ブログ記事160件
お疲れ様です。寒い金曜日ですね!☃❄ほんと、まだ寒波がきているのに蚊がでたりもしてへんな気候ですね💦🌀連休は寒いのだとか、、今日は、予定通り、リフレッシュディというわけで、美容院に行ってきました〜✨前場、トレードしすぐさま美容院へ👣午後は15時ごろから見れたかな。今日のトレード収支🌸いつも口座📱トレード収支↓➕️56,500円也別口座💻️トレード収支➕️30,899円也(※テラドローン→➕️12,000
つい昨日のことですが・・・仕事先の担当者にメールをしたら、まさかのエラー。普段、電話をしない相手なので、どうしたものかと。仕方なく、違う部署で付き合いのあるHさんに連絡をし、経緯を伝えたところ、ワザワザ調べてくれたんだけど、驚いたことに、その担当者、退職されていたらしく。・・・オイオイ、そりゃないでしょうよ?ただ、このことを教えてくれたHさん、後任の新担当者を教えていただいたりして、すっかりお世話に。なんだか申し訳ないです。ホント、ありがとうございました!私なんぞ、退職をす
本日のランチ2024.10.25カレーパンとカフェオレ昨日買ったカレーパンを温め直して食べましたでもすぐに食べ終わってしまい…ラーメン作ろうか迷っています読んでくれた方、ありがとうそれでは、また昨夜のカレー、明日のパン(河出文庫き7-7)Amazon(アマゾン)
金曜日の午後となりました週末が見えてきたよそれいけウイークエンドって事ですねまあ土曜だろうが日曜だろうが平穏な私ですがとりあえずFeelsGoodになってしまうこんな曲を客演にはMeca&K-Dogが参加していますよくある事ですが文字数の関係で入らなかったMeca&K-Dogのヲタさん激怒しないでくださいまずジャケ写に魅かれたんですよねX-tro-D-naireバラの花にハート付きのチェーン絡んでるしそうその筋狙ってるとしか思えん(何の筋だよ…)
あづいです。ああ~早く9月になれば、、、、、と思いつつ、もう9月ですけどまだ夏は超えてないようだどももう9月ですよねお先にどぉぞと譲られて、しれ~~~っと、2か月半ぶりくらいに、ブログ復活ドスw何書くべか?休暇中に撮りたまった写真はたくさんあるのだども、久々すぎて、、、、まずはくだらないけど為になる写真からきのう、お昼間にお散歩したとき写したデス雑草が茂る草むらの中、なにやら黄色い雄蕊に白い花弁一目見て、あきらかにナス科の花で、この時期、草むらの中、棘のある
ブロガー・花屋として奮闘中❗漫画とスイーツをこよなく愛する、アラサー独身男のリュウです♪これまで経験したバイトやお金にまつわる事を中心に書いています今日は行きつけの眼科に行ってきました私は軽度のドライアイなので、2〜3ヶ月に1度眼科に通っています。今回の診察料と目薬代(3割負担)⬇目薬代が前回より10円高かったくらいで、それ以外は特に変わっていませんちなみに、眼科の診察は午後6時くらいに
なんのために歩くのかドラクエウォークのためか健康のためニャのか、、、きっかけくれただけでも大変ありがたい🐈🐈🐈キラキラ✨金曜日ちっさ!千里行よろい手付かずまだモッヒーね
こんにちは久しぶりにケア・ハピネスらふからの投稿です週末金曜の午後はボッチャで楽しみました今日から新たにボッチャ用のシートを使ってゲームを行いました。点数を付けることで分かりやすくなりこれまで以上に盛り上がって楽しむことができましたケア・ハピネスらふ追立
先日、成約頂いたH23ワゴンRFXリミテッドですが実は当日に納車完了しております。検査付きの軽自動車で同管轄内の名義変更ですのでナンバーの変更がありません。且つお客様が急ぎということで夕方に整備屋さんの予約を取って14::00から神戸の軽自動車検査協会に走りました。夕方の整備の時間までギリギリかと思ったのですが軽自動車検査協会も空いていましたので間に合いました。金曜日の午後ですので混雑しているはずなのですが…やはり新車の納期遅れの影響があるようで登
ご訪問ありがとうございます。今日は、新月ですね。また新たに始まっていく時。月に一度の色時間。色でデトックス。10月は「葉っぱのアート」を添えて。朝、庭で葉っぱを観察。定番、面白いカタチ、発見も兼ねて楽しく探す今年もこの時期になったんだなぁ。今回は、参加者さんからもお庭の葉っぱの提供があり、またいつもと異なった葉っぱの登場に一同興味津々これ、それぞれのお庭や趣向も想像したりして、楽しいなさて、コミュニケーション色彩心理学キュービックでぬりえ。色に現れた今の自分の
家でゆっくりしてたんだけど金曜の午後からと土曜日にかけてめちゃくちゃ身体を休めたなって感じがした。
モノが消えた❗️なーんて、ただどこかに置き忘れたとか置いた場所を忘れたとかそんなことはある、少なくとも私はあるしかし、消えた❗️モノが大事なモノだとこれは一大事❗️それは職場のカードキー🔐気づいたらないないない最後に使ったのは…金曜の午後あー、それからの記憶が怪しい金曜は最終退館者でなかったので施錠はしなかったその後、銀行に寄りドラッグストアへ寄りスーパーマーケットにも寄っただが、カードキーを取り出した記憶はないきっと事務所に置いてきたのではと月曜の朝、いつもより
コンバンハーヾ(・∀・`o)ノ))今日は特に遅い起床でもなく朝からテレビ&録画ものを見たりスマホで遊んだりして昼前から買い物&テイクアウトで昼食(*´σー`)エヘヘその後は映画を観たりとホントにゆっくり休めた1日でした(。-∀-)ニヒッ今週は火曜日に出張とか金曜の午後から予定の仕事とかあるんでね(o-´ω`-)ウムウム色々考えて動かないとだなどこかで休んだり
昨日は休憩返上でお仕事したワケですが今日もまぁまぁハードでしたよえぇハードでしたよこんなんでどーすんの?あたしいなくなったらってそれは自意識過剰なんだろうなで次々急に頼むもんだから仕事の内容も組んでは変え組んでは変え早くに組まないようにはしてるけど金曜の午後には月曜の仕事は考えてるでしょうよましてやこのクソ忙しい時にそして連休もあるってのにってか連絡不行き届きで仕事詰まるとかクソでしかないんだけどはぁ明日お金使おう
2020年7月1日にアーム訪問看護ステーション祐天寺がオープンする。ついに、この日がこのときが来た。先週は、指定許可証はまだかまだかとみんなで心配していたけど、無事金曜の午後に到着。指定番号をホワイトボードに書いて、みんなでホッとしつつも、冗談で指定もらえなかったら〜なんて笑いながら…なんせ、新規指定申請がこんな面倒だと思わずに簡単に考えていたのだ…💦ヤレヤレ…この1ヶ月半、一人だったり事務ちゃんと二人で居宅支援介護事業所へ挨拶に回った。自分としては、慣れない営業をよーく頑張っ
金曜日は有給だったのですが、実は結構大忙しでした。自分が悪いんだけど。。。とにかく木曜の夜から金曜の午後まで、ご飯もほとんど食べずにいろいろとやりまして、午後から郵便局にいかなければならなかったので、ついでに地元をお買い物。地元は都内ではないですが、週末はやっぱり混むので平日に買い物したかったのです。買ったのは。。。韓国のり(笑)ヤンニョムチキンソース(笑)本当はカルディのエコバック欲しかったけど、地元はブラック以外売り切れでした~。ガッカリです。。。私のエコバ
Ruu石鹸教室の矢野です皆様お久しぶりですコロナウイルスの影響を受け、当お教室も長いお休みとさせて頂きました。🙇「緊急事態宣言」が解除された今月から今までのようなグループレッスンは当面無理と思い水曜、木曜、金曜の午後1時半からお一人様限定でのお教室をさせて頂いてました。ご参加頂いた皆様からは「手持ちの石鹸が無くなってきたので作ることが出来て良かった」とお言葉を頂き嬉しい限りです😂😂7月からも2名様までの少人数制のお教室とはなりますが、ご要望があれば喜んでお受けさせていた
もう暑い💦しかもかなり日差しがキツい。真夏のような天気です。いいことといえば、洗濯物がパリっと乾いてくれることくらいですけど(笑)さて、早く検査を待ちつつバイクを悩みつつ、買うならどれかをまだ決めかねてます。まぁその分旅行の使おうかとも思ったり。といってもバイク旅ですけどね(笑)まぁ皮算用ばかりしてなんか病気あったら何にもできなくなるのですけどね(笑)病気のことは色々と考えて調べて、ある程度は知ってるつもりなんで、もし何か見つかるのならヤバいやつです(笑)まぁそのときはそのとき
梅雨前線の動きが気になってたが金曜の午後から天気が回復した。なので、いつもの島へ!冒険はやめて、行き慣れたポイントへ。イカの波止に入れた。まだダメだろうな~と思いつつ太刀の浮きを投入。アジング、メバリングのスタンバイエギングのスタンバイ。しかし・・・向かい側の波止の釣人がこちらのエリアまで浮きを投入してくる。仕方なく、こちら側の後方で復活したサスティンの試投をしてみた。色んなアクションを試したがメッチャ具合がいい!そうこうしている内に二人組の釣人が入って来た。
COCOがセンター北のGongchaで買ってきてくれました‼︎おごりとの事‼︎これお昼ご飯です!そしてタピオカ飲みながらCOCOはウクレレ中!そんな金曜の午後のひとときです!雲の合間から太陽もでてます☀️気持ちいいー‼︎ALOHA🌴Shizuka🌴
こんばんはうれしがりこです緊急事態宣言は解除されたけど、普通の大学生活まではまだもう少しだねっていうところでのオンライン授業でのWi-Fi繋がらない事件〜事件の発覚は金曜の午後その日は母は出勤日で仕事中娘ちゃんから電話その日は朝からびっしり授業がある日なのに電話って…?嫌な予感…電話に出た途端「Wi-Fiがつながらないんだけどー💢」「なになに?どういうこと?」相当動揺してるらしくこちらの状況お構いなしにまくし立てる出勤前は普通につながってたのになんでなに
…今日の午後のことなんですが、母の入院している病院の婦長さんから電話がありまして、『全国的に緊急事態宣言が解除されたので、明日から月曜、水曜、金曜の午後一時から午後五時までの間で30分間…会えるのは家族の代表者一人だけ…』という条件付きながら、面会が再び再開されることに大きな喜びを感じています(*^ー^*)ゥンゥン゙゙…母がもう来週あたりに退院出来ることになるんですが、その前に退院時に着せる洋服や入院中に使用していたコップやお箸や歯ブラシなどの日用品を入れるためのバッグなどを事前に母に渡すつ
メキシコ🇲🇽のコロナポジティブも、日に日に増えてとは言っても、それはシティとかの大都市圏がほとんどで、レオンは30人いかないくらいかなー(だって回復する人たちもボチボチいたから)と、安穏と引きこもりをしていた月曜日のこと、日本🇯🇵から「こんな状況❓なので、帯同している家族を、一番早い便で日本に帰してね」との、ありがたいお達しが届きましたエイプリルフールか⁉️とカレンダーを見たけど、サマータイム差っ引いても、すっかり4/20だし…本気ですか❓と一応聞いてみたけど、本気モードだ…じゃまずはフラ
仕事にも精が出る♪金曜の午後♪ですねさて、今回は自宅勤務中に出来るリフレッシュ法をご紹介します!それはずばりラジオ体操ですラジオ体操って朝やるものじゃないの?と怪訝に思う方もいらっしゃるかもしれません。が、デスクワークで凝り固まった身体をほぐすには仕事の合間のラジオ体操がとても効果的なんです!具体的なスケジュールはこんな感じです8:30~9:30仕事9:30~9:45ラジオ体操第1(3分間)をしてから休憩9:45~10:45仕事の続き10
こんにちはぁぁ~っデュークですぅo(__*)o金曜の午後二階で( ̄。 ̄)ボ~~~~ッとしてたら訪問者が来ました降りてみると何やらベイコムの人で光ケーブルの工事が近々あるそうで・・・(。・д・)-д-)ふむふむ拙宅はBSのパラボラで観てるんですが工事後はパラボラ無でも映るよぉなるそうです(´・∀・`)ヘーそして聞くと今のネットeo光が一年を越えると割引が無くなり料金がハネ上がるそうなんで・・・またもや口車に乗って
金曜の午後。年休取得で帰宅。高熱の息子2人と娘。母は、市役所やら新しい職場へ行ったりとバタバタっ💨💨2歳の怪獣は静かにお休み😄4歳の怪獣が起き上がった🌄何やらご機嫌ななめ。ぎゃー泣き声が響き渡る。ママーーーーーーーーーーーーーーーーーー。うんママおらんから。穏やかに穏やかに心に言い聞かせて。ふーーー。しばらく放置しよう。娘とトランプ。超盛り上がるも。。。ぎゃーーーーーーーバコバコバコーーーーー暴れる暴君。ここは我慢だ。しばらく放置も。。。あまりのうるささに下
おはようございます。いつも読んでくださってありがとうございます。だいぶ前の話になるが、リーマンショック以前の金融機関は会社の経費に関して何かと太っ腹だった。うちの会社では金曜の午後4時になるとアルコール飲料の入った冷蔵庫が解禁になり、ミートパイ、ソーセージロール、チーズ、チップス、ディップなどのおつまみがキッチンで振舞われた。そこで4時から飲み始める社員もいれば、ワインを入れたグラスを持ってデスクに戻って仕事を続ける社員もいる。アルコールがちょっと入ると英語が流暢になる気がしたこ
学校の帰りにクイーンズパークへ行ってきました🌳子どもが言うには、クラスの半分近くが学校に来なかったそうです💧相手のためにも自分のためにも自主隔離が一番の策なのかな~と思いながら、安全のためにしばらくは家でプレイデイトできないから、子どもにはせめて学校でお友達と一緒に過ごさせたいと思います金曜の午後、いつもは-ジョギング-学校帰りの子供たち-観光客、-犬のお散歩などで賑わっていますが、今日はコロナの影響でひっそりしていました😓事実は一つ解釈は無限金曜の午後