ブログ記事3,903件
「ママ、夏休みの宿題が書いてあるプリントがない」と小4次男。「大事な物だから、挟んで貼ってあるはずだけど?」「全部探したけどない」貼ってあるプリントをパラパラッとめくると「これじゃないの?」「あ~それよかった」前からずっとですが、捜し物が見つけられないんです・・・。置いてある場所がわかっていても見つけられないって、どうしたらいいんだかさて今回はみりん風調味料で作る飲むわらび餅です飲むわらび餅by140㎝わんたるママ「飲むわらび餅」の作り方。みりん風調味料を使
暑い日にはアイス!でもアイスも高くなりましたよねということで手作りアイス材料はこちらBlendyポーション甘熟苺と牛乳ですダイソーで買ったプーさん登場プーさん1つにつきポーション1つと牛乳ギリギリ入るまで↑2つなのでポーション2つ使ってます冷凍庫で凍らせたら完成プーさんだけど、色がピグレットみたい!かわいい味は懐かしいような気もするいちごミルクの味ですとっても簡単で美味しいので暑い夏にお試しあれ
昨日のブログに載せたプチフルーツパイを作った3日後、残っていたカスタードクリームを使い切るためにまたパイを焼きましたパイ生地は同じくトレーダージョーズの冷凍パイシートを使用。PuffPastry(4.99ドル)1枚残しておくより使ってしまった方が良いのでね型は大きさがちょうど良いのでハートの紙型を使いました。日本で買ったものです。ただしこれはケーキ用の型で深さがあるのと、パイのフチも作りにくいので少々工夫を。切り込みをぐるりと入れて外側に開き、パイ皿のようにしてみましたこれで準
買っておいた冷凍パイシートを使っておやつを作りましたPuffPastry(4.99ドル)トレーダージョーズのホリデーシーズン商品の一つです。通年で販売されているパイシートはパームオイルを使ったものですが、これはバターが使われています。通年販売の方を使ったことがないので比べられませんが、きっと香りはバター使用の方がぐっと良いはず〜パイシートは2枚入っているので、1枚を解凍して型抜きうふふ、上手くいくかな〜ちょっとワクワク輪っかに抜いたものを、大きな丸い方に重ねて、たまごを塗って焼
前に豆乳ごまプリンを載せたら『黒ごま豆乳プリン』黒ごま豆乳プリン材料3つで簡単にできちゃいます黒ごま豆乳400ml粉ゼラチン5g砂糖大さじ1〜2キッコーマン豆乳飲料黒ごま200ml×18本Amazo…ameblo.jpブロ友さんから抹茶をオススメしていただいたのでさっそく買ってきましたよー♪maronさん、ありがとーあ、プリンと言っても豆乳飲料にゼラチン入れて固めただけの簡単プリン風ですブラックチョコも絶対おいしそうなので一緒に買ってきました作り方は同じですお鍋に豆乳飲料2
餡が残ったので、くるみもちにしました。レシピは小豆なのですが、白餡です。メレンゲを練りこんでいるので、ふわふわ胡桃を入れ忘れて、分割してから無理やり練ったので、半分しか胡桃が入らず何やっているんだか笑月初めに映画F1/エフワンを観てきました。最初の場面でレッド・ツェッペリンの〜WholeLottaLove♪懐かしいなあ。新しい曲はすぐに忘れるのに覚えていた。次は国宝かな
受け継いでいける家族の幸せな未来いつかは巣立つ我が子のために、子ども達へと手渡せる「食と健康」笑顔で過ごせる毎日を応援します。レシピと医療に頼らない健康の基盤づくりをサポートする。だけやまみゆきです。ご訪問いただきありがとうございます。7月になりましたね。5度目の転勤が決まり、この街に引っ越してきてから3ヶ月が経ちました。北海道は涼しい~とは言えなくなってしまった
黒ごま豆乳プリン材料3つで簡単にできちゃいます黒ごま豆乳400ml粉ゼラチン5g砂糖大さじ1〜2キッコーマン豆乳飲料黒ごま200ml×18本Amazon(アマゾン)(まとめ買い)ゼライス5g×6袋入×2箱マルハニチロAmazon(アマゾン)豆乳をお鍋に入れて弱火であたためそこに熱湯大さじ1でふやかした粉ゼラチンを混ぜて、お好みの器に入れて冷やしたら完成ですあずきバー作った時の粒あんが残ってたので底に入れましたぬりかべの色してますけど簡単でとっても
≪計56個入≫【Bell】ベルミニベビーベルチーズベルジャポン個包装大容量560gフランス産◎香料・防腐剤・人工着色料不使用◎ナチュラルチーズコストコチーズおつまみおやつ家飲み宅飲みパーティーMINIBabybelクール冷蔵【costcoコストココストコ通販】楽天市場あやねです日常にちょっとしたワクワクを。関西30代ライターが綴る、好奇心いっぱいの毎日。こんにちはあやねです幅広い年齢層の方に愛されている、クセの少ないチ
缶詰のつぶあんとー牛乳をぷーさんの顔に詰めましてー冷凍庫に入れたら完成!あずきバーつぶあん入れ過ぎてあんまい甘過ぎて一度で食べきれず、残りはまた冷凍庫へ今晩食べよマツコの知らない世界保存料無添加つぶあんこしあん白あんみたらしのタレ選べるあんこ2種類キノアン直火銅釜煉りテレビで話題有名きのあんあんこスイーツ買い物マラソン楽天市場1000円ぽっきりおためし高級つぶあん500g北海道特選十勝産小豆雅銅釜直火炊き無添加保存料不使
豆子郎とは、山口県の誇る銘菓外郎(ういろう)にあずきの粒を残して独特な食感で新幹線駅の新山口駅などでお土産として絶大な人気を誇り名古屋や小田原とよく元祖や正統や本家などの熾烈な争いがあったもののインターネットの普及に伴い、どうやら源材料がぜんぜん違うので、そもそも争いの舞台には乗らないんじゃないかと名古屋や小田原は米粉山口はわらび粉や他の澱粉そんなふうに謎が解かれて、元祖ういろう戦争から解き放たれ、山口独自の銘菓として囁かれてる外郎という和菓子山口県民はお腹がすいたらス◯ッカー
作るまで半年かかりました。作りたいのに、なかなか作れないやる気がないなあ
michillの記事が更新されました簡単すぎて誰でも美味しく作れる絶品スイーツ!チョコバナナパンプディングのレシピ今回は、誰でも簡単に美味しく作れる「チョコバナナのパンプディング」のレシピを紹介しています♪簡単すぎて誰でも美味しく作れる絶品スイーツ!チョコバナナパンプディングのレシピ|michillbyGMO(ミチル)管理栄養士・ナチュラルフードコーディネーターのゆきぼむです。今回は、誰でも簡単に美味しく作れる「チョコバナナのパンプディ...michill.jp
お昼のたまごサンドは撮り忘れちゃった食パンの耳を切ったからラスクを作ったよきっとペロリといってしまうんだろうなwもうちょいバター(マーガリンでも可)入れても良かったかも?
先日モンブランのケーキを作った時に、モンブランクリームがたっぷりと残りましたその残った分はジップロックの容器に入れて冷凍保存。絞り出す時にデコレーションの練習をしたのでこんなお姿で冷凍されてました冷凍しても生クリームが混ざっているおかげで、固めのアイスクリーム程度の固さになっていたこのクリーム。1時間ほど冷蔵庫に入れて置くと、凍ってはいるもののスプーンが入るようになりましたあとはこれまた冷凍しておいたビスキュイ生地も1枚解凍。加えて、刻んであった栗、お餅を食べるのに開けて半分残ってい
こんにちは👋😃皆さん作られてますよね。作ったことなくても、見たことはあるのではないでしょうか、随分前に流行ったのですが、最近はスイーツを作らなくなったので無塩バターを常備していないため、買っても残ったら勿体無いので油を使って作りました。断面見せられなくてすみません🙇6月23日は叔母の誕生日。父の従姉妹ですが、りんごのケーキが好きだと言っていたので、前倒しで作って土曜日に届けました。LINEしても返答ないし、叔母は二世帯住宅に住んでいるので○○姉ちゃんにLINEしても返答ないし、お昼
簡単な自己紹介私主婦株&おやつ&blog大好き夫年収2千万体育会系リーマン東大卒息子中1私立男子校思春期真っ只中!娘小4ASD国立大附属の特別支援学校IQ63→IQ90台成長中専業主婦みうの日常を描いています。年収1200万の会社員リタイア後専業主婦に今年の目標はインカムゲイン年間135万円達成今日のおやつは冷凍みかん🍊🍊🍊楽天で買いました冷凍みかん皮なし冷凍ミカン愛媛産オレンジシャーベットクール便ギフト
久しぶりの雨☔に庭の花木もイキイキしてるけど、雑草も元気になるのが嫌だなぁ〜💦おこげは屋根のある所で、軽く歩いて💩2回お通じが良くて羨ましい帰ってからご飯もペロリと完食♪静かなので寝てるのかと思ったらソファカバーの結びヒモを引っ張り出してカミカミペロペロ。。。引っ張り過ぎでしょ見つかった…って顔どうぞどうぞ続けていいよ。って事で…さらにヘソ天クネクネ〜〜楽しそうだね外の音に反応動きが止まったけれども、その後もまだまだ遊び続け歯にヒモが挟まったようで…さぁーどうする😅苦笑
オーブンの天板いっぱいの大きさのロールシートを焼いて、久しぶりの裏巻きにしてみました。ぐるぐるにしたかったので巻きはじめが、ちょっとですがクリームの固さですかね。暑くて珈琲店にも行けず豆が切れそうです。
はじめまして。40代の主婦です。子供が2人います。都内近郊で家政婦のパートをしています。お得と旅行が大好き「家政夫のミタゾノ」ラブ趣味は断捨離、掃除、町中華、英語学習ライバルはカビ(笑)暑いですね。今日は時間があって、牛乳寒天を作りました。コレ、時々、食べたくなる懐かしい味暑くて、洗い物も面倒だから最小限の道具でチャレンジ(笑)道具は、計量カップミニ泡だて器スプーン(粉寒天すくう用)おはしの4つのみ!1.粉寒天4グラムいれる
皆さんこんにちはグローバルキッズメソッド江曽島店です今日のレクは『おやつレクくるくるチョコ』ですチョコをくるくるして美味しいおやつを作っちゃおう学習の様子入室したら手洗いうがいをしてまずは宿題を終わらせます1年生も音読に慣れてきてスラスラと大きな声で読めていますレクの様子今日のレクはおやつレクくるくるチョコレートを作ろう手を洗ってから手袋をはめたらレクスタートです個包装のチョコを湯煎で溶かして袋の端を切ったらそのままビスケットの上に垂らしていきます薄く伸
🥐妙典(市川)さんぽと、マフィン体験レッスン【最終ご案内】こんにちは!今日は、妙典エリアのおでかけが楽しくなるおすすめスポットを3つご紹介します☺️レッスン前後のお楽しみにもぴったりなので、ぜひチェックしてみてくださいね♪🍽️1.フランス料理「柿の樹」当教室からほど近いところにある素敵な一軒家フレンチ。落ち着いた店内で、手間ひまかけたフランス料理がいただける名店。ランチは特に人気で、ちょっと特別な日の食事にもぴったりです。涼しい日ならテラスも最高です♡
\ついにスタート!/“ちゃんと作れる”を叶える、新しいお菓子レッスンのカタチ✨こんにちは。この度、教室のリニューアルに伴い、レッスンスタイルが新しくなりました✨\予習→実習→復習/お菓子作りが“得意になる”3ステップレッスン、始まります♪本日は「基礎から学ぶおうちスイーツ講座」体験レッスンご予約の皆さまへ、予習用の【PDFレシピ】と【動画】をお届けしました📩体験レッスンまで、あと2週間。いよいよ本格スタートに向けて
久しぶりにフルーツババロアを作りました!こちらは本当に簡単!材料はゼラチン、ヨーグルト、フルーツ缶あと、お砂糖のみ!私は子供達が小さな頃から時間がある時だけでしたけどおやつを作ってきました。ゼリー、ぶりん、チーズケーキ、シフォンケーキカヌレ…etc…皆さまからは面倒くさくない?大変じゃない?よくやってるねー!なんておっしゃっていただきましたが…私のお菓子作りって職業柄もありましたがストレス解消だったのです笑ですから夜中にシャカシャカ作り出すなんて事も多々
スコーンの作り方もいろいろですが、クッキーみたいに見えるスコーン。バターは無塩バターです。薄力粉をふるいもせず、冷蔵庫に入れて寝かせる時間もとりませんので、時間もかからずすぐできる簡単おやつ🍪きょうは棒状に伸ばして、包丁で輪切りにして成型し、卵黄を塗って仕上げました。んーーーー。サクサク💕💕お茶とよくあいます☕️
初夏の味覚・生ライチを求めて先日ライチを食べました。ごつごつとした皮は、まるで恐竜の肌みたい🦖でも、その中には乳白色の艶やかな果肉がぎゅっと詰まっていて、ぷりっとジューシー✨まさに今だけ楽しめる、初夏の味覚です。初めて“生のライチ”を食べたのは、8年ほど前。中国・広東省に住んでいた時のことでした。広東省はライチの名産地。収穫期には「ライチ狩り」に出かけて、枝からもいでそのままパクリ😋果汁があふれ出すほどのみずみずしさで、雑味
おはようございます♪広島市にある放課後児童クラブアイキッズクラブ山本です♪昨日のおやつは市販のプリンに、ホイップを絞り旬のサクランボを乗せると。。。指導員世代がなんだか懐かしくなる。。。昭和レトロな喫茶店のプリンが完成〜勿論子供たちは知りませんが旬のサクランボを楽しめました
初夏のおたのしみ、真紅のルバーブが届きました毎年この季節になると、心待ちにしているもの。それが真っ赤なルバーブです✨ルバーブってなあに?という方のために、少しご紹介しますね。ルバーブってどんな植物?ルバーブはタデ科の植物で、北米原産。見た目はまるで赤いふきのようですが、レモンのようにキュンと酸っぱいのが特徴なんです🍋日本では、長野や東北などの冷涼な地域で育てられています。ヨーロッパや北米では、ジャムやパイ、焼き菓子に使われる人気者!日本でも少しずつ認知度
マフィン体験レッスン、残り【5席】になりました✨「マフィンって気軽に焼けるお菓子のはずなのに、なぜか見た目がイマイチ…」「ふわっとしない・固い・分離する・焼き色もなんか変…」そんなお悩み、ありませんか?今回の体験レッスンでは、家庭用オーブンでも“お店みたいな仕上がり”に近づける方法を、短時間&失敗なしでお伝えします✨🎯こんな方におすすめです・なんだかあか抜けないマフィンから卒業したい・おうちでもカフェみたいなマフィンが焼けるようになりたい
ココアとプレーンのショートブレッドを作りました。娘がくるので、慌てて作った。レシピより、ゆるく作っています…母の日と父の日のプレゼントを頂きました。考えて選んだのがわかるプレゼントでした。ありがとう!