ブログ記事282件
2024/1/11交通事故に遭いそれから1年3ヶ月経過左目眼窩底骨折後遺症で右往左往w同じような悩みを抱えている方の足がかりになれば良いなと日々感じてますこんばんにゃ温かい日が続いていますしかし、風はまだつ~め~た~いダウンコートは洗濯ししまう準備はできてます多分、もう暫く着る事は無いでしょうw髪カラーしに行った帰りミスドに入りおやつタイム限定品は美味しかったでぶりますけど近所に咲いていた花鈴蘭も咲いてた~
2024/1/11交通事故に遭いそれから1年3ヶ月経過眼窩底骨折の後遺症で右往左往w同じような悩みを抱えている方の足がかりになれば良いなと日々感じてますこんばんにゃ早いもので4月になりました北九州は気温が低くて厚手のトレーナーを着て過ごしています3/28前回の続き~早起きして朝食を頂きますあいにくの曇り空たかだ鼻クリニック大阪に診察に向かいます【公式】上本町駅前の耳鼻咽喉科たかだ鼻クリニック大阪大阪・上本町駅前の耳鼻咽喉科たかだ鼻クリニック大阪の公式ホ
この度、2年間のオキュロフェイシャルクリニックでの研修を無事に終了することができました😊本当にあっという間でしたが、自分が学びたかった分野にどっぷり浸かることができ、充実した2年間でした✨研修医のころ、私が眼科を選んだきっかけは鹿嶋先生の教科書に出会い、眼形成を専門にしたいと思ったからです。眼形成手術をしている先生がいない旭川医大で「眼形成がやりたくて、入局したいです」と言ってびっくりされましたが、2年間の専攻医研修を終えたタイミングで国内留学という形で研修に行くことを認めていただきました。
2024/1/11交通事故に遭いそれから1年3ヶ月経過眼窩底骨折の後遺症で右往左往w同じような悩みを抱えている方の足がかりになれば良いなと日々感じてます『オキュロへの道㉔』2024/1/11交通事故に遭いそれから1年3ヶ月経過眼窩底骨折の後遺症で右往左往w同じような悩みを抱えている方の足がかりになれば良いなと日々感じてます3/…ameblo.jp『オキュロへの道㉕』いつも応援頂き本当にありがとうございます素晴らしいオキュロのF先生や鹿嶋先生に治療して頂き自宅で
2024/1/11交通事故に遭いそれから1年3ヶ月経過眼窩底骨折の後遺症で右往左往w同じような悩みを抱えている方の足がかりになれば良いなと日々感じてます3/21『オキュロへの道⑦』こんばんにゃ10/5いよいよ手術の日です全身麻酔の為私は8時半以降は飲み物は摂取出来ませんが友人には朝ご飯食べてもらいます大阪らしい朝食私は紅茶だけ頂きまし…ameblo.jpいよいよ手術の日ドキドキします今月2回目の手術『左副鼻腔手術の日』2024/1/11交通事故に遭いそれ
こんばんにゃ3/21手術当日になりました9時半にはオキュロに向かいますアパホテル&リゾート〈大阪梅田駅タワー〉竹馬の友に付き添いお願いし前泊私は食べれませんが友人には朝食べてもらう今回は3階のレストラン『ラ.ベランダ.プレミア』私は紅茶のみ頂きます結構、メニュー充実してる食事が済んだらそのままオキュロに直行あ~!!緊張する~~!!次に続きます梅干し訳ありはちみつ塩分3%【リピート率No.1】800g(400g×2個)ギフト減塩潰れが
こんばんにゃ3/20野を越え~谷を越え~トンネル抜けて~新幹線で~大阪に来たよ~常宿アパホテル祭日で人が多し写真撮る友人大阪めちゃ寒くてライトダウン着てその上に春コート重ね着した位寒かった~曽根崎に来たならお初天神様にお詣りしなきゃこちらも人が多いですあら❗️あなた様はお、御猫様~ネコ)また来たんかい!!この子の7っのお祝いに~ネコ)59歳のばーさんやん(-.-)バレましたかネコ)賽銭いれてけよー!はい!かしこまり~おみくじは中吉どう
こんばんにゃ鼻と左目の診断で大阪に行ってました2/12ホテルの朝食サクッと食べて診察に行かないとハードスケジュール時間通りにいくかなヨーグルトは有り難い朝は控えめに美味しく頂きましたホテルをチェックアウトホテルの前に飲食店並んでるこの辺りに住んでる人は便利だわ~11時にたかだ鼻クリニック大阪【公式】上本町駅前の耳鼻咽喉科たかだ鼻クリニック大阪大阪・上本町駅前の耳鼻咽喉科たかだ鼻クリニック大阪の公式ホームページです。鼻の疾患(アレルギー性鼻炎・副鼻腔
こんばんにゃ2/11世間話は祭日ですね私は大阪に行く日で早起きし朝食を食べ小倉駅に向かいますレッツゴー1匹レッツゴー3匹知ってるあなたは50代以上w髪の毛ぼ~ぼ~w無事、大阪駅到着えーと大阪駅の地下街ダンジョン?地下鉄谷町線に乗り谷町9丁目で下車そのまま地下道進む~都会には地下に成城石井があるヨ地下道ズンズン進み地上に出ず
こんばんにゃ前回のお話しの続き『和布刈に散歩』こんばんにゃ早いもので1月も終わり~電気代が我が家過去最高の19304円ハア?!たっかいっ!これには家族でビックリしました他の御家庭はどうなんだろか!?1/…ameblo.jp1/31に犬の散歩中wオキュロのF先生からお電話頂き1月の診断時に左の鼻の部分に支障があるかもと言われました次のオキュロの診察前に天王寺区の耳鼻科で診察する様ご提案頂きました【公式】上本町駅前の耳鼻咽喉科たかだ鼻クリニック大阪大
昨年の12月11日に鹿嶋先生に挙筋短縮術+裏ハムラ術を施行してもらいましたあっという間に術後1か月半が経過しました。手術体験記をまとめていると、かなり長くなってしまったので、①術前から手術編、②術後編の2回に分けて投稿していきます!手術までの経緯私が手術を受けたいと思った理由は以下の5つです。①眠そうだねと眠い時も眠くない時にもいろんな人に言われるようになった②頭痛がでるほど肩こりがひどいのですが、手術をした患者さんがみんな肩こりや頭痛が楽になったと言っている③瞼が腫れたりすることが
こんばんにゃ『眼科で検査』こんばんにゃもう7月になり事故から半年以上も経過しました今月は、母親が✋の手術で17日から入院します私も右手首のチタン取り出し…ameblo.jp12月に労災からの休業補償が審査中になり入金がストップ状態~『オキュロへの道⑱』こんばんにゃ仕事帰りに事故に遭い丸一年経過しました『母と私の入院』こんちゃ1/11仕事が終わり会社から小倉駅に向かう横断歩道を渡っていてドーンと車に跳ねら…
こんばんにゃ仕事帰りに事故に遭い丸一年経過しました『母と私の入院』こんちゃ1/11仕事が終わり会社から小倉駅に向かう横断歩道を渡っていてドーンと車に跳ねられて入院しました閲覧注意左眼底骨折右手首骨折左肋骨も何本か折れたマジで…ameblo.jpいや~~事故なんて遭うもんじゃないこんなに長引くとは思わなかったです1/10オキュロフェイシャル大阪に診察にいく日です~北九州は積雪でJRの遅延も考えられるので早めに出発しました遅延は無く良かったー小倉駅に付きドトー
こんばんにゃ寒いよ~まさかの寒気明日は大阪のオキュロに行く日でも雪が積もってます小倉駅まで行けるかな?自宅から最寄り駅までは歩いて行くかな姪っ子は学校休めると大喜びしてた後、叔父の四十九日もあり雪でタイヤが滑らないか心配です80歳の母親が運転するので心配です姪っ子からの動画庭を駈けるピンシャー庭出た後はヒュンヒュン鳴いて部屋に戻ったそ~な道や雪でヤバい場合は日にち変更しなきゃとりあえず明日は早起きして出掛ける準備しとかないと‥寒いの嫌だ~
あけましておめでとうございます今年は群馬で働いた記念でお正月に草津温泉に行ってきました♨️高崎から更に車で2時間と少し遠かったですが、温泉につかって、美味しいものを食べて癒されました。また「松むら饅頭」が今まで食べた温泉まんじゅうで1番美味しくて感動しました。また、有馬温泉、下呂温泉には行ったことがあり、日本三名泉を制覇できましたさて、昨年は1年目同様に多くの初めてを経験することができました。①海外学会での発表、参加2月の英語のオーラルでの発表は貴重な経験でした。その後はポスター発表の
こんばんにゃもうすぐ今年も終わりますねお正月の準備でスーパーの駐車場もいっぱいでしたところで最近の左目の様子『オキュロへの道④』こんちゃー8/20さて今日はいよいよ行く所に行かなけばならぬその前に早起きし朝食を頂きます34階のレストラン人が少なかったゆっくり食べれ…ameblo.jp『オキュロへの道⑦』こんばんにゃ10/5いよいよ手術の日です全身麻酔の為私は8時半以降は飲み物は摂取出来ませんが友人には朝ご飯食べてもらいます大阪らしい朝食私は紅茶だ
こんばんにゃ冬らしい気温になり北九州も寒いです~今日は自分の部屋の大掃除を実施家具も移動して拭きました後は天気の良い日に家の中の壁拭きもしたい~12/6大阪に行く日朝食を駅で頂きます安定のドトール寒いけどアイスコーヒーw美味しく頂きました新幹線内で自撮りwあれれ写真見てショーック左目ヤバくないですか?!眼鏡眼帯
韓国でのアジア太平洋眼形成外科学会。例のとある日本人の子供の霰粒腫は無麻酔でやるという発表の後で、座長の韓国先生から「文化的な違いがあるのか、こんなことは韓国では出来ないですねえ」というコメントがありました😣日本では麻酔すらかけられないのかとバカにされているようで悲しくなりました。海外なら虐待と言われてもおかしくありません。当院では小児の霰粒腫でも全て全麻で行っています。無麻酔で押さえつけて無理やりやる、なんてことは絶対にありません🙏
前回は内装業者との打ち合わせのうち、外観についてメインに書かせてもらいました。今回は主に間取りのことについてお話したいと思います。I.Dworksさんはクリニック専門の業者というわけではありませんが、今までにクリニックの建設を手掛けたことがあるので、おおまかな患者やスタッフの流れについては把握されていました。しかし、今回私たちが依頼するのは、「日帰り全身麻酔で手術をする眼形成外科」と「完全自由診療の美容皮膚科」が同じ建物の中にあるクリニックです。眼科と皮膚科でもスタッフ・患者の
こんばんにゃ11/14PSCと肝硬変もちの母親前回手術した食道動脈瘤がどうなっているか検査に付き添いました『母がいない日』ご覧頂きありがとうございます母親(79歳)肝硬変原発性硬化性胆管炎食道動脈瘤私(58歳)交通事故で眼窩底骨折手首骨折の後リハビリ中『予想外の日』こん…ameblo.jp麻酔して胃カメラ待ってる間はドキドキします担当医さんに食道と胃の写真を見せても
こんばんにゃ今日と云うか昨日は11月とは思えない程暑かったです~薄着すると寒いし厚着すると汗かくし着る物に困りますねー11/13大阪に行って来ました今回は日帰りですオキュロの診察は14時からと遅め新幹線内で自撮りwイヤホンから流れる曲はビレッジピープルなんだか元気でる全然、興味ないけどwテンション低めの時に聞くと元気でちゃうノリ
こんばんにゃ昨日は北九州も天気が良く暑かっ~たT👕一枚でも外出先では汗ばんでましたややこしい季節だわ~11/10弟家族と一緒に傘寿の祝いで焼き肉食べ放題に行ってきました『上』『中』『下』のコースから『中』を選びましたが1人5000円のコース注文したお肉がぁ~今一でう~~んって感じ「ロース」がメニューに無い無いとブヒブヒ文句言う弟海老も無いし石焼きビビンバも無かったシーフードは牡蠣はあるけど1つ頼むと牡蠣1個しか持ってこない普通、盛り合
こんばんにゃアメリカ大統領選トランプさんが勝っちゃた!!世界が変わりますね~トランプ氏が猫好きかは不明10/6いつものホテルの朝食はしっかり野菜中心で頂きますレストラン3人しかおらん平日だからかな?気が付けば私だけにぽっつ~ん‥貸し切り状態w美味しく頂きましたホテルチェックアウトし荷物預けて「中崎駅」まで地下鉄で行きCT撮影中崎はレトロな街並み自転車が多いので
こんばんにゃ今期初めて上着を着ました薄手のパーカー気温が下がりましたね大阪に前泊してます新幹線での自撮りw片目だと疲れます~一人なので音楽聴いてました『アンジー/水戸華之介』たまには音楽も良き通勤時にイヤホンで音楽聴いてると後ろから来た車に気づかず轢かれそうになった事が何回かありますちゅーかイヤホンして無いのに跳ねられましたけどはい、今ココ(笑)そ~こ~してるうちに大阪着きました今回は駅から迷わず行けた~常宿のアパホテルが見えますチェ
こんばんにゃ今回の大阪行きが今までの中で一番疲れましたオキュロファンの方お待たせ致しました~前回の続きでございます『オキュロへの道⑦』こんばんにゃ10/5いよいよ手術の日です全身麻酔の為私は8時半以降は飲み物は摂取出来ませんが友人には朝ご飯食べてもらいます大阪らしい朝食私は紅茶だけ頂きまし…ameblo.jp老体に鞭打ち大阪まで来た2人の珍道中10/26朝ご飯野菜中心で頂きます都会を見下ろす母都会と田舎なら私は田舎が好き何か言ってますがすぐ忘れてしまい
こんばんにゃ大阪から帰宅し親子共疲れ果てました『オキュロへの道⑦』こんばんにゃ10/5いよいよ手術の日です全身麻酔の為私は8時半以降は飲み物は摂取出来ませんが友人には朝ご飯食べてもらいます大阪らしい朝食私は紅茶だけ頂きまし…ameblo.jpいや~~片目で都会をウロウロすると本当に神経使います10/25新幹線で新大阪へ母との遠出は久しぶり~昼過ぎに大阪駅に着きホテルに荷物預けて昼ご飯を食べ
やっと涼しくなってきて、過ごしやすくなってきましたが、皆さんどこかおでかけしていますでしょうか。写真は長男が大好きな新幹線の写真を撮っているところです。奥に写っている緑色の新幹線は、E5系はやぶさ、でJR東日本の東北新幹線・北海道新幹線の区間で走っている車両です。今までJR西日本でしか新幹線に乗ったことのなかった私は、東京より東も“のぞみ”や“ひかり”が走っていると思っていました。実際はそんなことはなく、全く別の車両が走っています。JR東日本の新幹線はとてもカラフルで秋田新幹線の
こんばんにゃ今日は模様北九州地方も気温が下がり自宅の中でも長袖で過ごしました紅葉の季節ですかね~さて、眼元の腫れとる薬プレドニン(ステロイド)の減薬が始まりました~副作用で顔は少し丸くなったかも10/20なんだかたまにはガッツリ食べたくなり友人とカレー屋に行きました『ナマステの日』こんばんにゃ梅雨本番で洗濯物が乾かず湿気でジメジメ嫌になりますねコインランドリーも争奪戦になりそう~6/22竹馬の友と一緒に地元のカレー屋さんに行きましたイ…ameblo.j
こんばんにゃ10月も半ばを過ぎましたがまだまだ暑い日が続いていますね~日中は半袖着て過ごしなかなか衣替えが出来ない今日この頃です『オキュロへの道⑦』こんばんにゃ10/5いよいよ手術の日です全身麻酔の為私は8時半以降は飲み物は摂取出来ませんが友人には朝ご飯食べてもらいます大阪らしい朝食私は紅茶だけ頂きまし…ameblo.jp左目の手術からしばらく経過し片眼で見る
こんばんにゃ気温が安定しない北九州27度ありました買い物に行くとノースリーブの女性がいらしてビックリ薄手の長袖でも日中は汗かきますね~着るものに困る⤵️今日はお花の写真にしました術後の経過ですがプレドニン(ステロイド)が効いてきたのか若干、腫れが引きました左目は曇っており見づらいですけど本当に少しづつ回復してるみたい斜視が気になりますがまだ経過観察中ですよね⤵️現在、痛みも引き痛み止めは今日は飲まなくて良かったです昨日は夕方からズンズン痛みま