ブログ記事3,839件
私、まだステージも確定していない、来週やっと検査入院って今の段階で関わるほぼ全ての人に「癌だった」「あ、あと去年離婚した」(ついで)って伝えたんですけど知っておいてほしい、というこの心の奥に潜む感情はなんだろうかあ、本日の記事はみむめもの心にフューチャー(未来)いやフィーチャーする内容となっておりますどっかの記事にも書きましたが私は頼るのや弱みを見せるのがあまりうまくない、かつ平気なふりは得意系人間だと思ってるんですけど(これを読んでいただいているあなたも同じタイプですよね?)で
●あなたを大切に思っているたくさんの存在がいます。(カードメッセージ)~~~~~~~~~~いつもありがとうございます。あなたとのご縁に感謝です。~~~~~~~~~~こんにちは。幸せ請負人の大沢裕子です。今週のカードは、こちら。【サークル評議会】あなたには、たくさんの味方、サポーター、仲間がいます。決して、一人ではありません。このことを思い出しましょう。そして顔を上げてみましょう。そうすることであなたを大切に思っているたくさんの存在に気づくことでしょう。あな
【ありがとうと言わせてもらえる幸せ】あたりまえにできていたことができなくなったとき人のありがたさがわかるもの。ゴミを出したいのに何度起こしても起きない息子。あきらめて左手で重いゴミを運び隣の家をピンポーン✨ゴミの口をくくってもらう。「いつでも言って」と言ってくれる隣のおばさん♡包丁がもてないから食事の用意ができない。野菜を色々カットしてジップロックにいれておいてもらうと炒めるだけなのでとても助かる。材料を切りにきてくれたMちゃん♡左手だけだと思うよう
こんばんは。工藤倫子です。まずはお知らせです。マイナビウーマンさまにコラムが掲載されました「戻りたい!と思う前に転職で後悔しない方法」→☆そして先程OfficeRinkoメールマガジン第171号「“私は私”で生きていく」を配信しましたバックナンバーの公開はしていないので今日の内容は見られませんが興味のある方はこちらからご登録をお願いします→☆本日配信したメールマガジンとあわせて読んでいただくと更に納得感があるかなということをちょっ
こんばんはキムこと木村康夫です3月の定休日3日・4日、10日17日・18日、24日、31日送迎・出張も致します※予約確認を必ずお願い致します忙しさや時間の無さにかまけて(ほんとは面倒くさいWW)時折スーパーのお惣菜に頼る自分がいるもちろん買い出しついでではあるんですけどね自分だけなら何でもいいけど、食べさせる家族がいると何故か悩む少しでも自分の時間を作るためにスーパーに駆け込むただ茶色が増える明日は作ろう♪ヘアーサロンキムラ〒289
苦手意識のあることをやってみて、人との関わりの気づきがあった東洋医学×四柱推命でこころとからだを整える薬剤師富山有希(とみやまゆき)です。ブログを読んでくださりありがとうございます今日は自立心の星があって、人脈の星がないわたしが昨日のマルシェで苦手なことをやってみてわたしが、「人」をどんなふうに見てるのかに痛いほど気づいたよ、というお話です。迷ったけど勇気を出して書くぜ自立心の星がある人は、ゲームの登場人物その
こんにちは、義両親が大嫌いな嫁A子です。私の愚痴を聞いてくださりありがとうございます。娘が生まれてから義母はいつも「買い物行くなら見てるから言って」と言ってくれましたが、大変だけど連れていけるし、申し訳なくて預けませんでした。でも、何度も言ってくれるので、もしかして孫をみたいのかな?なんて思いました。お米など沢山買い物をする予定の日に預かってもらおうと思い、都合を聞くと、、私「明日スーパーで多めに買い物したいので、ゆうな(娘)を1時間位預かっていただけますか?大丈夫でしたら何時頃
未来につなげたいその望みが叶ったのは人に頼ったからとわたしのままでいたから東洋医学×四柱推命でこころとからだを整える薬剤師富山有希(とみやまゆき)です。ブログを読んでくださりありがとうございます今日は横浜市のみなきたマルシェに出店してきましたお天気良くて、あたたかいんだけど、終始、強風でものや看板がとばされないように必死でした。↑風が気になり必死の形相今まで出店したマルシェはアットホームでこじんまりとしていたか
今回初めての試みではありますが7月20日におせっかい相談会を開催いたします。お節介塾生には色々な専門家の方がいて、専門的だけではなく人間的にも能力的にも魅力ある方々が多くいらっしゃいます。その方々のお力をお借りして、皆さまのちょっとした疑問や不安、誰に聞いていいかわからないなど些細なことでも相談に乗っていきたいと考えております。もちろん秘密は厳守します。気軽な気持ちで参加してくれたら嬉しいです。今回は7月20日に設定しましたが別日でも大丈夫です。よろしくお願いしま
きょうは独り言のような記事ですきのう書いた割り切る力割り切る力は、そのセッションではじめて言葉にしたんですクライアントさんのお話しを聴いていてこの方の質問にわたしの提案はこれしかないとひらめいたから割り切る力インスピレーションで答えたけど潜在的にもってい
画面の前の皆様こんばんは今日も1日元気だった?言の葉です(なぜ過去形?)過去形なのは気にしないで下さい、仕様です(どんな仕様だ)今日は月曜日!また一週間が始まりましたね…学校や仕事、頑張って...いきましょう………(こいつが1番頑張れなさそうなんだよなぁ)さ、さて、沈んだ空気はここまでに!今週の名言にいきましょう!!!今週はコチラです!3月のライオン3(ジェッツコミックス)Amazon(アマゾン)534円別のシ