ブログ記事272件
2周目で取りこぼしたセリフとかを拾うためもう一回書いてるので、内容は特に変わらずです。いつも出発の時に注意してくれるストロールくん優しいし、軍師っぽい。しまったここの選択肢、他だと他の人が答えてくれたのかな。確認しとけばよかった。よもやここに来てマップにまで謎があるなんて思わなかったな〜確かに意味深な塔が3箇所もあったけど、全然クエスト先のダンジョンだと思ってて気にもしなかったわ言われてみれば最上階開けてるのに何もなくて、後で何かあるって疑うべき所だった。この頃になると大抵の謎は明かさ
黙示録の竜倒したあとだとラスボスなど赤子の手をひねるより楽でございましたww速攻クリアしました。以下は何度でも見たいエンディング。前回既に真エンディングのトロフィー出てたので真エンディングなんですけど、どこまでが真でどこまでが真じゃないかがわからん……。クリアデータと共に、黙示録竜手前のセーブデータも残しておこうと思いました。龍倒さなくてもエンディングはいつでも見れるようになるし。たぶん3周目以降そんなレベリングとかしないと思うから(笑)みんなが残って主人公を先に行かせる胸熱展開!
的確に状況伝えてるけど、ゾルバもわけわからんって感じよね(笑)この、手袋を直す何気ない仕草とかが、演出的に好き。バトリンは主人公側として、色々情報を伝えたり説得したりしてるけど、おめー惺教側だろ!って詰め寄られてる。でも、惺教の不良公示人だった彼も、主人公達の事を知って、最終的には仲間になってくれてるので、いい人だよ。ここで、「王の魔法とは、………」とルイが喋ったことに王が驚くので、おそらくルイは魔法の正体を見抜いているんだろうけど、ここの2人の会話が聞こえなくなってて物語の核心はまだ明か
『メタファー全裸のルイ様』『メタファー私はルイ様についていく』『メタファーどうしていつもルイ様とすれ違ってしまうの』『メタファー微笑みのルイ様』『メタファールイ様とイケメンなホ…ameblo.jpメタファー1周クリアしたので、2周目プレイスタートです以下、ネタバレしてるのでご注意ください!難易度KINGOFKINGSが選択できるようになっていたので、選んでみました。やっぱ2周目は最高難易度でやるのが楽しいめちゃくちゃ難しいんだろうな!と期待してたのに、なんかすごいダメージ
エルダ族は人間であるとわかったところで、じゃあ今まで戦ってきたニンゲンはなぁに?ということですよね。そのへんもありました。もう画像のセリフ読んでもらえればほぼわかると思うので、私のコメントは特に書かないんですけど、予想通りでもあり、予想外でもありな内容盛りだくさんで、エルダの郷は終盤の種明かし的な部分でした。特に主人公の正体については、大分予想と違ってたので、このへんは驚きでしたね〜。残るはルイについての謎ですかね。この辺もこのあと出てくるのです。やっぱりアレも人間≒ニンゲンだった同
オーーッス!ミロ侍でござるよ!年賀状買いに行ってきた。郵便局って日曜もやってんねんな。いや、大きい郵便局だけみたいやけど、日曜もやってんのほんま助かるわ。よし!まずはプリンターのお掃除からや!この掃除だけでインクカートリッジがかなり減るんよねぇ。まぁ、なんとかなるやろ。w25日までに年賀状出さんと元旦に届かへんって言うしな。この休み中に頑張って作りますぞぉー!メタファー:リファンタジオの感想を写真付きで語っていこっかな。ちょいちょいネタバレあるから、ネ
2周目。HARDで始めてみました。王の中の王(VERYHARD)で始める勇気は無かった(笑)引き継ぎ要素は、お金、MAG、アーキタイプの履修と習得レベル、一部キーアイテム以外の武器防具、消耗アイテムの所持、特別実験や料理作成履歴、王の資質レベル、でしょうか。レベル、友好度、本の読了、はリセット。友好度がリセットされてるのでアーキタイプも解放されてない。でもアーキタイプが現れた瞬間に既にマスターになってるから、覚え直す必要はないので、2周目はその時点でまだ覚えてないのを中心に覚えさせてる。ただ
深層世界では時間が過ぎないので、ひたすら鎧戦車で回復しつつレベリング。というのも、黙示録の書のドラゴンをまだ残しているので。多分クリアだけならレベリングいらない。物語始まってすぐに本に触って(笑)レベル99というのは見たので、とりあえず90以上は欲しいところ。しかし雑魚敵ではもうほぼ上がらん到達時点でレベル80越えてたので第1階層のモンスターは、ほぼフィールドアクションで倒せるようになってたwwなので、第二階層のニンゲンがちょっと強いものの、すぐに格下になり、残るは歯のみ。第二階層
ネタバレなしで行きます。2024年最大の注目作待望の新作プレイ。FF7リバースとともに、今年最も期待していた作品のうちの一つ。ペルソナシリーズ(以下Pシリ)の制作陣が手掛ける完全新作、メタファー・リファンタジオのレビュー記事です。どなたかの参考になればうれしいです。結論から言うと、Pシリファンには迷わずおススメできる、かなり完成度の高い傑作でした。私はサブクエ全制覇、すべてのダンジョンは1日のカレンダー消費のみでクリアして、100時間かかりました。これは時間かけ
メタファークリアと同時に(11/1〜8)真ⅤVが初セールというタイミングの良さ。メタファー:リファンタジオ-PS5Amazon(アマゾン)30%OFFセール本体9,878→6,914円デラックスエディション11,660→8,162円折角の割引なのでDLC全部入りデラックスエディション購入。ペルソナみたいに単なるコスプレ衣装だのBGMだのだったら要らないなと思ったのだが1,248円差でゲームプレイが楽になる内容ぽかったので。Save30%onShinMegami
メタファーリファンタジオは意外なストーリーになってきて難しい内容になってきました。主人公たちは王子に呪いをかけたレラを倒して王子の呪いを解くことに成功する。その後また王都へと戻りレイと王座をかけて決闘をする。子安さんの声はダメで弾かれたのでYouTubeで出す。だがレイは卑怯な技を使って主人公を化け物に変えて民衆を恐怖にさせて自分への支持率を上げる。それでも主人公は元の姿に戻って批判される中エルダの古仙郷へ逃げる。そしてそこで呪いの解けた王子と対面するもレイの部下のゾルバに殺されたら
主人公レベル87・プレイ時間99:18でクリア。育成と育成後のパーティー構成を活かした戦闘が面白いゲームで夢中でプレイした。王道ストーリーだけど育成が好きな人がハマるタイプのゲームなので古のJRPGファンどうぞ。メタファー:リファンタジオ-PS5Amazon(アマゾン)ラスダンの育成楽しすぎて全アーキタイプMASTERするまで引き籠っちゃったwラスダンは1本道でラスボス直行するだけなのだがその手前にここで最後のレベリングしてくださいと言わんばかりの敵無限湧きスポットが
3月の読書メーター読んだ本の数:1読んだページ数:208ナイス数:13100万回死んだねこ覚え違いタイトル集(講談社文庫ふ95-1)の感想あるある過ぎて笑っちゃいました。元書店勤務だったので、ここに出ている覚え違いはほぼ網羅してます。ちなみに覚え違いではないけど対応して多かったのが、”新聞に出てたアレ“と“ワイドショーで紹介してたアレ”でした。非常に困りました・・・。読了日:03月31日著者:福井県立図書館読書メーターいやぁ、なんかもう、「ダジャレかよ!!」って突っ