ブログ記事15,631件
ども~!たつ乃愛唯です!🌈だんだんと陽射しが明るくなり心も体も外へと向かいやすくなる5月それなのに…。な~んか気持ちがざわついたり急に不安になったり…そんなこと、ありませんか?その理由、もしかしたら「他人の感情」を無意識に受け取っているせいかもしれません。“嫉妬の氣”は、あなたのせいじゃない人からの嫉妬、妬み、羨望といった感情は、時にあなたのエネルギーフィールドに入り込み、思考や気分を重たくしたり、迷いや焦りを生むことがあります。
こんにちは、ぽんちゃんです。今日は今にも雨が降りそう。お願いだから、来週明けまでは降らないでーーー!ライトは大体いつも元気です。龍リベンジをしたくて、元気に神様にお祈りしてます。そんな最近のお話です。「前に箱根神社行こうとしても行けなかったでしょ?今も行きたい?」『行きたーい!さくちゃん神様とニギニギ神様にも会いたいし、龍さんにも会いたい!』「そっか。」『ライト、龍さんついたでしょ?前よりも認めてもらえるかなぁ?って思ってるの。だから、リベンジしたい!』「だねぇ。」
息子が高熱でダウン。運動部入ってる割に身体が弱いヤツ私はもう冗談では言われないお年頃に入ってしまったのかずっと体調不良気持ちだけでも晴れ晴れとこいのぼりっていいですよね個人の家では無理だとしても子供たちの成長を願って公民館とかであげてくれないかなぁそうそう、日本の国旗ってダサいと思っていたんですけど今年のお正月に伊勢神宮に行った時初めて国旗があるのに気付いてめっちゃかっこいいと思ってしまいました。↓今年3月のですけどこの日は刺さりませんでしたなぜでしょうなんだ
⚫️龍神様のご利益とは♡姉妹ブログ♡「投資初心者が資産を効率よく増やす海外投資講座」毎日開運♪開運コンサルタントの富田あさみです。今日は箱根三社参りに行きました。箱根神社の手水舎には多くの龍神様が。他の神社でもよく手水舎には龍神様がいらっしゃいます。ではそもそもなぜ龍神様が多く祀られているのでしょうか?それは龍神様は、空を翔け天に昇っているからなのです。つまり上昇を意味します。例えば、仕事運が上昇したり、金運が上昇したりすると嬉
⚫️仕事運アップ!恒例の箱根三社参りに行きました♡姉妹ブログ♡「毎日開運♪」海外資産運用コンサルタントの富田あさみです。今日は箱根の三社参りに行きました。今回は朝8時過ぎに箱根神社に着きました。やはり早い時間の神社は空気感が違います。そのあとは、九頭龍神社へご挨拶に。最後は駒ヶ岳山頂にある箱根元宮神社へ行きました。少し曇っていましたが、晴れてよかったです。山頂から見た景色、下にはゴルフ場が見えます。ちなみに気温は8℃ほど、
ご訪問頂きありがとうございます♪ずっと行きたかった箱根神社でも連休中絶対混んでるよなと思いながら息子のところへ行くちょうど途中といえば途中なので行ってみました道は混んでなかったけど芦ノ湖に着いたら渋滞そして駐車場渋滞そしてすごい人て、普段を知らないけど遊覧船にも乗りたかったけど先日、下田で黒船乗ったしな参拝もなんと行列に並んでこんな列、初詣以来しかし外国人が多かった混んでは居たものの行きたいところは行けたし思ったより自宅から近くてまたくればいいやて感
5/6のゴールデンウィーク最終日。箱根への旅行の帰りに、ふと思い立ち箱根神社に立ち寄りました。今日は朝からの雨で、箱根の曲がりくねった、つづら折りの道は濃い霧に覆われていました。箱根駒ヶ岳ロープウェイも営業していたのですが、頂上付近は6°くらいとの表示が出ていました。5/5から5/6にかけての箱根旅行だったのですが、帰り道に少し時間があまり、地図上で帰り道の途中にあった箱根神社にフラっと立ち寄りました。箱根神社は天平宝字元年(757年)に社殿を造営したとのことでな
こんにちは。天職実現マスターマインドコーチの鈴木みつこです。ゴールデンウィークも最終日となりましたね。あなたは、どんな時間を過ごされましたか?私はこの連休、富士の裾野・須山浅間神社と、箱根の三社参り(箱根神社、九頭龍神社・本宮、箱根元宮)を息子と行いました。その中で魂の奥深くに触れるような、大切な“気づき"と“志の火種"を受け取りました。今日はその体験を通して感じた、「地命に呼ばれ、魂の使命が芽吹く旅」について、お話させていただきます。
箱根と言えば大涌谷が有名ですが私も子供の頃行ったきりでほぼ記憶なし。相方君は行ったこともないという事でベタベタな観光をしてきました。無事開門30分前に大涌谷入口に到着。駐車場渋滞に巻き込まれたくなかったので早く行ったんですが待っている間に小雨が降ってきちゃって、気温もどんどん下がり10度台になり激さむ。お目当ては4/25にオープンしたばかりの新スポット『ちきゅうの谷』へ黒・ジオ・風をテーマにした新たな展望エリアの谷に突き出したガラス張り
🎙️stand.fm配信のお知らせ第21回愛守花とゆうこの「ぶっちゃけスピリチュアル」✨今回は「伊豆・箱根神社リトリート」について🤗なんかホントにもう、盛りだくさんの静岡でした❗️今回はその時の私側の視えた感じた話しメインと、またまた最近あった不思議な話しとを。。そして、なんと今日のゲストに『トイタ』という光が来てくれますこの機会に皆様、なんでも質問をぶっこんじゃえー!🤪🔮最後に、アプリからコメント入れてくださった方にはミニリーディングもやります。今日のヘンテコ合言葉、
皆様、こんにちは。いつもご訪問ありがとうございます。GWの後半の4日に、芦ノ湖に行きました。天気は朝方は雲。ただし、予報通りの爆風でした。日の出1時間前から釣り始めますが、向かい風が強すぎて、どこにルアーが飛んで行くかわかりません。そこで、湖面が広い場所に移動します。釣り人は全然いません。日曜日ですが、やはりこの風ではみんな釣りにならないとあきらめているのでしょうか。爆風なので、重めのシンキングペンシルからスタートします。程なくして、グンとバイトです。可愛いブラウンです。続けて、
源頼朝三社詣を叶えた神社ワンコ!三嶋大社(みしまたいしゃ)2025.4.18(金)最終日の朝も三嶋大社へもちろんちびハロちん♪も一緒だよ~なお悦び乃盃の影も廻るや朝日影伊豆の三嶋乃神風も吹き治むべき代の始め幾久しさとも限らじや嘉辰令月とは此時をいふぞめでたきいきなりですが、三島は謡蹟の地でもあり、ここ三島大社が、春栄の舞台でもありました実は先日訪れた時に、謡蹟「春栄」小謡の一節を、今回も読むつもりで、メモして持参していた
今日は5月5日、『こどもの日』です。日本の、そして世界の未来を背負って立つ子供等の、それぞれの個性を活かした成長の将来の活躍を祈りましょう。そして、私から子供等へ、そしてその成長を見守る保護者の皆さんに贈る言葉を述べておきましょう。「私には才能が無いから・・・」とか、「あの子は才能があるのに惜しいね・・・」等と、「才能」という言葉を使いますが、私の考えでは、「才能」という言葉を、世間一般が上手く使いこなしていないケースが、多々あるように思われます。私に言わせれば、一番目の例
近場で箱根に行ってきました。目的は、パワースポットの九頭竜神社チワワも一緒に行けるパワースポットです。朝6:30にでましたが、大黒パーキング手前でチワワがゲロを吐き、寄る予定のない大黒パーキングで車内清掃をしました。横浜新道の戸塚あたりから渋滞に巻き込まれまして、10時には桃源台の駐車場に到着する予定でしたが、実際の到着は12時の到着になりました。そこから、九頭竜神社の本宮まで片道30分往復で1時間かな?一人600円の拝観料を支払って、本宮に向かいます。芦ノ湖の龍神様です。普段は
一番好きな風景写真ある?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう5月4日みどりの日…5月もすでに4日ですよ〜❗早いですよね😆ゴールデンウィークが終わったら…癖毛の私には天敵の梅雨がやってきますよ😝イヤです😢みどりの日で…1番好きな風景写真は?えっ〜いっぱいあるよ〜😂😂😂空や花緑(木々)曇…決められない😆箱根の芦ノ湖と鳥居⛩️こちらも箱根神社へ向かって行く時の緑が良かったのでパチリ📸こちらは深大寺で撮った空👍今年の桜🌸も…ん〜やっぱり決められないで
今日は4時に起きて洗濯をして、化粧をして5時30分に家を出て、7時のロマンスカーで湯本に。そこから、箱根神社でお参りをして遊覧船で桃源台に出て、そこからバスで宮城野のお墓に。本当はロープウェイを使って大涌谷経由で行こうと思っていたのですが、ロープウェイが尋常じゃないくらい混んでいたので…宮城野に着いたら、お墓に向かって家族がお墓の掃除をするのを見守って、掃除が終わってからお線香をあげてAmazonで評判が1番良かった造花を飾ってお墓参り終了。小田原までのバスは座れず、下り坂+カーブ+急ブ
こんにちはモラハラ経験者易タロット占い禾弥乃です本日もお立ち寄り頂きありがとうございますこんなに穏やかに過ごす日曜日は嬉しいです普段の週末は、あれやってこれやらなくちゃと思っていますが火曜日まで休みという事で気持ちに余裕が生まれています。今週の運勢☆3択☆3枚のカードから気になる1枚を選んで下さいね!*左「白龍」*中「双龍」*右「九頭龍」選びましたか?スタートします!*左「白龍」を選んだあなた【水天需】すいてんじゅ今週のあなたは何かを気長に待つ、または返事などを
は〜い大涌谷で富士山雨雲でということは芦ノ湖に行けば大きく見え頂上の雨雲はとれ桃源台からクルージングして元箱根港富士山箱根神社湖上鳥居スワンボート海賊船を撮影し箱根神社手前の影が悪魔チックただの杉の木の影九頭竜も参拝しおみくじどうかな大吉でしたからバスでユネッサン歩いて強羅激混み登山電車みながら14時14時30分34800円支払いチェックインから温泉ゆっくり入り大道芸みて夕食、たべて温泉入ってそろそろ寝ます箱根ゆとわの仲
ずっと行きたかった箱根の旅年金生活が始まり更なる節約生活に突入している私にとって旅行に行くなど、もってのほかですまさに贅沢の極みなのでございますが・・・私の信条である「元気でいられるうちに!」「行きたい時がタイミング!」という現実を逃避できるこの甘い言葉に惑わされ(↑すぐ楽な方へ流されるタイプ)念願の箱根旅行に行ってまいりましただって行きたいところにも行かずに我慢して過ごすなんてじっとしていられ
ふわりゆらり箱根の旅。『タオヨガ遠足〜空中散歩へ』爽やかな風が嬉しい季節に。。箱根へ出かけませんか?新緑の喜びにダイブしましょう♬・°5/8(木)朝に出発‼︎小田原駅に9:00集合〜!今回は箱根神社・元宮でタオヨガしま〜す♬遠足、だいたいの流れ☆彡5/89:00小田原駅集合✨9:35バスで元箱根へ(45分程の乗車)10:35箱根神社・九頭龍神社参拝徒歩で箱根園ロープウェイ乗り場へ30分ほどのタオウォーク✨11:40発のロープウェイを目指して🚡元
東京駅檜原村の九頭龍神社杉の御神木はパワーが上昇しています箱根の九頭龍神社のパワーより箱根神社に近い感じですパワーが強いのは拝殿と御神木の真ん中あたりこの辺りは上昇するというよりゆっくり回っている感じです参拝の前に行った武蔵五日市駅の近くの秋川です
土砂降りの箱根神社⛩。🌧️雨のおかげで観光客は、少なめでした。九頭龍神社⛩にもお詣りしました。龍神水もらったので🐉パワーストーン洗おうかな。彫刻の森美術館にも行ってみましたが霧がすごくて残念な感じになってしまいました。服もびしょ濡れなので、さっさとホテルに向かいましょう。
写真は4月末に神楽坂ラリアンスで家族で集まり父の誕生日のお祝いをした時の料理です美味しくて豊かで幸せなひとときでした久しぶりのブログになりました5月スタート聖母マリアさまの月もう3日ですね💦この半年ほど身体と心の変化の時期だったようでしたがようやく落ち着いてきたようですカラダとココロの連動の不思議を感じる日々でした教皇様のご葬儀の映像が度々流れていましたが質素なお棺、墓石を見て、死して尚、信仰の原点を発信しておられることに胸を打たれました自分がこれまで何を大切にし
お天気に恵まれた昭和の日㊗️、箱根神社に厄除けの祈祷に行って参りました🚗今回の箱根の旅の一番の目的です相変わらずの大混雑です階段を昇り、到着ハアハア、ゼーゼーよ上から、湖方面をパチリ先ずは、昨年頂きましたお札をお返しして、社務所へ🚶毎年、箱根神社で祈祷して頂いているの。主人は後厄で、『厄除歳寿』ワタクシも折角来たのだから、『除災招福』(実は、ワタクシ、六星占術であまり良くない年なんですよ信じる者は救われる?的な…主人に便乗)受付を済ませると、首からかける↓を頂き、待合
本来なら昨日アップする予定でしたけど、疲れと眠気に負けて今日アップします。芦ノ湖と箱根神社です。本当は箱根神社に入りたかったけど、駐車場が空いて無かった。だから諦めて、道の駅で評判の蕎麦を食べました。ここの蕎麦は、本当に美味しい。定期的に食べに行くけど汁と麺のマッチングが最高です。屋外のテーブルで食べる事も出来ます。観光客が大涌谷の温泉卵を入れて食べていました。それも一つのアイデアですね。私には、その発想は無かったから。
にほんブログ村にほんブログ村【清瀬市】4月29日(火)、「日枝神社」にて「上清戸平心講」が行われ、志木街道やけやき通りをお神輿が練り歩きます。また、28日(月)には模擬店が出る前夜祭(宵宮)も行われます。2025年4月29日(火)、13:30~、上清戸の鎮守(ちんじゅ)「日枝神社」にて「上清戸平心講」が行われ、志木街道やけやき通りをお神輿が練り歩きます。※鎮守はその土地に鎮まりその土地やその土地のhigashikurume-kiyose.goguynet.jp花手水に「かわ
こんにちは!早くもGWが前半戦を終わろうとしていて恐怖です。これで、明日から仕事するのか…脳が休みモードに入っているのでつらい今回訪れた箱根の子連れ犬連れOKで遊べるスポットをご紹介します箱根強羅公園箱根の観光箱根強羅公園(季節の花、点茶体験、陶芸・吹きガラス体験、植物館)大正3年(1914)に開園した箱根強羅公園は、桜、つつじ、あじさい、紅葉、バラなど様々な花が楽しめ、点茶体験、陶芸・吹きガラス体験、植物園などの施設も充実しており、1日楽しめる箱根の観光
パワースポットとの相性の話。どうやらパワースポットって相性があるらしいのです。パワースポット属性診断。私は水属性でした。水と相性がいい属性は水空風。相性が悪いのは火地。見ていくと…なんと来宮神社と箱根神社と出雲大社は地で実は私と相性悪いらしいです。出雲大社に行って結婚できたと思っていた私はちょっと驚き日光東照宮は空で相性良し。(うーん…でも別にずば抜けて何か変わったわけでもなく…)行ってから劇的に環境変わったかも⁉️と思った三嶋大社の属性は調べてもでてこなかったです
27日夕方の受付スタートより、早々から今回もたくさんのお申込みを頂き、本当にありがとうございます!!4月30日水曜日朝から出発となります。毎度お伝えしている内容になりますが、ぽいき堂の「遠隔でご参加いただく巡礼」は、私とアルさんが代表して、神社の神様のところまで赴き、日ごろの神恩感謝をお伝えし、ご祈祷を受けて帰ってくるものです。ご参加いただくみなさまは、当日まで+当日の巡礼を、ご自宅や学校、お勤め先、入院先の病院などから「遠隔で意識のご参
あっという間にGWってことは4月が終わる!年末に引っ越したぐらいから繁忙期に入り、なんだか精神的にも肉体的にもめちゃくちゃハードな4か月。生活乱れまくり。4月半に誕生日でいよいよ40代も半ばに片足を突っ込み。でも誕生日もめちゃくちゃ仕事で大きなトラブルに巻き込まれ、そこからなんだかずーっとイマイチな日々。3月には箱根に1泊旅に行って、箱根神社でお参りもしたんだけど、なんだかずーっと運気が停滞してる感じで仕事もプライベートも少しずつうまくいかず。40代に入ってからはプライベ