ブログ記事96件
今年も年末に高校物理基礎実験講座が開催されます。今年は参加者が増えそうだということで,準備物も増やさねば・・・です。ここ数年,若い先生たちの反応に何か違和感があったのですが,ある中学校の先生からの話で,「実験は教科書に書いてあるものだけで,それ以外のものはしてはいけない」という思い込みが出ているらしいというのです。また昨年確認できたこととして,ほとんどの高校物理実験室にデジタルテスターがない!!という驚きの事実が。私の受け持ちは「簡単実験」で,力学や光学も入れていますが
ブログの更新を随分とサボっていますが,実験器具の製作は着々と進んでいます。HPの更新と古いものの書き直しもしなければいけないのですが,こちらは遅々として進んでいせんね。今頑張って制作しているのは,「レンズの実験」用のLEDランプセットです。これは「一人実験」を目指しているので,基礎実験講座に参加される教員の人たちに15台をセットにしたものを配布していく予定です。40人クラスで授業されている人とには二セット30台かな???もう一つは今までに何台も製作している「交流とインダクタンス」を
こんにちは!遊びながら楽しく学べる!実験から育つ”こどもの思考力”!!楽験エジソントレーニング主宰石橋まなみです。正直、忙しい!こんな私でもできますか?忙しいママこそ知ってほしい!子育てをラクに楽しくする「教えないしつけ」Q.これから仕事も始める予定で、忙しくてもできるのか心配です。という質問に今日は答えてみたいと思います。一言で答えるならA.大丈夫!^^「教えないしつけ」をマスターしたら子育てがラクに楽しくなるよ!
ずっとトウキトイベントの告知ばかりしていても行けないんだよーーーっていう人はおもしろくないかもしれないのでちょっと違う告知します!また告知かい!という声はさておきちょっと見てみてくださいな🌈こんな簡単にできるおうち実験やおうち遊びをそらりのInstagramで発信はじめました🧪15秒くらいの短い動画をいろいろあげてるのでぜひフォローしていいねしてもらえると嬉しいです!そらりInstagramLogin•InstagramWelcomebacktoIn
ほぼ一年ぶりになるのか,岡山の人たちに会いたくなり猛暑の中出かけました。せっかく岡山に行くので途中少し寄り道して,「白桃」を購入することに。岡山や山梨の桃産地の人たちの多くはまだ硬い桃を食べるそうです。私も学生時代同級生からもらった白桃を食べ「衝撃」を受けたくらいです。「そんなもの・・・」という人も多いですが,美味しいものにありつけると本当に感動できますが,今回は残念ながらはずれでした。そのあと会場の高校に到着し,久しぶりにお会いした人たちとしばし歓談。皆さんの発表内容は・・・「55
こんにちは!遊びながら楽しく学べる!実験から育つ”こどもの思考力”!!楽験エジソントレーニング主宰石橋まなみです。子育て本を読んでも変わらなかった。こんな私でも変われますか?子育てを学んできたあなただから、できることがある!Q.他の子育て講座を受講中でも大丈夫でしょうか?という質問に今日は答えてみたいと思います。一言で答えるならA.大丈夫!^^正しい知識を学んでいるあなただから、効果が早いです!とお答えしています。
近頃物理ネタの開発が滞っていますが,辞めてしまったわけではありません。年末の物理実験講習会に向けて準備も始めておきたいですし,集めたガラクタ(お宝です)を少しでも活躍できるようにして欲しい人にもらっていただこうと歌いにむち打ちました。先月には2台のモーターの軸を繋ぎ合わせ,モーターと発電の実験器を作り,無事もらわれていきました。今月は,小型の誘導モーターが転がっていたので,アラゴの円板の実験器を作りました。かなり以前にも制作し,若い先生にもらわれていき,活躍しているはずです。制作す
こんにちは!遊びながら楽しく学べる!実験から育つ”こどもの思考力”!!楽験エジソントレーニング主宰石橋まなみです。勉強で感情のコントロールができずイライラしてしまうことに悩んでいました。そのお困りごと、才能のサインです!こんなお悩みありませんか?✅できないとプリントビリビリ!✅泣くぐらいならやらなくていいと言っても納得しない✅完璧主義なところがあるおめでとうございます!考える力の才能がある子です!!!けれど、
久しぶりの投稿です。先日京都の蹴上発電所を見学した際,回転子に「コイルがついているのでは??」と議論沸騰。スタンレー式発電機だということですが,詳しい情報が見つからず,では・・・・ということで隈取りモーターや扇風機の誘導モーターを使って発電できないか試すことにしました。しかし結果は思うようにいかず,誰でもできそうな「発電実験」装置を試作してみました。あちこちから不要になった電気製品などは「まず修理にトライ」ですが,最終的には分解してしまい,必要と思われるパーツを取り出しています。そんなパ
知人でとある大学名誉教授のTさんから「もう使うことがなさそうなので,,,」と幾つもいただくことができました。ご自身の研究用のものと学生指導用のものなど様々で,中にはかなり高価なものも。有名なガイガーカウンターで,結構高価なものらしいです。左端のキャップの取り外しでベータ線とガンマ線の切り替えができます。うまく使うと逆二条則の確認もできそうです。ガイガー管は大小数本持っているので計測部を自作するつもりでいたのですが,何もできないまま「引退」してしまいました。そしてもう一つの目玉が福島の事
こんにちは!遊びながら楽しく学べる!実験から育つ”こどもの思考力”!!楽験エジソントレーニング主宰石橋まなみです。今日もお子さんと笑顔で過ごせるよう願いを込めてお家にあるものだけでわぁっ!とこどもの好奇心が花開く5分で楽しい♪プチ楽験をお届けします。カプ◯コ風チョコを作ろう!材料・チョコレート50g・酢小さじ1/3・重そう小さじ1/3★お水と重曹を混ぜるレシピもあるけど、お酢がオススメです^^方法
12/16毎年恒例の「物理基本実験講座」がありました。早朝から神戸高校へ。たくさんの実験器具を作るため毎日工作を続け,しっかり勉強してもらえるよう頑張ってきました。基本は電気関係の実験としたいのですが,欲張って「色々紹介」したいので参加者の手を煩わさないようにしようと・・・。内容としては,1力学マル棒で滑車の実験二つの滑車中央におもりを吊るすとどうなるか??→やってみなければわからない2光学レンズの実験高価な器具を使わなくても→
ここ数年,年末には若手の物理教員向けの実験講座に出させてもらっています。講師は5名,昔からの長い付き合いのある人たちばかりです。数年前にはデジタルテスターを二台ずつ使用した実験にチャレンジしてもらったのですが,事前の注意をしっかりしているにもかかわらず2台のテスターがダメになりました。テスターリードを測定端に接続したままレンジ切り替えをしてしまったのです。幸いヒューズの交換だけで治ったのですが,デジタルテスターなど使ったことがなかったようです。とこが最近わかったことは,多くの高校でデジタル
こんにちは!”個性”のその先へ!夢中を生み出す考える力を育くむ実験あそび『楽験☆エジソントレーニング』主宰石橋まなみです。毎日暑いですね!お元気ですか?夏休みなので楽験であそびた〜い!という方もいらっしゃるはず^^そんな方に向けて夏休み期間は毎朝8時30分にプチ楽験のメルマガを配信していきますので楽しみにしていてくださいね^^メルマガの登録は、記事の一番下からどうぞ!さて、実は先日まで岡山県で起業家合宿に参
こんにちは!遊びながら楽しく学べる!実験から育つ”こどもの思考力”!!楽験エジソントレーニング主宰石橋まなみです。お子さんと笑顔で過ごせるよう願いを込めてお家にあるものだけでわぁっ!とこどもの好奇心が花開く5分で楽しい♪プチ楽験をお届けします。今回お届けする楽験のテーマはこちらっ!セミのぬけがらde昆虫クイズ【上級編】〜昆虫嫌いまなみ先生挑戦記4〜【材料と方法】・セミの抜け殻・紙・あれば虫眼鏡・ちょっとした勇気<
こんにちは!遊びながら楽しく学べる!実験から育つ”こどもの思考力”!!楽験エジソントレーニング主宰石橋まなみです。お子さんと笑顔で過ごせるよう願いを込めてお家にあるものだけでわぁっ!とこどもの好奇心が花開く5分で楽しい♪プチ楽験をお届けします。今回お届けする楽験のテーマはこちらっ!セミのぬけがらde昆虫クイズ【中級編】〜昆虫嫌いまなみ先生挑戦記3〜【材料と方法】・セミの抜け殻・紙・あれば虫眼鏡・ちょっとした勇気<
こんにちは!遊びながら楽しく学べる!実験から育つ”こどもの思考力”!!楽験エジソントレーニング主宰石橋まなみです。お子さんと笑顔で過ごせるよう願いを込めてお家にあるものだけでわぁっ!とこどもの好奇心が花開く5分で楽しい♪プチ楽験をお届けします。今回お届けする楽験のテーマはこちらっ!セミのぬけがらde昆虫クイズ【初級編】〜昆虫嫌いまなみ先生挑戦記2〜【材料と方法】・セミの抜け殻・紙・あれば虫眼鏡・ちょっとした勇気
こんにちは!遊びながら楽しく学べる!実験から育つ”こどもの思考力”!!楽験エジソントレーニング主宰石橋まなみです。お子さんと笑顔で過ごせるよう願いを込めてお家にあるものだけでわぁっ!とこどもの好奇心が花開く5分で楽しい♪プチ楽験をお届けします。今回お届けする楽験のテーマはこちらっ!セミのぬけがらを分類しよう!〜昆虫嫌いまなみ先生挑戦記1〜【材料と方法】・セミの抜け殻・メジャー・紙・ちょっとした勇気1セミの抜け殻を紙
こんにちは!遊びながら楽しく学べる!実験から育つ”こどもの思考力”!!楽験エジソントレーニング主宰石橋まなみです。お子さんと笑顔で過ごせるよう願いを込めてお家にあるものだけでわぁっ!とこどもの好奇心が花開く5分で楽しい♪プチ楽験をお届けします。今回お届けする楽験のテーマはこちらっ!タンポポのヒミツを探れ!〜観察編〜【材料と方法】・タンポポ1タンポポの花を1つ取り出してね!詳しくはこちら▼タンポポのヒミツを探れ!〜解剖編
こんにちは!遊びながら楽しく学べる!実験から育つ”こどもの思考力”!!楽験エジソントレーニング主宰石橋まなみです。「タンポポの花を1つ持ってきて!」と言われたら、何を持っていきます?あ、もしかして、コレでしょうか?ふふふ・・・・実は!あるヒミツが隠れているんです〜っ!今回、%LAST_NAME%さんにお届けする楽験のテーマはこちらっ!タンポポのヒミツを探れ!〜解剖編〜【材料と方法】・タンポポ1タンポポの花の真ん中
こんにちは!遊びながら楽しく学べる!実験から育つ”こどもの思考力”!!楽験エジソントレーニング主宰石橋まなみです。今日もお子さんと笑顔で過ごせるよう願いを込めてお家にあるものだけでわぁっ!とこどもの好奇心が花開く5分で楽しい♪プチ楽験をお届けします。みなさんにお届けする楽験のテーマはこちらっ!スプーンから広がる音の世界【材料と方法】・スプーン2本・糸・ハサミ1糸を適当な長さに切ります!★長すぎると使いづらいよ!
こんにちは!遊びながら楽しく学べる!実験から育つ”こどもの思考力”!!楽験エジソントレーニング主宰石橋まなみです。今日もお子さんと笑顔で過ごせるよう願いを込めてお家にあるものだけでわぁっ!とこどもの好奇心が花開く5分で楽しい♪プチ楽験をお届けします。前回はレシートの色が変わる楽験をお届けしましたが…『レシートの秘密をさぐれ!〜基本編〜【5分で楽しい♪プチ楽験vol.28】』こんにちは!遊びながら楽しく学べる!実験から育つ”こどもの思考力”
こんにちは!遊びながら楽しく学べる!実験から育つ”こどもの思考力”!!楽験エジソントレーニング主宰石橋まなみです。今日もお子さんと笑顔で過ごせるよう願いを込めてお家にあるものだけでわぁっ!とこどもの好奇心が花開く5分で楽しい♪プチ楽験をお届けします。レシートの秘密をさぐれ!〜基本編〜【材料と方法】・レシート・ドライヤー・セロテープ1レシートをセロテープで机にはりつけよう2ドライヤーであたためると・・・じゃじゃーーーん!
こんにちは!遊びながら楽しく学べる!実験から育つ”こどもの思考力”!!楽験エジソントレーニング主宰石橋まなみです。今日もお子さんと笑顔で過ごせるよう願いを込めてお家にあるものだけでわぁっ!とこどもの好奇心が花開く5分で楽しい♪プチ楽験をお届けします。今日お届けする楽験のテーマはこちらっ!おうちでエアホッケー!〜遊び方編〜【材料と方法】・てづくりエアホッケー作り方はこちら▼おうちでエアホッケー!〜作り方編〜『おうちでエ
先月の岡山での勉強会でも関心を持ってもらえたので,また「宝物庫」からいろいろ材料を物色して作り上げました。この手の実験を生徒に見せている人は果たしてどのくらいいるのか・・・。あちこちで紹介していましたが,「こんなの初めてです」という人がほとんどでした。・左端コイルと電球を直列接続して交流を流します。写真ではコイルに鉄心が半分だけ入っていて,電球は明るく点灯しています。これに残りの鉄心を入れていくとさて,どうなるでしょう?という実験です。・右端「感!!電器」と名付けたもので,コイル
退職してかなりの年月が経過し,いろいろしたいことが山積みですが,身体だけでなく頭の老化も深刻化してしまいかねないかと焦っています。日々,人に接することも激減し滑舌まで心配になってきます。そんな中で参加のお誘いを受けていたため,少しでも岡山の人たちのお役に立てればと色々実験器具を作り,紹介するとともに欲しい人には差し上げることにしました。今回もいくつか用意したのですが,全てめでたくもらわれていきました。一つ目は「缶動器」と名付けたもので,古い扇風機のモーターを利用したものです。高校物理
みなさん、こんにちはグローバルキッズメソッド簗瀬店です本日の活動3/22の活動は【実験】でした本日は簗瀬店人気実験ですさっそくやっていきましょうフリーザーパックに水を入れると竹串をさしても破れないようになるとのこと…本当なのかな破れちゃうかな初めはみんなで1本ずつ刺しましたまずは7本です次は2人1組になって7本以上を目指して刺してきます破れずに何本刺せるかな〜豪快に刺す子も慎重に刺す子もさまざまですこんなに多くなると何本か分からな
こんにちは!”個性”のその先へ!夢中を生み出す考える力を育くむ実験あそび『楽験エジソントレーニング』主宰石橋まなみです。未知の時代にどう備える?2人に1人子供の将来が不安こどもの将来のために親として何をすればいいんだろう?と悩んでいるママはいませんか?今のこどもたちの65%は「今は存在していない職業」に就くといわれる時代。私達の当たり前では想像もつかない未来にちょっと不安になりますよね。(3~6歳の幼児期の子を持つ親
マル棒の改良?をしていて,何か他の使い方がないかを検討していました。すると,小学校の教材としてすごく「貧弱」なものが市販されているのがわかり,その程度なら・・・ということでありあわせの素材を使って試作してみました。てこの材料はできるだけ軽く,ある程度の強度があるものということで,アルミパイプにしました。放置していたものなので少し錆を落とし,塗装をしセンターに穴を開けるだけです。ただ,単に「中央」というだけではまず左右の「バランス」が取れないもので,少し調整が必要です。しかし,試してみるとほ
こんにちは!遊びながら楽しく学べる!実験から育つ”こどもの思考力”!!楽験エジソントレーニング主宰石橋まなみです。今私はね、起業家100人くらいで集まって、毎朝夢を描き変えています。えっ!こんなに人がいるの?と思いましたか?そうなんです。起業を志した人ですら、夢を描くことを学んでいます。なぜか?夢の描き方なんて、学んでこなかったから。漢字が書けるようになったのも、自転車に乗れるようになったのも、