ブログ記事227件
switchのナムコットコレクションのDLC版ですこうして昔のゲームが安価に遊べるの嬉しいですね元祖DDSことデジタルデビルストーリーわたしは真1からやるようになったため、旧約しかやったことないんですね本当はライドウリマスターが待ちきれなくて、アバドン王やろうかと思ってたんですけど、修理したまま放置してたPS3がやっぱり直ってなくて、遊べなかったので、こちらを……。原作も昔読みましたが、すっかり忘れてるwwえー……難しいっすねww街をでたら即死にましたww時代の洗礼だね、序盤が一
詳しくはレポブログで書いてますが、ゲームアイテムなのでこちらにもお知らせをなんとなんと「メタファー:リファンタジオキャラクター総選挙X投票ポストキャンペーン」のプレミアムグッズセットが当たりました!1名しか当たらないのに!すごい!嬉しい!ってんで届いたので早速開封の儀を執り行いました他の限定版商品とかのアイテムと違って、わたししかできないレポなので、良かったら見てください〜↓↓↓↓メタファー:リファンタジオキャラクター総選挙プレミアムグッズセット開封の儀https://
Aloha!朝早く(夜遅く)にすみません!※コチラ朝の5時前です。僕んちは農家も営んでいますので朝はとても早いのですが、YouTubeの登録チャンネルの中にATLUSwestからの更新通知が来ていたので開けてみてビックリ!葛葉ライドウ復活!一瞬アメリカだけ先行?と思ったのですが、ンな事はありませんでした。コレ誰がプロデューサーなのかな?普段僕が真・女神転生シリーズナンバリングタイトルの出来で辛辣に扱き下ろしてしまっている山井一千氏なんだろうか?いや、だとしたらそれでヨシ!山井
倒しても尚ヒトの意識を捨ててまで、理想に固執する悲しきニンゲンの姿……。真の力を持つ、破滅王カラドリウスそうなのね……ルイ………。お、おう、ざっくりしてんなおいww元は仕えてた相手なのに未練はさっぱりないようですね。後ろにユーファがいる……たぶん………なぜ撮ったかわからない写真さて、ここからが問題ですよ、破滅王はハイプレッシャーなどでプレスターンを1にして来る厄介な攻撃があるし、そして自分のプレスターンをボコスカ増やして10回攻撃とかしてきます。さすがにHPが持たない……と言うか、バ
受付中受付中受付中受付中受付中受付中受付中受付中受付中受付中受付中受付中受付中受付中受付中受付中
ここは2周目でも載せた気がするので、ざっくり割愛目覚めた時ストロールが一番に目に入って、次にヒュルケンベルグに突き飛ばされるのがらしくて好き💕心配なのはみんな同じだけど、王子強火担ヒュルケンベルグがサイコー過ぎてだなwwほんとほんと、絶対落ちた!死んだ?!ってなってたから、助かってよかった〜〜😭😭ハイザメは両手羽だから使えないので、脚にバジリオが掴まって、そんで落ちてくストロールをバジリオがキャッチみたいな、妄想してるwwwそれも雑にストロールの脚とか掴んで逆さにぶら下げてく感じでwww
俺の屍を越えてゆけ戦法で、主人公だけたどり着けました初見時まじでタイマンするんかと思って装備大丈夫だったかな〜って思ってたけどそんなことはなく……キミがセカイを壊すから、今のところ同じ目的になっちゃってるよう……そうなんだよね…破壊神ルイになってる、新しい世界を作るって言ってるけど、作ると言うか、本能のままにしてる気もするんだよねたしかにそうなんだけど、ルイがそう考えるようになった過程を見せてほしかったかな、とは思うかな……ストロールじゃないけど、彼の全てを否定することもできない、
世界の破滅を止めるために、ルイを止める。このストロールの顔と、無言の時間は短いですが、それこそ最初の北の砦のように貴族らしく立派に戦って死ぬことを考えているんだろう、でも今は同時に必ず生き延びる事も考えてる。死ぬのはどうしてもダメだった時だけ。その覚悟と決意の沈黙だと思ってる。いやもう、「ここは俺が食い止める、お前は先に行け!」「心配するな、必ず追いついてみせる」的な、少年漫画の王道の展開にここは何回見てもワクワクするし、そして初回はみんなが生き残れるかドキドキした!この会話、この会話……
中心部が光ってて、そこを目指せばいいからわかりやすいとは言え、中心にいくほどマグラは濃いし、荒れ狂ってるので、普通の人ではここに立つのも難しいかも。マグラに耐えられるニンゲン……。彼らもとっくにそうなってるかも。素養がある、って言ってたし。こんな景色ずっと見てて、ルイはどんな気持ちなんだろう……。もう時期達成できるって嬉しいのか。無なのか。後悔はしていないだろうが、大勢死ぬことを憂いているのだろうか。もうわかんない………。ストロールくんはそう言うけど、今回はトロコン目指して真の力のカラドリ
歩み寄る二人。主人公だけでなく、ストロールも、マリアちゃんには優しい。そして、あの日の事を思い出すのも………。ここでも、腕組みイライラ足トントンしてる〜〜〜!コレよコレ。絶対悪も、絶対正義も存在しない、てところがメタファーのリアルで面白い所。ファンタジーでよくある、よくわからん存在の、絶対悪のラスボスって訳でもないが、やる事に対しては否定する、ってのがいい。他の人はわからないけど、少なくともルイが仇でもあるはずのストロールが、理性的にルイを否定しているのが、この物語を表してて好き。ルイ
やった〜〜!初めてトロコンできた〜〜〜!!嬉し〜〜〜!最後の、真の力のルイ・カラドリウスを倒す、のトロフィー出た瞬間です!わー長かったな〜〜3周、約250時間かかってます(笑)普段絶対に自分ではできなさそうなトロフィーが数個あるのであんまりトロフィーこだわらないんだけど、メタは全部私にもできるものだったし、できたから、嬉しいです!2周目にトロフィー条件見ずに遊んでしまったのが敗因なのと、ディベーターは攻略本無いといつ出現するかが分からなくて、難しかったかも。出てしまえばセーブして選択
バトリン、ただの公示人なのに……やるな!バトリンにしては、やけに荒っぽい解決方法だし、あんまり武闘派でもないのになって思ってたけど、めちゃ伏線だったんだね………バトリンの勧めでこの後自由行動時間になり、支援者ランクMAXの人だけ、特殊会話ができて、それぞれ思いのこもったプレゼントをくれる。そのへんは2周目で結構載せたはずなのでまあいいかと。自分用に全員分ムービーは保存してある。ストロールはどう考えても二人でファビアンヌさんの飯食ってるだけなのでほのぼのいつもの様子って感じなのに、くれるも
2周目で取りこぼしたセリフとかを拾うためもう一回書いてるので、内容は特に変わらずです。いつも出発の時に注意してくれるストロールくん優しいし、軍師っぽい。しまったここの選択肢、他だと他の人が答えてくれたのかな。確認しとけばよかった。よもやここに来てマップにまで謎があるなんて思わなかったな〜確かに意味深な塔が3箇所もあったけど、全然クエスト先のダンジョンだと思ってて気にもしなかったわ言われてみれば最上階開けてるのに何もなくて、後で何かあるって疑うべき所だった。この頃になると大抵の謎は明かさ
PSAPP、14日過ぎると画像消えるので、百枚以上単位の画像再アップロードすんのめちゃ面倒なので、もう諦めた(笑)2周目で一応多少は書いてたはずなので、もういいか。2周目できちんと拾ってなかった細かいセリフを拾うためにまた記事書いてるだけなので、創作で使用しなければまあいいかなと……。毎回ストロールくんに頼りにしてる、って言ってます(笑)。それは思うww横着しちゃダメなのかな?別に塔自体は雑魚ばかりなので攻略対象ではないので、この子達が単に階段登るのが大変そうだな〜ってだけでwwプレ
やっぱりリアル雑誌で購入してしまいました。B5サイズの大きさで見れるのと、カラー表紙が見れるので。最終的には本をバラしてメタファーの所だけ残すと思うけど、とりあえずはそのまま。今月はドラゴンボールの読み切りまで(笑)ジャンプ漫画の過去人気IP大集合すぎてwwそれはともかく。やー今回は国葬の部分だけなので、ゲーム的にはあまり進んでないんだけど、それでも、テンポ良くて、すごく良い感じに盛り上がってきましたよ!国葬中にゾルバ出てきてホモ・アヴァデスくん復活までやってしまうので、すごく圧縮
動画撮ってあったのと、2周目のblogであんまりちゃんと載せてなかったので、もっかい。相変わらず目的はわかったけど、それしてルイは幸せなの……?って気持ちになるのよね。不安と向き合う覚悟、それを持った人のみが生き残れる。新たなニンゲンとして。覚悟を持てなかった人は……溢れ出るマグラの狂気を御しえないため怪物へと変貌する。あの暴走で強くなった………とは、どこにもお出しされてなくてわからないんだけども……????怪物化が収まって元の体に戻ったのが乗り越えた、ってこと??でも強くなってた?
ハイザメ逆さなのいつ見ても面白いなぁ〜🥰鎧戦車とかでは普通に立ってるのにどっちがデフォルトの立ち位置なんだろう?あのもやもや絶対やばいやつじゃんみんなのトラウマ瘴気魔くんみたいです違った。因縁の場所だからモヤってたみたい。カッコいいぜ!バジリオ!ルイのもとにいた君が一番過去と決別して前向きになれてる気がするよ〜王を決める戦いここまで来ると目的もそうなるよね楽しそうにケンカしててかわいいなぁ〜🥰なんかあまり語られないけど、パリパスの騒乱で子どもを亡くしてるハイザメがパリパスを嫌
マグラの穴久々〜と言うか、ユーファとバジリオ初めてじゃね??マグラの穴がある長いダンジョン、竜宮神殿以来なので、実は全員でここに来るの初めてなんだよな〜たからかバジリオがお話ししてくれたんだねバジリオお行儀悪いですよwwしゃがんでるユーファかわいいうんうん、バードンは応援してくれてるよ!そう、君の故郷への思いとかもね。主人公の理想の国への思いもね。ジュナも常に前向き!ポジティブ!友好度イベントで語られた過去にもあるように、歌とともに常に希望を持っていたのが彼女の強さなので、常に
なんだこの像はwwビルガ島にあった壁画にも似た、ちょっとユーモラスな像wwかわいいwwドラゴンでも東洋の龍っぽい奴の感じねこれが王宮に四つも置いてあるの面白すぎない??王宮バリクソ西洋建築風なのに、いきなり東洋要素ぶっ込んできてて可笑しいドラゴンを象ってるってわかるのか、この世界のドラゴン感どうなってんだろ?四つ足の西洋風じゃないんかな?ここで王笏と何らかの繋がりがある事がわかる。つまり王笏を手に入れたルイの思惑と何かしら関係があるのは確かですねパリパスも、野生の勘でマグラを感じ
レベリング兼ねて王宮へ。残るクエストが竜ばかりなので……ちょっと悲しげなルイ様初見こんな表情もあるんだね〜と思ったがすぐにいつもの険しい表情に優しい笑み〜〜と思いきや、言ってることは不穏!!お庭、ここの敵も魚以外はそこまで苦労せず。レベリングにならないじゃないか。最初のうちこそ歯がファストのみで倒せなくて必ずコマンドバトルになってて、でも全体物理で即死ぬから、逆にコマンドバトルのが難易度下がっててだなぁ………。敵が強い弱いはたぶんレベルで判断されてるから、武器やアーキタイプが強いのでこ
秋と冬で季節を止められた場所。魔法だと何でもありだな〜(笑)これにより一応メタの世界では春夏秋冬があるみたいで、わりと表情豊かな季節の景色が拝めることがわかる。グラントラドにもどこか大通りのイチョウ並木あるでしょ、行けないだけで。そんな景色夢見てる。解説丸投げwww何でもありだな魔法ww会話に参加してないけど、他の人達の反応も見てみたかったな〜氷の樹林に魔物が出るけど、痕跡を残さず消えちゃうってので退治に来ましたよ、っと……なんかちょっと楽しそうなストロール楽しそうというか、余裕
バジリオの友好イベ終わらせました!前回も書いた気がするので、色々省略!(笑)ビンカ倒したあとの所だけ〜最後にビンカ笑ってくれたねって事ですマグナス兄弟………!!!!2人分…………!!!!😭😭😭😭フィデリオも、そこにいるんだね………!!!ダンシングオールナイト🕺💃うん、そうつまり、パーティー!!わー、おいしそう!バシリオのごちそう楽しみだね〜〜💕おう!そうだな!アニキのときは怒涛の展開だったしな……動画はこちらで!https://x.com/GP01Fb03/status
見捨てられたなんとかって、ここいくついでに途中ラブレス倒して、蜘蛛の糸買うおつかいクエやってとやること満載。毎回、到着までの警戒を言ってくれる真面目ロール。顔が美しいので許す。家とは不仲だったヒュルケンベルグも堂々と戻れるね。そして何回同じ話聞くのかww毎回全員話しかけて新規会話ないか確認しては、それ聞いたな……(´・ω・`)ってなる……賢い子だったんだね、ビンカうん……うん……やることないしストロール新規会話ないかと武器の手入れしてみる特に天気も悪くなかったけど、まあいいや。
まさにこれ。信仰は自由だけど、他の人も巻き込んで、それも死をもって救いとするなんて、ただのヒトゴロシ集団じゃないですか!さすがに看過できない。ということで討伐依頼。途中マグラ発掘現場を見学をお金お金褒められたー(∩´∀`)∩ワーイ(褒めてない)へぇ、バシリオ詳しい。皮肉にも程があるぜ……苦しみのマグラ……の結晶。怖いなー。うん、バジリオわかりやすいなそしてストロールも賛成割と不意打ちがめんどくさいですこれこれ奇襲。めんどくさかった。やれやれって感じのストロール好きやつら
バードン終わらせてウォーロード出して、ロイヤルファイター出した!もうストロール最強!!弱気なバードンだけど慎重に色々考えすぎちゃって行き過ぎちゃってたから、彼と共にこれからの国造りとか協力していけるの楽しみだね。ベルギッタ終わらせてタイクーン出した。お金お金!お金お金!マネーisパワー!!ベルギッタも主人公に光を見せてもらったから、それを他の人にも……例えば自分を殺しに来た子供たちにも……。主人公の人助けが、いろんな人を救って、助けて、明るい未来を見せて、それをまた他の人にも広げていける。
伝説の大剣!ファンタジーっぽい依頼!って思ってたら、想像以上に食いつきがよかったストロールとバジリオ!二人ともにっこにこで楽しそう!伝説、とか、冒険とか大好きな男の子って感じがして、このイベント好きなのよね〜〜🥰見てよこの仲良しっぷりめちゃくちゃかわいい!めちゃくちゃマジ!冷めてるジュナさんかわいい、ユーファもかわいい!光る剣!おもちゃかよ!!!ベルギッタが、作ってくれるよ★ヒュルも本物なら興味ある、武人なら業物が気になるんだろうね本当に、なんでここに???動画ではこちらに
ユーファのイベントのクライマックスとも言えるウルカノ山。壊れたハイペリックと病の信徒たちを探しに来ました。一応ストロールくんの意見を聞いておきました。他の人も聞いたけど写真撮ってなかった(笑)わかりやすいな自分。ストロールくんのテキストだけ集めてるのがバレる🤣ここまではイベントシーンなのでデフォルト衣装なのですが……ここからは戦闘モードなので、えっちな衣装になってしまって集中できないwwwクー・フーリン防御下げるデバフ付きなので開幕1発目に使います。デカラビアたん。かわいい…
居酒屋バジリオ材料はともかく、メタの世界のごはんてファンタジーらしく素朴な感じよね。宮廷料理はどうかわかんないけど、ストくんやザメちゃんでも普通に作れるくらいだから、そこまでめちゃくちゃ難易度は高くないのかな?それともコイツらがスパダリすぎんのか??ちゃんとした料理じゃないのってどんなだ……wwいや、単純にマトモな料理で驚いてます。ええ。一番常識人で、一番面倒見が良いので、あと俺の口には合わないとかってヒュル姉さんには料理させたくなくて結局自分でやってて、洗濯もわりかし自分でやってて、部
皆さんこんばんは西森です年末年始に風邪で寝込んでいた時、ずっと寝ているしかなかったのですが、ちょっと元気が出てきた時に「ゲームしたいなぁ」と思って購入したゲームがあったんですよね。それがこちらのゲーム!!ATLUS社から発売されている『ユニコーンオーバーロード』!元々ペルソナシリーズは好きでいくつかプレイしていたのですが、昨年3月に発売されている人気となっていたこちらのゲームを遅まきながらプレイしてみまして何だかんだとぽちぽちやって一周目をクリアしたのですが、いやーめちゃくちゃ面白かっ
教会に新しい司祭が来るって言ってたけど、お前かーい🤣🤣って、なった1周目ほんとほんと、レラが後継者になるって時反発してたのに、素直になっててびっくりギドさんも丸くなりましたね〜写真撮り忘れてるけど、話すってすると、今更王子に楯突く気はないとの事も言ってたので、王様になった後も、ギドさんもずっとここで、信徒たちと向き合って、信仰とは何かを問い続けていってるのかもね〜メタファー:リファンタジオ公式パーフェクトガイド(ファミ通の攻略本)Amazon(アマゾン)Amazon(アマゾン)で