ブログ記事12,127件
いつも頑張っているあなたへ何かうまくいかないあなたへ今辛いあなたへあなたの心が少しでも軽くなって欲しく俺の世界観やけど言葉に表し伝えたいと思ったから書かせていただきます今日も目が覚める事ができたね心臓ちゃん良く頑張ってくれてるね今日も沢山の景色が見れたね目があってありがたいね今日も音が聞こえるね耳があってありがたいね今日も匂いが嗅げるね鼻があってありがたいね今日も話したり食べたり出来るね口があってありがたいね今日も触れる感覚があって良いね皮膚があってありがたいね
50代になってからやりたいことを探し始めたりかです。昨日は!なんと!35年以上ぶりのピアスホールを開けてきました最初のピアスホールは高校生だった17歳の頃、友達と近所のアクセサリー屋さんでピアッサーを買ってきてがっちゃんこその後20歳くらいで2つ目のピアスホール開け、これもピアッサーでがっちゃんこ。若いってすごい好奇心だけで行動してる、パワー有り余ってました。そのうちピアスをつけるのが面倒になってきて、どちらのピアスホール
50代、まだまだ進化の途中のりかです。昨年ロサンゼルスへ行って購入したドジャースのキャップ。『アウトレットで大谷選手のユニフォームをゲットできました!』5泊3日の夫婦ロサンゼルスドジャース観戦旅行、ドジャースタジアムで観戦するならやっぱり大谷選手のユニフォームを着て応援したい!でもよく観戦に出かける知人…ameblo.jpたくさんのドジャース帽子の中から自分の一番好みのものを選んだつもりだったけど、あれから一度も使うことなく部屋のフックにかけたまま
50代になってからやりたいことを探し始めたりかです。最初の海外一人旅は49歳のときパリへ『もう一度行きたい、パリ一人旅の思い出』50代になってからやりたいことを探し始めたりかです。初めて海外一人旅は49歳の時、一人で海外へ旅することができる女性に憧れて大好きだったパリに出かけまし…ameblo.jp50歳の時は台北へ、旅のテーマはズバリ、海外一流ホテルクラブフロアデビューこちらの本を参考に、台北にある「マンダリンオリエンタル台北」のクラブフロアに
50代主婦のりかです。歳を重ねることは怖くない、50代もその先ももっと楽しむために全力で生きてます毎日アップデートを目指しますどんどん気温が上がっています。春という季節が最近はなくなりつつあるのが少し悲しい寒い冬が終わって気温も少しづつ上がり、さぁおしゃれを楽しもうという貴重な季節が少しづつ短くなっている。まぁ夏のオシャレも冬のおしゃれもいつの季節でも楽しいものですけどねまた坪田さんが動画を上げてくださってます
50代になってからやりたいことを探し始めたりかです。皆さんは洗髪するときにシャンプーを泡立てて使っていますか実は私は最近まで泡立てネットを使っていませんでした。手のひらにシャンプーを乗せ、そのまま頭皮の上で泡立てるという荒技で50年以上も過ごしてまいりました。。。なんというものぐさ女洗顔もそうですが、汚れって泡で落とすもの、それなのにシャンプーの原液をそのまま頭皮に乗せれば、頭皮への刺激もかなりあると考えられます。。。
50代、まだまだ進化の途中のりかです。今回初めての内視鏡検査(大腸・胃)を受けることにしました。『【50代主婦】初めての内視鏡検査』50代、まだまだ進化の途中のりかです。今回初めての内視鏡検査(大腸・胃)を受けることにしました。若い頃から健康体で、特に自覚症状はないのですが…ameblo.jp若い頃から健康体で、特に自覚症状はないのですが、50歳もとうに過ぎてるのでそろそろ1回くらいやっといてもいい時期ですよね。
セントレアから台北へ、約3時間の空の旅✈️今回は中華空港で桃園国際空港へ。久しぶりに機内食を食べました、中華丼と牛丼、どちらも美味しかったですよ。桃園国際空港に到着、入国審査も結構な時間がかかりました。空港からMRTで台北駅へ、まずはホテルへ向かい荷物を預けて遅めの昼ごはん。西門にある行列の麺のお店で軽くランチ。ミエンシエンというそうめんより細い麺、カツオ出汁で上に乗っているのはパ
こんにちは。実は先週月曜日に腹痛で救急車を呼ぶというそして火曜日には目がぶっくり腫れてしまってヘルペスに疲れと胃腸が弱ったせいか元々持っているアトピーも酷くなりさすがにここまでくると気分も落ち込み、最低限のお仕事をしながら自分労わり週間にしていたのですがなかなか復活するまでに時間がかかっておりました。内側も満ち、だいぶメンタル強くなったと思っていた私ですが体調悪いとこんなにもメンタルって引きずられてしまうんだなーと体調管理もしっかりしようと改めて思った私夢実現セルフラブ
あなたの人生最高ですか?それとも良き人生ですか?ではなくまぁ楽しいという感じですか?いやいやこんなもんだろみたいな感じとか?まあ。みんながどんな感じの人生を送っていても全く気にならないのだけどだったら聞くなし。ん??その程度でいいの?って聞かれたらギクッッ!!となってなんか悔しくてムカついちゃうね私は!笑その程度の人生でいいの?ねぇ。その程度の人生でいいの?あっははははは!!ムギギギギィーーーー!!!くっそー!ムカつく💩💩💩自分で聞いとい
50代になって夢中になれることを探し始めたりかです。結婚したのは今から29年前、来年30周年を迎えます。まぁいろいろありましたが、今は夫婦楽しくやっております。『旦那と恋をしませんか?』50代になってからやりたいことを探し始めたりかです。とある日曜日、一緒に住んでいる娘は会社の同僚とランチに出かけ久しぶりに夫婦二人の休日。特に予定もな…ameblo.jp結婚した時に夫からもらった婚約指輪、当時はあまりブランドなどにも興味もなく、地元の宝石屋さんで
50代主婦のりかです。歳を重ねることは怖くない、50代もその先ももっと楽しむために全力で生きてます毎日アップデートを目指します昨日は夫の提案で娘と3人でドーム観戦へご存知だとは思いますが、我が家は家族揃って中日ドラゴンズのファン。『宮崎へ夫婦旅⭐︎フェニックスリーグ観戦など』こんにちは、りかです。宮崎に来てます。昨年からこの時期はNPBの教育リーグのひとつ、フェニックスリーグ観戦がてら宮崎に来ます。昨日は雨で中止だった…a
50代、まだまだ進化の途中のりかです。子供二人も独立し、お金にも余裕ができるようになった50代、身につけるものも少しずつハイブランドものも増え、徐々にコンサバ化がすすんだような気がします。『50代になってジュエリーがコンサバに寄り過ぎて反省。。。』50代になって夢中になれることを探し始めたりかです。50代を過ぎてジュエリーがコンサバに寄り過ぎて反省、という話です。50代になってからは「一…ameblo.jp高価なものを身につけることが多く
50代主婦のりかです。歳を重ねることは怖くない、50代もその先ももっと楽しむために全力で生きてます毎日アップデートを目指します自撮りしながら自分を日々アップデートしてます『自分をアップデートするための1ヶ月自撮りチャレンジ』50代になって夢中になれることを探し始めたりかです。坪田あさみさんのYouTubeが面白くって、書籍も購入。スタイルブックなのに写真より文字多…ameblo.jp『コーディネート自撮りを始めて気づいたこ
50代になって夢中になれることを探し始めたりかです。先日娘と2泊3日の台北旅行へ行ってきました。『母娘台北旅行2泊3日その①』セントレアから台北へ、約3時間の空の旅✈️今回は中華空港で桃園国際空港へ。久しぶりに機内食を食べました、中華丼と牛丼、どちらも美味しかったです…ameblo.jp今回の台北旅行で宿泊したホテルはソラリア西鉄ホテル台北西門、決め手は日系のホテルで日本並みのサービスが受けられるというところ、口コミもとても良かったのでこちら
9月に入ってから、在宅ワークと言いつつ仕事の内容が変わったこともあり、ものすごく日々忙しい9時から18時まで、昼休み1時間を除いて集中力、頭を使う。途中オンライン上でのミーティングも入ってきて、経過、状況確認などもあるので、サボって?られないただ忙しいと病気のことを忘れる•••でも思い出す•••そんな日々だけど、今のところ金曜日は治療が入る週もあるので、お休みにしてもらっている。なので、今日は休日やったー!毎週金曜日のお休みを傷病手当で補いたいんだけど、果たしてできるのか?申請して
50代、まだまだ進化の途中のりかです。今年の月一夫婦旅の予定がザックリ決まってきました『テーマを決めて出かける月一夫婦旅』50代になってからやりたいことを探し始めたりかです。夫との夫婦関係を再構築するために50代になってから宿泊を伴う月1回の旅行を始めました。『夫婦関係…ameblo.jp4月青森弘前城の桜を見に5月奈良結婚記念日6月未定7月新潟私の誕生日8月新潟長岡花火9月バリ
50代、まだまだ進化の途中のりかです。先日目にした森永卓郎さんに関するネット記事を読んで思ったこと。ブランドを過剰に信仰することなく、生活の質を高めるために必要なのが、よいものを安く手に入れる「目利き」の能力である。深く心に刺さるお言葉ですね。日々自分が購入するものについてとことん考えるようにはしていますが、森永さんがおっしゃる「目利き」の能力よりもついついブランドの安心感に頼ってしまうところがある。「良いもの」を探すことが面倒だ
50代、まだまだ進化の途中のりかです。先日も金の買取価格が16000円突破、なんてニュースがありましたよね金の価格はもうこれから上がる一方なんじゃないでしょうかだから金は今が一番安いとも言える、もうゴールドのアクセサリーを買うのは今しかないんですというのは言い訳でしかありませんが、値上がりして後悔するのが嫌だから今回のお買い物マラソンでとうとうゴールドのフープピアスを購入しました。K18中折れ式フープピアス(11mmスピンドル)(1
50代主婦のりかです。歳を重ねることは怖くない、50代もその先ももっと楽しむために全力で生きてます毎日アップデートを目指します簡単に服を買っていた昔に比べて、よく考えてから服を買うようになったので最近は「失敗した」ということはあまりないのですが、昔は本当に「失敗した」と思うことがよくありました『年始に浮かんだ服を買わないチャレンジの主旨』50代になって夢中になれることを探し始めたりかです。年始にインフルエンザで苦しんでいる
50代、まだまだ進化の途中のりかです。最近カジュアル化が進んで、以前よりよくユニクロを覗くようになりました。『【コンサバ50代カジュアル化計画】ヘアをロングからミディアムへチェンジしました』50代、まだまだ進化の途中のりかです。子供二人も独立し、お金にも余裕ができるようになった50代、身につけるものも少しずつハイブランドものも増え、徐々に…ameblo.jp最近のユニクロアイテムは本当に優秀なものが多いですね、耐久性もあるし素材もシルエットもすごくい
50代主婦のりかです。歳を重ねることは怖くない、50代もその先ももっと楽しむために全力で生きてます毎日アップデートを目指します歳を重ねるごとに思うこと。。。老いを受け入れるのって本当に難しいってこと今思えば40代はまだ全然若かった。顔面には老いの影が見えてはきたけれど、そんなのはメイクでなんとかなったし、体力的には全く老化を感じることはなかった。老いは急にやってきた50歳になった年、今までなんともなかった股
50代主婦のりかです。歳を重ねることは怖くない、50代もその先ももっと楽しむために全力で生きてます毎日アップデートを目指します我が家の家族は、夫、娘、息子(関東住み)、私の4人家族です。家族それぞれの得意分野がありますが、主に夫は旅行の日程担当。家族に行きたいところ、食べたいものを聞いて旅の日程を組み立ててくれます。また仕事柄税務全般には強いので、それ関連は大体夫が担当してます。数字に弱い私はいつも夫に頼りがち
50代になってからやりたいことを探し始めたりかです。先日ブログ記事、25年前に購入したケリーバッグを持て余している話『25年かかって理解した自分に似合わなかったハイブランドのバッグ』こんにちは、りかです。いきなりですが、私には長年タンスの肥やしになっている使いたくても使えないアイテムがある。25年クローゼットで温めてきたバッグ、それはエル…ameblo.jpケリーバッグ、とうとうリユースショップにて買取してもらいましたいろいろ悩みましたが、私にとっては
50代になって夢中になれることを探し始めたりかです。先日、一生物のバッグなんて存在しない、と思ったことを記事にしましたが、うまく自分の思いを表現できていなかったので、今回は前回の記事を整理してまとめさせてください。『一生物のバッグなんて存在しない!』50代になって夢中になれることを探し始めたりかです。昨年に20代の終わり頃、一生モノのバッグとして購入したエルメスのケリーバッグをブランドショップに売…ameblo.jp一生物のバッグなんて必要ない、
50代になってからやりたいことを探し始めたりかです。最初の海外ひとり旅は49歳のときパリへ『もう一度行きたいパリ、アラフィフの海外ひとり旅の思い出』50代になってからやりたいことを探し始めたりかです。初めて海外一人旅は49歳の時、一人で海外へ旅することができる女性に憧れて大好きだったパリに出かけまし…ameblo.jp二度目のひとり旅は50歳の時に台北で海外一流ホテルクラブフロアデビュー『アラフィフ海外ひとり旅の思い出②台北でマンダリンオリエンタルホ
内房だと夕日外房だと朝日がみえそのちょうど真ん中の野島崎だと両方みえるんだそうええなぁちょうど真ん中そんなところの近くに住めたらいいなでまずは土地の神々にご挨拶し祈りみこころならばとゆだね祈りながら出来る行動をし続けますおうち探しを続けますの前にwいまは海だんだん晴れてきましたお付き合いをありがとうございましたさて海辺の読書神の国日本の美しい神社神々と共に歩む最高の人生Amazon(アマゾン)神の国日本の美しい神社神々と共に歩む最高の人
日々アップデートを目指す50代のりかです。今月娘は仕事が忙しいらしく、月の半分の土曜日は出勤でした。『【50代夫婦旅】2025年の月一夫婦旅の行き先』50代、まだまだ進化の途中のりかです。今年の月一夫婦旅の予定がザックリ決まってきました『テーマを決めて出かける月一夫婦旅』50代になってからやりた…ameblo.jp反対に夫の仕事は今月は落ち着いたようで、週末は家にいることが多いよう。娘がいない週末の夫との週末。昼間は一
50代、まだまだ進化の途中のりかです。最近の私の購入欲求(物欲)の話です。『年始に浮かんだ服を買わないチャレンジの主旨』50代になって夢中になれることを探し始めたりかです。年始にインフルエンザで苦しんでいる中で、ぼんやり浮かんだ服を買わないチャレンジ。『自分に絶対必…ameblo.jp年始に開始したチャレンジがよくし旅行になっていて、以前のように簡単に購入しなくなりました。買う前にとりあえず、心の中でこれは自分に必要かそうでない
50代、まだまだ進化の途中のりかです。私は数年前までとある業種についていたのですが、今はすっぱりやめてしまいました。理由は、なんだか楽しくなくなったから、もっというと、お金を稼ぐことに疲れたから。そもそもその仕事を始めた理由がお金を稼ぎたかったからであり、そのことがまぁまぁ得意でまぁまぁ好きでもあった。まぁまぁ好きなことだったからある程度は続いたけれど、楽しくなくなったから、ズバリ言うと飽きてしまったから、お金を稼ぐためには