ブログ記事16件
エメラルドグリーンの海と白い砂浜忘れられない程美しい海でした超小心者ビビリの私にこんなにも素敵な海を見せてくれた主人に感謝です【ふるさと納税】産地直送特選無添加生ウニ瓶入り生うに1本150gキタムラサキウニ菅原商店【令和7年5月中旬~7月下旬配送予定】【配送日指定不可】【沖縄・離島配送不可】岩手県山田町旬うに牛乳瓶無添加ミョウバン不使用ウニ雲丹うに丼YD-712var楽天市場24,000円~${EVENT_LABEL_01_TEXT}
いよいよ明日は宇宙元旦!”何かしなくちゃ!”と焦りを感じたり、”何か違うな...””ちょっとズレてるな...”と感じることが増えてきた方も多いのではないでしょうか?わたしは仲の良かった人達との”ビジョンやモチベーションのズレ”や叶えたい夢や目標に対して”本当にそれでいいの?”と信じられなくなったり、少しずつわくわくする気持ちから不安な気持ちにズレているのを感じています💧😢「でもなー、でもなー」と思考がグルグルするので、神社で歩
山田町、宮古市に行った際に約半年ぶりに一眼レフで写真を撮ってきました
ご訪問頂きましてありがとうございます昨年は、地元岩手の美しい景色をたくさん堪能して歩きました。まだブログでご紹介していない所も沢山ありますので、その中から、今回は”岩手県山田町”の綺麗な海の景色をご紹介させていただきます。訪れたのは『荒神海水浴場』12月の岩手の冬の海ですが目に映る景色はまるで南の地方のビーチのようです綺麗な景色と波の音清々しい空気にはやる気持ちを抑えてまずは、この場所にお祀りされている荒神社をお参りさせて頂きました。鳥居
9月17日本日は嫁とお出かけです(/・ω・)/今日は久々に海水浴です\(^o^)/ちと時期は遅いですが、最近暑いから大丈夫っしょ(笑)の前に、せっかく東の方に向かうので、早起きして遠野の雲海見に行くぞ!!遠野インターを降りると霧が出ています♪道の駅風の丘もいい感じにガスっています(*´艸`)これは良い兆候そして「高清水展望台」・・・・・・・・・(´_ゝ`)クッククク・・(´∀`)フハハハ・・(゚∀゚)ハァーハッハッ!!視界が真っ
深夜2時46分突然の大きな地震で目が覚めた。急いでラジオをつけ、ニュースを聞くと、震度5。かなり大きな地震だったようです。今日は、朝から雨。気温、14℃今日は、鯨山へ登る予定。天候によっては、キャンセルすることに。ただでさえ運動神経ないのに、滑って転んだら目も当てられません。崎山展望台も、泊まることができそうだなんて思いながら、雨のトレイルを歩きます。悪天候だったこともあり、写真は少なめ。吉里吉里漁港公園にトイレ発見。ちょっと寄ってみました。トイレだけで
お疲れ様です☕🍵10月19日撮影この日は久しぶりに丸一日お休み👍妻が「海が見たいね🌊」と三陸海岸へドライブ~🚙=꒱‧*駐車場のすぐ近くに荒神海水浴場🏖🏊♂️プライベートビーチ的な小さな砂浜着いてすぐにコーヒータイム☕️砂浜の端に座って波音を聴きながら☕️😊落ち着くぅ~😌👍そしてここが目的地の荒神社⛩️NHKBS「こころ旅」で以前火野正平さんが訪れた場所とっても海が綺麗でしたよ🤩✌️👇おまけ👇我が家のコキア紅葉今が見頃です😁👍
冬なのに同じ県内とは思えん!おはようございます😃KOJI(コージ)です⭐️先日ラーメンを食べに沿岸まで足を伸ばしました😊ラーメンのついでといってはなんですが沿岸と言えばやはり海!免許取ったばかりの頃はしょっちゅう海に行ったものです😆特に泳ぐ訳じゃないですけどね😅そんな感じで自然と海に癒しを求めるようになってます☺️今回訪れたのは「道の駅やまだ」のすぐ近く荒神海水浴場です🏝完全に楽園でした😆天気も良いし、海は綺麗だしだけど風は少し冷たいかな一応2月で冬なので(笑
お盆休みのないわが家では、毎年8月の第3土曜日の夕方に岩手の一ノ関の妻の実家に帰省します。ここで問題が。最近、お姉ちゃんが行動するのにとても時間がかかるのです。施設に行くときも、車に乗るのに10分はかかります。自分の中で何かを考えて納得してから動きます。時には、なかなか車に乗らず迷惑をかけるので、施設の車に乗せず、後からうちの車で施設に乗せていきます。この日も30分以上かかりました。実家に着いてからも降りるのにしばらくかかります。まあ、着いたら自分のペースで降りればいいのですけどね😅。次の日、山
北山崎に行きたいと弟。日帰りだとちょっと遠い。父も一緒だったので野田村のえぼし荘に泊まって行ってきました。食事も最高で窓からの景色が太平洋。宿からの景色。海の色は第二チャクラを癒すそう。父のリクエストで龍泉洞。水がキレイでした♪こちらは山田の荒神海水浴場。三陸道はサービスエリアがない。海がキレイな場所があるよと言ったら行きたいと父。山田南から10分くらいでした♪とても良い家族旅行になりました。
5/26平日休みが重なった友達誘ってツーリング行ってきました(*´∀`)♪天気は朝から快晴岩手山に雪が降ったとかいう噂(;^_^A走行中の気温場所で14~23℃5月にしては比較的気温低いヒンヤリ14℃は走れば寒いししかもヒンヤリトンネルつきだけど行く場所が気温23℃気温変化に対応するウェアなアイテムが必須になりますこの日のチョイス▶アウター:ブラウアー▷インジャケット:マックスフリッツインナーダウン+予備にタイチの裏起毛パーカー※使い分け▶パンツ:マッ
朝4時に起きて、車で2時間半かけて海に行きました。山田町の荒神海水浴場にきました。こんなとこで最初釣りました。当たりはありましたが、小さい魚で餌ばかり食べられる残念な感じでしたあきらめて場所をかえました。今度は山を越えてこんなとこにきました。水深があり期待できそうな感じです。竿を3本出して待ちました。1時間くらいして当たりがありついにアイナメ釣れました。それからは連続して釣れました50オーバーのアイナメもかかったんですがあと少しのとこで、ラインが岩に擦れて切れてしま
こんばんは☺️本日もご訪問ありがとうございます。皆様に感謝しております❤️本日2回目の動画はvlogですが美しい風景をアップしました。何かに導かれたように美しい風景に出会えました。空は本当に色々な表情を持っていますね。天候、時間帯、季節によって全然違います。空だけでなく、鳥や虫の鳴き声、風の音、美しい花など…美しい風景を見ることができて幸せですね。日本に生まれて幸せですね❤️本日も最後までお読みいただきましてありがとうございました。明日も皆様にとりまして素敵な1日になりますよ
岩手山に登頂し、夜は曾祖母の地域の盆踊りに行った翌日・・・旦那さん休みだったから海水浴に出発〜朝から食パン8枚切り2袋でサンドイッチ作りもちろん行きのの中で爆睡する予定二人でブイまで行くって本当に綺麗なところ本当は旦那さんも岩手山に登りたかったみたいなんだけど、お盆中お休み1日しかなくてこのお休みを山登りにすると、ナオちゃんはお留守番になるからかわいそうだって顎のせいで海に行けなくなっちゃったから最後のチャンスに海に連れてってやりたいってナオちゃんも凄く喜んでるよ〜帰りはお