ブログ記事2,156件
1月上旬に旦那さんの従弟夫婦がシンガポールに遊びに来た際ユニバーサル・スタジオ・シンガポールに遊びに行ってきました。KT'sGrillこの日ランチしたのはこちら↑のレストラン。(USS公式サイトによると、現在は一時的に休業しているみたいです。)2階建てで落ち着いた雰囲気のレストランです。12:30過ぎに訪問しましたが、すぐに入れました。お酒も飲むことができるレストランでした。ということで、従弟Bはタイガービール。
さてさて、無事にシンガポール初上陸。入国審査も記憶がないくらい簡単に終わりました。入国カードの電子申請も昨日のうちに済ませてバーコードをスクショしておきました。今回の宿泊はWシンガポールセントーサコーヴ私の大好物Wホテルでございます。WHOTELは、大阪台湾クアラルンプールに続き4都市目になります。今回はマリオットボンヴォイカードの無料宿泊特典を使い1番安い45000ポイントのお部屋を追加のポイントなしで予約しました。セントーサということもあり、ホテルまでの移動はタ
常夏の国シンガポール🇸🇬シンガポールが南にあるとは知っていましたが、、、素敵なビーチがあるなんて実はシンガポールに来るまで、リゾート地があるとは全く知りありませんでした。南国のビーチといえばハワイだろ?そんな海外の知識ゼロのゼロママ。シンガポールでおすすめのリゾート地、セントーサ島をご紹介!▶︎①セントーサへの行き方編▶︎②セントーサのホテル①『実はリゾート地!シンガポールのセントーサ島に子連れで宿泊①』子連れリゾート!セントーサ島シンガポールは知られざる
シンガポール本島とセントーサ島を結ぶケーブルカーを見るたびに一度は乗ってみようと思いつつ先延ばしにして1年以上本島ーセントーサ島のマウントフェーバーラインでなくセントーサ島内を移動するセントーサラインなら安く乗れるよ!とお友達が教えてくれたので週末にやっとこさ乗ってきました!SingaporeCableCar|SentosaCableCar|CableCarPriceFlyonboardtheSingaporeCableCarontheM
35歳からのアラフォー、大人向けプチプラmixコーデを載せています。UNIQLOやGUや通販などのプチプラをミックスしながら品良く見えるコーデを目指しています。身長162cmの標準体型。靴のサイズは23.5cm骨格診断はストレート、パーソナルカラーはスプリングです。☆自己紹介☆こんにちはご覧いただきありがとうございます!昨夜は台風後に到着のフライトになり夜中の2時ごろ家に帰宅できました!羽田着のため、タクシーで帰宅できてよかった、、成田なら1泊だったそれにしても台風のドタ
SKYLINELugeセントーサにあるアクティビティスカイラインリュージュそれともルージュhttps://sentosa.skylineluge.com/SkylineLugeSingapore|Sentosa's#1AttractionGetyourfixoffunwithSkylineLugeSingapore!Hopinthedriverseatandletgravitydotherest.Getyoure-tic
今朝アップした記事、間違えてけしてしまったので再アップ。いいね!してくださった方申し訳ありません。こんな我が家のつれづれ記録を読んでくださったり、いいねまでおしてくださる方がいらっしゃるなんて..本当ありがとうございます🙇♀️💗Coastes📍50SilosoBchWalk,#01-06前にコーステス来たのは、次女がおなかから出てくる直前👶🏻♥️でしたので3年ぶりに(笑)朝ごはんをたべに来ました🥞☀️🌴『朝ごはんたべに。Coastes@Sentosa』セントーサでサイ
35歳からのアラフォー、大人向けプチプラmixコーデを載せています。UNIQLOやGUや通販などのプチプラをミックスしながら品良く見えるコーデを目指しています。身長162cmの標準体型。靴のサイズは23.5cm骨格診断はストレート、パーソナルカラーはスプリングです。☆自己紹介☆こんにちはご覧いただきありがとうございます!今日までお盆休みという方も多いでしょうか私は昨日いやいやダラダラ旅行の片付けをし、連日の食べ過ぎで重たくなった身体がなかなか日常に戻れずにいますさて今日の旅行
今回セントーサ島で宿泊したホテルはこちら。『SilosoBeachResort』URL:http://silosobeachresort.com/ADD:51InbiahWalk,SentosaACCESS:セントーサエクスプレス「Beach」駅から徒歩7-10分「Beach」駅からビーチトラムで「SilosoBeach」下車徒歩1分シロソビーチから道挟んで向かい側にあるホテルで、全室海に面している8階建ての建物。オープンテラスのカフェが1階に
ブログをご訪問くださりありがとうございますアラフォーワーキングマザーの日々の日記ですおはようございます今日も過ごしやすそうな一日になりそうですね。水曜は折り返し地点の日なので今週もあと半分❣️と思うと頑張れる私ですさてシンガポール旅行の続きですが、最終日の5日目は2時の飛行機なので、午前中はホテルでの時間を楽しみました娘と朝食にいくついでにホテル内をお散歩に。ホテル内の敷地にあるプライベートビーチにも行ってみましたビーチが綺麗というわけではないのですが、ビーチリゾートの雰囲気
娘のスクールがお休みで、同じくお休みのお友達たちと久しぶりのビーチクラブ『たまにはアクティブにビーチクラブへ『Rumours』』夜型インドア汗っかき代表なので、午前中から外で遊ぶことはほぼないのですがこの日は友達と休みをとってセントーサのビーチクラブへRumoursBEACHCLU…ameblo.jpこれ以来だからもう3年ぶり!すっかり母となり、子どもが大喜び間違いなしのビーチクラブに行ってきましたSplashTribeSplashTribeGoogleマップで地図を検索
知り合いの方々(シンガポリアン)曰く全然大したことない、USJとは比べ物にならんとイマイチな評判で行くのをためらっていたUSSことユニバーサル・スタジオ・シンガポールでもこちらに住んでいる間に一度は行こうと息子が3歳のうちに滑り込みで行ってきました!(3歳まで入園料が無料)週末なのでお昼過ぎは混んでいましたが夕方にはアトラクションの待ち時間はほぼ無しもう少し時期が遅ければハロウィンでパーク内はもっと盛り上がってるのかな🎃身長約100cmの息子が身長制限をクリアして乗れたも
シンガポール旅行20/8/2023~シンガポール2日目!本日の予定はセントーサ島に移動してビーチを満喫する(全日程の予定はこんな感じです)朝食を食べにホテル周辺を散策ホテルに朝食をつけていなかったので近くのお店で朝食を食べました!!選んだのはマレーシア料理のMihrimahRestaurant。googlemapの評価が高かったのですが、行ってみたら現地の人しかいませんでした。「ローカルなものが食べたい!!」という方にはお勧めです
おはようございます😊シンガポール在住のGakkoです。晴れた週末はビーチクラブで過ごすのが大好きな私。以前、何度か通ったことのある、セントーサ島のタンジョンビーチにある「タンジョンビーチクラブ」がリニューアルオープンしたと知り、早速伺いました。正直最後に伺った時ビーチベットが劣化強いるなぁと感じ、足が遠のいていたのです。セントーサエキスプレスのビーチステーションから、無料の循環バスの終点バス停の目の前にあります。駅から歩くのはかなり遠いので、私はいつもタクシーを利用し
この日はお買い物でVivoCityへお昼ごはんはどうしよう?久しぶりにヌードル屋さんにしようかと思いきや外のメニューを見たらエビちゃん表示があったので却下(←甲殻アレルギー)迷った挙句カレーになりましたMonsterCurry-VivoCity·4.7★(1414)·カレー店1HarbourFrontWalk,#02-126/127/129VivoCity,Singapore098585maps.app.goo.gl今回は普通にジ
あっという間に春休みが終わり、息子も5年生に進級しました。シンガポール🇸🇬旅行の記録も簡単に残しておきます。シンガポールの定番朝ごはん、カヤトーストで1日がスタート。ヤクンカヤトースト本店にて。平日だったからか、並ばず入れました。バターたっぷりで濃厚な甘さでした。マーライオンとお写真。お水飲んでる写真をみんな撮ってました。アングルが難しかったです。セントーサ島のアドベンチャーコーブウォーターパーク。スリリングなスライダーや見どころ満載の流れるプール、シュノーケル、波のプールなどなど息子は大
ダンナと10歳ムスメと5歳息子と暮らすMarvelousです出張で金沢方面に来ています最近はダンナと出張が交代交代ですれ違い生活がしばらく続きます2025年2月に行った3世代シンガポール旅行の続きです🇸🇬セントレジスに朝9時にチェックインしゆっくりした後は、ポーターさんにタクシーを頼みました『St.RegisSingaporeバトラーサービスとウェルカムフルーツ』年下ダンナとムスメ10歳と息子5歳と暮らすMarvelousです重度アレルギー児の息子との初の海外は母も誘って
こんにちは2024年8月の子連れシンガポールについて前回の記事『子連れシンガポール観光⑤スカイヘリックスの待ち時間は⁇体験レポ』こんにちは2024年8月の子連れシンガポールについて前回の記事『嬉しい無料サービス♡Wシンガポールで子連れ海外旅行』こんにちは2024年8月の子連れシンガ…ameblo.jp子連れシンガポール観光スカイヘリックスのあとはセントーサ島の有料ショーウィングス・オブ・タイムを観るためそちらへ移動スカイヘリックスからショーへは歩いて行ける距離だけど
まだまだあります冬休み記録w日本に帰れないしせっかくなのでシンガポールらしく南国が満喫できる場所で忘年会しようと集まったタンジョンビーチクラブ。Sentosa’sWorld-FamousBeachBar|TanjongBeachClubLaudedbyCondéNasteasWorld'sTopBeachBar,TanjongBeachClubisaserenesanctuarylocatedonthefinestsun-s
ホテルをチェックアウトしてMRTでウォーターフロント駅に到着したときバケツをひっくり返すほどのスコールだったん〜MBSに行こうかな?とおもったりしたがとりあえずモノレールの駅に向かったカオス状態であるが、案外回転がはやかったカジノの入り口も大渋滞であったが、私は昨日登録されているので少しはスムースに入場できた。無料のあま〜いコーヒーをいただいて、一旦落ち着くことにした。セントーサ島カジノ平場のバカラ卓は、min150ドル、200ドル、300ドルで、ミニバカラ(絞れないバカラ)は
冬休み最終日。2日間休んだ講習の追い上げを頑張る娘。📚✏️洗濯物に追われる私。夫は出勤。👔漫画読んでる息子👦とおねんねの次女👶以外は、もうなんだかいつも通り。笑笑そんな非日常と日常の近い、シンガポール。近いけれど、リゾート感が圧倒的なホテルでした。🌴シャングリララサセントーサリゾート&スパいちねんぶりのステイケーションでしたぁぁ🥺冬休みに夫が突然「予約しちゃった‼️」と。ステイケーションしたいね、と話はしていたけれど、ぜんぜんリストに入っていなかったホテルをぶち込んでき
ふらっとお立ち寄り頂き、ありがとうございます久しぶりの海外旅行、子連れシンガポール旅行3泊5日、忘備録として綴っています。『子連れシンガポール3泊5日(2024.8)』ふらっとお立ち寄り頂き、ありがとうございます久しぶりの子連れ海外旅行、行き先は、シンガポール子供達にとっては、ハワイに続き、2か国目。多文化、多民族国家の…ameblo.jp2日目の宿泊先は、セントーサ島にあるシャングリ・ララサセントーサシンガポール。ここは、子連れで宿泊してみたいと思っ
突然ですが…セントーサ島に行くには基本的に入島料が必要ですですが、USSやWaterpark、カジノに行く場合などはタクシーの目的地を『B1Casino』にする事で入島料はかかりませんここからは島内のモノレールやビーチシャトルを使えば無料であちこち移動出来ます改めてちゃんと調べたらたかが数ドルなんですね…でもな〜んか、もったいない気がして我が家は基本的にいつもB1カジノまでタクシーに乗ってセントーサに行っていたのですがモノ
子連れ海外リゾートホテル②シンガポールは知られざるリゾート地!!(知らなかったのは私だけだった説)さてさて、現在、1.セントーサ島への行き方編『シンガポール観光はここ!セントーサ島への行き方5選!』常夏の国シンガポール🇸🇬シンガポールが南にあるとは知っていましたが、、、素敵なビーチがあるなんて実はシンガポールに来るまで、リゾート地があるとは全く知り…ameblo.jp2.セントーサ島のホテル①『実はリゾート地!シンガポールのセントーサ島に子連れで宿泊①』子連れリゾート!セ
今日は5回に1回の海外ネタ、2022年8月のシンガポール旅、の続きです『シンガポール旅16・ホテル【シャングリララサセントーサ】共有施設』今日は5回に1回の海外ネタ、2022年8月のシンガポール旅、の続きです『シンガポール旅15・ミシュラン・ビブグルマン獲得バクテー店【ソンファバクテー】』今日…ameblo.jp今回は、セントーサ島のホテル【シャングリララサセントーサ】のプールとビーチについてご紹介します!ホテルの規模が大きいので、次回以降に客室、朝食ビュッフェをご
はい、翌朝となりました。相変わらず意味不明のテレビはついたまま…今日も程よい天気ですこんな素敵な部屋で目覚められて幸せしかありません昨日は夕方から雨。と言うことで、朝早くからプールへ行こう!優雅にプールサイドでまったり24時間営業とはなっていますがまだ営業前のようですね気温も程よく、プールの水温も頑張れば入れる程度です。こんな可愛いフラミンゴちゃんもいます。と言うことで、乗ってみましたですが、おばさんが1人早朝からプールに浮かんでる図はちょいとヤバいのでは?と思い大人
おはようございます😊シンガポール在住のGakkoです。体調を崩しておりましたが、朝晩はまだ少し咳が出るものの、だいぶ体調が回復したので、日光浴しようと、セントーサ島にあるビーチクラブ、2か所へ出かけました。どちらもお気に入りのビーチクラブです。1軒目はセントーサ島パラワンビーチにある「+Twelve」。初めて伺った時のブログはこちら↓。『セントーサ島パラワンのビーチクラブ「Twelve」へ〜シンガポール引き寄せ生活〜』おはようございます😊数ヶ月前に友人からビー
子連れリゾート!セントーサ島シンガポールは知られざるリゾート地!!(知らなかったのは私だけだった説)1.セントーサ島への行き方編『シンガポール観光はここ!セントーサ島への行き方5選!』常夏の国シンガポール🇸🇬シンガポールが南にあるとは知っていましたが、、、素敵なビーチがあるなんて実はシンガポールに来るまで、リゾート地があるとは全く知り…ameblo.jp2.セントーサ島のホテル13.セントーサ島内のホテル②『シンガポールに子連れ旅にお勧めスポットとホテル②』子連れ海外リ
なんだか盛りだくさんなタイトルになってしまいましたが、、先日、シロソビーチにスターウォーズのサンドアートを見に行った時のランチのお話を。折角セントーサ島まで行くんだから、セントーサコーブでランチしよう!との夫が。なぜなら、セントーサコーブに、マカンストラ掲載のピザ屋さんがあるから〜(笑)初めてのセントーサコーブ。ヘイズで曇りがちだったのが少々残念ですが、葉山や逗子みたいな雰囲気で、素敵!(川、海、滝など水がらみの場所が好き)停泊する船の多さと、一つ一つの船の豪華
渡星して早7ヶ月。なしてもっと早くに来なかったんだと激しく後悔していますビボシティ3階にある【FoodRepublic】シンガポールのローカル料理が集結した、テーマパークのようなフードコート。オーチャードiONと同系列なのですが、ビボシティは、何というか、、、フードコートの域を超えた、“千と千尋の神隠し”の世界…♡たまらんっっ!!中国の廃墟村から資材を集め作り上げたそう。セントーサ島への入口なだけに、気合入ってるのかしらさて、この日家族で頂いたローカルフードはこちらホッケ