCH☆』前回のブログはコチラ⇓⇓⇓⇓⇓『☆○○初め☆part②