ブログ記事39,109件
こんにちは鹿児島に到着し、どこで何を食べるかばかりを考えて過ごしております😼笑今日はまず、だんなのターン昨日の夕飯のお店です‼️お店は赤鶏炭焼大安鹿児島出身の方からコメントで教えていただいたお店❣️だんなが早速食いつきました‼️笑これから鹿児島堪能しますよ〜❣️⬇️ことりっぷ屋久島・鹿児島・霧島Amazon(アマゾン)おとな旅プレミアム鹿児島・宮崎熊本・屋久島・高千穂第4版Amazon(アマゾン)鹿児島のトリセツAmazon(アマゾン)ちなみに
おはようございます5y6m3y11m一昨日はみんなで初めての公園に🛝自転車で結構かかるけどみんなと一緒だったのであっという間に着いた着いてすぐ子供達は遊具で大はしゃぎこの滑り台がかなり急斜面で子供達ビビりながらも楽しそうだった少し遊んだところで早めのお昼ご飯食べてたら、この後雨予報と☂️大人はベンチで子供はレジャーシート敷いて♡雨の降る時間は短くても結局降られたら遊具が濡れて遊べないよね〜となり急遽みんなで我が家に来ることにこんな大人数呼んだの初めてだけど意外と入った13時
こんにちは🌞今更感はありますがChatGPTをダウンロードしました仕事で調べたいことがあったので試してみると一瞬で的確に答えてくれるChatGPTおかげで明日の症例も無事に対応できそうですその流れで食費を調べてみたら3人家族の平均的な食費66,000円…?うちの家計簿我が家は食費7万ちょっとが平均的ですちょっとオーバーしてるけど頑張ってる方だと思いました👏うんうん、そうゆうことにしとこ大好きな信玄餅を見つけては買い食べたいものを食べる生活生姜焼き大好きな帆立食べ
昨日は雨がしとしと寒かった~日中6℃しか上がらず近所の桜はまだまだ咲く気配がなさそうです🌸さて先日夕方子供達を歯科に30分かけて🚘️フッ素のため連れていき買いもの→夕飯作りしていたら、、、PTA役員LINEで書類確認依頼がきたので返信したらなんだか意図したことが相手に伝わらず「伝え方」の難しさを痛感、、、そんな時に出張先の名古屋から夫氏より野球観戦ナウの写メがタイミングって本当に大事、、、相手が空腹+忙しいであろう時間帯のときに楽しんでますLINEはアウトでしょこ
おはようございます庭の木に葉が生え始めて、雑草も出て来ました虫嫌いとしては虫が増える前に剪定作業をやっておかないと、近寄れなくなるので去年の夏が暑過ぎて、結構枯れたんですよね〜春になって新芽が出てこない枝を切りまくりましたこれから虫の季節、そして最も嫌いな蝉がやってくるさて、住所非公開、完全予約制のとんかつ専門店でランチして来ました津屋崎うき雲津屋崎うき雲|古民家で味わう完全予約制のとんかつコース福岡県福津市の情緒あふれる津屋崎千軒古民家で、六白黒豚をこだわりの低温調理で
転勤先での物件探しから一週間。見事に家族全員で風邪っぴきな我が家です↓物件探しの投稿『乳児連れの物件探し大変だけど行ってよかった!』ご無沙汰しております!結局、乳児を連れて新幹線を乗り継いで物件探しに行ってきましたとーにかく大変だったけど、結論行ってよかったです。何故かと言うと、やはり実際…ameblo.jp一家を悩ます風邪は、息子の鼻詰まりから始まり→夫が体調不良を訴えて早上がり→私も耐え難い倦怠感からの嘔吐(胃腸炎じゃなくても体調不良時は吐く人です)今は全員でエンドレス咳鼻モード
こんばんはさてさて、仙台から鹿児島までまだまだ引っ越し旅行記✈️は続きます‼️昨日の続きから‼️パフェを食べに行き、その後ホテルに戻りそこからは私の1人時間を少しもらいました🤏いざ!博多駅へ‼️そして、圧倒されましたっ‼️すっごっ‼️でっかっ‼️なんなら、東京🗼のどこよりもすごくない?と思いましたよ東京🗼は一つ一つが離れてますからねお目当てのお店に行こうとするもどのビルに入ってるのか探すのが大変😅笑アミュプラザがどれかもわからん‼️Googleマップ見な
那覇市役所の緑今日はシーサーの日1年前↓『シーサーの日津波警報』4月3日(水)シーサーの日だそう諸々の疲れ…朝からダラッとしていたらテレビから地震速報とそれに続いて津波警報スマホからも度々警報音(近隣市町村発の情報がその都…ameblo.jp那覇市役所のシーサーがお気に入り↓『市役所のシーサー』8月9日(金)夫が予約していた献血ルームに行くというので付いていくその間私は周辺のビル街散歩9時過ぎでまだシャッター閉まっている所が多くて…(日射しが強くて日…ameblo.jp今日は街
ご訪問ありがとうございます♡30代主婦のyuzuです名古屋で専業主婦してます♩2021年6月生まれの男の子ママ骨格ナチュラル・ブルベ夏(ミューテッドサマー)ソフトエレガント(クール寄り)引越し準備をしていて家族の中で物がすっごい多い人がいて困ってます私・夫・息子で物がすっごい多いのは・・・?私だよ!!!ちょっと待って!言い訳させて!実家に置いてあった卒アルとか学生時代の思い出の品など普通実家に置いとくよね!?ってものを親が送りつけてきたのよ!!!一軒家→マンションへ
コンビニにPayPayの入金をしに行ってきましたしかしながら、小心者何故か入金しただけで、帰り辛く毎回何かしら買って帰るwwwいつもセブンが近くにあったけど、今はローソンが近いので久しぶりにローソンスイーツを購入20円引きタルト生地サクサクちょっとほろ苦くてめちゃくちゃ美味しいじゃんしかし食べ終わった後にデブ脳発動小さいからもう一つ食べたいwそう思うのは私だけ?とりあえず美味しいからまた買って来ようでね、スタバのスヌーピーグッズ昨日旦那ちゃんに連れて行って貰ったショッピ
いつもマメにしていることは?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう体組成計に乗ってデータを記録してます。(マメと言うより気になるから)FFMI計算マッチョ指数といわれるFFMI(除脂肪量指数)を算出します。keisan.casio.jp「マッチョ指数」を算出できるサイトがあったので入力。予想どおり、平均的な筋肉量でした。でも、ギリギリなので油断すると平均以下になりそう(増やすのは難しいから、せめて維持したい)数値をチェックしながら、運動に
ご訪問ありがとうございます50代、転勤族の妻のyukikoですプロフィールはこちらから『ごあいさつ』アロマテラピーやハーブ、紅茶など自分が毎日楽しく過ごせるように、日々試行錯誤をしています。☆自己紹介アラフィフの転勤族妻です。現在は静岡県に在住です。子…ameblo.jp今日は眼科通院日。日傘をたたみながら軽快?に地下鉄の階段降りてたら踏み外したのからガクンと来て階段で崩れ落ちそうになる咄嗟に手すりを掴んで転ぶの回避でも変なところに力が入ったせいか太ももや腕、腰が変な感じ、筋
歳を重ね定年後の生活を想像することが増えた最近ですが終の住処をシュミレーションしています神奈川、長野、と来ましたが今回は広島市✨広島駅の駅ビル、ミナモアがオープンばかり、魅力的なお店がたくさん!路面電車も乗り入れて便利だね最近、広島駅が熱い?私たちは広島カープファン(昨日の二俣選手は心配です😭ボールが当たり歯が折れたとか、、、)広島に住んだら毎日応援に行けるね妹のいる名古屋から新幹線一本だし気になる南海トラフの被害は瀬戸内海に守られて大きくなさそう夫のルーツは広島で
昨日は朝5時に起きて、横浜へ🚅昨晩帰ってきました。↓可愛いDISNEYコラボの新幹線💕少し前にブログタイトルのメッセージに2025年4月〜横浜と変更したので、お気付きの方もいると思いますがついに転勤辞令があり、横浜へ引越す事になりました。はい。それで毎日ランチやお茶、夜な夜な女子などでエンゲル係数高くなっているんです。2月末からこの1ヶ月ほぼ毎日予定が詰まってまして。予定が重なる日は、モーニングに始まり、ランチ、夜女子会と朝昼晩と外食。あっ。友達がたくさんいる訳
こんにちはまだまだ引っ越し先の鹿児島の家に着くまで長いです💦笑今日は昨日の夜予約して行った夕飯のお店からです昨日の夜の福岡・博多・中洲からの今日の鹿児島までの記事はこちら💁♀️⬇️『転勤引っ越し旅行記福岡・博多・中洲の夜に圧倒されました!からの鹿児島への移動』こんばんはさてさて、仙台から鹿児島までまだまだ引っ越し旅行記✈️は続きます‼️昨日の続きから‼️パフェを食べに行き、その後ホテルに戻りそこからは私の1人時間を…ameblo.jpお店はもつ鍋六花舎博多駅からす
2025年4月3日(木)久しぶりに天気が良くなりそう最近午後に沖縄のテレビ局で放送していたドラマ昨日が最終回でした。最初は何だ??な設定と話の展開可愛らしい女の子2人服装とか部屋の中もポップな雰囲気なのに…仕事は殺し屋洗濯物畳みながら〜アイロンかけながら〜半分意味分からず見ているうちに何だかクセになる感じ。基本的にはドンパチバイオレンス系は苦手なんだけど北海道弁風に言うと「見らさる〜」(無意識に?見てしまう)https://www.tv-tokyo.co.jp/b
こんにちは🌞昨日は後輩(東京で働いてた時の子)の出産祝いを買いにステラプレイスへステラプレイスは大丸の駐車場より車道が狭いの忘れてました💦大丸、ステラプレイス、どちらの買い物でも2000円以上で2時間無料なので空いてるなら大丸駐車場の方が個人的には好きですでも大丸、エレベーター全然来ないんだよなぁ(地下駐車場から上がるにはエレベーターしか手段がない)到着したらまずどこに停めたか写真を撮る私、絶対迷子になるので👩⚕️予定通りMARLMARLのスタイをゲット🩵かわいい、か
おはようございます前回のコストコ購入品前編に続いて後編です『4月コストコ購入品前編』こんばんはホークス戦観ながら飲みながら、ブログ書いてます開幕三連敗、近ちゃんは腰痛離脱でなんか、嫌〜なスタートのホークスですよねさて、今日は整体の日でした帰り…ameblo.jp左から(税込価格)カークランドチョコレートレーズン1597円JONESパークパティ2138円-440円=1698円生餃子848円-170円=678円まぐろたたき500g1778円-200円=1578円コス
おはようございます。最近、気温が不安ですねー。先週、実家に帰省した日は20℃超えと暑いくらいだったのに、滞在中気温が下がり、12、3℃の日もいやー、寒くて春の上着では厳しかったです。。。こんな寒暖差があると体調管理が難しいですよね。皆さん、体調には十分気をつけてくださいね。私も少し前に鼻風邪が治ったところなので、ぶりかえさないようにしなきゃです。さて、今日も、先週からの実家帰省記録の続きになります。お付き合いいただけたら、嬉しいなあ、ちなみに、時差あ
シニア雇用に切り替わった夫の2日目今日もご機嫌で帰宅しました。妻「どうだった?2日目は?」夫「サイコー!」退職前となにか変わった?おんなじ。よび方も変わらない。本当にありがたいことです🌺🌻🐝~~♪🍃昨日は夜にブログを書いたせいか寝付けなくなって明け方まで起きていたせいか今朝は目が奥から全体的に重く頭は一日中ぼーっとして寝ているのか起きているのか分からないような感じ新年度初の傾聴ボランテイアに入りましたがまったく集中できない非常にしん
ご訪問ありがとうございます♡30代主婦のyuzuです名古屋で専業主婦してます♩2021年6月生まれの男の子ママ骨格ナチュラル・ブルベ夏(ミューテッドサマー)ソフトエレガント(クール寄り)息子と2人旅に行ってきました急遽決まった息子と2人旅1日目名古屋→宝塚へ宝塚雪組を観劇(息子はキッズルームへ)宝塚ホテルに宿泊2日目宝塚→大阪へ1日USJUSJ→名古屋へこれぞWin-Winの旅行プラン誰よ、このプラン考えたの!←アタシだよ直前にいろいろ予約したけど我ながら
こんばんはみなさまのblogに全然お邪魔できなく…というのも!何と!!みこiPhone7!!とある日…アメブロさんのOSが新しくなってて非対応になった!!16が出たときいい加減替えなあかんな思てたんですけど機能的には7で充分なのでSE(第04世代)を待つか…と待ち、、結局16無印を昨日お迎え何がどうこう以前にFaceID反応しない…!!買い替えのためだけに心斎橋まで02回も行きました01回目みこSIM,ロックかかってるからショップ行くなりで解除しないと
10日くらい前の話。滝野すずらん丘陵公園でスノーシュー散策のイベントをやっているのを夫が見つけて、応募してたすっかりハマってるスノーシュー!雪が解けたら入れないエリアとかにも行けるから楽しい今季最後のスノーシューイベント。こちらでは、一組につきガイドさん2人ついてくれるので、結構自由に楽しめましたヤドリギがたくさん!落ちてたヤドリギこれは赤い実がついてるけど、黄色いものもあるみたいこちらは、セミの抜け殻広々してるから、結構歩き回って良い運動になるし、いろんな話が聞けるので面白
カルディがない地域に引っ越したので、旦那ちゃんに連れて行ってもらわない限りカルディに行けなくなったとりあえず3月の頭に冷凍食品を頼んでみました勿論、前回食べて美味しかったティラミスロールケーキも追加購入www3月は無印良品週間があった為、これ以上カルディは買っちゃダメって思っていた所に500円割引クーポンが出ましたはい買っちゃったwwwだって〜見た事ない辛シリーズがあったんだものって言い訳3/31に到着これは毎回常備してる全部美味しいからお試しあれ台湾フェアがそろそろ?これ
割引デーに購入することが多いチーズ。料理用だけでなく、ついデザート系にも手が伸びてしまいますQBBのシリーズ、好きなんですよね♪しかも、ライチって珍しいからどんな味か気になる季節限定ですが、もう終売してしまったようです。(3月中旬から冷蔵庫に入れたまま)次のフレーバーも気になるな〜ひとまずこちらを味わってから、お得なタイミングに購入したいと思いますにほんブログ村にほんブログ村
施設では度々ほっこりする出来事に遭遇する昨日もあるおばあちゃんの部屋へ訪問したところほらほらっ疲れたでしょうおやつを食べて行きなさいとしつこいお誘い本来は入居者さんからのいただきものはいっさい禁止されていますがそのおやつは施設で提供されたもので、、、あまりにも熱心に勧められて断りきれず立ったまま向き合って半分こしてもぐもぐ。。。美味しかったです〰️とお礼を、言うともう満面の笑みを返してくれました規則だからと頑なになるよりこっそりとこういうのもいいよね
あれよあれよと引っ越し完了しました!3月の記憶は、、、、ほぼなし!と言ったら大げさだけど、仕事と家事と引っ越し作業の思い出しかありません今回の引っ越しは、やっぱり前回とは気持ち的に全然違って。とにかく寂しくて寂しくて。娘の保育園が終わるのも寂しいし、何より自分の職場が終わるのも寂しかった職場は実際8ヶ月という短さだったのに、働いてる人たちがめちゃくちゃ良い人多くて、すごく居心地が良かった、、、送別会もしてくれたんですが、乾杯の挨拶を聞いてるだけで号泣(笑)もっとみんなと働きたかっ
転勤族妻アラサー専業主婦です息子の成長のこと教育のこと転勤のこと日々の出来事思うままに書きたいと思います~Family~私ポジティブマン。産後ダイエット中夫イクメン。教育パパまっしぐら息子2y1m。DWEで英語教育中今日も午前中から公園へお出かけしお昼を食べ帰路に着く途中でお昼寝をしてくれています今は違う公園で駐車し、息子のお昼寝中にブログ書いています今日のお供本当はこのまま家に帰って寝させたいんですが、チャイルドシートから抱きかかえる時に一瞬起きると
3月30日(日)に新居に荷が入ってから早数日。まだまだ段ボールに囲まれた中で生活してますが、半分以上の段ボールは解体出来たかな?(子供たちの荷物にはノータッチです)片付けなければ!!と言う気持ちはなくなったので、心穏やかに生活出来てます今回の家はマンションの4階なんですが、周りは一戸建てばかりなので、視界が開けて気持ち良いですしかもリビングは、東側と南側から光が入るから明るくて本当に良い家とご縁があり嬉しいです主人の転勤に家族でついて行く!と決めたものの、家が決まらなくて絶望して
おはようございます5y6m3y11m昨日から新年度ブロ友のお子さん達も、入園、入学、進級おめでとうございます🎊娘も年長、息子は年少です残り1年の幼稚園生活楽しんでくれるといいな新年度になったからといって特に変わったことはなく、毎日遊んでます月曜日は午後から公園に🛝2時間くらい遊んでピアノのレッスンの日だったのでバイバイ👋娘、また今年もコンクールに出ることになったのですが、先生が第二子御懐妊されていて、出産予定がちょうど予選と被るのでかなり早めに曲を仕上げなければならず💦去年