ブログ記事65件
Windows24H2がリリースされたみたいなのでYouTubeの動画を見ながら古いパソコンのアップグレードにチャレンジしてみたのですが大失敗してしまいました。途中で電源が落ちてその後パソコンが起動しません。再起不能です。仕方がないので方針を転換しChromeOSFlexをインストールでき文鎮化は回避できましたが。こんなの初めて残念(T_T)
こんにちは!こんばんは!前回、OS更新が終わったMacbookAirにChromeOSFlexをinstallして使っているわけですが、Webを見たり、Youtubeを見たり、大体のことはできますが、プログラミングなどもできないかと思いVSCODEをinstallして、起動するか試しました。結論からいうと、使えます。以下、インストール方法です。※ChromeOSFlexは、Linux開発オプションのONが必要かもダウンロードサイトを開きます。Chro
7月の終わりにメルカリでchromebox2というPCを落札しました値段はすこし高めで9000円ぐらいこれ新品〜見たいピッカピカキーボードとマウスが付いてました。通常本体だけで4000円ぐらいのようです。キーボードは凄く良いおじいさんは見慣れぬものに興味を持ちクロームOSをなぜかかっこいいと思い購入当然OSのサポートは期限すぎておりセキュリテイ等アップデートされない状態でした最近ではブラウザで翻訳もされない状態でしたASUSのPCスペックはCeleron3215
このGIGABYTEGB-BXBT-28072015年ぐらいの時かな記憶が正しければ沖縄時代win8がリリースされてwin7StarterからバージョンUpされる時にベアボーンで買ったメモリは4GSSD120GBに換装してosは32bitwin8で8月迄きたんですが👴win10の来年サポ終了以降この筐体が勿体ない何かしら良い方法がないかと思い考えて…このGIGABYTEPCが〜んッ滅多に見る事が無いGIGABYTEのHPでスペックを調べたら何と衝撃の64bi
ChromeOSFlexは、Windowsしか使ったことがないユーザーにとっても、非常に使いやすいオペレーティングシステムです。その使いやすさをご説明しますシンプルなインターフェースChromeOSFlexのデザインは非常にシンプルで直感的です。Windowsのスタートメニューに似た「ランチャー」機能があり、アプリや設定へのアクセスが簡単です。必要な機能が整理されているので、迷わずに使いこなせます。すばやい起動時間Windowsに比べてChromeOSFle
先日『転送メールサービスがDAMEすぎる』メールアドレスかつてはリアルタイム性を求められるが故に携帯電話なのに出てくれないとかける側の都合でしか物事を考えない人たちを撃滅するため電話に代わる革新…ameblo.jpと転送メールサービスがDAMEすぎるブログを書いたので今日は自宅で使っているメールクライアントアプリのことでも書くワタシがメールを使い始めたのはカレコレ前世紀の末期ちょうど頃のことすでに25年近く前のことである生来律儀な性格であるワタシなので
ChromeOSFlexは、使いやすさを重視したシンプルなOSです。ウイルス対策も自動で行ってくれるので安心ですし、古いPCでも快適に動作します。日常のブラウジングやメール、ドキュメント作成などがスムーズに行えます♪Googleアカウントをお持ちの方なら、なおのこと使いやすいと思います!PickItem激安【初心者様お試し機】ChromeOSFlex搭載...-Yahoo!オークション★激安【初心者様お試し機】☆ChromeOSFlex搭載☆中古再生ノートPC☆
DELLInspiron3137にChromeOSFlexをインストールしてみました!このDELLInspiron3137は11.6型でタッチスクリーン対応のノートパソコンです。私は、タッチスクリーンのパソコンを使ったことがなかったので、(まぁタブレットやスマホのような感覚ではあるのですが)何か新鮮な感覚でしたPickItem『GoogleChromeOSフレックスの特徴』シンプル簡単な操作~操作画面がシンプルで、お子さんでも簡単に操作できます。G
パソコンの基本的な使い方といえば、ウェブサイト・ニュース・ブログなどの閲覧ネットショッピング動画・映像コンテンツ・音楽の視聴といったところですよね。それならば、新品の高スペックな高価なパソコンなど必要ありません。中古パソコンで十分だと思います。WindowsOSのパソコンだと、何年間に一度はアップグレードされ、またまたお金がかかったりします。ChromeOSFlexなら、古いパソコンを救済できるし、Googleアカウントを通じて、設定やファイルを他のデバイスと同期で
メルカリでChromeOSFlexをインストールした小さなパソコン(13.3インチ以下)を販売開始いたしました。個人のアカウントなので、どれくらい信用していただけるかが少し不安ですが、このブログなどの記事をお読みいただき、悪い奴ではないなと思われたらアクセスしてみてください。先ずプロフィール文をご覧ください。(ちょっと長いけど~もったいない病のひかるKunより~こんにちは!ご覧いただき有難うございます。世に見捨てられた古いものを再生することに大変な喜びを感じている「ひ
IPadPro初代。。アップデートは。16まで。。バージョンアップ、、やってみるかと。昨日やったら。少し、、良い感じか?ーも。。程度。そういえば、、と、Chromebookもどき?同等。?のこいつ試すか。。前にやった事があるのだが、あくまで、usbで動かす、、お試し、、これが、動かぬ動かぬ。でほったらかし、実際同じ様な経験をされた方のあったようで、https://donichiaiteru.com/chrome-os-flex/【ChromeOSFlex】11年前
シンプル簡単な操作~操作画面がシンプルで、お子さんでも簡単に操作できます。Googleアカウントで管理するので、ご家族でも共有できます♪高速スピーディー~ChromeOSFlex専用のパソコンChromebookの起動は数秒ですが、私たちがカスタマイズした(フレックスをインストールした)中古再生パソコンは、50秒くらいで起動します。アクセスするたびに、OSは常に最新状態です。安全安心のセキュリティ~すべてのアプリやOSを常に最新に保ち、
サポートが切れたHighSierraのMacbookAirに外付けのSSDにインストールしたChromeOSFlexで起動できました。おお・・・!素晴らしい。これでHighSierraのMacbookAirの有効活用できる見通しがたちました。日本語と英数字の切り替えは【command】+【スペース】でできました。\(^o^)/
ChromeOSFlexフレックスでできることウェブブラウジングGoogleChromeブラウザを使用してウェブサイトの閲覧が快適に行えます♪メール管理Gmailや他のウェブメールサービスを利用できます♪文書作成GoogleWorkspaceのアプリ:GoogleDocsで文書作成、GoogleSheets(スプレッドシート)で表計算、GoogleSlidesでプレゼンテーションの作成ができます♪40代~60
私的には、会社が「Googlechrome」が動けば「普通にGoogleWorkspace」が使えるので「GoogleドライブやGoogleドキュメント系」や「GAS(GoogleAppsScript)」が使えるので、テレワークの利用において、別にUbuntuでも問題ないかなあってのは「筆者の感覚」ではあります。この時利用したディストリビューションは最新のUbuntuMateですが、別にOffice製品やExcelVBAマクロを使わない場合は、Googleドキュメントか、Libre
ChromeOSFlex123にアップデートできなかったのでDavチャンネルに一旦変更してみたところ125にアップデートされましたが・・・キーボードが使えません。死んだか・・・。ソフトキーボードが使えたのでなんとかログインできましたが。冷や汗をかきました。このままでは使い物にならないので再びStableにチャンネルを戻し再インストール。再起動したところキーボードが復活しバージョン123にアップデートされました。一安心。ただし、Linuxの環
Windows11にアップグレードできない、ちょい古いPCにChromeOSFlexをUSBメモリからインストールした。速くて、良いね♪検索とか動画視聴だけなら、ChromeOSFlexの方が良いかも。14年前のPCでも使えたし。ただし、USBメモリにChromeOSFlexを入れると、そのUSBメモリをWindowsとかで使えるようにするのにDOSコマンドでパーティーション削除とかしないと初期化出来ないので、よく分からないでやると元に戻せないのでUSBメモリが
Windows10のサポートが終了するというのでこれはWindows11対応の機種に買い替えないと駄目かなと思っていたのだが無料のOSで延命できるようなネット記事を多数見かけたので実行してみることに。とりあず低スペックの古いDyanabook-R634Kという機種にインストールしてみた。実はこの前にもWindowsの操作に似せたZorinというLinux系OSをインストールしたのだがFontがいまいちしっくりこなかったのと、4月2日が英語のApril2を直訳した4月2としか表
ChromeOSflexをインストールしました。使っていないWindowsVistaマシンがあったので、ChromeOSflexをインストールしました。今、そのマシンを使って書いております。インストールは、合っているのに上手くいかない現象(WiFiを認識しない、切れる)がありましたが、なんとか無事起動しました。お時間と古いマシンとUSBメモリ(8GB以上)があれば、やってみても良いかと。この通り↓やっていけば出来ます。インストールを準備する-
ChromeOSで時間処理のバグが発生しています。Chromebook、ChromeOSflex、どちらもバージョン122以降で発生します。バージョン123になっても修正されていません。どのようなバグかというと、日本時刻ではなく、グリニッジ標準の時刻が表示されます。なぜかステータスバーには日本時刻が表示されます。だから、気づかない人が多いかもしれません。しかし、IMEで「いま」と打って変換すると、グリニッジ標準時に変換されます。その程度でしたらまだ良いのですが
パソコンが立ち上がらなくなってしまいました~(T_T)なにせ古いんで...「G580」Lenovo2012.6発売アップデートを繰り返し、だまし、だまし、家族で使っていましたが、コロナ禍で下の娘がオンライン授業になり「つながんねぇ〜」「遅すぎ〜」ということで新しいPCを買ってからは私専用になっておりました。で、この前、電源を入れたらバックライトは光るが、何も画面に出てこない...。一時間放置しても、半日放置しても何
ChromeOSはGoogleが設計したオペレーティングシステム。Googleと言えば世界最大の検索エンジン。ChromeOSのイニシャルリリースは2011年6月15日、意外と思われるかもしれないけど、もう10年以上も歴史があるOS。Google社が作ったOSであれば、製品として信頼性は高そうだ。一つ目の特徴として、ChromeOSはLinuxカーネルをベースに開発されたOS。ChromeOSはこのLinuxOSがベースである。GentooLinux
数年前に参萬円で購入したlenovoの超低スペックおもちゃPC。lenovoIdeaPADSlim1CPU:AMDA4-9120eRAM:4GBOS:win10→win11テストで、win11を強引に入れてあったが、大きな更新毎に一晩かかるので、面倒になりました。winを捨てて、このスペックでもソコソコ動かせるChromeOSFlexに変更。USBにダウンロードして、そのUSBで起動するだけ。マニュアル通りに行えば、1時間もかからない。これで、ChromeBOOK完成。
生成AIであるChatGPTを日常的に使っているという記事を読み、私ももっと利用してみようと思いました。朝日新聞2024-02-12の朝刊の記事です。その一部を要約すると、==========ぶつけたい気持ちをLINEに打ったが、送信ボタンを押す指を止めた。「感情的に言葉を投げても、相手を傷つけるだけで本意が伝わらないかもしれない」。そこで、ChatGPTに聞く。得た回答を元に立て続けに尋ねる。そうすることにより「モヤモヤの正体が言語化」され、LINEのメッセージは送らず
URL:chrome://components.
URL:chrome-untrusted://terminal/html/terminal.htmlFixChromebook:ErrorStartingPenguinContainerIfyourChromebooksaysthatanerroroccurredwhilestartingthePenguincontainer,restartyourlaptopandresetthehardware.www.technipage
タイトルに書いたとおり。共存=マルチブート、ね。Windowsインストール時にブートローダーを上書きするので、他をインストール済でもWindows専用になってしまい共存は難しい。骨董品のBIOSでは解決策が無く、現行のUEFIはその辺が改善されている。要はWindowsが対応したんぢゃなくてH/Wが対応した。更に高速スタートアップは(Windows8から採用、僕は8,8.1を不使用)シャットダウン処理の一部を端折る事で次回のスタートアップを
ASUSvivotabnote8[M80TA-DL64S]2014年発売のwindostabletの機種だ。多分2016年頃に中古で購入した記憶。preinstalledのmicrosoftoffice2013が目当てでもあり安く入手したものだ。しかしディスプレイが8インチとwindowsで利用するには画面が小さすぎるのと、powerpointでは動作が遅いため仕事で使用するにはスペックが低すぎたのだった。デジカメ写真を見たり、漫画をたまに見る
PCはいつの頃からかChromeOSflexとChromebookしか使っていないと言って良い状態になっています。先日、◯本生命のOnline面談というのをChromebookで行おうとしたらできませんでした。メールで送られてきた接続用URLをクリックして進んだのですが、保険会社のプログラムがWindows、Mac、Linuxにしか対応していませんでした。結局、Windowsを起動し直してOnline面談を行いました。Chromebook、まだまだだなあと思ったものです。
購入して10年以上経過したMacBookAir(13-inchi,late2010)をなんとか使い続けている。MacOSのサポートが終了してからもLegacyPatcherを当てて延命させていたが流石に動作が遅く使い物にならなくなってしまった。MacOSは諦めてChromeOSFlexに変更したのが2023年1月の頃。Flexをinstallする前に調査した結果では、「ChromeOSFlexの認定リスト」に含まれていないことは分かっていた。2023年10月現