ブログ記事15,597件
2025年4月20日今日もいいお天気だったようですね。疲れ果てて1日寝て過ごした日曜日....4月18日のお話です。箱根神社ホテルをチェックアウトして箱根神社へ。11時前なのに駐車場はいっぱい。どうにか空きをみつけて駐車場へ入れてお詣りへ。アジア系外国人の方がたくさんいらっしゃいました。箱根神社の階段はヘモグロビン6の貧血女には辛すぎる、、、、休み休みどうにかたどり着けました。金運開運・心願成就のお守りを授与していただきました。御殿
なんなんですかぁ!株価ったら落ち着かない子みたいに上がったり下がったりチャンスのはずだけど株見てるの疲れちゃったわよ。。ね?そんな時は気分転換ですわよ♪奥さまワタクシも朝から気分転換しました何だと思いますか?絶対当たらないわよでも当ててみて正解は↓↓ひっぱる〜笑↓朝から鶏肉5枚の下処理しました←あらら。そんなん?とか思わないで〜こちらはお弁当用ビビゴのコチュジャンペーストめっちゃ便利鶏肉をコチュジャンで揉んで焼いてチーズかけたらチーズダッカルビよ【
三連休旅行の2日目は、伊東をあとにして、熱海経由で箱根に向かいます。バスに乗る前に、夫のおやつを調達。「久遠」というパン屋さんへ。Home|kuwonatamikuwon.wixsite.comお次は「磯揚げまる天」さん。磯揚げまる天公式サイト-磯揚げまる天公式サイト揚げたてのおいしさを製造元より直送!ギフトにも最適の伊勢志摩名物「磯揚げまる天」。www.marutenn.co.jp朝9時から開いているのはありがたかったです。人気の「たこ棒」を購入。9時台のバスに乗る
行ってみたかった場所、箱根・芦ノ湖の「絶景日帰り温泉龍宮殿本館」に行くことになり、せっかくならば近くでお花見したり、散策したりしたいな〜と探していて目に留まった九頭龍神社⛩️と、駒ヶ岳ロープウェイ🚡に乗った先にある箱根元宮⛩️へ行って参りました。箱根神社へは、昨年の箱根旅(フリーパス使って)で訪れていたので、たまたまですが、三社参りができました。『【箱根】乗り物いっぱいフリーパス満喫の旅《箱根神社〜甘酒茶屋》』間違えて、箱根町港へ着いてしまいましたが、親切なバスの運転手さんに箱根
前回からの続きになります♪前回の記事へ『☆202011姪っ子と一緒に旅行GoToトラベル大楠でパワーチャージ來宮神社☆』前回からの続きになります♪前回の記事へ『☆202011姪っ子と一緒に旅行GoToトラベル酪農王国オラッチェ☆』前回からの続きになります♪前回の…ameblo.jp熱海駅前商店街を後にしてやってきたのは、今夜の宿温泉旅館水月昨日に続いて温泉付き~(*^-^*)にほんブログ村に参加しています♪ポチッと
+++++++++++++++++タクシーでラクラク移動箱根日帰りツアー残席1名となりました+++++++++++++++++お申し込みはお急ぎください🏃💨お申し込み・詳細情報をご希望の方は下記リーラのLINE公式にご登録いただき「箱根開運旅行」とメッセージをくださいませ。↓↓↓占い師講師リーラ公式LINE都内からも好アクセスの強力パワースポット箱根。日本人からも外国人からも大人気ですよね。🔴箱根のパワースポットについては
今日は休みです。ののさんはお子さんの行事があるので神旅はまた日を改めて当初は奉仕に行く予定でしたが婆さん(母親)連れて花見でもと。箱根の恩賜公園の桜と箱根神社、大涌谷と連れて行く予定です。珍しく、たまには休ませろという声も聞こえ神休みにしました。尻尾は車に置いて行きます。二柱の眷属さんはポケットに入れて出雲の神さま?は行くぞい、との事。九門あるとこどこでも行くらしい😅いつもの作業ズボンも穿かずたまには神事ではなくただの馬鹿息子でいいのだ。親孝行、この機会を与えられ
1/10(金)初詣、箱根神社に行って参りました。午前中にバッテリー交換を行なって、午後からの遅い出発です。ルートは東名~厚木小田原道路~R114:29箱根神社着。新年と言えども、流石に平日、土日意外ですと境内の駐車場でも停めれますねえ。芦ノ湖に立つ朱色の大きな「平和の鳥居」、この日も外国人客が大勢でした。まずは手水やで清めましょう…。本殿へ向かう階段は高い木々に囲まれ、いつ来ても癒さ
あばばばば記事に出来てない場所が、いつの間にか増えていくー気がついたら、書きかけてるのもチラホラと…あばばばば何かが落ち着いたのか、最近はお急ぎ案件もなく…空いた日は惰眠を貪っとります。お布団の中は天国っすね〜割と時間が空いたので、会ってみたい人に会いに行ったり、漫画やら小説やらを読破してますだよ。あぁ…幸せ…さて、何だかもう、だいぶ前のような気もしますが、芦ノ湖の記事っす。普段土日平日と、バタバタ動いてるので、たまに時間が空くと、若干不安になるという…うーん、ワーカホリック
今週日曜日は休みを取って、日月連休にして箱根に温泉浸かりに行ってきました。ちょっと前に川越散策に行ったアメリカから帰ってきている義理の妹とその娘、カミさん・長男・フチコマの5人。朝はゆっくり出発。昼過ぎに小田原でお昼ご飯。小田原「漁港の駅」昼飯後、お土産眺めて、アイス食べて・・・・あっと言う間に溶けてしまって写真撮る暇なしでした。早めに宿について温泉三昧。結局チェックアウトまでに4回温泉に浸かってました。お部屋でご飯。二日目は大
神奈川県にもかわいいデザインカッコいいデザインのオリジナル御朱印帳がいっぱい神社仏閣御朱印巡りで出会った神奈川オリジナル御朱印帳を地域別にまとめています。【神奈川】神奈川県相模原市緑区大島の日々神社のステキな【御朱印帳】【日々神社御朱印帳】(小さいサイズ)『【神奈川】白蛇が棲まう神秘の木「日々神社」でいただいたステキな【御朱印帳】&【見開き御朱印】』【神奈川】神奈川県相模原市緑区大島の日々神社令和3年3月よ
エヴァンゲリオンの聖地巡礼と言えば、最近ではシンエヴァの第3村の天竜二俣駅や、宇部新川駅、パリ中心部等が注目されていますが、本来TV版と新劇場版序,破の舞台第3新東京市がおかれている箱根も聖地なわけなのです。他作品では聖地巡礼なんてした事無い自分も第3村の天竜二俣駅には2回行っていたのですが、箱根には何度か行っているのに、これまでスルーしてしまっていました。と言うわけで、箱根にエヴァンゲリオン聖地巡礼しに行って来ました。1.公時神社最初に行ったのは「公時神社」、第
この春はバタバタ忙しいです前回から1ヶ月も経っていてビックリです現在リウマチの調子は悪いです先週のリウマチ診ではmmp−3の値も上がっていました少し前になりますがリウマチがここまで悪くなる前の春休みに娘と伊豆箱根に2人旅に行ってきました今回は娘の希望をたくさん盛り込みました!朝7時に出発してまずは朝食がてらイチゴ狩り世界遺産の韮山反射炉お雛様の展示もありましたそして南伊豆の石廊崎まで行きました残念ながら遊覧船は強風で中止ホテルは南伊豆休暇村2日目最初は前日に強風で
昨日こんな記事を書きました。そして今日。片道5時間以上かけて箱根日帰りしてきましたよ🚗龍×龍が続きました🐲✨まずは箱根神社⛩️今日は移動中からずっと雨雨雨☔晴れ女のわたしなのに雨雨雨☔😂そして箱根の九頭竜神社は今日が月次祭らしく😂何時からスタートかもよくわからず箱根神社の後にお参りに行ったら、ちょうどご祈祷が始まるところでしたこちらのご祈祷は神職さん数名がご祈祷される方のお名前を呼びながらまた別の神職さんがご祈祷をあげておりその間参列者の方は頭を下げてみん
続きです2日目は、箱根神社⛩️平和の鳥居⛩️お写真撮るのに行列でしたよ📷その後は御殿場アウトレットへ一番混んでいたお店はGUCCIマダムが沢山お買い物していました👜御殿場アウトレットはショップも沢山あって広いので楽しい😆Burberryであの有名なお値段30万円越えのコート🧥が60%オフ〜それでも12万円超えてる素敵ですが、スルーして笑😆長女はFURLAでキャップ🧢次女もFURLAでバッグ👝どちらも似合っていて今回の旅行🚗🏨
東京に住んでる人が伊勢神宮〜白山比咩神社〜箱根神社。を順番に回るとキセキが起きると言われてます。東京からこの3つの神社を順番に回ると三合会局の三合水局が取れます。この三合会局は十二支の方位で動きます。個々に生年月日、産まれた時間に干支を持ってますが自分に三合が揃わなくても距離(方位)を取る事によって良い運気をを取れるのです。最初に詣るのは三重県伊勢神宮伊勢神宮「お伊勢さん」
こんばんは☺先週の火曜サプライズを見て、子宝の御利益がすごいとのことで土曜日に行ってきました、箱根神社✨紅葉も綺麗で癒されました!3連休で混むことも予想して、朝7時に出発しました💓箱根に入る道でちょっと渋滞つかまっちゃったけど朝早く出たからすいすい進めました!朝早い方が御利益もあるらしいし❤これが安産杉と呼ばれる子宝に御利益がある杉らしいです!バッチリおがんできました!工事してたので近くにはいけませんでしたが☺箱根神社の次はラテラッツァ芦ノ湖という美味しいイタリアンのお店に!
箱根に日帰り温泉旅行に行ってきました今回訪れたのは箱根湯本駅から徒歩10分位のところにある天成園。天成園·箱根町,神奈川県足柄下郡Googleマップで地図を検索。乗換案内、路線図、ドライブルート、ストリートビューも。見やすい地図でお店やサービス、地域の情報を検索できます。世界地図も日本語で、旅のプランにも便利。maps.app.goo.gl温泉♨️でめちゃめちゃ癒されましたー!浴衣を借りれたので浴衣を着て館内でのんびり。ランチ付きの日帰り温泉チケットを購入していたので、館内のレ
おはようございます残暑厳しいですが、皆様お変わりありませんか❓さて、箱根の旅のつづきです。雨の箱根神社さんを参拝してから、南足柄郡の仙石原にある、とっても素敵なお宿に到着しました⭐︎箱根神社⭐︎九頭龍神社龍神水⭐︎きたの風茶寮オーベルジュ(郊外にある宿泊施設を備えたレストラン)なので、こじんまりとしていますが、厳選されたものだけを設えていて、とても美しい😍和とモダンの融合…まさに私のドストライクですよお部屋もとっても素敵寝室にはマッサージチェアもあり本格サウナもありました
東京滞在中に箱根へ足を延ばし箱根神社へ行きました。その日は雨の予報でしたが到着したときはまだ降っていませんでした。苔むした石灯籠の傘の上には小さな植物たちの世界ができあがっていてほほえましかったです。参道を進んでいると左に平和の鳥居が見えてきました。よく紹介されている有名な場所。階段を降りて近づいてみます。わ、ラッキー。ちょうど鳥居の向こうに船が現れました。すごい人なので誰もいない風景を撮るのはこりゃ不可能だなぁ
(*^▽^)ノコンニチワ!前回のブログもお読みいただきありがとうございます(*人´-ω-)『2024年7月夫ファミリーと行く盛岡・青森の旅』(*^▽^)ノコンニチワ!前回のブログもお読みいただきありがとうございます(*人´-ω-)『自分を甘やかすプリンアラモード@パーラーキムラヤ』(*^▽^)ノ…ameblo.jp先週の土曜日、友達と箱根三社参りをしてきました°˖✧◝(´ω`)◜✧˖°箱根の芦ノ湖周辺を初めて公共交通機関で巡ったのですが、ストレスなく、じっ
ご訪問いただき有難うございますいいねフォローいつも有難うございますこんばんは今日も朝は冷えましたね。皆さん風邪ひかないようご自愛ください。『Tさん①』ご訪問いただき有難うございますいいねフォローいつも有難うございますこんにちは☀️三連休最終日ですね。お天気も良くてお出かけ日和私は今年マンションの自治会役員に…ameblo.jp『Tさん②』ご訪問いただき有難うございますいいねフォローいつも有難うございますこんばんは♪今朝は早起きをしてウォーキング🚶♀️に行って来ましたウォーキングを始め
こんにちは。自力整体ナビゲーター(自力整体/東京教室)のカレンです。週末は箱根神社に行ってきました。上半期のこの時期は、例年、少し落ち着いているので、月曜日にお休みをもらって港区の保養所である大平台みなと荘に泊まってきました。箱根神社は、土日よりも月曜日の方がゆっくりお参りできそう、と考え初日は箱根湯本を散策することに。ずっと昔、20代の頃に箱根湯本の駅上にある温泉に日帰りで入ったことがあるという記憶を辿りその「かっぱ天国」へ。宿もあるそうでしたので
今回のゴールデンウィーク中のお宿は、芦ノ湖にある「RakutenSTAYFUJIMITERRACE箱根芦ノ湖」にしましたこちらのお宿は、ペットも一緒に泊まれる部屋もあり、広々としたバルコニーもあり、お部屋にお風呂やサウナもあるとの事でしたので、今回は、こちらのお宿にしましたゆったりしたダイニングスペース一枚板のダイニングテーブルが、とても素敵でしたリビングスペースには、プロジェクターもあり、映画とか観て、ゆっくり過ごしても良いですねこちらのお宿は、コンドミニアムのようになっていて
勢いで振り返りの旅行記録。11月に1泊で箱根に行きました。去年のこの時期に西表島に行ったので狙ってたのですが、ギリギリでずーっとお天気見てたらそこが雨続き。泳ぎたかったので、ここまで天気が悪いとさすがに諦めがつきました。結局それが諦めつかなくて、九州旅行に繋がった1泊なので、ゆるゆると。まずは箱根までまっすぐ向かって、箱根茶屋へ。ちょうど娘も小腹減ったので、お餅に甘酒など。平日空いてて快適。その足で箱根神社へ。リフトで奥宮に向かうも、下は曇りだったのに上はこんな濃霧何も見え
今日は箱根神社⛩️九頭龍神社⛩️へ2月の祈りのお礼と4月22日からのツアーと4月13日から始まるデジタル配信リリースの報告などなどそしたら今夜のカウントダウン配信が配信始まったねーと言って終わりでは、なくなりました今夜は全曲を配信してみんなで聴いた方が良いみたい✨夜中のカミゴト何をするのか?は今日の夜の配信でお話ししますね✨0:45までかかりそう仮眠とってお風呂に入ってあたたかくして集合だ❤️
おはようございます月曜日、新しい1週間が始まりました。お盆休みを取られた皆様は、今日からまた日常が戻ってきましたね私は、箱根に行っていました。仕事以外で行くのは、ひょっとすると小学生の時の家族旅行以来かもしれません雨の中、都内から100キロほど車を走らせて目指すは、箱根神社⛩️です箱根神社さんは、関東総鎮守箱根大権現と尊崇されてきた名社で、開運厄除・心願成就・交通安全・縁結びに御神徳が高いと言われています。箱根駒ヶ岳の神山を御神体として祀って以来、関東における山岳信仰の一大霊場と
2日目はエクシブ湯河原離宮をゆっくりチェックアウトせっかくなので少しだけ箱根観光へまず最初に行ったのは箱根関所京口御門から入ります復元された関所を見て江戸口御門から出ます奥にある資料館にも行きました写真少なっ次は芦ノ湖へ芦ノ湖と箱根海賊船ここでちょっと休憩をベーカリー&テーブル箱根R&Mリゾートのベーカリーで赤倉観光ホテルのパン作りが引き継がれているようですこちらがオープンしてからずっと行ってみたいと思っていました思い続け
一昨日はYと約1ヶ月ぶりのデートでした。箱根にドライブデート。9時半に待ち合わせをして、まずモーニング笑いっぱい話して、のんびりコーヒーして、箱根へ…。Yとの箱根は、もう4度目。今回は温泉なしで、仙石原のススキ草原に行きました。まだちょっと早かったかな、って感じでしたwで、2人ともお腹ペコペコになって、餃子を食べに…ディスプレイが可愛くて美味しいお店餃子定食に手羽先餃子。彼は普通の餃子、わたしはチーズ餃子。2人で分け分け…。写真撮ってるわたしを撮られてた笑お店出たら、ちょうど電車
箱根とはもはや説明不要なレベルで有名な観光地、神奈川県にある『箱根』数々の温泉、芦ノ湖や大涌谷など自然の景色、多くの美術館が点在します。しかしながら、一言に箱根と行っても非常に広く、自家用車やレンタカーで回ろうものなら渋滞に巻き込まれて効率が悪くなってしまいます。そこで今回使ったのは箱根フリーパスです。箱根フリーパスとは箱根ナビより箱根フリーパスは箱根ゴールデンルートと呼ばれる以上の乗り物が乗り放題となります。通常時は小田原発着が2日間で5,000円とそれでも