ブログ記事34件
ご来訪いただき、ありがとうございます。48日ぶりの毛づくろい。ただお手々を舐めてるだけなのに、毛づくろいをしてくれたことが嬉しくて嬉しくて。やっと、毛づくろいにエネルギーをまわせるようになってきたのだ。息を止めながら見守っていた(41秒)。25時、三ツ星グルメのポタージュ完食。この間あげたときは一切食べなかったけど、タイミングもあるのかなぁ。午前中に洗濯物を干して、つむとまったり過ごす日曜日。おひるごはんのモンプチもほとんど完食。ピンク(ささみ)より緑(しらす)の方
ご来訪いただき、ありがとうございます。久しぶりにホテルスタイルカドラーを使ってくれたつむちゃん。5時過ぎ、お水の嘔吐。つむ、吐き気はあるのになかなか吐けず、2時間くらい苦しんだ。早朝、簡易マットレスで寝ていたわたしの上に来る。足元でひと眠りしたあと、猫トイレでおしっこして懐へ。朝日とつむ。今朝はとろリッチ、7本も食べちゃったんだよね。1本食べ終えたらまだ近くでじっと座っていて、お手々をちょいとわたしの膝に乗せて催促をする。もうひとつ食べるの?と聞いたら目と表情で食べる
ご来訪いただき、ありがとうございます。25時半、モンプチ厳選まぐろを食べるつむ。ばぁば印のモンプチ、かなりよく食べた。昨日、母から賞味期限が切れかけて飲みきれないから飲んでほしいと送られてきたサプリメント。つむちゃんに、とモンプチも。夜中3時に大量のお水嘔吐。わたしは簡易マットレスで寝ていて、吐く前のゲコゲコで飛び起きたけどベッドの上にいるつむのところまでは間に合わなかった。つむの隣で寝ていた家族は寝ぼけており、ペットシートで吐瀉物を受け止められずベッドマットと人間用枕が
ご来訪いただき、ありがとうございます。家族が開けっぱなしにしていた衣装ケースのなかにちょこんと入っていたつむちゃん。いい場所見つけたね〜。真夜中、悪心からまたシャーッと威嚇をしていたのだが酸素吸入で吐かずに済んだ。3時、4時、5時ととろリッチ+立位保定。眠いー。朝はごきげん。体調が良かった翌日は体調を崩しがちだし、逆も然り。波があるね。お膝のうえにだっこして乗せたら喉を鳴らしてくれた(31秒)。一瞬で降りたがってたけど。笑かわいいなぁ。つむは本当にかわいい。10時1
ご来訪いただき、ありがとうございます。良い日もあれば、悪い日もある(22秒)。今日は終日ぐったり。マカロンクッションに突発性吐出してしまったので、今日もお洗濯。代わりにわたしの枕を貸すよ。呼吸音が乱れるほどの息苦しさは出てないけど、数時間おきにおくちをシャクシャクしていた。息ができないと赤べこみたいに首を上下するつむ。首が動きだしたら酸素発生器の電源を入れる。だいたい10分から20分、マスクを近づけておくと呼吸が楽になる様子。つむは具合が悪いとき、普段から甘えん坊だけどさら
ご来訪いただき、ありがとうございます。昨夜はごはん食べる、お水飲む、トイレ行く、またごはん食べる、と何度もつむが起きるからコマ切れ睡眠。でも今日までは休みだから余裕で対応できた。睡眠不足なんてなんのそのだよ、つむ。人間の赤ちゃんみたいに眠るつむちゃん。11時頃、お水の嘔吐。ブランチ、スコーン食べたいけど買いには行けないな、と思って焼いた。レシピ変えてサラダ油はバターに変更。20gたっぷり入れたし焼きたてはサクサクで美味でした。マースジャパンリミテッドカルカン1
ご来訪いただき、ありがとうございます。5時半、おなかがすいたと鳴くつむに朝ごはんをシリンジ給餌。10時半には自分で、銀のスプーンの総合栄養食を食べてくれた(32秒)。ソファの陽だまりでくつろぐつむちゃん。キャットツリーにも自分で登った。今日、調子良さそう。株式会社森乳サンワールド(森永乳業グループペットフード部門)チューブ・ダイエット〈ハイカロリー/高たんぱく〉。犬猫用高消化性経腸流動食(特別療法食)で、20g。102kcal。原材料転記。乳類、中鎖脂肪
ご来訪いただき、ありがとうございます。昨夜も一晩中一緒に寝てくれたつむちゃん。5時半にお水の嘔吐。久しぶりに威嚇のようなシャーを吐く直前までしていた。書き忘れたけど昨夜もしていて、アカラシアの吐き気ではなく、多分裂孔ヘルニアが原因の嘔吐なのではないかと感じている。寝起きに多く、食べたり飲んだりしてから数時間経って起こる。堪えきれないほどの悪心から、鼻に皺を寄せてシャーッ、となるのだろう。お昼頃、2日ぶりの皮下補液。爪とぎは元気なときだけできる(27秒)。短いあいだだけど、
ご来訪いただき、ありがとうございます。6時半頃、小指くらいのうんちをした。下痢ではなかったし、1週間に一度だったのが若干早まったそのまま起きてゴミ捨てたりシンク磨いたりして、働いているときより早起きしてしまう連休の謎。午前中指定にしていた酸素発生器が届いた。日曜日配達予定だったのになぜか今日到着。助かる。4社ほどの酸素室ハウスレンタルを検討した結果、だいたい設置と初期費用で20,000円くらい。そこに別途日割り利用料が加算されるのが主だったスタイル。酸素室レンタルモニター無料キ
ご来訪いただき、ありがとうございます。最近はつむひとりでこたつの中で寝たがることも減り、毎晩くっついて朝まで過ごす。術後、初の黒缶(総合栄養食)を食べました(49秒)。黒缶自体、元気だった頃もあげたことはなかった。こっちゃんが一時期どハマりしていたから、もしかしたら食べてくれるかとひと袋だけ購入していた。この、顎をカシカシする行動を、以前谷澤動物病院で診てもらったら歯ぎしりと言われたのだけど本当に歯ぎしりなのかな。おくちの中も診ましょうとつむのくちを開けて、院長も保定していた看
ご来訪いただき、ありがとうございます。昨夜、日付が変わったあたりからまた鼻咽頭狭窄の呼吸障害。しんどそうな動画なので見たくない方は読み飛ばしてください(45秒)。つむ、息が苦しいときキャットツリーに登りがち。こたつから出て、自分で駆け上った(24秒)。3時半までずっとグズグズしていた。効果があるかどうか分からないけど、日曜日に酸素発生器が届くからね。皮下補液をしたからか、おなかの調子が良くなったか、一般食も少しだけ食べられた(31秒)。でも、もうあの体力を取り戻すかのような
ご来訪いただき、ありがとうございます。またベッドで一緒に寝てくれるようになった。もともと毛布が好きで、羽毛布団を初めて出したときは警戒して乗るのも怖がっていたけれど、今はつむの安心の場所になったらしい。朝ごはん(46秒)。昨夜はブログ更新後、ほぼ1時間半おきにごはんを食べたがり、追加で1袋分の銀のスプーンジュレを完食した。とろリッチも1本食べた。さすがに食べ過ぎたのか、6時半、直前に食べた分をげこげこして嘔吐。5時を早朝と捉えるならば「朝まで吐きませんように」というわたしの願
ご来訪いただき、ありがとうございます。おはよう、つむちゃん。朝のゴロゴロ(29秒)。今日から4連休だからね、ずっと一緒に過ごそうね。昨日に比べると、今日はとても体調が良さそう。わたしの枕でくつろぐつむ。比較的涼しい日だったからか、羽毛布団にもぐって寝るのが本日のブーム。自分でもぐっていくときのしっぽ(6秒)。慌てて撮ったからしっぽしか撮れなかった。笑すっぽり潜りたいのだろうけど、空気孔は開けさせてね。お昼は腕枕もした。つむちゃんのお気に入りのマカロンクッショ
ご来訪いただき、ありがとうございます。今日はつむが我が家へ来てくれたウチのコ記念日。多頭飼育崩壊の保護猫ちゃんだったからお誕生日も不明で、同じ日に決めた。朝のゴロゴロ、デスクの上にのぼるつむ(31秒)。朝ごはんの銀のスプーンジュレをちょっとだけ舐めることができた(22秒)。つむは巨大食道症だから、対策としては高いところにお皿を置いて立ち食いみたいな格好が推奨されているのだけど、そんな状態ではまったく食べない。つむがいちばん食べられるのは床置きで、給餌台もどちらかというと得意で
ご来訪いただき、ありがとうございます。明け方4時15分、足の上に乗ってきてくれたので嬉しくなって無音カメラで撮影。おはよう、つむちゃん(21秒)。足元にすりすり、喉を鳴らしてまとわりつくつむをデスクチェアに乗せて撫でた。カドラーのレーゾンデートルが脅かされている。笑もう、Nウォームは暑いのかな。銀のスプーンのとろみウェット半量。ほんのちょっぴり舐めることができた。陽だまりで眠るつむちゃん。昨日絶好調だったけど、今日は脱水気味で調子が良くなさそう。カルカンも少しだ
ご来訪いただき、ありがとうございます。昨夜は2時過ぎまで息が苦しそうだった。だいたい10時間くらいか。つらかったね、つむ(15秒)。呼吸ができるようになる前に布団にもぐりこんできたときの写真。つむの近くにいるために、こたつの前にマットレスのみを移動した。鼻咽頭狭窄、治してあげたい。家族は「こんな苦しむ姿見ていられない、安楽死させたい」と泣き喚くし、つむは子アザラシの鳴き声みたいな呼吸でしんどそうだし、地獄みたいな夜だった。明けてしまえば日常なのだけど。つむもわたしもほぼ徹夜
ご来訪いただき、ありがとうございます。明け方3時54分、自分で歩いてベッドに来て布団のなかにもぐりこんでくれたつむ。嬉しくて幸せで、ずっとこうしていたかった。腕枕はせずにおなかの辺りにまるまって、30分くらい一緒にいてくれた。ミラタズの副作用が出たらしく、一晩中キャットツリーで爪を研ぎ、ごはんの匂いを順番に嗅いではエアー砂かけをし(もちろん食べない)、ベッドに来たり出て行ってまた爪を研いだりと、そわそわと過ごしていた。ネコチャンは薄明薄暮性だから明け方元気なのは良いことだよ。
ご来訪いただき、ありがとうございます。空腹が長ければ長いほど喉を鳴らす時間が増える。おはよう、つむちゃん(37秒)。自分で登ったキャットツリー。ひにゃたぼっこちゃんしようね。つむー、お日さま気持ちいいねえ。今日はニャルソックもできた。ごはんはほとんど食べられない。ソファの上に、つむの好きな毛布を畳んでおいたらちょこんと乗ってくれた。気に入ったみたいで、日中はほとんどここで過ごした。強制給餌をするとすべて吐いてしまうから、つむの食べたいときに食べられるだけのものを
ご来訪いただき、ありがとうございます。昨夜は寝る前の強制給餌もできなかった。こたつで寝ていたつむを起こそうと撫でたら、寝起きのゴロゴロ(32秒)。立位保定後、カドラーで休んでいるつむにお膝にくる?と聞いたら目を輝かせてわたしを見つめていたからだっこして乗せてみた。うれしいうれしい(34秒)。元気な頃はずっとお膝にいたものね。8時間勤務、一緒に過ごしてたもんね。眠くて丸まっているのに、ずっと喉を鳴らす(32秒)。やっと寝始めた頃、宅配便が来て強制終了しちゃった。ごめんね
ご来訪いただき、ありがとうございます。深夜3時半、水分嘔吐。吐いてすぐお水を飲みたがって飲んだため、立位保定。眠れたのは4時過ぎ。朝からバタバタの1日だった。最近は、出社の予定があったとしても好きな時間(午後とか)に行って、社内での用事が済めばすぐ帰宅してリモートワーク再開、みたいなゆるゆる出社ばかりだったから、終日出社ってだけでスーパーハードモードだし、起きてメイクして着替えてラップトップ2台抱えて電車乗って通勤、なんて会社着く頃にはもうしんどさマックスなわけ。わたしは通勤電
ご来訪いただき、ありがとうございます。昨夜1時半、喉を鳴らしてくれたつむ(31秒)。具合が良さそうだったのでベッドへ連れて行き3日ぶりに腕枕して、たくさん撫でさせてもらった。朝までわたしのそばにいることはなく、20分くらい経ってから自分で移動。つむのおへやのカドラーで寝た。午前中はずっとこたつの中。お天気が良いから、だっこしてキャットツリーへ。まんざらでもなさそうな日光浴(39秒)。5分もいなかったけど。こたつ布団を上げての日光浴はあまり意味なし。20時20分、
ご来訪いただき、ありがとうございます。サッ君が繭太ちゃん&ミカちゃん&らんこちゃんの元へ旅立っていきました。自分で決めて、飼育員さんとカゴシマンさんのおうちに来たんだもんね。サッ君、かわいいサッ君、ありがとう。フリージアは朗らかで明るくて、サッ君みたいなお花。サッ君は幸せなにゃんこ。サッ君、よくがんばったね。飼育員さん、カゴシマンさん、ご自愛ください。朝ごはんあとのつむ。吐かないで過ごせる日が少なくなってきた。昨夜はほとんど眠れなかったはずなのに、お昼過ぎまでずっと起きてい
ご来訪いただき、ありがとうございます。一昨日から寝るときにベッドに来なくなってしまった。つむのおへやにも入らないし、こたつで眠る。つむのしたいようにしてね。明け方5時半、また少量の下痢、そのあと水分の嘔吐。午後、家族につむを見ていてもらって銀座へ。フォートナム&メイソンとかシヅカ洋菓子店へ行って、ブロ友さんに御礼を送った。急いでいたから御礼のお手紙は同封できませんでした。ごめんなさい。通り道のあけぼので柏餅を購入。銀座本店でしか買えないいちご大福を送りたかったのだけど、生菓子で配送
ご来訪いただき、ありがとうございます。明け方4時半にお水嘔吐、そのあとひどい下痢。おむつをしていたため、おしりのまわりが手のひらサイズで汚れてしまった。つむが脚を上げて舐めとろうとするのを躊躇うレベルで拭いても取りきれず、体調を崩すのが怖かったけれど汚れた部分だけシャンプーした。家族はつむが風邪をひくと言って洗うのを嫌がり布団に潜り込んだので、ワンオペでシャンプー後タオルドライ。ドライヤーにびびって洗面所の隅に逃げ込むからしっかり乾かせない。よく拭いたあとはこたつの中のホットカーペット
ご来訪いただき、ありがとうございます。人間用のベッドで寝て、人間用の毛布を被るつむちゃん。わたしと一緒に寝ているときは枕の上に頭も乗せる。かわいいかわいいつむ。15時半、お水の嘔吐。昨日は吐かずに済んだけど、今日はだめだった。身体中の水分根こそぎ吐いてるんじゃないかと思うほどの量が出る。この水分が腸まで届かないから、便秘もひどくなってしまうんだよね……。めずらしくこたつの中へ入って爆睡(無音カメラで盗撮)。ひとりになりたいみたい。今日もトイレに自分で行けたよ。つ
ご来訪いただき、ありがとうございます。昨夜は腕枕で吐き気を耐え切ってくれたつむ。体調が悪いときはいっこしかないお目々で、ずっと見つめてくるのだ。深夜から朝までほぼ体勢を変えずにわたしの腕の上に乗っているから、ここ数日は痺れたり攣ったり凝り固まって肘が曲がらなかったりする。明け方4時半過ぎにつむと一緒に寝落ち。朝ごはん前、おへやに避難したつもり。籠城していたからか、今朝はトイレに行かずにここでおしっこ(おむつ付き)。漢方も嫌がらずに飲めました。お天気が良かったので、ひにゃたぼ
ご来訪いただき、ありがとうございます。今朝、また呼吸障害が出てしまった(34秒)。昨日は穏やかに過ごせたのに、連日というわけにはいかないみたい。おへやに入っても苦しそう(41秒)。結局、諸悪の根源の鼻咽頭狭窄を治せないから何もかもが対処療法でしかないのだ。11時、突発性吐出。水なんか飲んでないのにおくちから水が出る。株式会社ハーベスレスキュアバランスリキッドチキン味。猫用特別療法食で、20g。原材料転記。鶏むね肉、デキストリン、チキンレバーパウダー、水溶
ご来訪いただき、ありがとうございます。午前3時半、大量の水分嘔吐。吐いたあとは悪心が落ち着くらしく、腕枕で寝てくれた。今朝の強制給餌はよく食べてくれて、パウチ1袋+ちゅ〜るごはん1本。食後はつむの日常を取り戻してほしくて、膝上にだっこ。宅配便(つむちゃんのメルミル)が来るまでずっとお膝にいてくれた。11時半、また水分の嘔吐。1回では吐ききらず、3回。かわいそうに……。吐く前のモーションがあるので、アカラシアで吐いているのではなく裂孔ヘルニアの方で胃から逆流してしまうっぽい。あと
ご来訪いただき、ありがとうございます。深夜から明け方まで、2回自分で歩いてお水を飲みに行ったつむちゃん。その都度起きて立位保定。昨夜はつむのおへやには入らず、わたしの枕を独占。しばらくしてから腕枕。Eikoさんからつむの瞳の色のようなロンドンブルートパーズを贈っていただきました。アメショー三姉妹の永遠ちゃん・亜鈴ちゃん・繭ちゃんと共に。Eikoさん、こころのこもったお手紙、本当にありがとうございました。Eikoさんのブログこちらはaonagoチャピママさんから。うさぎの
ご来訪いただき、ありがとうございます。一晩中わたしの腕の上に両手を置いて寝てくれたつむ。昨日の夜からおむつをしています。こっちゃんのために買って、使わずに残ってしまったマナーウェアのSSサイズ。ぴったり。わたしの顎の上につむのお顔をこてんと乗せて、いびきをかきながら寝ていた。愛おしいつむちゃん。針を抜くだけ、と決めていたけど、寝起きでほんの一瞬だけ、喉をゴロゴロ鳴らしてくれたから一縷の望みをかけて今日も日帰り入院。行きは家族、お迎えはわたし。お迎え時、女医さんにいろいろと相談し