ブログ記事8,671件
みなさん、こんにちは。ご訪問、ありがとうございます。わが家には息子が2人。兄は知的な遅れを伴う自閉症です。障がいがあるお子さんや、その親御さんの気持ちに寄り添って支援していきたいな───と思っています。【裏の仕事とは、実際にはどんなことか】あの、動物除けネットの中か…今日も最後迄お付き合いいただきありがとうございました。
みなさん、こんにちは。ご訪問、ありがとうございます。わが家には息子が2人。兄は知的な遅れを伴う自閉症です。障がいがあるお子さんや、その親御さんの気持ちに寄り添って支援していきたいな───と思っています。【表と裏、二足の草鞋を履くと苦労する】【法律研修】【格闘技研修】
ワガむすコちゃんは、書くことの学習障害(ディスグラフィア)もあります発達障害の3つ自閉症スペクトラム、ADHD、学習障害コンプリートですLITALICO発達ナビより学習障害とは知的発達に遅れがないにもかかわらず、読み、書き、計算など特定の課題の習得が難しい状態ワガコは知的障害はなく読むことは好きなので、勉強はある程度はしなくちゃなぁ、何かで働けるようになってほしいなと思っています(福祉に助けてもらえる範囲は狭いので)あと一番は、大人になった時に3〜4年生くらいまでの漢字は書け
みなさん、こんにちは。ご訪問、ありがとうございます。わが家には息子が2人。兄は知的な遅れを伴う自閉症です。障がいがあるお子さんや、その親御さんの気持ちに寄り添って支援していきたいな───と思っています。【希望をもって入社した会社が、実は…】あっ、ちょっと…お引止めしてすみません。
みなさん、こんにちは。ご訪問、ありがとうございます。わが家には息子が2人。兄は知的な遅れを伴う自閉症です。障がいがあるお子さんや、その親御さんの気持ちに寄り添って支援していきたいな───と思っています。【赤い糸を手繰り寄せた先にいた人は?】因みに(ちなみに)=ついでに言うと高嶋君は、コミュニケーションがやや苦手です。大手広告代理店の営業マン、小泉さん…小泉さんは営業職だ
こんばんは、まるもです。今日は少し、発達障害あるあるならぬ、発達障害いろいろを書いてみます。こちらも続けられましたら、不定期に書いていこうかと思います。『【自己紹介・発達障害と黒白歴史(47歳の今)】』♪自己紹介のページ(47歳の今)♪ご覧くださいましてありがとうございます。まるもと申します。昭和53年生まれ、47歳のサラリーマン(自動車部品メーカーにて…ameblo.jp【発達障害(神経発達症)は解りにくい】当事者さんやご家族、サポーターさんの中には、発達障害の勉
みなさん、こんにちは。ご訪問、ありがとうございます。わが家には息子が2人。兄は知的な遅れを伴う自閉症です。障がいがあるお子さんや、その親御さんの気持ちに寄り添って支援していきたいな───と思っています。【見ている物だけに過集中し過ぎると…】病院の待ち時間はとても長く感じます。本やスマホをもっている人たちは、それを見ていればいいですが、ない人はTVを見るしかないのです。時間です。待ったなし。没頭すると、耳が聞こえなくなるような感じと似ていま
みなさん、こんにちは。ご訪問、ありがとうございます。わが家には息子が2人。兄は知的な遅れを伴う自閉症です。障がいがあるお子さんや、その親御さんの気持ちに寄り添って支援していきたいな───と思っています。【生活の色々な場面を、切り取ってみた】スマホが普及している現在、連絡がつかないなんて、もうどうしようもない…そこには悪い想像が膨らんでしまうのが常。トムメディテーツオンザルーフエブリモーニング。Tommeditatesontheroofever
こんにちは。ご訪問下さりありがとうございます前々からPASMOの入手は考えていました。小1の息子は発達支援の施設やヴィジョントレーニングに通っています。電車やバスを使う機会がとても多いです。券売機で切符を買う時に電車に間に合うか間に合わないかヒヤヒヤしてました。それが、無くなるだけでもホッとします
公園にみんなで行きました職員と一緒に鬼ごっこみんな元気いっぱい楽しんでいました。ブランコや鬼ごっこをして楽しんでいました。
ワガコの小児精神科の主治医が、学校に配慮してほしいことを手紙に書いてくれました来年のクラス編成特性に理解のある担任にすること友達面で孤立しないように手書きのメモは、わかりにくかった部分を忙しい担任がスッと頭に入りやすいように私が書いたもの先日、来年のクラス編成の時期かと、担任の先生にお渡ししましたなんとか、なんとか来年もマトモないい先生に担任してもらえますように
みなさん、こんにちは。ご訪問、ありがとうございます。わが家には息子が2人。兄は知的な遅れを伴う自閉症です。障がいがあるお子さんや、その親御さんの気持ちに寄り添って支援していきたいな───と思っています。【situation:状態、場合、有り様、事情】龍虎蛇之介(りゅうこへびのすけ)…?以前は金髪軍艦リーゼントだったの?その腕前を聞いたところで、社長は何故だか安心できていないようだ。
訪問ありがとうございます☺️以下、簡単にプロフィール★🍀30代前半、4児の母👦10歳(小4、自閉症、ネフローゼ症候群、支援学級)👦8歳(小2、ADHDグレー、通常級、週一支援級)👧3歳(保育園、イヤイヤ期真っ只中)👧0歳(4月から保育園)🍀フルタイムの共働き(現在産休中、4月から復帰予定)🍀コスパ<<<タイパ派の効率厨はぁ…次男はここでも言った通り、思い通りにならなかったときに癇癪を起こして、他害や物損に走る傾向にあります…(家庭内のみ)『【LD/ADHD/ディスレクシア
こんばんは。アプリ児童デイサービス沼袋です。3月20日(木)春分の日に、みんなで板橋区立教育科学館に行きました!久しぶりの遠足で、子どもたちもスタッフもみんなドキドキワクワクでした。たくさんの利用客がいましたが、みんなルールを守って遊ぶことができました。楽しく科学に触れることができ、子どもたちからは「また行きたい!」という声をたくさんもらいました。板橋区立教育科学館さん、ありがとうございました!これからも、お子様がアプリ沼袋の療育を通じて笑顔で元気に成長していただけるよう
訪問ありがとうございます☺️以下、簡単にプロフィール★🍀30代前半、4児の母👦10歳(小4、自閉症、ネフローゼ症候群、支援学級)👦8歳(小2、ADHDとLDグレー、通常級、週一支援級)👧3歳(保育園、イヤイヤ期真っ只中)👧0歳(4月から保育園)🍀フルタイムの共働き(現在産休中、4月から復帰予定)🍀コスパ<<<タイパ派の効率厨月曜日に次男の読み書き発達検査をしてきました。次男はプロフィールにもある通り、ADHDとLDのグレー。現在小2ですが、入学当初から登校渋り→小1の夏にWI
静岡県東部・オンラインにて、個別心理相談、心理検査、セミナー、サロンなどを行う「子どもの心と発達の相談室とまり木」です。学習面の困難がある場合に、背景を探ったり合った対応を検討するのに役立つ「KABC-Ⅱ」という検査をご紹介します。検査の特徴学習の困難がある場合に、その理由を探ったり、合った学習方法を考えることに適している検査です。認知処理(情報の受け取りや考えることなど認知的な能力)と習得度(日常生活や学習の中で身につけた知識や能力がどのくらい獲得されているか)
みなさん、こんにちは。ご訪問、ありがとうございます。わが家には息子が2人。兄は知的な遅れを伴う自閉症です。障がいがあるお子さんや、その親御さんの気持ちに寄り添って支援していきたいな───と思っています。【粘り強く打ち込む平野君の原動力は?】義を見てせざるは…じゃね?「開発部長」ではなく、「研究部長」なの
みなさん、こんにちは。ご訪問、ありがとうございます。わが家には息子が2人。兄は知的な遅れを伴う自閉症です。障がいがあるお子さんや、その親御さんの気持ちに寄り添って支援していきたいな───と思っています。【この好機を生かすことができるのか?】今日も最後迄お付き合いいただきありがとうございました。
みなさん、こんにちは。ご訪問、ありがとうございます。わが家には息子が2人。兄は知的な遅れを伴う自閉症です。障がいがあるお子さんや、その親御さんの気持ちに寄り添って支援していきたいな───と思っています。【さぁ、このチャンスを生かせるのか?】今日も最後迄お付き合いいただきありがとうございました。
読み込まないというLDプレーヤーを入手(笑)そんなもの止めておけばよいのにと思うけど、見たいLDがあるのです。手持ちのLDプレーヤーがない今となっては、何でも良いから写ればよい。適当な安いプレーヤーを探していました。それは高級機の方が良いに決まっているのですが、高級機は高いのでなし(爆)1000円以下で楽しみたいと思うと、当然のようにジャンク品しかない。動きそうなジャンクを探すこと・・・2~3年位だったと思う。やっと見つけたのです。どういう訳か、うに地方ではLDプレーヤーがあ
春休みに開催!4月とまり木セミナーのご案内タイトル:発達凸凹の理解と対応対象:保護者、お子さんとかかわるすべての方学校や保育園・幼稚園の先生、児童発達支援・放課後等デイサービス・学童の職員など日時:2025/4/4(金)10:00〜11:30場所:静岡県長泉町周辺※具体的な場所は日程が近づきましたら、参加者にお伝えします。料金:2000円(現金orPayPay)※別途駐車料金や飲み物代などが必要な場合があります。内容:行動面や対人面に気になるところがあった
卒業パーティーに向けて工作をしました✨まずはお花紙でお花作り!指先を使って一枚一枚丁寧に広げ素敵なお花の完成です💐💐折り紙を使って切り紙で素敵な桜をチョキチョキ!細い折り紙で輪飾り作り!!みんなで、卒業生へのお祝いの気持ちを込めてたくさん作りました!本番が楽しみです😄
みなさん、こんにちは。ご訪問、ありがとうございます。わが家には息子が2人。兄は知的な遅れを伴う自閉症です。障がいがあるお子さんや、その親御さんの気持ちに寄り添って支援していきたいな───と思っています。【一度失った信用を取り戻すのは難しい】十割=十掛け(今の代金そのまま)今日も最後迄お付き合いいただきありがとうございました。
みなさん、こんにちは。ご訪問、ありがとうございます。わが家には息子が2人。兄は知的な遅れを伴う自閉症です。障がいがあるお子さんや、その親御さんの気持ちに寄り添って支援していきたいな───と思っています。【あれっ、想定内じゃなかったのかな?】一方鼎(かなえ)さんと縣(あがた)の方は…今日も最後迄お付き合いいただきありがとう
LD(学習障害)とは、知的発達に問題はないのに「読む」「書く」「計算する」など特定の学習分野で困難を抱える状態を指します。特に読字障害(ディスレクシア)や書字障害(ディスグラフィア)、算数障害(ディスカリキュリア)などがあり、それぞれ違った支援が必要です。今回の記事では、それらの困難を「ミッション」として捉え、楽しく攻略できる工夫を紹介しています!特別支援学校の教員として長年の経験を持つ私は、このブログを通じて、発達に特性があるお子さんを育てるご家族や、新しく特別支援の現場に立つ教員の方々
今宵は泣きます…w
ふわふわとちくちくことばえらびえほん[齋藤孝]楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}長男は字がとっても汚いです。マスからもはみ出ます。そして面倒くさがり屋さん!だからずっと面倒くさくて適当に書いてるから字が汚いんだと思い込んでました。そして学校や放デイの先生も私と同じように思われてました。学年があがるにつれて字を書くことを拒否するようになり、代筆が増えました。が…明らかに丁寧に書いたであろう文字もなんだか読めずもしかして、本当は面倒くさいの
みなさん、こんにちは。ご訪問、ありがとうございます。わが家には息子が2人。兄は知的な遅れを伴う自閉症です。障がいがあるお子さんや、その親御さんの気持ちに寄り添って支援していきたいな───と思っています。【社長が出した運営方針は、果たして…】鼎(かなえ)さんと、縣(あがた)さんの名前は、どうしても覚えにくい…でも、実際にいらっしゃる以上は失礼のないよう、きちんと覚えなければ…この人達は、社の幹部ではなく、みんな従業員なのです。(零細企業ならでは…)
メルマガ登録↓https://takenokoprogram.com/p/r/0STbMOJ1メルマガたけのこプログラムtakenokoprogram.com【診察室で取り繕った発言をしてしまう中1娘への対応〜精神科医たかさわちかこさんのメルマガ✨✨】先週の中1長女の精神科受診で、少々困ったことが発生しました。本人に悪気はないのは分かるのですが、「調子はどうですか?」→「順調です」「お風呂は毎日入っていますか?」→「・・毎日ではないですが、それなりに」「学校には登校してい
恒例のボーリング大会♪みんなで元気いっぱい楽しみました♪卒業する先生と楽しい思い出が出来ました♪またいつの日か・・・