ブログ記事24,579件
ごきげんさまです(^-^)あなたのこころに空間に小さな風を通す発酵・熟成する横浜の断捨離トレーナーちばにゃんです。こんにちは、ちばにゃんです。昨日は我が家に来客がありまして。ひたすら飲んで食べての7時間。あっという間に時間が過ぎていきました。こういう時間が持てることの幸せたっぷり感じております。そもそもこのご縁が持てたのも「ちばにゃん育成プログラム」でご自宅に呼んでいただいたところから始まったんです。あれよあれよと知り合いに繋がりまして始
夕べは自分にご褒美ケアビューティーケアでもヘルスケアでもないぃ〜《ステーキ!!》前回は、いつ食べたのか忘れちゃうくらい前勿論牛肉はサービス品!!自家製ニンニク麹をまぶして、焼いただけ!!お肉を焼いた後トマトとエンドウも焼いて赤ワインをかけて少し蒸してソース代わりワインを飲みながらゆったり豊かなdinner頂きました!!今日は、朝から地区のゴミゼロの日近くの公園で軍手とゴミ袋が配られるんだけど歩いて受け取りに行くのはちょ
ダイエット中でもアレルギーあっても家族みんなが「美味しい!」って感じる料理、実は難しくないんです!予約可能日【出張料理・レッスンどちらも受付可能日】11時スタート土日ご希望はご相談その他ご希望日時(メッセージ欄に記入ください早速のお申し込み・お問合せはこちら↓https://ws.formzu.net/dist/S85335516/福冨よしこです体質改善ダイエットでは食事を中心にアドバイスをしていました。定期開催
ナスとツナマヨのバター醤油パスタ...なんて、それっぽい名前を付けたけど、要は「家にあったものをぶち込んで作ったパスタ」です。昨日、ママと息子zaneくんがお出かけしてて、家にいるのが88と娘mana姉ちゃんの二人。で、お昼になったんですが、ママたちがお昼に帰って来れなさそうとの連絡。んじゃ、お昼どーしよーか?とmana姉ちゃんに尋ねたら「パスタ」のリクエスト。うーん...パスタはあるけど...88お得意の「トマトとベーコンのパスタ」を作ろうにも具材が無い...。『ほんのちょっと
こんにちは年子シングルマザーです。料理が苦手な私。嫌いな私。もうすぐ母になり5年。はじめて手作り餃子作りました。餃子と言えばAJINOMOTO。子どもたちも餃子と言えばAJINOMOTO。時間がないを理由に作ったことありませんでした(ただ面倒臭さいだけ←)子どもたちよ、ごめん。コレが手作り餃子だぁぁぁぁーどん。子どもたちと包みました。下の方は既に食べられています。分量わからなすぎて野菜多めにやらせてもろてます。餃子の包み方あってるか謎。子どもたちは楽
皆さんこんばんは猫のおててにときめく30歳どうもあろえです🌿写真みたいにちょんと出てるの可愛いんですさて、最近なんとなーく食欲が止まらない私。胃袋はそこそこ充実しているはずで、本来ならもうこのまま食べなくても多分どうということはない。そのくらい“空腹感”はない。だけど何か食べ足りない…そんな感じまぁ多分ホルモン由来の変化なんですよきっとホルモンって本当影響力すごいですよねでもだからといって気の向くままに2食目を食べるのも胃が心配です私の胃袋だから多分
小松菜の煮浸し。和食。おうちごはん。晩ご飯。簡単料理。手抜き料理。
スープ餃子。おうちごはん。晩ご飯。簡単料理。手抜き料理。
マーさん簡単料理屋今日はお休みでしたYouTubeを見て始めた水耕栽培12日が経ち、沢山の芽が出て間引いて2本ずつにしました🌱大葉が沢山出来ますように🙏いつもと違うお店に行ったら大きめのアサリを見つけて買った後、店員さんが1つオマケに入れてくれました^_^なんか、嬉しい☺️のんびり出来た休日でした買ったアサリで簡単料理です♪あさりとホウレン草のパスタ材料あさり:500gホウレン草:1束ニンニク🧄:1片赤唐辛子:少量パスタ:120g作り方□ホウレン草
ニンジン1本をみじん切りしてバターで炒めたらコンソメスープの元を入れて煮たつまで火を通し、お塩で調えて火を止める。ずっとフライパンでどうぞ。お好みでパセリみじん切りを振り掛けてお召し上がりくださいませ。
少し前に、お出かけ中に路上で地域の農家の方(か山の地主さんかもしれません)から買ったたけのこまだうちの子は食べれませんが、その時期だけだしせっかくなのでと思って購入しましたぬかもセットで袋にいれてくださっていたので、夜のうちにぬかと一緒に茹でて冷ましてあくぬきをして、次の日に半分を鶏肉やきのこと一緒に炊き込みご飯にしましたとてもおいしかったです残りの半分は冷凍しておいて、後日豚肉や野菜と一緒に回鍋肉みたいに味噌と豆板醤と蜂蜜で炒めて食べましたまた来年みつけたら食べよう【期間限定5%O
▶YouTubeアップしました【鶏のグヤーシュ】鶏のパプリカクリーム煮・ターメリックライスを添えてhttps://youtu.be/MKHxiYCLK6s何年も前に知人がハンガリーに行きチューブに入ったグヤーシュの素をお土産にいただきましたそのようなものが日本にはないので、パプリカパウダーを使って味を再現本来は、牛肉やジャガイモを入れて調理をしてパンを添えますがやっぱり日本人なのでご飯を添えて♪(今回はターメリックライス)シンプルで材料も使い切りのレシピにして鶏肉のグ
🏮お江戸オヤジのひとり晩酌🏮39円の三つ葉大活躍!!ꉂ🤣𐤔w𐤔𐤔w☆生姜焼き☆母ちゃんに教えてもらったタレ作り昔から玉ねぎを剃って入れてました🧅添えてるキャベツはモチロン手切り🔪☆三つ葉のお浸し☆☆だし巻きたまご☆9月下旬から原因不明の身体の痛みがあって今は手の痛み指の痺れでペットボトルなどの蓋も開けられないから100円ショップでいいモノ購入したよ指が痺れてるから包丁使うのも怖い😱#お江戸#おひとり様#おうちごはん#簡単料理#自炊おじさん#オヤジの料
ともみです「楽してお得に」がモットー。誰でも今日からできる節約術で、ハッピーな毎日を♪フォローしてもらえると嬉しいですこんにちは〜!ともみです(*^-^*)🌟今日はね、材料少ない超簡単レシピ✨塩昆布とバターで作るパスタがマジでおいしくて、しかも時短なんだよね〜(๑˃̵ᴗ˂̵)まずは材料から紹介するね🍝【1人前の材料】・スパゲティ(1.7mm)100g・お湯(ゆで用)1000ml・塩(ゆで用)小さじ2・無塩バター10g・塩
こんにちは😊東京は雨の週末です。昨日もアラフィフとアラカン夫婦2人ご飯🍚【300円割引クーポン配布】イッタラカステヘルミ947プレート24.8cmクリア箱ナシ【お皿ギフト結婚祝いプレゼント贈り物母の日ノルディック北欧】【食器カトラリー】【iittalaイッタラ】【ギフト】楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}【ポイント5倍5/10】イッタラiittalaカステヘルミKASTEHELMIプレート17cmガラス皿北欧食器
朝ごはん🥣🥞ローソンのクイニーアマンをトースターで温めて、カリッとジュワッと茶葉2種使って豆乳ミルクティー🥛食べたかったローソンのクイニーアマン!ついに食べられた✨ちょうどいいサイズのお皿がなくて、ダイソーで買ったまな板に乗せました雑w【今ならもう1枚プレゼント中】【クーポンで最大20%OFF】丸いまな板食洗機対応耐熱滑り止め天然素材まな板まないたまるいまな板丸いまないたenbanMサイズ(19.5cm)Lサイズ(29cm)L+サイズ(31cm)ベージ
トマトが、とても美味しい季節になりましたねトマトは何時もそのまま食べますバルサミコ酢やポン酢の時もありますケチャップ+マヨネーズも良く合いますホルモントッポギこれは韓国人の友達にも、大好評ホルモンを炒めるコチュジャン、ブラウンシュガー醤油、コチュ、ちょっと梅ジュース水を少しいれてトックを入れてトックが柔らかくなれば出来上がりの簡単料理ホルモンじゃなくても焼き肉をして余った肉や余ったハム、余ったウインナー、麺とかを入れて、大体は冷蔵庫の中身を適当に入れますよそんな
今日の夕飯★豚汁★焼豚とほうれん草の卵炒め★トマト★白菜の漬け物
こんにちは😊☔️私は、時間ある時はよく📺ドラマの「刑事物」を見るのが楽しみです❣️📺👀最近は、女性芸人、久本雅美さんが出演する事件ものが楽しくて😆アハハプロフィール見ると、久本さんは現在66歳にもなるのですね!まだ30代かな、と想像していました…🤔💭お若い‼️軽快でウイットに富んでいて、ユーモラス!3枚目役ばかりだけど、お笑い芸人だからかな(^ω^)しかし、実際のお写真何枚か見ると、どうして、どうして(*´艸`)久
焼き鳥の缶詰を使って簡単な鳥南蛮そばを作ってみました。見たってや~(テツ風に)
こんにちは👋😃アラフィフ主婦のこっこです🎀いつも訪問、いいね、フォロー、コメントをしていただきありがとうございます✨️レシピや作り置き、過去レシピなども参考にしていただきありがとうございます🩵作り置きはいつも作ってましたがまとめての更新はお休みしてたので復活です。アラフィフ主婦がおうちにあるもので作り置き6品です【きゅうりの1本漬け】つい最近作ったのが早速リクエストされました。【ちくわと切り干し大根の甘辛炒め】油揚げを考えてたけど冷蔵庫に油揚げがなくちくわが残ってたの
こんにちはお天気は下り坂へ向かいそうな風が吹いてきました。そろそろ洗濯物を取り込もうかな。さて今日はついついつまんでしまうおかずをご紹介します。~ちりめんとピーマン炒め~材料:ピーマン4個ちりめんじゃこ又はしらす大さじ3杯~ごま油少々★以下混ぜておきます。醤油・みりん・料理酒大さじ1杯づつ作り方:①ピーマンは種を抜き、細切りにします。フライパンでごま油を熱し、ちりめんを入れ弱火で炒めます。焦げないよう注意です。➁香
子供7人9人家族の1ヶ月の食費を大公開‼️ギリギリまで買い物に行かない暮らしをしてます🛒𓈒𓂂𓏸なぜならまとめ買いしすぎると逆に使いきれなかったり🥺食料品を無駄にしてしまうこともあります。しっかり献立をたてて、買い物へ行きます(*॑꒳॑*)‼️たまに余計な物を買う🛒💭あるあるだけど🤣最近は3日に1回のペースで買い出しへ行きます(*॑꒳॑*)スーパーやドラッグストア、色々まわり安い物をリサーチ🙄大体の獲物を狙って🤣半額になるのを待ちます😂どうせなら安く買いたい🥺ち
🏮お江戸オヤジのひとり晩酌🏮いつもの冷蔵庫消費メニュー(*゚▽゚)ノ🍺☆新じゃがさつま揚げチーズ焼き☆☆三つ葉の卵とじ☆☆大根ツナサラダ☆三つ葉は近所のスーパーで39円だった😳助かるね🙏🏼大根ツナサラダを食べたあとのマヨネーズを飲み干していた我が母上💦マヨラーでした😂横浜🏠の鯉のぼり🎏とまた✨何か✨の成長観察始めました😆乞うご期待!#お江戸#おひとり様#おうちごはん#簡単料理#自炊おじさん#オヤジの料理#オヤジの日常#晩酌#家飲み#母ちゃん#マヨ
食べるは生きるを育てる✨永平寺で食についても大きな気づきと学びがありました^^みなさんは「電子レンジは好きですか??」好きではないけど便利だよね〜という方が多いと思います。私が自然食品の会社にいた頃(もう20年も前)から電子レンジの害については色々学んできていたので元々使うことはほとんどなくて。そもそももっと若い頃から電子レンジに違和感を感じ続けていた私。(なんとも言えないくらいの気持ち悪さ。)一人暮らしを始めてどうしてもすぐに冷凍ご飯を温めたいという時に使っていたくらい。で
かなり久しぶりの投稿になりました。GWはたのしく気分良くお過ごしになられましたか?😊暑い日と少し肌寒い日とあり、着るものにも困ったり。体調を崩している方も少なくありませんね。のどの風邪も流行っています。お気をつけて🧡毎月「ミネラルランチ会」を主催させていただいています。4月も大好評でした🤍たくさんの方がご参加くださいました。簡単で美味しい♪♪♪そして添加物や化学調味料を安全に変え、食材の農薬も低減してから調理します😊👨🍳安心安全で栄養がばっちり👌「健康は食
自家製のらっきょう漬けが有るので、酒の肴として豚バラ肉巻きを作ってくれました。作り方はらっきょうを串に刺して、豚バラ肉を巻き付け、焼き鳥風に焼くだけの簡単料理です。
ロール白菜。煮込み料理。白菜。鶏ひき肉ムネ肉。豚ひき肉。玉ねぎ。人参。紫蘇。卵。パン粉。牛乳。酒。麺つゆ。醤油。塩。胡椒。味醂。マヨネーズ。ナツメグ。水。酒。コンソメ顆粒。塩、胡椒おうちごはん。晩ご飯。簡単料理。手抜き料理
麻婆豆腐。木綿豆腐鶏ひき肉サラダ油。麻婆豆腐の素を使用。刻みネギを使用おうちごはん。晩ご飯。簡単料理。手抜き料理。
目玉焼き。茹で野菜。茹で魚肉ソーセージ。おうちごはん。晩ご飯。簡単料理。手抜き料理。中間焼き。