ブログ記事9,047件
ズーム例会のお知らせ開催日令和7年8月14日(木)時間夜7時から8時まで内容方鑑学についてのお話し料金会員は無料。非会員は1,100円(前振込み)参加者名(フルネーム)と携帯番号とご住所、参加人数をメールを送信して下さい。ズームの招待を返信します。ズームのご招待を返信します。初めてズームを使うかたでも、割と簡単な操作で参加出来ます。場所も関係なく、日本からのみならず海外からも参加出来ます。お問い合わせ及びお申込みは、kaichou☆kei
毎月29日は「に(2)く(9)」の語呂合せから「肉の日」です。では、◆今日のお題:4枚のカードの数を一度ずつ用いて四則計算し、結果を「2」又は「9」にして下さい。※A、J、Q、Kはそれぞれ1、11、12、13です。数の順序は自由です。〔あ〕〔い〕〔う〕【解答例はこの記事のコメント「fumi-yaの脳」にあります】▼本日限定!ブログスタンプ
算数苦手なお子さんがいるご家庭の誰かの何かの役に立つかもしれない?ので書いておきたい。公文歴丸一年の小2長女算数D教材にかなり苦戦中。おおよその数でアタリをつけて割る二桁以上で割るわり算の筆算のやつ。D教材に入るときに公文の先生から呼び止められ(いつもコソコソ送迎してるんじゃい)D教材は挫折するパターンもあることを心得て欲しい的なことを言われていた。長女「算数ダメだわ私マジで…」まぁそうだろうね。大変そうだなぁ。亀の歩みで他のことが全然進まない何時間公文やってるポーズで
教える先生の、パターンの授業を見学させてもらいました。シンプルというかアバウトというか、、予想を超えてびっくり(笑)ゆったりしたシャルワールカミーズなら、これでも着れてしまうんでしょうね。でも、洋服では困るアイテムもあります。それにしても、こっちは米国製CADに合わせてか、パターンが横向き。いつも縦に見るものが横というだけで分かりにくくて、首をかたげてしまいます(笑)1つのテーブルで大勢が作業。狭いですね。中央のテーブルが限られ、PC前のわずかなでスペースで作業する生徒たち
中受算数の計算力において求められている前提はものすごくレベルが高いです。山本塾の計算ドリルをマスターしてることが大前提になります。取り組み方は以下のnoteに詳しく書かれています。我が家は同じように取り組み、私もたまに参戦しました。計算力がこのレベルになると計算ミスはほぼなくなりますし、思考に割ける時間が格段に増えます。試行錯誤で計算する時の時間も減りますし。5年の夏までにはクリアしたいですね。山本塾ドリルの取り組み方|数学市民前回「算数って結局なんですの?」で色々と風呂敷を広げてみ
こんにちは、うまいもこ(親)です気が付けば、日能研の夏期講習5日目です。が、最近、しろー(兄)の伴走ミッションばかりで、きょー(妹)は放置気味なんですかろうじて事前に言ってあるのは、・夏期講習のテキストは全問しっかりやる・家勉用の漢字・計算ドリルもやるくらいですね。家勉用のドリルは↓『6年計算・漢字家勉での基礎固め』こんにちは、うまいもこ(親)ですこのGWに露呈した計算力の穴を埋めるべく、早速、家勉ツールを用意しました書店で何冊かペラペラめくって、ある程度の難度、問題量、
Amazon出品を検討している方にとって、手数料の理解は成功への第一歩です。「思ったより手数料が高くて利益が出ない...」という失敗を避けるため、2025年最新の手数料体系を詳しく解説します。Amazon出品手数料の基本構造Amazon出品における手数料は、大きく分けて以下の3つのカテゴリーに分類されます:出品プラン別手数料:月額登録料または基本成約料販売手数料:商品が売れた際に発生するカテゴリー別手数料FBA手数料:配送代行・在庫保管サービス利用時の手数料これらの手数料を正確に把握
Amazon出品を検討している方にとって、最も気になるのが手数料の問題です。結論から言うと、Amazonの手数料は楽天市場やYahoo!ショッピングと比べると高くなります。しかし、Amazonには他のECモールにはない大きなメリットがあります。本記事では、Amazon出品にかかる手数料の詳細から、楽天・Yahoo!との比較、さらに手数料を安く抑える具体的な方法まで、EC出品初心者から上級者まで役立つ情報を徹底解説します。Amazon出品手数料の基本構造Amazon出品における手数料は大きく
小学2年生、まだまだ「テストのやり方」ってものを分かっていなかった。。早生まれでも大丈夫3月生まれ7歳小211月生まれ5歳年長さん二学年差年子姉妹ママ松子です。答えが分かっててもダメなの。途中式を書かないと。インスタ、X(Twitter)楽天ROOM算数テスト50点(100点満点中)ある日、早生まれの小2娘が持ち帰ってきたテスト。100点満点のうち、50点!50点!?先生も気を遣ったのか控えめに小さく書かれていたよ、50って答え
「毎日ちゃんと計算練習してるのに、なんで速くならへんのやろ…」中学受験を目指すご家庭から、よく聞くこの一言。めっちゃ気持ちわかります!お子さんが頑張ってるのに、計算が遅かったり、ミスが多かったりすると、「どうしたらええんやろ?」ってなりますよね。実は、計算が速く、正確にならない原因は、計算問題ばっかりやってるからかもしれません。「え、どゆこと?」って思いました?ちょっと聞いてください!学生時代は、小中高すべて塾なし&ほぼノー勉。しかし、大学受験史上最も難しかっ
俺にとって、やって良かった習い事は、小学生時代のそろばんです。これを習ったことで、計算するのが得意になりました。それに暗算も得意になり、社会に出てからも、大変役に立っています。
こう振る舞ったらよく見えるはずっていう計算って、空回りする。それよりも最も自分らしく自然体で臨んだ方がうまくいく。長谷川京子
[算数]【中学受験】<う山先生からの挑戦状>[1993年問題・その6]【う山先生】□──────────────────□【算太・数子の算数教室】(R)【算数合格トラの巻】【う山TV(スタディ)】【う山TV(バラエティ)】【カンブリア・アカデミー】□──────────────────□□2025年7月22日(火曜)□(問題)6.3×□×1.18-2.6×2.36=23.6[1993年・ラ・サール中・1番(2)]□(う山先生からの挑戦状)(1993年問題・
大手宅配ピザチェーンのチラシがポスティングされていた。当家では私が手作りピザを焼くので、宅配ピザは利用しないが、サイズと価格をチェックしてみた。直径25.4cmのMサイズと直径33.0cmのLサイズで体積の比と価格の比をチェックした。ピザは直径の大きさにかかわらず厚さは同じであると仮定して計算した。MサイズとLサイズの体積比から計算したLサイズの価格よりも、設定されているLサイズの価格の方が250円安かった。大きい程割安にするのは合理的だ。Lサイズのピザは安い物でも3,000円強、高い物
ズバリ息子の計算精度が低いどうしてこんなに間違えるのもうなんとかならないかな小さい頃はもう少しできたと思ったんだけどな〜久々に息子に宿題の丸つけをお願いされて、丸つけしたら倒れそうになったもうギャグなん?母を笑わせようとしてる???本人に言うと、速さで勝負してるんだよえ?え?えええええーゆっくり間違えずに解いてください計算はびっくりする成績です
ようやくはじめた山本塾の計算ドリル(小5)5年生までに~ってあるけど、今5年生だからセーフだよね?早いとこ進めなくては。本にするかpdf版にするか迷って、印刷面倒なので本にしました。ダイソーのロール付箋を貼るやり方を昔見たので、その作戦でいくことにします。解答欄にこのロール付箋をビーっと貼るやり方です。終わったら剥がして、次やるときにまた新しい付箋を貼る。これなら印刷やコピーしなくても、何回でも繰り返し使えるというわけです。しかし、これだとロールがすくになくなっちゃいそ
今週も秋葉原にご帰宅です今回は、久しぶりに会いたいメイドさんが多く、アキカルに皆様がお給仕されるという絶好のご帰宅日和でしたまずはL店。ご案内は新人メイド「きあら」ちゃんプレミアムメイドの推し「みづきん」さん毎年楽しみにしている、うちわをゲットしました〜のチェキこの1枚のうちわに私の推しプレミアムメイド2人が収まっている超豪華なうちわですそして、「かぬ」ちゃん私たち計算苦手界隈チェキを撮影しました今日は一杯ご帰宅するぞ〜
こんにちは。中学部理系担当の佐々木です。先週末から今週にかけて、雨が急に降ったり晴れたりの不安定な天気が続いていましたが、今日はまた真夏を思わせるような蒸し暑い天気になっていますね。ほとんどの中学校では明日が終業式で、明後日から夏休みが始まります。受験生にとっては「勝負の夏休み」です。この夏休みの過ごし方で受験が大きく左右されると言ってもよいくらいです。その大事な夏休みを無駄に過ごすことのないように、前回のブログで、数学の勉強について書いたので、今日は理科の勉強のポイント
こんにちは。スタディプライムの飯塚です。今回は"プチ"挑戦状です。はて、"プチ"挑戦状とは?"プチ"挑戦状とは、手軽に挑戦できて、しかも数学的な学びもある。そんな挑戦状です!難度自体は高くはないので誰でも挑戦できますし、時間をかければ解ける問題になっています。算数・数学が得意でない方は、解くことを目標に。得意な方は短い時間で(早いと3分くらい解けます)解くことを目指してみて下さい。それでは、問題です!【問題】ぶどう算ぶどう算は、上の図の10個の
本来なら「1+1=2」ですがビジネスにおいては「1+1=」の答えは「2」ではなく3→4→5・・・ともっともっと増やしていきます⛰️。
『直感』というのは、どこから来るのかわからないけれど、なにか宇宙の大元のようなものと、繋がったとき、降りてくるもの・・・。と思ったりしているんですが、“なんでだろう”が好きな私は、脳科学で調べることにしました。すると、『直感』は、脳の「基底核」という場所から生まれるそうです。だから、怪しげなものでは一切なくて、実際にある「脳の機能」だということが、わかりました。「基底核」というのは、身体を動かすことに、関連したプログラムを保管している脳部位、何かの「やり方」を記憶する部位、つ
みなさん、間違わないで!今日は、新暦のお盆です。田舎では1か月後ですね…6月25日は、マイケルジャクソンの命日でしたね。2009年に亡くなって、2022年だと、13年目なのですが2015年の夕方、某局FMラジオを聴いていたら、DJが『6周忌』と、呼んでました…明らかなる放送事故でしょ!◆『周忌』と『回忌』の使い分け、正しく出来ますか?始まりをゼロとし、1年経過ごとに1を加算するのは、『満年齢』の呼び方ですね。第二次世界対戦以前の産まれの高齢者に多い呼び方で
下の子は、よくくもんのプリントを嫌がります…集中力があるときはすらすら解きますが、疲れて帰ってきた日や、習い事の日、週末、集中力が全くなく…プリントも適当なことを書きます…Eに入り、新しいところなので、テンション上がるかと思ったのですが、全く!!!なので、気分転換に市販のドリルを挟むことになりました。分数のたし算引き算のドリルが欲しかったので、くもんのにかてたいじドリルシリーズBの時にも使用したシリーズのドリルです。約分と通分のドリル、珍しい気がします。小学5年生約分
さぁて…起きなきゃ…うさ子、今日は難プロです。難プロは最寄り校舎では行われていないので、電車で、少し離れた駅まで行く必要があります。もちろん、お弁当持ち。今日もモチベーション上がるようなお弁当頑張るぞ〜‼️うさ子、難プロの感想…「いつもの塾より授業楽しいんだよね」「お友達も出来たし、早起きは嫌だけど行ったら楽しいんだよね…」こんな感じです。思いがけず知ったうさ子の本音です。いつもの朝の様子からするとイヤイヤ通っているのかと思いこちらも心が折れそうだったので驚
激動の時代に計算をしてうまく立ち回ろうとしても自分ひとりの考えではなかなか順調にはいかないものである。努力で出来る限りのことをする姿勢は大切だが、はじめから「難を逃れるにはどうしたらいいのか」と逃げの態度では後悔するであろう。
発達障害なんてこわくない!自信を持って子育てできるお母さんに大変身発達凸凹研究所田中にゃむ早苗です乳幼児期~思春期までの子育ての現場で4000人のお母さんを元気にしてきた温故知新のにゃむ流子育て論にゃむの逆転人生プロフィールあっという間に7月もうすぐこどもたちが楽しみな夏休みに入りますね。親御さんたちにはちょっと大変?思い出づくりにどこかに連れていかなきゃ?海に、プールに行こう。博物館に行こう。こどもたちだけでおばあちゃん家に行かせよ
次男が私の車に乗ることもめっきり減りましたが、この間久々に車でお出掛けをした時に「理系あるあるらしいけど、オレは前の車のナンバー見ると、10になるようにすぐ計算しちゃうんだよね」と次男が言いましたはーなるほどね私はバリバリの文系頭だから、前の車のナンバーを見るとついついゴロあわせを考えてしまいます4864…よわむし1105…移転後1682…いろはに計算したってなかなか10にするのは至難の技ですよ…ゴロあわせのほうが面白い
こんにちわ暑すぎますが…皆様もお気をつけてくださいねわたくし、ふと自分が昔にやっていたそろばんの検定がどんなだったか気になって見てみたんですよわたくしそろばんは最終は一級をやっておりました級の中では一番上かな特なんとかもあった気がするけど…それで見取り算の画像検索したんですよねそしたら…え…え…10桁の計算をしてたんですよ10桁って10億ですこれですこんなものやってたの~大人になったわたくしは驚いてしまいま
Mr.QとJFKジュニアのXより…😎👍1️⃣DOESANYONEKNOWWHOTHEGUYINTHEWHITESHIRTIS??REMEMBERTHINK.pic.twitter.com/nffkCzumq0—Mr.Q(@Mr_Q_Q17)2025年7月6日マイケルフリン❓ジョンマカフィー❓髭ないからフリンかな❓🤔2️⃣YOU'LLNEEDTOBECAREFULpic.twitter.com/R42gLNaRwA—Mr.Q(