ブログ記事858件
1ヶ月後赤みは引いてきた感じですでもまだ凸っと膨らんでますテーピングを隠すために30年ぶりくらいに前髪作りましたが…これが全然似合ってなくて…毎日すごくテンション下がります…早くなだらかになってくれないかなぁおでこ出したいよー
こんばんはこちらのAさまが最初に当サロンにご来店になったのは2023年1月6日短期間に集中的にケアを受けられた経過写真をご覧ください。さらに2024年12月まる2年の経過写真です。初回との比較↓たった2年。短期間に集中的に通われたのは6ヶ月だけ。その後は、徐々に間隔をあけて今は1ヶ月に1回です。まだまだキレイになっている途中✨痛くない方法があるんだ、とロゼルナをインスタで偶然知り、すぐに予約を入れて来てくださって初回で赤みはかなり引きました。
昨年から開始した治療:ソフウェーブの、3ヶ月以上経過した方の経過チェックを写真で行えるようになってきました。もちろん治療としての限界はありますし、適応の方を十分検討して治療にご案内しているわけですが、ご年配の方でもシワやタルミの改善が写真レベルで生じている事を確認しています。私より先に治療を開始され、学会やセミナーで報告されている先生方の症例と同様の経過を経験出来ています。引き続き、色々な方の経過を追いかけていきたいと思います。福田
1週間後抜糸の日です傷口はこんな感じまだ凸で赤い皮膚が上に突っ張ってる感じです動かしたり、当たるとまだ痛みがあります病院へ🏥先生「うんうん。いいね」と、言いながら新しいテープを貼って…??と、思いながらされるがまま先生「盛り上がってるところは、糸が溶けたら落ち着きますからね。はい!何か質問ありますか?」「え?抜糸…あ。溶けるんですか。え。じゃあ終わりですか?」先生「終わりですよ」糸抜かれると思ってたから拍子抜けってことで、テーピング生活続きます今後は、経過写真を
みなさんこんにちは。今日は「AGA治療の効果はいつごろわかるか」についてお話しします。基本的治療である「フィナステリド・デュタステリド内服治療」についての効果の事だと思ってください。一般的には内服治療開始後、約6か月頃から産毛が増えるなどの小さな改善が見られるようになり、約12か月頃には目に見えた改善が確認できるようになる。と言われています。ですが、産毛などの小さな変化で合ったり、長期間かけて変化(改善)することもあり、同じ条件で撮影した写真などで比較しないとなかなか
だいぶ日が空いてしまいました。🥲2回目、3回目の調整は、ワイヤー交換とクリーニングを行ってきました。歯はなかなか順調に動いてるみたいです👌先生にだいぶ噛みやすくなったでしょ?と聞かれましたが、痛くてなかなか噛めないのでまだわからないです…と答えてしまいました😂数ヶ月ブラケットつけてみて、歯の痛みになんとなく周期性があるような、、、と思い調べたところ、最初の1週間で移動→1週間停滞期→また移動、というサイクルに伴って1週間ごとに痛い→おさまる→痛いの周期的なものがあるみたいです(個人差あ
前回から約45日後の定着↓とっても自然に定着しました✨ズームしてみましょう☺️今回は数ミリ眉尻伸ばしてリタッチいたしました施術前~今日までの経過写真1回目の施術ブログ↓『インクメイク』インクメイク1回目施術前&施術直後写真動画ですpoint黄金比をだしデザイン後に表情などの動きをみて均等になるように骨格なども考慮し微調整しデザイン今後…ameblo.jp
みなさんこんにちは。今日は「薄毛の写真評価」についてお話しします。薄毛の評価方法はいくつかありますが、外来では写真撮影による評価を行うことが多いです。毛の太さ(直径)や密度、軟毛の割合などを測ったりする事もできますが、時間がかかることと、同じ毛を追跡して計測できないことから長期間の経過比較には向きません。頭髪写真の撮り方も決められた方法はないのですが、私は佐藤明男先生の勧める写真撮影方法を用いています。佐藤明男先生は「毛髪」という本で「写真撮影と評価」について詳しく書かれ
ランキング投票にご協力お願いしますm(__)m↑1日1回、ワンクリックで投票めちゃくちゃ久々の更新となってしまいました、、、(^◇^;)あいかわらずキャンプにいったり、趣味に没頭してましたね。。そしていつの間にか年末、、、!ただ放置していただけで、全然これからもこのブログは続けていこうと思ってますので、これからもよろしくお願いします!d( ̄ ̄)それでは今回の経過写真です!切るのめんどくさくてモサモサとはしていますが、現
こんにちは2週間前に首にボライトを注入『首にボライトを注入ダウンタイム』気になってたボライトXCの治療を湘南美容クリニックで受けてみた~治療経過を残したいと思います実はずっと首のシワが気になってた少しでも良くなるならと今年からクリ…ameblo.jp2週間後ようやくダウンタイムは終了内出血は消えました経過写真⇣施術前1日目↓ボコボコ感と内出血あり2日目↓内出血あり3日目↓内出血あり黄色変わってきたボコボコ感だいぶなくなったかな1週間後↓内出血はあと少しで
みなさんこんにちは。今日は「薄毛の写真評価」についてお話しします。薄毛の評価方法はいくつかありますが、外来では写真撮影による評価を行うことが多いです。毛の太さ(直径)や密度、軟毛の割合などを測ったりする事もできますが、時間がかかることと、同じ毛を追跡して計測できないことから長期間の経過比較には向きません。頭髪写真の撮り方も決められた方法はないのですが、私は佐藤明男先生の勧める写真撮影方法を用いています。佐藤明男先生は「毛髪」という本で「写真撮影と評価」について詳しく書
顔面輪郭2点頬骨縮小、エラ縮小ーリスペック整形外科キム・ギウン代表院長輪郭話**本ポスティングは、リスペック整形外科で実際に手術を受けられた患者様の同意された写真を基に作成したポスティングです。**リスペック整形外科輪郭2点経過写真リスペック整形外科輪郭2点経過写真リスペック整形外科輪郭2点経過写真**本ポスティングは、リスペック整形外科で実際に手術を受けられた患者様の同意された写真を基に作成したポスティングです。**こんにちはリスペック整形外科のキム·ギウン代
今まで受けた美容整形(アンチエイジング)で唯一目に見て効果があったものを紹介させていただきます。そこの美容クリニックでは症例はたくさんありますがブログなどの口コミが少なくまた遠方だったこともあり施術をするまでに何度も足を運び悩み、施術を受けるまでに1年かかりました。こちらの記事ではクリニック担当医内容費用よかったこと悪かったこと術前術後〜5年後現在までの経過写真を書いています。また色々カウンセリングに行ったり施術をして、根本的なアンチエイジングについて私自身が悟ったことを書い
今回は鼻翼縮小の症例です🥼鼻の穴を小さくする[内側法]と、外側に出っ張った鼻翼を小さくする[外側法]を併用☝️オペ3ヶ月後までの経過になります📝目立たない箇所を切開するため、オペ1週間後の抜糸をしたあとはほぼ傷が目立ちません✨患者様の鼻の状態と、理想の形から一人ひとりのバランスに合わせて最適なデザイン、術法をご提案いたします。気になる方は是非、高須クリニック名古屋院でお待ちしております🥼☝🏻施術前3ヶ月後施術前3ヶ月後ーーーーーーーーーーーーーーー
男性額縮小術ーリスペック整形外科キム・ギウン院長童顔話**このポスティングは、リスペック整形外科で実際に手術を受けされた患者様の同意された写真を基にしたポスティングです。**リスペック整形外科額縮小経過写真リスペック整形外科額縮小経過写真リスペック整形外科額縮小経過写真**このポスティングは、リスペック整形外科で実際に手術を受けされた患者様の同意された写真を基にしたポスティングです。**こんにちは。リスペック整形外科のキム·ギウン代表院長です。最近、たく
水槽が青水化+白濁りしてたので経過写真を撮ってました『STOP‼️緑化活動』先日宣言したアクアポニックスの件、、、『アクアポニックス』アクアポニックスとはなんぞや?Aquarium(魚の養殖)とHydroponics(水耕栽培)の合成…ameblo.jp『ろ材の交換だ!水が濁るぞ!』へ〜外部フィルターのメンテしてから1か月経ってないんだ、、、『外部フィルターのメンテナンス』エビ用ごはんをちゃっかり食べているゲイリーまぁ姿もエビ寄りだし美味…ameblo.jpなるべく同じ条件下、構図で当初
ランキング投票にご協力お願いしますm(__)m↑1日1回、ワンクリックで投票だんだんと涼しくなってきましたね!やっと秋が来たって感じです(^◇^;)三連休は早速キャンプに行っていきました!久々にキャンプするとやっぱり嬉しいですね( ̄▽ ̄)それでは今回の経過写真になります!髪がだいぶ伸びてきました。ですが切るのめんどくさいなーって思ってる今日この頃です。。。<使用してるもの>[アボルブジェネリック]ベルトリド(V
皆様、こんにちは🦨ザニシキタクリニックです。本日はPRP(再生医療)のモニター様の経過写真をご紹介させて頂きます。部位:目の下(両側)目の下のへこみが改善したことによって若返り効果も見られますね🌠目元は人目につきやすい為目の下がへこんでることによって疲れているように見えたり、実年齢よりも上に見られてしまいます😱PRPとはご自身の血小板を使用した若返りの為の再生医療です🧬シワやたるみなど気になる部分に注入しお肌の皮膚細胞に働きかけ、ご自身のコラーゲンやヒアルロン酸を増
皆様こんにちは🐣ザ・ニシキタクリニックです。本日はヒアルロン酸注入のモニター様の経過写真をご紹介させて頂きます👀部位:ほうれい線(両側)ほうれい線が綺麗に薄くなりましたね✨違和感なくしっかり気になる部分をカバーできるようお一人お一人に合わせて注入させて頂きます🌈当院のヒアルロン酸は、従来のヒアルロン酸に比べて1つ1つの粒子が大きくくぼみやへこみなどにも最適です👍ほうれい線が深くなる前に施術するのがオススメです!!少しでもご興味がございましたら是非当院までお問い合
ランキング投票にご協力お願いしますm(__)m↑1日1回、ワンクリックで投票9月に入りましたけど、まだまだ暑いですね、、( ̄ー ̄)温暖化でこれからは夏は長くなっていきそうな気がしますね。。。それでは今回の経過写真になります!頭頂部の透け感が気になるところです。。これから改善して欲しいところですね。<使用してるもの>[アボルブジェネリック]ベルトリド(Veltride)0.5mg(デュタステリド)※週6で夜に服用ミノキシ
勝手に元気になる人を増やしたい!カラダとココロの修理アドバイザーCOCOemi代表永露江未子です!詳しいプロフィールは➡こちら人気記事一覧は➡こちら一発で探している記事にたどり着く方法➡こちら毎朝6時におはようございます!秋には皮膚のトラブルも増えますこれ、お読みになりましたか?COCOemi永露江未子『実録アトピー奮闘記』勝手に元気になる人を増やしたい!カラダとココロの修理アドバイザーCOCOemi代表永露江未子です!詳しいプロフィールは➡こ
ランキング投票にご協力お願いしますm(__)m↑1日1回、ワンクリックで投票もうすぐ9月ですね!夏は暑くてキャンプが全然できていないので早くしたくてウズウズしています( ̄ー ̄)それでは今回の経過写真です!この時期は汗をかくと髪型が崩れるしペタンとしてしまうので嫌ですねー( ̄ー ̄)なんか髪のクセも少し強く見えるような?髪を太くしていけるようにしていきたいところです。<使用してるもの>[アボルブジェネリック]ベルトリド(
ランキング投票にご協力お願いしますm(__)m↑1日1回、ワンクリックで投票8月に入りましたね!今月は人生で初めて夏フェスに参加する予定です!今からめちゃくちゃ楽しみですね( ̄▽ ̄)死ぬほど暑そうですが。笑それでは今回の経過写真です!毛量はまだまだですが、クセはあまり出てない感じです。まだまだ様子見ですね。。<使用してるもの>[アボルブジェネリック]ベルトリド(Veltride)0.5mg(デュタステリド)※週6で夜
★新宿山本クリニックスタッフの松村です★よく患者様から「どのくらいで腫れが引きますか?」とご質問をいただきます^^小鼻縮小術の経過写真と共に見ていきましょう!抜糸まではまだ少し腫れていますが、1ヶ月経過すると完成形に近い状態になります。1ヶ月後と3ヶ月後の状態はほとんど差がないですよね(^^)抜糸の翌日からお化粧もできますので、赤みはできる限りカバーできます^^意外と少ないお休みで受けられる方も多いです!是非参考にしてください。【手術料金
★新宿山本クリニックスタッフの松村です★今回は『小鼻縮小術』の症例を紹介します(^^)/よく患者様に「小鼻縮小術だけでできますか?」と聞かれますが、山本クリニックには小鼻縮小術のみの症例がたくさんあります!「小鼻縮小術」のみを受けられた方の、術後1ヶ月の経過写真です^^「小鼻縮小術」だけでも不自然にならないよう、慎重にデザインを行っているので安心してくださいね(^^♪↓当院の『小鼻縮小術』はこんな方にオススメ↓「笑った時の小鼻が気になる」「鼻の存
手術前は巨大みみずのようだ経過写真を並べてみると現在の様子では傷は伸びたが写真でみても熱感が無くなり平になったのがわかる順調かなという感じ最近もういいだろうか?と布巾をかたく絞ったり酷使していたら手の甲から腕にかけて腫れたような浮腫んでいるような感じになり痛い使いすぎると良くないのかしばらく安静に過ごさざるを得ない絞れないって不便気持ちよくベルメゾンもこもこ生地のびのび枕カバー◆ホワイトバニラ
皆様こんにちは😊ザニシキタクリニックです。本日はクールテックのモニター様の経過写真をご紹介させて頂きたいと思います✨部位:腰上2ヶ所(施術前/施術後約2ヶ月)元々細い方でも腰回りがスッキリしましたね👍🏻痩せるのがなかなか難しい部分もこのようにスッキリさせる事が可能でございます😆クールテックは脂肪を冷却し凍らせる事で脂肪細胞を減らす事の出来る機械です。凍った脂肪細胞は老廃物として排出され1ヶ所約40%の脂肪を落とす事が可能となっております。一度に4ヶ所の部位に付ける