ブログ記事8,545件
みなさん、こんにちは。ご訪問、ありがとうございます。わが家には息子が2人。兄は知的な遅れを伴う自閉症です。障がいがあるお子さんや、その親御さんの気持ちに寄り添って支援していきたいな───と思っています。【半世紀前から、今時の時事ネタまでを…】頭文字を順に読んでいくと…マグリット
お子さんの学習の遅れにヤキモキしていませんか?「頑張っても」「時間をかてけも」なかなか習得できない時・・・勉強を大キライにしてしまう前に出来ることがあるかもしれません。不登校親子の居場所「ツナガル居場所」の相方石野が言語聴覚士になったのは息子さんの読み書きに疑問を持ったから。色々試したけれど同学年の子を見てもどうも読み書きについていけないようだ・・・と感じたそう。そこで、タブレットなどのICTを使って学んだらどうだろう?と試行錯誤をはじめ
発達性読み書き障害の息子(特別支援学級の情緒クラス小3)とHSC娘(小6)子供たちの日々の生活と悩みなどを書いています2024.10.30気づけばまたまた1ヶ月以上に経過していて10月も終わりですね💦10月の頭に、子供たちの小学校の発表会がありました✨無事、参加することが出来ました🫡でもその前に一悶着ありまして…本番の数日前にリハーサルがあったのですが…息子はそれを欠席しました💦正確に言うと、準備をして車で学校まで行ったけど泣きだしてしまい帰宅したわけ
こんにちは^^【子育てを"楽にする"専門家】由果です。自己紹介は→こちら子供もママも\より良い人生を/子育ての『設定変更♡』や育児書には載っていない子供の『心の育み方』を発信中♪※今日はズバッと辛口ですさて質問です。定型で育ってきたママのやり方を、発達特性のある子供が理解してやっていると思いますか???・・・答えはNO!!定型発達で生きてきたママと、発達特性を持つ子では、学び方が違うから理解が難しいのが当たり前なんです。でもこれ、
こちらでの富山ほっとサロンの告知はかなりお久しぶりですね💦2024年(令和6年)最後となる富山ほっとサロンを開催します。ご都合合う方の参加をお待ちしております。日時:11月4日(月・祝)14:00~16:00(予定)場所:コミュニティハウス「ひとのま」(富山県高岡市東上関389)参加費:500円(ひとのま利用料含む)飲食自由です。お飲み物の持参を推奨します。発達障害(凸凹)診断未診断は問いません。予約不要です。遅
こんにちは!このブログに来てくださり、ありがとうございます私は40代のパート主婦で、夫と8歳の娘の3人で暮らしています娘は学習障害(LD)とADHDグレーゾーンの特性を持っています小さな頃から「育てにくい・・」と思うところがあったのですが私も初めての子育てなので、こんなものなのかなと思いママ友からのアドバイスなどを参考に日々育児に奮闘していましたとはいえ、娘の成長とともに「他の子と少し違うかも?」と感じる場面が少しずつ増えていきました。例えば、言葉がなかなか出てこなかったり
みなさん、こんにちは。ご訪問、ありがとうございます。わが家には息子が2人。兄は知的な遅れを伴う自閉症です。障がいがあるお子さんや、その親御さんの気持ちに寄り添って支援していきたいな───と思っています。【この人患者さんか、プロパーさんなのか】わー…何かいっぱい追いかけてきたぁ…ジミー・ペイジとロバート・プラントによる共作。1971年に発表された。レコードでの演奏時間は約8分。あと
こんにちは^^【子育てを"楽にする"専門家】由果です。自己紹介は→こちら子供もママも\より良い人生を/子育ての『設定変更♡』や育児書には載っていない子供の『心の育み方』を発信中♪こちら⇩の続きになります^^『望みに真っ直ぐエネルギーを掛けるとは?たった3ヶ月で新築戸建て購入のわけ』こんにちは^^【子育てを"楽にする"専門家】由果です。自己紹介は→こちら子供もママも\より良い人生を/子育ての『設定変更♡』や育児書には載ってい…ameblo.jp
選挙に行ってきました!選挙会場が、変わってました!正直、ちょっと嫌だった!彼はLDなので、選挙に行きたがりません。でも、彼と選挙に行ってみたかったです!同じ投票所ではないけど、選挙区は同じだし、期日前投票は、同じ地区です!なので、次こそは、彼と一緒に投票に行きたいです!今回選挙に行った証明書を、初めて貰ってきました!欲しいと言ったらもらえるそうで、それを見せると、お得になるお店のサービスが、あったりするそうですが、今のところ私の行く範囲には、割引サービスなど、見つけたこ
こんにちは^^【子育てを"楽にする"専門家】由果です。自己紹介は→こちら子供もママも\より良い人生を/子育ての『設定変更♡』や育児書には載っていない子供の『心の育み方』を発信中♪意識、宇宙、真理、、、目に見えない世界への興味がつきず^^ノートを使って、潜在意識などの学びを深め続けているのだけれど、その界隈でよく聞く、『エネルギーを掛ける』ということが、分かってるようで、いまいち意図してできていない?と感じていた今日このごろ、、、でも、そ
みなさん、こんにちは。ご訪問、ありがとうございます。わが家には息子が2人。兄は知的な遅れを伴う自閉症です。障がいがあるお子さんや、その親御さんの気持ちに寄り添って支援していきたいな───と思っています。【失恋】ここで言うところのロスとは、恋人を失うことミスとは、恋人がいなくなって淋しいことを表しています。
長男小4学区の普通級自閉症ADHD学習障害吃音次男小2学区外の支援級知的障害クラス知的障害自閉症てんかん三男小2学区外の支援級情緒クラス自閉症吃音の三兄弟を育てているブログです。『LD長男の学習障害1』長男小4学区の普通級自閉症ADHD学習障害吃音次男小2学区外の支援級知的障害クラス知的障害自閉症てんかん三男小2学区外の支援級情緒ク…ameblo.jp『LD長男の学習障害2』長男小4学区の普通級自閉症ADHD
こんにちは心理発達相談室まる公認心理師・臨床発達心理士のあらいのりこです😊さて、前回の記事に引き続き、今回はLDの支援につなげるための検査についてです。前回、いくつかの検査を紹介しました・WISC-Ⅳ、WISC-Ⅴ:知能検査・KABC2:認知能力や学習による習得度の検査・STRAW-R、URAWSSⅡ:読み書きの検査これらをやると、全般的な知的能力と、読み書きの力がどの程度あるのかがわかります。しかし、これらの検査だけでは、なぜ読み
みなさん、こんにちは。ご訪問、ありがとうございます。わが家には息子が2人。兄は知的な遅れを伴う自閉症です。障がいがあるお子さんや、その親御さんの気持ちに寄り添って支援していきたいな───と思っています。【障がい児・者の気持ちが、分かるのか?】ペラペラなら、500mも飛べる!?50cmぐらいかと思った。高高度からなら、もっと行けるだろう。ノーマルヒルなら、これぐらいか?鳥が飛ぶ所
LDディスレキシア学校でも先生たちに知名度があがり、支援を受けられれることも出てきました。(そんなことないわ!というご意見があることも承知しております💦)けど、一番こころを砕かなくちゃならないこと、また、誰でもやれること。それは、こころを育てるということだと思います。障害の機序などは、分かってきました。音韻の変換が難しい、聴覚的な認知に問題がある視覚的な人認知に問題がある、構成がうまくできないなど。そしてそれに応じて、読んで聞かせる、視覚的な
こんにちは心理発達相談室まる公認心理師・臨床発達心理士のあらいのりこです今日は、読み書きが困難な場合にされる、LDの検査・診断について説明してみようと思います「勉強は苦手だけど、うちの子、本当に学習障害(LD)なの?」「もっと勉強したらできるようになるのでは?」そのように思っていらっしゃる親御さんは少なくないかもしれません。この学習の困難さが、本当にLDなのかどうか、親としては気になるところですよね。実は、本当に学習障害
過去から最近までの血液検査の結果をまとめておきます~上のギザギザのグラフが悪性リンパ腫の腫瘍マーカーとされている「可溶性インターロイキン-2レセプター」(可溶性IL-2レセプター)のグラフです。ワタシの受けてる検査の基準値(正常範囲)は204~587U/mlなので高めの値をウロウロしてますねぇ一番最近の値は865U/mlで、最高値1500超えがあったことを思えばまだカワイイもんです。ワタシの主治医によればこの値はざっくりと腫瘍量を反映するとのことなのでリンパ腫はワタシ
こんにちは^^【子育てを"楽にする"専門家】由果です。自己紹介は→こちら子供もママも\より良い人生を/子育ての『設定変更♡』や育児書には載っていない子供の『心の育み方』を発信中♪なにか問題が起こるのは、自分が自分のことをよく知らない、自分で自分を喜ばせる術を知らない、からだと、自己対話を深めてきて思う今日このごろ。でも、自分のことなのに知らないって、おかしな事だなとも思うのですが、いかがでしょうか?だって、毎分、毎秒、私たちは必ず何かを感じ
みなさん、こんにちは。ご訪問、ありがとうございます。わが家には息子が2人。兄は知的な遅れを伴う自閉症です。障がいがあるお子さんや、その親御さんの気持ちに寄り添って支援していきたいな───と思っています。【アクティブラーニングをご存知ですか?】今日も最後迄お付き合いいただきありがとうございました。
「運動会、見学したい」息子の気持ちを尊重して運動会は見学へ行きました。正直なところ、我が子が出ないのに学校に赴くのは億劫で、“疲れるし面倒”という思いもありました。顔見知り程度のママさん達と顔を合わせるのもイヤという気持ちも…運動会前は私の中にモヤモヤした思いが燻っていて、何にモヤモヤするのか考えに考えて出た答えは『周りと比べたって仕方ない』でした。皆んなと同じようにやりたいけれど、なぜだか怖くて出来ないと悩んでいるのが息子です。そもそも『周りと比べる必要がない』のですよね。種目に
こんにちは^^【子育てを"楽にする"専門家】由果です。自己紹介は→こちら子供もママも\より良い人生を/子育ての『設定変更♡』や育児書には載っていない子供の『心の育み方』を発信中♪子供が、『言ったことをやらない』ということが、日々、ママの中で問題になっていませんか?以前の私は、子供たちが指示に従わないことにいちいちイライラして怒ってました…それは、私が指示したことだけが正解で、その通りにしないと悪いことになる!と無意識に思っていたからだと思う
みなさん、こんにちは。ご訪問、ありがとうございます。わが家には息子が2人。兄は知的な遅れを伴う自閉症です。障がいがあるお子さんや、その親御さんの気持ちに寄り添って支援していきたいな───と思っています。【どうしようもない時は、考え方を変える】今日も最後迄お付き合いいただきありがとうございました。
再配信【ディスレクシア月間特別講演】ディスレクシアを知ろう!ー基本知識と教育支援ー若宮英司先生(藍野大学医療保健学部)山田充先生(大阪市教育委員会インクルーシブ教育推進室)|Peatixいい動画を見つけることができました。・ADHD(診断がつくかどうかはともかく)、ASD、DCDゆえの「学びにくさ」とSDL・「診断はでなくても、支援は要るよ」・入試における合理的配慮を求める(上申書)ために、「こういう配慮を学校で続けてきています」という実績!追記
みなさん、こんにちは。ご訪問、ありがとうございます。わが家には息子が2人。兄は知的な遅れを伴う自閉症です。障がいがあるお子さんや、その親御さんの気持ちに寄り添って支援していきたいな───と思っています。【適切な人に相談すればきっと開ける未来】今日も最後迄お付き合いいただきありがとうございました。
こんにちは^^【子育てを"楽にする"専門家】由果です。自己紹介は→こちら子供もママも\より良い人生を/子育ての『設定変更♡』や育児書には載っていない子供の『心の育み方』を発信中♪ママって、寝てても子供の少しの異変で起きられるくらい、無意識下でも、ちゃんと意識が子供に向いている。なのに、その上、意識下でも子供の言動をあーでもない、こーでもないと見張っていたら、子供はどれだけ窮屈だろう???感じやすい子は、きっと、カラダも強張って動きが鈍くなる
息子🐽(小6)はLDがあるので漢字が苦手です🙅♂️そもそも字を書く事が面倒なので早く書き終えたいらしく、ザザッと雑に書いています😳漢字の勉強なんて、やっているのを見たのは小1の頃だけです🚀だから既に習っている筈の漢字も分かる訳がなく、未だに平仮名の割合が多いです✏️これまでの漢字テストは、漢字が苦手な友達同士で『0点』『5点』『10点』…と言い合って笑っていました😛そんな息子🐽くん、今年の夏休みも例年同様に漢字の宿題があったのですが。。『面倒臭い…』と夏休み最終日までやらずにいまし
こんにちは^^【子育てを"楽にする"専門家】由果です。自己紹介は→こちら子供もママも\より良い人生を/子育ての『設定変更♡』や育児書には載っていない子供の『心の育み方』を発信中♪昨日、元スクールカウンセラーの方の講演会に行ってきて、子供の問題に向き合う時には、「先ずはこれからだなぁ」と思ったのが、自己受容で、昨今もてはやされている自己肯定も、これが土台としてできていないと肯定しているつもりが、ポジティブ変換しているだけになってしまうから要
久しぶりに次男の『字』のことについて書こうと思います最近次男の字が少し上達したと感じています※一般的な字とは比べないでくださいねww家庭教師の先生からも全てパソコンに移行しなくて良かったかも…本人も書く気があるし、前よりもかなり上達しています諦めないで書く機会を担保する事が大切だそんな話を聞きました↓この字を見て上達したか判断できないと思うけど。前との比較を載せたかったけどいい素材が見つからなかった。書字障害の子って特徴的な字を書きます似てる字の子が多い…英語のノートですが
みなさん、こんにちは。ご訪問、ありがとうございます。わが家には息子が2人。兄は知的な遅れを伴う自閉症です。障がいがあるお子さんや、その親御さんの気持ちに寄り添って支援していきたいな───と思っています。【世には出回っていない珍しいカルタが…】ハミルトン氏が持つミルトンは、昭和の雰囲気がする…この人、トップハム・ハットにも似ている…御手付きで先に取ってしまったのか…でも、返すよなぁ。フツー…
本人の希望で、支援級をぬけることになりました。異例だそうです。しかも、来年度からの切り替えではなく、3学期からという・・・。まぁ・・・でも、一度も支援級で授業を受けていないし。本人の意思が優先だからっていうのが一番大きいのかな。苦労するのは長男だし。これから、どんどん大変になるだろうに。苦労して学んでいけたらそれはいいのだけど。学べるのかが、鍵。露頭に迷わないでおくれよ!と母は思う。反発するのは構わないけど。頼ることを、恥ずかしいと思わないで