ブログ記事27,507件
またまた猿さんやってきて網戸の向こうで🐵ネギがいるえっ?またきたの?🐵また来たよ~いま実家で大量のネギ貰ってきたけん半分あげるわきゅうりもあげる貰ったはいいがお返しないけんこれあげる🤷えっこんなん飲んでいいの?(高3男子)🙍やっば💦これ大丈夫?(大学生)ちょっと待ってよデカビタC普通のジュース飲んでも死なない!大丈夫🐵うち水とお茶しか飲まなくてジュース飲めないいらないよ?飲んで見てよ死なんけんそう猿さんとこは水お茶以外は口にし
ノスウェスダー。こんばんは。先日、初めてのコストコで主人がなぜか最初に手にしたのがコレココナッツ🥥2個入り。3.49ポンド(約630円)。主人、生のココナッツを食べたことが無かったらしいんです。私は何度も経験有り。もちろん、生のココナッツジュースも初めてJJ🐶も興味津々(笑)このココナッツには予め、ジュースを抜き出すための穴とそこにブッ刺すスティックが付いてました。そして、ジュースを抜いた後の実も割りやすいように切り込みまであり…硬い台や地面に叩きつけるだけで、パッカーンい
今日は酔いたくないのでノンアルと思ったのですが、ちょっと変えてローアルに!WILDWESTLOW・ALCOHOLICMALTノンアルでは物足りないときに、ローアルは結構いいことが多い。度数0.7%と、約7分の1くらい。つまり、一本飲んでもビール50㎖と同じアルコール分!でも、前に飲んだ脱アルコールビール(度数0.5)は、かなりビールっぽくて満足感があった。で、これはどうか、飲んでみます。ちなみにアメリカ産で、原材料は大麦麦芽、コーンシロップ、ショ糖、ホップほか・
『貞彦207話証拠は腹巻に隠す』『貞彦206話暗闇の中の鍵』『貞彦205話車にある書類』『貞彦204話児童相談所の事が終わる』『貞彦203話これからの対策』『貞彦202話…ameblo.jp貞彦208話『鍵を戻す』玄関のドアを開けると、家の中は外へ出る前と何もかわらない様子で無音だった。サンダルをぬぎ、貞彦さんの部屋のドアをほんの数センチだけあけて電気がついていない事を確認してから、ゆっくり自分が通れる幅だけドアをあけて身体を横にして入
サクサクで美味しい~!日本の韓国、新大久保のドン・キホーテ新宿店ではカップ麺と一緒にお菓子も『人気で完売・高額で販売も?BTS好きなら食べたくなるカップ麺』最近メンバーが「BTSinLAVLIVE」で食べていたカップ麺は高額でメルカリで販売されているそう(涙)日本の韓国、新大久保のドン・キホーテでこんなに…ameblo.jp渋谷のMEGAドン・キホーテ渋谷本店では韓国食材やお菓子の品揃えはあるの?と思って行ってみました☆昨日行ってみたら「コ
ホテル紹介です!不動産物件巡りが大好きな私は、マンションや一戸建てだけでなく、小さいホテル〜高級ホテルまで、自分で宿泊して体験しています。さて、羽田空港から急行でわずか8分という好立地「京急蒲田駅」から、徒歩4分のところに、この小さなホテルはあります。JR蒲田駅ではないので、お間違えなく。ホテル名を見ると、「漫画喫茶みたい」と敬遠したのですが、お手頃な料金なのに、このホテルは良かったです!ツインルームで、1泊(Booking.comで7000円ほど)ここ数年は
買い物に行った嫁が買ってきたもの。牛乳ジュースロールケーキチーズケーキ子供のおかし嫁のおかし夫「晩御飯は?もっと意味のあるもの買えないの?」嫁「重くてそんな買えなかった。」。。。重いのは無駄なものばかり買っているからじゃないだろうか?これを伝えても全く改善しないと言う、つわもの。
こんにちは放課後デイサービスtoiro二俣川です!今回は16日に行ったコースター作りの様子をご紹介します!まずは、好きな色のタイルをみんなで仲良くわけっこします次に、木工用ボンドでタイルに貼り付けていきます付け終わったら完成お家に持ち帰り家でジュースを飲む時に使ってね※顔が写っている児童に関しては保護者様の許可を得て掲載しております見学や体験随時受け付けておりますHP等をご確認の上各教室までお問い合わせください
こんにちは、あじさいです(*^^*)D9昨日は旦那とたんぽぽとバーベキューをしてきました全く映えない写真ですみませんこのバーベキュー会場は、大きな公園と併設されているのでたんぽぽも大好きな場所です偶然にもたんぽぽのクラスメイトのはじめくん(仮名)家族もバーベキューを楽しんでいましたはじめくん家族は、はじめくん父、はじめくん母、はじめくん(小1)、はじめくん弟(年中さん)でした。そこで気まずいこと3連チャンがあったので聞いて下さい。気まずいこと①たんぽぽがジュースが飲みたいと言う
新年早々、風邪っぴきがオフィス内にわんさかいる環境で働いております(仕事そこまで忙しくないんだから、帰って~~!!って感じです)さてさて、不定期に書いているオーストラリアのいろんなものシリーズ今回は、スーパーでいっぱい売られている、ジュース編ですジュースと一言いっても、いろんな種類がありますので今回もほんの一部ですが。。。しかも、今回はスーパーの冷蔵コーナーに陳列されていたジュースに絞ってお伝えしますまずは、フルーツ系ジュース果肉たっぷり入った100%フルーツジュースもあれ
最近ハマってる、スペイン産100%ジュース。LaVerjaPremiumジュースは100%のものしか購入しませんが、濃縮還元が多い中、こちらは「ストレート果汁」です。なかなか売っていないよね。おいしい特にバレンシアオレンジ味が大好き💕他にも、イオンで販売しているペットボトルのスペイン産100%ジュース(オレンジ、りんご、パイナップルの3種)も大好きなんですけど、コロナ感染が怖くてイオンに行くのは自粛しているので、近所の輸入食品店で同じくらい美味しいジュース見つけてうれしい😆
ドデカミンジュースの包み紙が欲しいとの事だったので剥いで娘に渡した。まる裸になったので絵を描いた👇️臆病なカーレッジくんとミリュエルだ。一発書き。それなりに出来た(笑)変な飲みものではありませんと、書いておきました。これは失敗した(笑)👇️プルスウルトラ✨☀️✨
カナダ在住者が遭遇した出来事や文化の違いを綴っています。Anyresemblancetoactualeventsorlocalsorpersons,livingordead,isentirelycoincidental.©m2011-2022Allrightsreserved.仕事や執筆の依頼はdrippingofpoison★gmail.comまでお願いします。★を@に変えてください。ブログ記事の転載、複製は禁止しております。転載やコピーをし
す久々に韓国スタバネタですこの記事書くのも遅いぐらいなんですが、スタバのボトルジュースのパッケージがリニューアルされました〜種類は270mlのが3種類と190mlのが9種類ありますパッケージリニューアルと同時に味も変わった物もありました私はどちらかと言えばリニューアル前の種類が好きです今回は3種類を買ってみました〜正直選ぶの難しかったです好き嫌いもあるし、健康的なジュースが多かったのでジャンク好きな私には・・・「レッドサンライズ」270mlボトルで赤カブや人参やレモン果汁などが入
先週末、くしゃみと透明な鼻水が止まらなくなり、心なしかボーッとしていた長男。花粉症かな?心配なので小児科へ。そこは「発達障害の疑いがあるから検査したほうがいい」と言われて紹介状を書いてもらった小児科でもあります。去年の秋、まだ診断前でつらく苦しかった思いが蘇るのであんまり行きたくなかったけどそうもいかない「ちょっと鼻風邪かな。あとはアレルギー性鼻炎もあるかも。1週間分薬出すので飲ませて様子見てください」と先生。「あの、薬を飲ませるのが初めてなんですけど」「水薬なら、ジュースに混ぜれば
横浜のお土産、時々購入オサカーナ、ミニサラダおさつバター味モロゾフ栗味、紀ノ国屋しょうゆ豆、香川のお土産福井堂のおまんじゅう、豊後せんべい、シャトレーゼのジュースとかりんとうまんじゅうごちそうさまでした
天気曇り☁️☁️☁️そんな中近くの公園へ喉が渇いたので近くのカフェへ☕️懐かしい味のするミックスジュース🍹で喉を潤しました😋帰りの車の中歩き疲れたのか直ぐにチャイルドシートの中で眠りにつきました😴💤寝顔可愛い😍💕じじバカです。。(笑)
先日、大阪の本宅に帰った時に(冷蔵庫が小さいので、ご飯は専ら店屋物)長次郎でお寿司を注文したのね?そして夜に、主人に受け取りに行ってもらったんだけど、ここのお店、2回に1回はお子様ランチのおもちゃ、入れ忘れるんですわなので、主人にしっかりと「おもちゃが入ってるか、確認してから持って帰るように」と言い含めておりました。主人と義父は1番高い「大船渡」を頼んで蒸しエビが好きな私は「釧路」を頼みましてね(お寿司のネタの中で1番、蒸しエビが好きです(●´ω`●)。全部蒸しエビでもいいぐらい(笑
親から子へつなげられる怖いアスパルテームその飲み物の裏を確認していますか?今日のお弁当ミートボール煮卵筑前煮豚肉のマリネひじきの小松菜マヨ和え写真撮り忘れ令和4年11月25日「新型コロナワクチン接種と死亡事例の因果関係を考える」勉強会コロナワクチン被害者駆け込み寺ワクチン被害者遺族の会(繋ぐ会)https://567kyusai.comodysee.comいつも、ブログを見てくださってありがとうございましたありがとうございます。クリックに、感謝
昨日ちょっとご紹介した貧血?改善のために、昼食時に提供される鉄分ジュース‼️長野県千曲市の森食品工業(株)が販売者で、内容量195gで、10mgの鉄分を含みます。驚いたことに果汁10%です。リンゴ🍎の味がすると思っていたら、本当のリンゴジュースだったのです❣️子どもの頃に飲んでた無果汁のファンタアップルに比べると相当に良心的だと思います。写真はお借りしました
おはようございます今日1日…水ジュースが飲めませんなぜなら明日、健康診断なんです⤵️はぁ⤵️予約取らなきゃよかったさぁ~今日も頑張るぞ!!
今日は、保育園から帰ってきた時にしっかり寝てるけど機嫌が悪くてもしかしたらしんどくなる前の兆候かもしれませんと言われました。たしかに接骨院行った時も上手く線路を繋げられなくて大きい声で泣いて…家に帰ってきても🏘大きい声で泣いて、、、😭ママにベッタリご飯の前は「ママちゅっちゅ〜」と怒り泣き訳:飲み物くれ僕の言う飲み物=ジュースんなジュースばっかあげる訳にも行かず水出すと怒る、泣く、このループあーしんどかった…結局、抱っこしたらご飯食べて水飲んでくれたので
お盆期間なにかとバタバタで、この1週間みなさまのブログ読ませていただく時間もなく。だいぶ前に予約投稿してました。いいねたくさんありがとうございます。ひさびさにブログ書く感じ。台風で予定変更したり、遊びすぎたりで、疲れすぎて夏バテか?食欲はモリモリだけど、ひたすら眠い。残り3日。次のソウルまでには体調整えないと。ほんと最近、悲しいかな疲れがなかなか取れない歳になった。KPOPアイドルも愛用者が多いダルシム様からいただきました。前回はこちら。『KPOPアイドルも愛用中のグラノーラ』Dalsi
韓国では当たり前のパウチドリンク。健康促進、美容目的、ダイエット、栄養補助など色んな目的があって、子供用から年配用まで種類も本当に豊富で、みんな気軽に飲んでるイメージ。ドラマとか韓国バラエティでも、グィっと飲んでるシーンよく見るけど、この気軽さ、日本でも流行らないかなー?って思ってますインナービューティーブランドDalsimさんから韓国アイドルも飲んでるって噂のABCジュースとかぼちゃジュースをいただいたのでレビューします!まず、ABCジュース。原料は、韓国産のりんご、ビーツ、人参!皮
今回はまたピッキングのお仕事に行きました。帰る時に社員さんからジュースをいただいたあのお仕事先です。またジュースを貰えるかも!とワクワクしながら行きました。現金な私(笑)「タイミーで応募しました○○です」「ありがとうございます」社員さんがニコニコして迎えてくれました。ピッキングのお仕事は、以前も経験していて手際よくできたので嬉しかったです。でもジュースの事は忘れていて、2時間ほど作業をし休憩になりました。「あ!またジュース貰えるかも!」と思い、そわそわしている
ツレ「最近俺、お酒じゃなくて炭酸で十分かも」と、言っているツレ。うちは、炭酸だけを飲んだことがない。炭酸って、シュワシュワするけど味ないんだよね美味しいのかな飲む、勇気がない・・・うちはお酒2コップ2杯にするとか言って結局3杯飲んじゃってるので、うちも炭酸でなんとかなるなら炭酸を飲んだ方が健康には良いんだろうな・・・炭酸は、糖分も入ってないみたいだし。と言うわけで、とりあえず冷蔵庫にずっと前からあった炭酸ジュースを飲んだ「MI
さーて、今日はメロンミルクとたこ焼きのお話です。土曜の夕方、近くの川に砂利石をバケツ一杯分取りに行ったんですが、その帰りに買ったのが、サンガリアから出ているまろやかメロン&ミルクバナナ&ミルクやいちご&みるくもあったんだけど、こっちの方が気になり。芳醇なメロンの味わい、何度も飲みたくなる一品って紹介しています飲んだ感想ですが、結構美味しい結構甘いんですが、これはまた飲みたくなりましたよ
毎日毎日、何してるんだか…入院してる割には忙しい私の拙いブログにお越し頂きありがとうございます☺️入院してる友達(同じ病棟)とLINEしたり、隣の病棟のスタッフさんが遊びに来てくれたり、入院してない入院仲間がLINEしてくれたり…たまにコンビニ行ったり…やりたい内職(水引きでお花作ったり折り紙折ったり)、見たかったドラマや映画見たりと、なかなか楽しく忙しく過ごしています。こんなのんびりしてていいんでしょうか?実家への帰省より帰省感がありますが…今日、コンビニで見つけたお菓子!即買いしました!
こんにちは今年も夏がやってきましたねその割に、寒い日も多いですが・・・ブラジルの暑い日は、フレッシュジュースが飲みたくなりますブラジルはフルーツの種類が豊富で様々な場所でフレッシュフルーツジュースを飲むことができますレストランはもちろん、ランショネッチ(定食屋さん)やパダリア(パン屋さん)でもTemsuconatural?(テンスーコナトゥラウ?)フレッシュジュースはありますか?と聞くと、ズラズラっとフルーツの名前を言ってくれます。聞き取るのも最初は大変かと思います
昨日作ったスパゲティ🍝今日は仕事が早く終わったので午後2時頃帰宅旦那の様子を見に行くと「生きてるよ」と目が開いてた「どうしてこんなに早い?」「今日は〇〇だったから」「なら、スパゲティ食べてみようかなそれと野菜ジュース」「…わかった」「…(無言)…」少し元気だといつもの健康体の時の主人がひょっこり顔を出す完全に私は家政婦状態だありがとうとかお願いねとかもう少し言えんかいな?こんな身体だから私がやるのは当然なんだけどそれにしても