ブログ記事3,841件
今朝、何年かぶりに、夫におにぎりを持たせましたお昼ごはん食べる暇もないくらい忙しいみたいで。昨夜も帰ってきたら、お腹ぺこぺこだったみたいで、お昼ごはん食べれなかったんだってなので、ぱっと食べれるおにぎり🍙、作って渡したら、ちょっと喜んでいたうれしいなーうれしいなー夫くんのために何かできて、うれしいなー頼ることって、私にとって「悪いこと」みたいで、前まで本当に苦手だったけど、でも人を頼って、「ありがとう、助かった」と言うと、もし私が頼られる側だったら、「役に立った!よかった!」
4月になって新年度でルンルン♪と思いきや真冬のような寒さで驚きなのです🥶あ、どうもこんにちはみぽりんです😊今回は甘えられない🙅♀頼れない🙅♀どうやって甘えるんですか?というお話ですだめんずを製造することはとても簡単にできるくらいには甘やかし上手です(自慢してはダメ)💦で、何で甘えられないのか?私の場合は人に迷惑をかけたくないとか甘えるのは悪いことだと思っていたから前のブログでも書いたようにお姉ちゃんなんだから我慢しなさい!という言葉がしっかり刻まれていたの
財務省なんて悪でしかない‼️日本国民を守る事なんて考えていないのが明確だ‼️解体しかない‼️日本版USAIDの登場を待つ‼️https://x.com/nowonwork4/status/1906483770620047398?s=46&t=r29yGK6HpIQtkCnKdaY2Nghttps://x.com/nowonwork4/status/1906483770620047398?s=46&t=r29yGK6HpIQtkCnKdaY2Ng財務省なんて悪でしかない‼️日本国民を
今日で3月も終わりです。あっという間に過ぎてしまいました。2024年度もおしまいです。学校や会社などは、年度替わりですね。教会も年度替わりです。年が明けてからようやく腰を上げて、創立40周年記念の記念誌作りに取り組みました。創立記念日(3月31日)に間に合うように、ガンバリました。万博並みの?突貫工事…昨日の礼拝で、記念誌を神さまにお捧げしました突然、何がおこるかわかないような時代です。ジェットコースターのように寒暖差も大きく…
何かを成し遂げるために、他人さまの力を借りること。それは、「弱さ」ではなくて、「強さ」なのです。そして、他人さまの力を借りて、何か成し遂げることができたならば、今度は、別な他人さまに力を貸して、何かを成し遂げる支援をする。それは、「恩返し」ではなくて、「恩送り」なのです。感謝、合掌慈永
こんばんはキムこと木村康夫です3月の定休日3日・4日、10日17日・18日、24日、31日送迎・出張も致します※予約確認を必ずお願い致します忙しさや時間の無さにかまけて(ほんとは面倒くさいWW)時折スーパーのお惣菜に頼る自分がいるもちろん買い出しついでではあるんですけどね自分だけなら何でもいいけど、食べさせる家族がいると何故か悩む少しでも自分の時間を作るためにスーパーに駆け込むただ茶色が増える明日は作ろう♪ヘアーサロンキムラ〒289
支え合いの中にある、あたたかな強さ今日は数秘2のエネルギーが流れる日。調和やつながり、そして「受け取る力」にスポットが当たります。つい「ひとりでなんとかしなきゃ」と気を張ってしまうことがあるかもしれませんが、今日はそんな思考をやさしく緩めてみませんか?私たちは、できるだけ迷惑をかけずに生きようとする傾向があります。人に頼ることは甘えのように思われることもあり、「弱さを見せたらダメ」という感覚に縛られてしまうこともあるでしょう。でも、本当の意味での“強さ”
~3/25への言伝〜あなたのことを理解し支えてくれる力になってくれる頼りになる人が現れますあなたの話に耳を傾けアドバイスやサポートをしてくれますだから一人で抱え込まないで頼れる人がいるということを忘れないであなたから心を開いて信頼して気持ちを打ち明けてみて本日3月25日(火)✳️占い館魔女☆Maison川越サロン✳️対面鑑定いたしますなんとなく閉塞感を抱えていて、運気を上げたい!モヤモヤしているけど原因が分からない。パリッと楽しい日々を送るためにどうす
苦手意識のあることをやってみて、人との関わりの気づきがあった東洋医学×四柱推命でこころとからだを整える薬剤師富山有希(とみやまゆき)です。ブログを読んでくださりありがとうございます今日は自立心の星があって、人脈の星がないわたしが昨日のマルシェで苦手なことをやってみてわたしが、「人」をどんなふうに見てるのかに痛いほど気づいたよ、というお話です。迷ったけど勇気を出して書くぜ自立心の星がある人は、ゲームの登場人物その
未来につなげたいその望みが叶ったのは人に頼ったからとわたしのままでいたから東洋医学×四柱推命でこころとからだを整える薬剤師富山有希(とみやまゆき)です。ブログを読んでくださりありがとうございます今日は横浜市のみなきたマルシェに出店してきましたお天気良くて、あたたかいんだけど、終始、強風でものや看板がとばされないように必死でした。↑風が気になり必死の形相今まで出店したマルシェはアットホームでこじんまりとしていたか
人生はコント🍀。地球はギャグ🍀。学びの途中にありますが七転び八起き今日も目の前を明るく生きるメッセージ(100人いれば100とおりの人生があり100とおりの生き方・価値観がある)見に来てくださりありがとうございます。こちらは日々のことなどあれこれ自由に綴っています🍎。『4番皇帝』からのメッセージどんな時も自分を信じる強さと勇気を持つ。すべての経験を糧にする。ラッキーワード🍀ゴールド🍀赤🍀王冠モチーフ🍀山🍀羊のショーン🍀威風堂々な彼女
「また動けなくなっちゃった…私はなんでこんな感じを繰り返すのかな…」せっかく動けてたのに〜そのまま続かない。特に50代女性が気をつけることがあります。動けなくなる理由『一人でやろうとするから』✅すぐ全部一人でやろうと思っている✅いつまでも頼ったらダメだと思っている✅一人でやれていないのは私だけと思っている「皆んな一人でやっているのに…」…んな訳ない!50代にもなると経験値も高いので、ある程度のことは出来るし、ある程度の予測もつくから余計に怖さも出てきます。でもこ
☺︎皆さま今日もお疲れさまです🌾ライスライズ店長の703です自分の長所と短所ヨーイドン!で羅列していったらきっと短所の方が沢山でてくるのではないかと思いますいきますよーヨーイドン!趣味が無い特技が無いキレイな字が書けない裁縫がヘタクソお菓子が作れない地図がよめない方向音痴肩幅が無駄に広い指が太いまだまだイケますよー笑これってあの人はあれが出来ていいなーあの人はスゴイなーって人と比べて劣ってると思う部分なんですよねついついそこに目がいく自分に足り
長女は一泊だけの帰省でした。何気ない会話ばかりでしたが、気分転換も図れたようで、元気に戻っていきました。頼られることは嬉しいこと。認められているからこそ頼られる。良好な関係性があることを喜びたいと思います。あわせて、頼ることも選択肢として持ち合わせたいと思うのでした。議長執務は2時間ほど。現在、富良野地域日台親善協会では台湾台南産の金鑚パイナップル購入取り纏めを会員向けの企画として最終の調整を行っています。
かわいいは作れる♡ごきげんも作れる♪カレシも作れる☆彡溺愛される\(//∇//)\いつからだって✨✨溺愛婚プロデューサーKEIです。プロフィールはこちら✨甘えたり頼ったりすることって依存的だと思いますか?甘えて頼って何かしてもらうってことだからそうやってやってもらってるのって確かに依存状態とも言えそうですよねでもそうとばかりも言えなくて意図的に甘えたり頼るのは自立なんですそうしようと思ってやってるから自発的自発的に頼るちょっと不思議?なぜ、甘えたり頼る
続きです↓私が先に妹宅に着き、妹と2人で談笑していると、母から妹に電話がかかってきました。母:今向かってるんだけど、何か必要な物があるなら途中で買って行くから言って😃という内容だったようで、私は特に気にせず2人の会話をただ聞き流していたのですが、その電話で妹は、なんと「えーっと、じゃあ、お米と〜トイレットペーパーと〜あとなんか要る物あったかな…」と、母に買い物のリクエストをたっぷりし始めたのです。笑私(心の声):はぁ!?ていうか、この家の真ん前にド
オススメしたい人生にきっと役立つYouTube動画やVoicyをご紹介!今回は、西野亮廣さん、Kenjiさん、いれぶんさん、鴨頭嘉人さんの、ここ最近での、おすすめしたい動画などをシェアさせてください!ピン!ときたところを見ていただけると嬉しいです※以下チャンネルの敬称は略させていただいております。西野さんの朝礼西野亮廣(キングコング)「西野さんの朝礼」/Voicy-音声プラットフォームキングコング西野亮廣です。普段は、絵本を描いたり、映画
●あなたを大切に思っているたくさんの存在がいます。(カードメッセージ)~~~~~~~~~~いつもありがとうございます。あなたとのご縁に感謝です。~~~~~~~~~~こんにちは。幸せ請負人の大沢裕子です。今週のカードは、こちら。【サークル評議会】あなたには、たくさんの味方、サポーター、仲間がいます。決して、一人ではありません。このことを思い出しましょう。そして顔を上げてみましょう。そうすることであなたを大切に思っているたくさんの存在に気づくことでしょう。あな
心が・・もう無理しんどい我慢できない耐えられないってなった時助けを求めるって本当に大事なかなか頼ることって出来ない人が多い声を上げて助けを求めるって簡単なようで難しいと感じちゃうでも一旦声をあげてしまえばもう大丈夫サポートは必ずやってくるから人に助けを求めても良いし、目に見えない存在に助けを求めてもいいこの気持ちを楽にしてください助けてください
『継続こそ力なり』なんて言葉がある。けど『続ける』ということは、決して易しいことではない。根性論だけでは成り立たない。むしろ、長く続けるためには、適切に休むことや他者の助けを得ることが欠かせない。どんなに強い意志があっても、無理をすれば心も体も消耗してしまう。続けるためには『頑張らない工夫』こそが大切なのではないだろうか?まず、続けるために重要だと感じるのは『適切に休むこと』だ。まずは、努力や根性に意識が向きがちだが、継続には『ペース配分』が大事だと考える。例えば、長距離走をイメ
1人でいい、なんてカッコつけてもやっぱり1人では生きていけないから悲しい時も誰かがいてくれたら、その分分け合えるし楽しい時は何倍にも幸せで助けてあげたら助けてもらえてそういう存在が必要ですそんな人がいてくれたら思いっきり感謝しないとですいないなら、まずは必要だって認めることから。誰かに頼るほうが、誰かに頼られるほうが、人生の楽しさがずっと増すのです
読者の諸君、おはよーだがね!!お久しぶりのガガなのだ。ここ最近は忙しさにかまけて、黒龍に出番を押し付けてしまっていたがね。諸君には寂しい思いをさせただろう。すまなかったがね。なんせ総力を挙げて、「この世の続きの物語」の営業をしているのだ。その甲斐があってか、小野寺S一貴『なんと人文2位に!展開してくれる本屋さんも増えてきました!!』気温が下がるとは聞いていましたが。太陽が出ているだけで、暖かく感じるものです。僕は午前中、街へ出て所用を済ませてまいり
私、まだステージも確定していない、来週やっと検査入院って今の段階で関わるほぼ全ての人に「癌だった」「あ、あと去年離婚した」(ついで)って伝えたんですけど知っておいてほしい、というこの心の奥に潜む感情はなんだろうかあ、本日の記事はみむめもの心にフューチャー(未来)いやフィーチャーする内容となっておりますどっかの記事にも書きましたが私は頼るのや弱みを見せるのがあまりうまくない、かつ平気なふりは得意系人間だと思ってるんですけど(これを読んでいただいているあなたも同じタイプですよね?)で
~3/7への言伝〜誰かに頼るのは勇気がいる迷惑をかけたくないから頼るのは申し訳ないと思ってしまうでも人は支えあって生きるもの誰かに頼ってもらったら嬉しいし相談してくれたら応えたいあなたの周りの人もそう思っている頼っていいきっと気持ちが軽くなるよ占いフクロウ大幡かんのHP
今日は頼る日です。自分だけでは、どうしょうもない事態に陥ります。素直に誰かを頼って切り抜けましょう。頼るって事は、信頼関係がないと成立しません。この機会を使って親睦を深めてくださいね。
指導者と指導される者という枠組みから、逃れたいけど逃れられません。このひとについていけば大丈夫と言えるひとに、出会いたいけど出会えてません。自分が何を求めているのか、自分でも分かりません。信じたいのか信じたくないのか分かりません。私にとって、私に向かって何か主張する存在は、ことごとく叩き潰すべき敵になっています。信じたくて頼りたいけど、本当にそうかと常に疑っています。これを私の背負った運命として、同じことを続けるしかないようです。
8回もの手術をした経験から自分の人生を見直した結果、こんな私でも今では豊かで希望に満ち溢れる充実した人生を歩むことができるようになりました。人生を癒しながら「若々しく美しく心豊かに自分らしく輝く方法」を発信しています人に頼れない方必見!持ち続けるを終わりに助けてくれます!という言葉をあなたに贈ります人に頼れない方必見ですこれ、実は私もそう・・・人に頼れないし、頼ってはいけないと教わって生きてきた人間就職した時も、仕事について先輩に聞けるのは1
ご訪問ありがとうございます!心理カウンセラーの赤羽佳子(あかばねよしこ)です。*自己紹介はこちら*お悩み相談をご希望の方へのご案内「家族に迷惑をかけたくないから、自分で解決しよう」「友達に負担をかけたくないから、何も話さないでおこう」そんな風に思って、一人で悩みを抱え込んでしまうことがありませんか?他人に迷惑をかけずに自分で解決することが一番だと考えがちですが、周りの人に迷惑をかけたら相手に不快な思いをさせてしまうんじゃないかと不安になるかもしれません。で
こんばんは!パートナーシップ専門家元離婚カウンセラーの神山かおりです^^!自分をよく知ることは幸せのカギ家族みんなでする『餃子パーティー』がめちゃくちゃ楽しかった💖手作り餃子って、子供たちが小さい時はよく作った!!が、しかし・・餃子包むとか何年かぶりで、包み方とか完全に忘れちゃってた😂どうも手際が悪い!笑どんだけ料理してないのか⁉️バレバレなので、料理は得意な人たちに任せて私は
2025.3.3あなたのそばでそっと見守ってくれてる人がいるよあなたがそっとそばにいてくれることで力になる人がいるよただただそばにいるから大丈夫‼︎甘えちゃえー🐻✨💛今朝のstandfmの放送はこちらから♡【収録配信】#667背中を押す&幸せが加速するメッセージ〜3/3-☀︎ひだまりスポット☀︎背中を押す&幸せが加速するヒントをお届け|stand.fm2025.3.3あなたのそばでそっと見守ってくれてる人がいるよあなたがそっとそばにいてくれることで力に