ブログ記事603件
50代主婦のりかです。歳を重ねることは怖くない、50代もその先ももっと楽しむために全力で生きてます毎日アップデートを目指しますGWも近所のショッピングセンターをパトロール。そこで夏に大活躍しそうなシルバーアクセサリー3点購入しました。mimi33で購入したピアスとチョーカー、チョーカーはサージカルステンレスにコーティングが施されたもの、ピアスはニッケルフリー素材。最近はこのような金属アレルギー対応のアクセサリーも増えてますね。
50代主婦のりかです。歳を重ねることは怖くない、50代もその先ももっと楽しむために全力で生きてます毎日アップデートを目指します今年の夏の海外夫婦旅行はバリを予定しています。『9月の夫婦海外旅行の計画』50代、まだまだ進化の途中のりかです。9月の夫婦海外旅行の候補地を検討中です、昨年はロサンゼルスへ行ったけど今年はどうする候補地はハワイ、又はバリ島。…ameblo.jpバリといえばリゾート、リゾートといえば水着リゾー
50代主婦のりかです。歳を重ねることは怖くない、50代もその先ももっと楽しむために全力で生きてます毎日アップデートを目指します5月に入って日に日に日差しも強くなり、毎日の日焼け対策にも余念がありません。でも世間の美容大好きさんたちに比べたら、私の日焼け対策はそれほどでもないでしょう。そうは言っても私だって先々のために絶対に紫外線は浴びたくないでも過剰な日焼け対策はファッション好きにはちょっと辛い普段公共交通機関で移
50代主婦のりかです。歳を重ねることは怖くない、50代もその先ももっと楽しむために全力で生きてます毎日アップデートを目指します今まで散々服を購入して、何度も失敗を繰り返してきましたが、思い返せば、なぜか血迷って本来の自分のファッションとはかけ離れたアイテムを突然購入してしまう時、それって、違う自分になってみたいという願望がひょいと心をよぎる時だったりする違う自分になれるかもと思い込み、本当はカジュアルスタイルが好きなのになぜか男性
50代主婦のりかです。歳を重ねることは怖くない、50代もその先ももっと楽しむために全力で生きてます毎日アップデートを目指しますいつものユニクロでいつものようにパトロールそして見つけてしまった私のお顔にピッタリと馴染むサングラス。サングラス/スクエアUNIQLO最近は緩んだ50代の顔ラインにサングラスや伊達メガネが欠かせません。紫外線防止のためにもすっぴん隠しにも必須アイテムなサングラス、鼻が低いのでフィットする
50代主婦のりかです。歳を重ねることは怖くない、50代もその先ももっと楽しむために全力で生きてます毎日アップデートを目指します服を買わないチャレンジ、4月の購入品の報告です。『年始に浮かんだ服を買わないチャレンジの主旨』50代になって夢中になれることを探し始めたりかです。年始にインフルエンザで苦しんでいる中で、ぼんやり浮かんだ服を買わないチャレンジ。『自分に絶対必…ameblo.jp服を買わないと言いつつも自分のワードローブに必要
50代主婦のりかです。歳を重ねることは怖くない、50代もその先ももっと楽しむために全力で生きてます毎日アップデートを目指しますおはようございます。3日目はあいにくの雨てしたが、県立美術館と三内丸山遺跡へ。ホテルJALシティ青森楽天トラベル夫婦喧嘩したまま帰るのも面倒なので、とりあえず行動は一緒に。はー、めんどくさ雨の中でも結構な観光客か来てましたね。青森駅からは少し距離がありますが、美術館方面に向かうバス
50代主婦のりかです。歳を重ねることは怖くない、50代もその先ももっと楽しむために全力で生きてます毎日アップデートを目指しますおはようございます。2日目は訳あって別々行動。(昨晩ちょっといろいろありまして)ホテルJALシティ青森楽天トラベル青森駅からJRに乗って五所川原駅へ。そこから津軽鉄道に乗り換えて、太宰治記念館「斜陽館」へ向かいました。『【50代夫婦旅行】弘前の桜を見に青森へ』50代主婦のりかです。歳を重
50代主婦のりかです。歳を重ねることは怖くない、50代もその先ももっと楽しむために全力で生きてます毎日アップデートを目指します今日からGWですね。皆さまはどこかお出かけされますか❓私は弘前の桜🌸を見に、青森に来ています。『【50代夫婦旅】2日目は津軽鉄道に乗って「斜陽館」へ』50代主婦のりかです。歳を重ねることは怖くない、50代もその先ももっと楽しむために全力で生きてます毎日アップデートを目指しますおはようございます。2…ameb
50代主婦のりかです。歳を重ねることは怖くない、50代もその先ももっと楽しむために全力で生きてます毎日アップデートを目指します昨日は夫の提案で娘と3人でドーム観戦へご存知だとは思いますが、我が家は家族揃って中日ドラゴンズのファン。『宮崎へ夫婦旅⭐︎フェニックスリーグ観戦など』こんにちは、りかです。宮崎に来てます。昨年からこの時期はNPBの教育リーグのひとつ、フェニックスリーグ観戦がてら宮崎に来ます。昨日は雨で中止だった…a
50代主婦のりかです。歳を重ねることは怖くない、50代もその先ももっと楽しむために全力で生きてます毎日アップデートを目指しますどんどん気温が上がっています。春という季節が最近はなくなりつつあるのが少し悲しい寒い冬が終わって気温も少しづつ上がり、さぁおしゃれを楽しもうという貴重な季節が少しづつ短くなっている。まぁ夏のオシャレも冬のおしゃれもいつの季節でも楽しいものですけどねまた坪田さんが動画を上げてくださってます
50代主婦のりかです。歳を重ねることは怖くない、50代もその先ももっと楽しむために全力で生きてます毎日アップデートを目指します我が家の家族は、夫、娘、息子(関東住み)、私の4人家族です。家族それぞれの得意分野がありますが、主に夫は旅行の日程担当。家族に行きたいところ、食べたいものを聞いて旅の日程を組み立ててくれます。また仕事柄税務全般には強いので、それ関連は大体夫が担当してます。数字に弱い私はいつも夫に頼りがち
50代主婦のりかです。歳を重ねることは怖くない、50代もその先ももっと楽しむために全力で生きてます毎日アップデートを目指します週末に2年続いている社交ダンスのメダルテストがありました。『女性性を意識させられるダンスレッスン』50代になってからやりたいことを探し始めたりかです。今日はダンスのメダルテストがあるので朝からバタバタ、ブログを投稿するのを忘れていましたよく見る…ameblo.jp『50代から始めた社交ダンス、は
50代主婦のりかです。歳を重ねることは怖くない、50代もその先ももっと楽しむために全力で生きてます毎日アップデートを目指しますいつもテレビや雑誌で拝見する同世代のキレイな女性を見ると勇気と希望をもらえます。輝く彼女たちに少しでも近づきたいと思うし、たくさんの良い影響をもらいたいそんなキレイな同世代の女性を間近で感じることができるイベントは欠かさずチェックします。BEAMSのAK+1(エーケーワン)は
日々アップデートを目指す50代の主婦、りかです。実は来年の5月で私たち夫婦は30年めの節目を迎えます。そのタイミングで記念のジュエリーを購入しようと画策中【50代ジュエリー考察】エタニティリング購入までの道のり①【50代ジュエリー考察】エタニティリング購入までの道のり②【50代ジュエリー考察】エタニティリング購入までの道のり③【50代ジュエリー考察】エタニティリング購入までの道のり④ヒロウミジュエリーさんを扱うデパートから、爪留めリ
50代主婦のりかです。歳を重ねることは怖くない、50代もその先ももっと楽しむために全力で生きてます毎日アップデートを目指します歳を重ねるごとに思うこと。。。老いを受け入れるのって本当に難しいってこと今思えば40代はまだ全然若かった。顔面には老いの影が見えてはきたけれど、そんなのはメイクでなんとかなったし、体力的には全く老化を感じることはなかった。老いは急にやってきた50歳になった年、今までなんともなかった股
50代主婦のりかです。歳を重ねることは怖くない、50代もその先ももっと楽しむために全力で生きてます毎日アップデートを目指します自撮りしながら自分を日々アップデートしてます『自分をアップデートするための1ヶ月自撮りチャレンジ』50代になって夢中になれることを探し始めたりかです。坪田あさみさんのYouTubeが面白くって、書籍も購入。スタイルブックなのに写真より文字多…ameblo.jp『コーディネート自撮りを始めて気づいたこ
日々アップデートを目指す50代主婦のりかです。5月の初旬くらいに値上げするという情報を聞いて購入を決断したボッテガのミニポシェット少し前から気になっていて、購入しようかどうしようかしばらく考えていました。コンサートポーチという名前がついていて、小さなサイズのバッグにはスマホと薄型財布、リップとカードケースが入ればもういっぱい荷物の多い私がどうしてこんなに小さなバッグを購入したのかというと、中途半端に大きなバッグは
日々アップデートを目指す50代のりかです。今月娘は仕事が忙しいらしく、月の半分の土曜日は出勤でした。『【50代夫婦旅】2025年の月一夫婦旅の行き先』50代、まだまだ進化の途中のりかです。今年の月一夫婦旅の予定がザックリ決まってきました『テーマを決めて出かける月一夫婦旅』50代になってからやりた…ameblo.jp反対に夫の仕事は今月は落ち着いたようで、週末は家にいることが多いよう。娘がいない週末の夫との週末。昼間は一
日々アップデートを目指す50代の主婦、りかです。夫が仕事の同僚との8泊10日のドジャース観戦ツアーから帰ってきました。『夫婦でロスアンゼルスドジャースタジアムへ!旅の持ち物あれこれ』昨日お話しした通り明日から夫婦で3泊5日のロスアンゼルス旅行へ行ってきます8日の成田発14時40分発のZIPエアーに搭乗予定当日でも全然行けそうだけど…ameblo.jpニューヨーク、フィラデルフィア、ワシントンD.Cで、ドジャース戦を5試合楽しんできたようです
最後の引っ越しにしたーい!次に住む場所は、「終の棲家」と決めていたんだけど。無理!となった。家の前にマンション建設ベランダから見える景色が変わった。1年半の騒音後養生シートが外されて、新築マンションの全貌が現れた瞬間、愕然とした。マンションのベランダがぁぁ「目が合うやん…」「カーテン開けられへん…」終の棲家を探して最後の引越しを考えていたけど「あー、ここには住めない」すぐに家を売って引越しをしよう
50代、まだまだ進化の途中のりかです。自撮りコーディネートを続けて、自分にとって必要な服と不必要な服がわかったのですが、それ以外にも残念なことがわかってしまった。。。『コーディネート自撮りを始めたら不必要なものを買わなくなった!』50代、まだまだ進化の途中のりかです。今年の1月から自分を客観的に分析するためにコーディネートを自撮りしてます。『コーディネート自撮りを始めて気づ…ameblo.jp自撮りコーディネートを娘に見せると「ママ
私、ずっと「趣味がない」って思ってた。なんか、趣味がある人って、キラキラしてる感じするやん?楽しそうで、余裕あって、豊かな人生送ってる感じ。憧れる―ぅ。正直ちょっと…羨ましいって思ってたんよね。でも、「私も何か始めなきゃ!」と思っても、結局こうなる。「今は忙しいし」「落ち着いたら」「時間できたら」…って、後まわしの言い訳オンパレード。笑ひょっとして・・・私憧れだけで終わるタイプ??そんな
50代、まだまだ進化の途中のりかです。2024年の目標の一つに「憧れとなる年上マダムを見つける」を掲げましたが、いまだに素敵なマダムとの出会いはない。『自分よりちょっと年上の憧れの女性を見つける』最近気になる女性の一人女優の熊谷真実さん現在は浜松で三度目の結婚をされ、幸せに暮らしていらっしゃるそうです熊谷真実さんの記事を見かけるたびに気になる私、…ameblo.jp以前書いたこちらの記事の熊谷真実さんはとてもお美しいけれど、真美さんのファ
スーパーのレジ。「ピッ」「ピッ」って商品を通してくれてる間に、私は、猛スピードで袋詰め。「よし、あと豆腐だけ!完璧な袋詰めパズルや!」…そんなふうに、私は時短の女王になった気でいた。で、ふと目線を上げると、向こうのレジで友人がこっちを見てた。あれ?……見られてたーーー!「せっかち、すぎない?笑」って言われて、一瞬、頭フリーズ。え?私、なんか変なことしてた?ちょっと早いだけやん!っ
50代、まだまだ進化の途中のりかです。最低気温が10℃を上回ったので早朝のウォーキングを再開しました現在の日の出時刻はおおよそ早朝5時半くらい、日焼けしたくないから早朝30分くらい近所をウォーキング。お気に入りのヤケーヌが見つからないとりあえずマスクをして家を出る。ヤケーヌスタンダードスナップボタン送料無料正規品取扱店フェイスマスクフェイスカバーUVカット紫外線対策日焼け防止MARUFUKU丸福繊維テニスランニ
50代、まだまだ進化の途中のりかです。実は来年の5月で私たち夫婦は30年めの節目を迎えます。そのタイミングで記念のジュエリーを購入しようと画策中『【50代ジュエリー考察】エタニティリング購入までの道のり①』50代、まだまだ進化の途中のりかです。手元のジュエリー使いに悩んでいて、ずーっと頭の中で思考中『【50代ジュエリー考察】自分のスタイルを確立するま…ameblo.jp『【50代ジュエリー考察】エタニティリング購入までの道のり②』50代、ま
駅までの道を歩いていた日のこと。後ろから、小さな女の子の声が聞こえてきました。「あの、おばあちゃんと同じ〜!」…え、誰のこと?まわりに目をやる。でも、私の前にも後ろにも、人はいない。え?え?ちょ、待って。もしかして…私のこと???その瞬間、頭が真っ白になって、数秒間、完全にフリーズ。あの~、おばあちゃん…って=私?ま、たしかにその子からしたら、私はおばあちゃんかもしれんけどさ…。
50代、まだまだ進化の途中のりかです。先日の初めての胃と大腸の内視鏡検査&ピロリ菌検査の結果が出ました。『【50代主婦】初めての内視鏡検査』50代、まだまだ進化の途中のりかです。今回初めての内視鏡検査(大腸・胃)を受けることにしました。若い頃から健康体で、特に自覚症状はないのですが…ameblo.jp少し赤く腫れていた胃と直腸の細胞検査結果も問題なし、ピロリ菌検査も陰性でした周知の通り、ピロリ菌とは胃の中に住み
「私、幸せー」って言えてますか?仕事もあるし、家族もいて、毎日、食事もできてる・・・たくさんの「ある」が揃ってるのに、なぜ私は「幸せー」って心から思えないんやろ!ってふと思った時がありました。満たされてるはずなのに心のどこかがいつもスカスカしてる。そんな感覚、あなたにないですか?その、原因わかったです。「制限」ってヤツ!でした。思考を整えようと学ぶ中で気づきました。こうあるべきこうしな