ブログ記事2,436件
桜も散り始めて4月も中旬を迎えますねこんな感じの時間経過をあと2回繰り返すと1年ですからね(꒪ꇴ꒪;)歳を重ねると時の経過が本当に早いですきむにぃですイラッシャイマセー(۶ૈᵒ̌Дᵒ̌)۶ૈ=͟͟͞͞旦オチャドゾー今回はモンストローサの植え替えのお話٩(ΦﻌΦ*)ニャお迎えした時のブログはこちら『コミフォラモンストローサを迎えました♪(*´σー`)エヘヘ』植物ってよくわからないけど似たり寄ったりなのに
4月16日AM6:30大丈夫?これは勝手に取れてくれるのかな、、、。こちらの勝手にカーニバルゾーンは不発。毎朝の水やりの時は思うことがある。毎日、毎日休みなく1人や2人じゃない多くの人と接して嫌なことがない日なんて無いんじゃないかな。素直さ大事。このひまわりたちを見てなんだか、思うことが、たくさんある。モットーは負けるもんか。勝たなくていい。と、ぶつぶつぼやきだしたら終わりかもこの子達は明日くらいにはお引越し予定。イメージだけはバッチリ
ぐちぐちの中にも、ぷるんの芽。地球観察ログ、更新しました。観察地点は某カフェチェーンA店。起業塾帰りのヒューマン♀が放つ、湿度高めの空気と、ぐちぐちな思考リピート波。そこに潜む「本音」と「シャイン・コア(内なる光の核)」のゆらぎを、感情サンプラーのカリンダ・ノ・ウェルが記録しています。「…別に起業したかったわけじゃなくて、認められたかっただけなんだよね」このひとことが、思わぬぷるん反応を引き起こすことに──ぬるくなったコーヒー一杯から始まる、“本音の再起動”ストーリー。続き
何が原因かはわからないけどなんらかの理由があるようで時々眠くて寝るのに無茶苦茶何度も起きてしまうことがあるゥト(´σд-。)ゥト寝ても寝ても起きてしまうので何か緊張状態であるか気になることでもあるのだろうか…ウ~(˘•ω•˘)~ン特にないと思うんだけどきむにぃですイラッシャイマセー(۶ૈᵒ̌Дᵒ̌)۶ૈ=͟͟͞͞旦オチャドゾー今回は大白鯊のその後のお話٩(ΦﻌΦ*)ニャ前回のブログはこちら『大白鯊
4月14日AM10:00…………なんだろ。なんか違和感。角度を変えて。わかりやすく説明するとこんな感じ明らかに逆さま。自由すぎる。とりあえず様子見。カーニバル第①号🌱🌱カワイィーッ🌱🌱スマイルラッシュのパイセンも足並み揃っていい感じ
#農園生活第14話#ズブの素人の畑はこうなった!いよいよ先日種を植えこれからは#観察記録というか#成長記録へとなってきますねそして2枚目の写真は#種植えから5日が経過した1箇所すでに#胡瓜の芽が出始めました!ってわけで作物を育てるアドバイスやあまり課金なくGoodアイテムなどのご教示はコメント欄へ!
おはようございます訪問ありがとうございます。いいね、フォローありがとうございます。大変励まされていますこのブログは、不登校から摂食障害、強迫性障害を発症し、のちにASD傾向だと診断された息子の、観察ノートの記録と記憶をもとに書いています。よろしくお願いします現在は、こもり期ですが、すこーーーーーーしずつ外の世界へ出ています。今日は過去と現在の話です。地獄のどん底、底なし沼にも救世主がいた感謝の気持ちを込めて、一人ずつ書きたいと思います。『救世現る④梨園のアルバ
こんばんは訪問ありがとうございます。いいね、フォローありがとうございます。大変励まされていますこのブログは、不登校から摂食障害、強迫性障害を発症し、のちにASD傾向だと診断された息子の、観察ノートの記録と記憶をもとに書いています。よろしくお願いします現在は、こもり期ですが、すこーーーーーーしずつ外の世界へ出ています。今日は過去の話です。『病院の受診を拒否健康に関心がない』こんにちは訪問ありがとうございます。いいね、フォローありがとうございます。大変励まされてい
こんにちは訪問ありがとうございます。いいね、フォローありがとうございます。大変励まされていますこのブログは、不登校から摂食障害、強迫性障害を発症し、のちにASD傾向だと診断された息子の、観察ノートの記録と記憶をもとに書いています。よろしくお願いします現在は、こもり期ですが、すこーーーーーーしずつ外の世界へ出ています。今日は過去の話です。『安心・安全な環境作り』こんばんは訪問ありがとうございます。いいね、フォローありがとうございます。大変励まされていますこのブロ
1回「がん」になると、癌になる前に入っていた生命保険はやめなければそのまま継続可能ですが、新規で色々な保険に入れなくなります。どんな小さな癌でも同様だと思います。私はずいぶん前に生命保険に入っていましたが、生命保険って10年おきに更新とかもあって急に保険金が値上がるんですよね。今年の誕生日でその区切りの10年目がきてしまうので保険について事前に色々調査していました。歳をとるとそれだけ「掛け金」が増加するので、今まで月2万円だったのが急に月6万円に値上がることもざらです。そんなに支払っ
4月10日AM10:00新入生カーニバル。どんなひまわり🌻が出てくるかお楽しみにこの子たちは変わりなく順調そうスマイルラッシュたち。赤丸がカーニバル部分こんな感じになってくれるかな。土作り🌱65cmプランター買い足したイメージ大事
大人になるとどれだけイヤなことがあっても、しなきゃいけないことは変わらなくて。こんな時だからこそいつものことをいつも以上に。負けない。ということで全くそんな気分ではないけれど…予告4月10日AM9:00勝手にカーニバル強行突破種を見ただけでもカーニバルの予感。🎉🎉こちらも花言葉はあなたはすばらしい。また後ほど
3/30沼津港に行っておりました!もしかしたら、、という期待を込めて採集セットを持って行ったのです。笑流石に海近辺は難しかったので、駅へと戻る途中の川にて。絵に描いたような飛び方をする鳥がいたりと…14時台12℃くらい。日差しがあってほどよく暖かい日でした。向こう側まで行けそうだなーと思ったら、この先工事のため立ち入り禁止ってなってて。手前の、川に繋がる階段のちょっと緑と砂がある近辺を。3/30観察分クチビルケイソウ久しぶり!これは殻ですねこれはまだ生きてるお馴染みの珪藻ば
4月9日AM7:00はじめに芽生えた🌱🌱🌱は個別にしてみた。3つ目の🌻がちょっと心配。何事も真ん中ってなんか心配ない感じ。こちらは🌻スマイルラッシュ🌻成長速度が同じな感じ次回予告カーニバル!?お楽しみに
こんばんは訪問ありがとうございます。いいね、フォローありがとうございます。大変励まされていますこのブログは、不登校から摂食障害、強迫性障害を発症し、のちにASD傾向だと診断された息子の、観察ノートの記録と記憶をもとに書いています。よろしくお願いします現在は、こもり期ですが、すこーーーーーーしずつ外の世界へ出ています。今日は過去の話です。『引きこもりになるのはなぜか?8050問題講習会に参加して』こんばんは訪問ありがとうございます。いいね、フォローありがとうござ
3月27日(木)にネコねえさんが目の前に置いたキャリーケースに自ら入り入院にいたった、弱ってボロボロになっていたドナ君の続報です診断結果と治療方針のおさらい↓↓↓■疥癬はお尻、背中、前足、後ろ足/お尻から後ろ足にかけて被毛無し■出会った日から気になっていた口腔内トラブルはあちこち真っ赤に腫れ上り歯肉も腐りかけてる所有り歯は意外と残っている/腐りそうなのは抜歯できるかどうか■貧血有■猫エイズ有■腎臓は健康、白血病無し(治療予定)疥癬治療→体調安定→抜歯→退院で3週間の入院予定
こんばんは訪問ありがとうございます。いいね、フォローありがとうございます。大変励まされていますこのブログは、不登校から摂食障害、強迫性障害を発症し、のちにASD傾向だと診断された息子の、観察ノートの記録と記憶をもとに書いています。よろしくお願いします現在は、こもり期ですが、すこーーーーーーしずつ外の世界へ出ています。今日は過去の話です。『摂食障害息子のスクーリングを待つ母心情』こんばんは訪問ありがとうございます。いいね、フォローありがとうございます。大変励まさ
最近アカヒレちゃんの泳ぎ方に変化が見られますちょっと泳いで止まってちょっと泳いで止まってその繰り返しみたいな感じですで、止まった時におしりが、す~っと浮き上がりますただ下の動画見てもらえばわかると思いますがまだ力はしっかりしてますしご飯も毎日しっかり食べてますので、加齢による体力の低下かなと考えていますもう6年生きてますからね、今年の11月で7年目ですよ!こんなに長生きするアカヒレって他にいるんでしょうか?石巻貝はめっちゃ
「地球しんどい…」と思ったことがあるあなたへ。今日の観察テーマは「地球に自然に溶け込む」こと。クチビル星人カリンダ・ノ・ウェルは、地球のOLに擬態して、公園で出会った少女・るみと出会いました。「なんか最近しんどい」「星に帰りたい」——るみが口にしたのは、まさにスターシードあるある。繊細で、ちょっと生きづらくて、「間違ってるのは自分かも」って思いがちな君へ。でもその感覚は、魂のGPSがちゃんと働いてる証拠かもしれません。そして見えないけれど、そっと寄り添う“守護宇宙人”の気配も…?今
・ハクセキレイ・スズメ目セキレイ科・2025年4月7日・昭和橋付近撮影した生き物たちの分類と同定は、各種図鑑やネット検索にて行っており、出来るだけ正確に記すように努めていますが、類似種との確認不足にて必ずしも正確でない場合があります。間違いにお気づきの方はご指摘頂きたく宜しくお願いします。
・ベニシジミ・チョウ目シジミチョウ科・2025年4月7日・昭和橋付近撮影した生き物たちの分類と同定は、各種図鑑やネット検索にて行っており、出来るだけ正確に記すように努めていますが、類似種との確認不足にて必ずしも正確でない場合があります。間違いにお気づきの方はご指摘頂きたく宜しくお願いします。
4月7日AM5:30マビキ……と思ったけど想像の10倍ニョッキにょき。窮屈そう…。早く植え替えないといけないかな。
こんばんは訪問ありがとうございます。いいね、フォローありがとうございます。大変励まされていますこのブログは、不登校から摂食障害、強迫性障害を発症し、のちにASD傾向だと診断された息子の、観察ノートの記録と記憶をもとに書いています。よろしくお願いします現在は、こもり期ですが、すこーーーーーーしずつ外の世界へ出ています。今日は過去の話です。『摂食障害を発症した息子の父親の話』こんばんは訪問ありがとうございます。いいね、フォローありがとうございます。励まされています、感
鍼灸院に通っている観察記録です。前回の記事はこちらから↓これ↑を書いた翌日だっかな?対象のヒゲを見つけたんですよ!!(笑)たぶんコレ!っていう、ちょっと濃いめの毛を!!なくなったと思ったらあった!嬉しくない!聖書の「求めよ、さらば与えられん」がまさに展開されたかのようでしたwホント嬉しくない!そして、それっぽいヒゲもいつもよりは薄かったというか、細かったんですよね。だから見つけにくかったわけだし、いずれにせよ、私の身体はいい感じですと、続けたいところなのですが、この
最近よく見かける「キラキラ投稿」や「映え文化」、あなたのまわりでも、ちょっと息苦しく感じることはありませんか?「もっと見てほしい」「いいねされたい」…その感情、実は【ぷるぷるのヒント】が詰まっているかもしれません。クチビル星から地球を観察しているカリンダ・ノ・ウェル(感情サンプラー)による、今日のレポートテーマは…🔍承認欲求とぷるんコアの再起動📱スマホ越しにあふれる「もっと欲しい」波動の正体とは?🌿ハラマ・ハラマ星人と“乾いた宇宙”の記憶ぷるぷる・バランス法も公開中!感
4月6日AM6:00もう、、、にょっきにょき🌱🌱🌱早よ夏来い
こんばんは訪問ありがとうございます。いいね、フォローありがとうございます。大変励まされていますこのブログは、不登校から摂食障害、強迫性障害を発症し、のちにASD傾向だと診断された息子の、観察ノートの記録と記憶をもとに書いています。よろしくお願いします現在は、こもり期ですが、すこーーーーーーしずつ外の世界へ出ています。今日は過去の話です。『スクーリング2日目と体重50㎏!目標達成』こんばんは訪問ありがとうございます。いいね、フォローありがとうございます。大変励まさ
予約投稿した記事がなぜか消えてしまいました。。最近、こう言う事多いのだけど、予約日時変えても2つの連続投稿すると消えるの?以前、下書きも2つ保存すると消えちゃう💦同じ記事は書けないけど、思い出しながら書いてみます(大した記事じゃなかったんだけどさ🤣)。最近、この町のレストランを見直し始めてます。もしかしたら思ったよりもレベル高いとか?🤣先日のベトナム料理もとても美味しかったし!(期待してなかったから余計に高評価になった?)過去のドイツ経験(2008年)をひきづってはいけ
今、私の最大の関心事はカマキリの卵で2024年10月16日に採取したカマキリの卵の記録をつけている。孵化は二十四節期・七十二候の第二十五候6月5日~6月9日頃が蟷螂生(かまきりしょうず)で生まれてくる時期になるらしい。5月下旬まで、最低でも週1回は観察画像を残そうかと思う。何か変化が出てくるかなと眺めている。4月3日(木)3月21日(金)3月17日(月)3月15日(日)3月7日(金)2月27日(木)2024年10月16日卵を産んだ母カマキリと思われる卵を見
4月5日AM9:00|ε:)ニョキニョキ|≡≡≡≡ε:)|≡≡≡≡ε:)ニョキニョキ|ε:)ε:)ε:)ε:)ε:)ニョキニョキスマイルラッシュの予感